※汚肌注意⚠オキシドールでニキビは治るのか!21日目(毛穴、産毛汚いですが見なかったとこにしてください🙇🏻♂️ニキビ傷付けるのが怖くてなかなか顔剃りができていません💦)🌸使い方🌸洗顔後にコットンまたはティッシュにちょちょんと出しニキビの部分を拭き取る。その後化粧水などで保湿。3週間経ちました!左が1日目、右が21日目です。にきびの赤みがおさまった気がしますでも、なかなか無くならなくてしぶといなぁと、笑オキシドールは恐らく潰れたにきびとかには効果があるのかなと思っています。なので最近はオキシドール+にきびの薬を塗っています。(反則?笑)今のご時世マスクが必須ですが、紙のマスクだと荒れやすい気がします。布マスクでは予防というとこではあまりよろしくないですが、人混みに行く日とか意外は布マスクにしています!最近新しいコスメいくつか買ったのでそのレビューもしていきたいなと思っています!それではニキビシリーズはまた来週!👋
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!日本薬局方 オキシドール(医薬品)
39
2
- 2020.12.25
オキシドールでニキビ撲滅!!🧸コロナの影響でマスクし始めてからどんなに頑張ってもニキビがなかなか治らない!そんな時に試して欲しい方法です。⛄️説明この方法はニキビはニキビでも肌の表面で炎症を起こしてるニキビに効果的です。✔️方法コットンや、ティッシュペーパーなどにオキシドールを適量出します(出しすぎ注意)ニキビの気になる所を拭き取るだけです!その後はいつものスキンケアをしてOK👌🏼✅ポイント拭き取った後肌が傷口に消毒液かけた時ちりちりする時と同じような感じになったら成功!!⚠️注意肌が弱い1人は水で薄めてもいいかも、、、あまりにも肌が弱い人はお勧めしません。ちなみに、私は敏感肌の乾燥しやすい肌ですが水で薄めなくても大丈夫でした🙆🙇🏻お願いもしニキビに効果的なスキンケアあったら教えてください!!#オキシドール#ニキビスキンケア#ニキビ#ニキビ撲滅
もっと見る133
44
- 2020.08.02
おすすめの使い方・HowToを紹介!日本薬局方 オキシドール(医薬品)
使い方があってるかわかりませんが私が個人的に拭き取り化粧水として使っているオキシドール。これで毎日朝夜拭き取ると肌がスッキリしてニキビもなくなりました!!たまにできてもすぐ治るし怖くない。美願水を昔は使っていましたが今はオキシドールばっかりです。そしてオキシドールは100円で安い!なのでこれがなきゃ、肌荒れが怖いていっても過言ではない。ちなみに使い分け★★★★美顔水→赤にきびに使うと膿がでやすくなる オキシドール→基本なんでもいけるので顔全体 白ニキビにはパックで小さくなる個人的なやり方なんで肌が弱い方はちょんちょんと試してみるのがいいかもです。パックはしなくとも安い拭き取り化粧水としても優秀です😎
もっと見る45
1
- 6ヶ月前
※汚肌注意⚠オキシドールでニキビは治るのか!28日目(毛穴、産毛汚いですが見なかったとこにしてください🙇🏻♂️ニキビ傷付けるのが怖くてなかなか顔剃りができていません💦)🌸使い方🌸洗顔後にコットンまたはティッシュにちょちょんと出しニキビの部分を拭き取る。その後化粧水などで保湿。左が1日目、右が28日目です。オキシドールで治るのかっていう検証なのですが、先週ほぼ毎日使ってるときがあって、そのせいで肌が荒れて皮が剥けてしまって洗顔とか化粧水村塗るだけでヒリヒリするようになってしまいました。なので、ここ1週間はオキシドールを塗らないようにしていました。🙇🏻♂️💦そして、ニキビの薬があっていないのかまた悪化した気がします😥荒れがおさまったので、また様子見て使い始めてみます。それでは!良いお年を!
もっと見る42
2
- 2020.12.31
人気のクチコミ日本薬局方 オキシドール(医薬品)
先日よりリピしてる私の愛用#ピアッサーは✩.*˚#ドンキホーテ購入品#痛み軽減タイプ←こんなの出てるなんてスゴい‼️あとは#ダイソーのオキシドール買ったけど昔とは、だいぶピアッサーの要領が変化してて開ける前、昔は、冷やしてからしてたのに今は不要↑↑↑開ける前の、マーカーはペンよりアイライナー消毒も、昔は、毎日せっせと面倒でしたがコレも不要↑↑↑つまり、むやみに、触らない事だとさま、清潔には意識して良きかろうけど余程?膿や黄色いナニか出てきたら!消毒する程度で良きワタクシの場合だけ?例外的に?あまりにも耳に、肉付きないからさ💦で。ノーマルピアッサーで軟骨用買わずにいけましたw#∞er#BIGBANGペン#たっちょん
もっと見る158
1
- 2021.11.21
✢#風邪予防✢#オキシドールうがいのすすめ✢⚠画像でだいたいわかります⚠最近#のど風邪引いたら#声が#おっさんみたいになってしまったのでやっぱり#可愛くなりたいって思うなら声も#大事よね🤔#朝とか#ガサガサでヤバいので#うがいは大切だなぁ、と。それで以前#風邪っぽかった時によくやってた#オキシドールうがいを思い出したので#共有🙌↓やり方↓①オキシドールを少量#コップ等に入れる (#大さじ1杯程度で大丈夫です)②#ぬるま湯か#水で2〜3倍に薄める (2倍だと味がキツいので3倍が#オススメ)③普通にうがいをする❗❗❗飲み込まないように注意❗❗❗#味は正直良いものではないですが耐えられる程度です笑オキシドールの良いところは#安いところ!!#100mlが#100円程度で買えます。#500ml買うと#400円程度で#お得◎画像のものは500mlですっ#コスパ最強‼私は#ピアスの#消毒などもオキシドール♡皆さんに#おすすめ♪ご参考に♪#健康#LIPS賞
もっと見る39
2
- 2020.01.30
ストップ!オキシドールで髪染めリップスの口コミにはいつもお世話になっています。が!!ちょっと待って!!!って言いたくなるような口コミも多々見られますこのオキシドールで茶髪に?みたいなのも本当にやめてください!メリット:安い以外ほんとに何一ついいことがありませんオキシドールには漂白作用があるので髪が茶色くなるのは確かです。(染まっているのではなくブリーチ)オキシドールは過酸化水素を薄めた物です。Wikipediaで過酸化水素と調べてもらえばわかりますが、過酸化水素には皮膚に接触すると有害吸入すると有害などと怖い文言が書かれています☠️いくら薄めたといえどもそんなものを頭につけるの怖くないですか?⚠️傷口につけるから大丈夫🙆♀️って思ってる方へ傷口にオキシドールはむしろ傷の治りを遅くしていることがわかって最近はそのような治療をしていませんオキシドールをつけた髪はどんなにトリートメントをつけようとボロボロになります髪はダメージを受けて復活しません(復活したようにみせているだけ)髪をちゃんと染めるぞーって時に必ず後悔しますオキシドールで染める人達の中には学校で注意されても染めてないって言えるもん!って思ってる人もいるかもしれませんがただのブリーチですし染色禁止の学校なら普通にアウトですこんな事をするくらいなら美容室で染めてもらってください!
もっと見る57
1
- 2021.08.23
メモオキシドールで脱色!🐣準備するもの🍼・オキシドール・霧吹きボトル・くし(全て100円ショップで購入できる)🐣手順🍼・霧吹きボトルに水とオキシドールを入れる(水2オキシドール1)※絶対に水で薄めてから使用してください!!!・髪にふりかける(結構ふりかけてもOK!)・くしでとかす・20分から30分待つ・ドライヤーで乾かす(ドライヤーで乾かさなくても脱色できるけどドライヤーした方が色落ちる)・その日のうちにいつものように風呂に入る🐣注意点🍼・オキシドールが目に入らないように気をつける・結構色が落ちるのでやりすぎ注意(特に学生の方は)🐣🍼脱色してるので髪が痛むお風呂から上がったあとはヘアマスクやオイル等を塗ってケアする🐣やりすぎて頭髪検査で引っかかりそうになった🍼元々から地毛が茶髪だったから黒染めしなくてすんだ(・∇・)🐣🍼プリンになってきたら気になる部分だけもう1回やる最後にオキシドールは本来創傷・潰瘍の殺菌・消毒:通常、原液のままあるいは2〜3倍に希釈して塗布、洗浄します。外耳・中耳の炎症、鼻炎、咽喉頭炎、扁桃炎などの粘膜の炎症:通常、原液のまま塗布、滴下あるいは2〜10倍に希釈して洗浄、噴霧、うがいとして使用するそうです。なのでやる際はしっかりと商品の特徴を理解して使用した方がいい!!1枚目と2枚目が脱色する前3枚目が脱色した後#はじめての投稿
もっと見る47
14
- 2021.03.18
※汚肌注意⚠オキシドールでニキビは治るのか!5日目(毛穴、産毛汚いですが見なかったとこにしてください🙇🏻♂️ニキビ傷付けるのが怖くてなかなか顔剃りができていません💦)テスト勉強に追われて寝るのが遅くなってきてしまいお肌にすごく悪いなことをしてるなと反省中です😓学生の皆さんはもうテスト終わった学校もあるんですかね?おしゃべりもそこそこに本題れっつごーしましょう!笑🌸使い方🌸洗顔後にコットンまたはティッシュにちょちょんと出しニキビの部分を拭き取る。その後化粧水などで保湿。3日目の投稿で書いた痛みはほぼなくなりました!ただ、ニキビたちがかさぶたのようになってカサカサになっているのでマスクに引っかかってしまいます😭そのせいで、あくびをしたときにニキビが潰れちゃいました笑個人的に少し赤みが薄くなった気がするんですが、、いかがでしょう?笑それではまた〜✌
もっと見る58
3
- 2020.12.09
※汚肌注意⚠オキシドールでニキビは治るのか!11日目(毛穴、産毛汚いですが見なかったとこにしてください🙇🏻♂️ニキビ傷付けるのが怖くてなかなか顔剃りができていません💦)🌸使い方🌸洗顔後にコットンまたはティッシュにちょちょんと出しニキビの部分を拭き取る。その後化粧水などで保湿。なんか血の塊(?)みたいなのができてしまった!!潰しちゃったからかな?😅
もっと見る67
3
- 2020.12.14
※汚肌注意⚠オキシドールでニキビは治るのか!14日目(毛穴、産毛汚いですが見なかったとこにしてください🙇🏻♂️ニキビ傷付けるのが怖くてなかなか顔剃りができていません💦)🌸使い方🌸洗顔後にコットンまたはティッシュにちょちょんと出しニキビの部分を拭き取る。その後化粧水などで保湿。2週間経ったので、1日目と比較してみました!左が1日目、右が14日目ですうーーーーん。。悪化してね、??笑確かに凹凸は減ってつるつるはしてきたんですが、恐らく私の生活習慣が悪くてなかなか結果がいいようにでないんだと思われます。申し訳ないです。他の口コミ読んでたら、シュワシュワなって泡が出るみたいに書いているんですが、このオキシドールはならないので、もしかしたら薄いのかもしれないですなので他のオキシドールも試してみようと思います!それと、これからは2日に1回ではなく1週間に1回の投稿にしようとおもいます!そのほうが変化がわかりやすいと思うので!!引き続きよろしくお願いします!!
もっと見る34
2
- 2020.12.17
オキシドール!!!目指せ✨brownhair💇🏼♀️誰でも簡単に茶髪に慣れちゃう!?値段は、、、¥108!!!!!これはやるしかないよね??🏳️🌈販売場所🏳️🌈・百均(私はDAISOやCan★Doで見ました!)🏳️🌈やり方🏳️🌈①何も濡らしていない、茶色にしたい部分の髪につける!(霧吹きなどに入れて吹きかけると良い)②晴れていたら太陽🌞(紫外線)にあてる外に出れない時や晴れていない時はドライヤーをあてる①、②を繰り返すそのままお風呂は入れます!(時間経ってからの方が良い👌🏼)そしたら茶色に!(色素が薄い人は金髪程に慣れたりします!私はなれました!今度載せます)匂いが気になるかも😅ケアもしっかりと!(あめりはサボってたよ笑)ケアの方法も今度載せます!みなさんやって見てね☁️#最近のスキンケア#茶髪#目指金髪#染めずに茶髪#髪ケア
もっと見る251
164
- 2019.04.01
髪の毛の色素薄くしたい人必見👀✨💖!写真、1枚目は光に当てた髪2枚目は光に当てない時に撮ったものです・・私は元々黒髪で、髪の毛黒いねー。って言われるのが嫌でした。学校の校則もあるため染める訳にもいかず悩んでいた時に見つけたのがこちら!オキシドール!!!----------------------------やり方----------------------------1.百均のボトル(ミストっぽくなるやつ)に1:4の割合でオキシドールと水を入れる-point-①もしこれでもなかなか茶色くならないよーって方はオキシドールが2、水が3の割合で混ぜてみてください!②混ぜる時に3枚目の写真のように定規で1cmぐらいずつ線を引いておくとオキシドールと水の量を測りやすいです!2.それを髪にふきかける(まばらにならないようにくしでとかしたりする)3.⚠️ここが大事です!!⚠️外側ばかりやらずに内側もやってください!外側だけやりすぎると内側だけ黒髪のまんまになってしまいます…4.10分ほど放置してからよく洗い流してください!5.乾かしたあとちゃんとオイルでケアしてください!---------------------------おわり----------------------------何回かやるといい感じになります!⚠️やりすぎだけは注意してください🙇♀️染めた?って聞かれるほど色素薄くなります!なにか気になる事があればコメントお待ちしてます😊染めたと聞かれるほど色素が薄くなりたいあなたへ🌸#色素薄い#ヘアーアレンジ#はじめての投稿
もっと見る209
115
- 2020.04.06
オキシドール!!!Lipsでたまにみかけてきになってしてみました脱色!、、、そしたら無事色抜けました!これは外のひかりの下で撮ってるのですが室内じゃこんなに色抜けてないです学校大丈夫!(⌒-⌒)1枚目《屋外》2枚目《容器》3枚目《バスの中(室内)》わたしの学校は、ツーブロだめ!ヘアアイロンつかっただめ!化粧だめ!もちろん毛染めだめ!な公立の高校です○プラスわたしの学年は3学年の中でいっっちばん厳しい学年なのです、、、、、だがし!バレずに1ヶ月弱過ごしてきましたヨ!!!とりあえず使い方!①乾いた毛を用意する②予めスプレーなどに移したオキシドールに水を入れたもの(2~3:1ぐらい!笑)を湿るぐらいにかける③30分〜2時間近くほっておく④乾いてなくてもドライヤーやアイロンの熱を当てる⑤お風呂に入っていつも通り洗う⑥いつもより少し髪の毛いたわってみる⑦いつも通り過ごすみなさんも試して見ては、、、??!あ!毛は痛みます!ふつうに!それでもいい方はどうぞどうぞ!!!#オキシドール#脱色
もっと見る75
38
- 2020.02.21
※汚肌注意⚠オキシドールでニキビは治るのか!7日目(毛穴、産毛汚いですが見なかったとこにしてください🙇🏻♂️ニキビ傷付けるのが怖くてなかなか顔剃りができていません💦)1つ謝りたい事があります!5日目に出した投稿で3枚目の頬の写真に少しフィルターがかかってしまっていたようです🙇🏻♂️🌸使い方🌸洗顔後にコットンまたはティッシュにちょちょんと出しニキビの部分を拭き取る。その後化粧水などで保湿。1週間経ちました!写真ではわかりにくいかと思いますが、肌の凹凸が少なくなったようにおもいます!赤みも収まり、しみることもなくなりました!効果が出てるのかはちょっと微妙なところですが、とりあえずもう1週間後に2週間続けてみての途中経過出したいと思います!それではばいちゃ!!👋
もっと見る40
0
- 2020.12.11
︎︎︎︎☑︎06健栄製薬オキシドール⚠️今回は美容系ではありません⚠️女の子の日がきて、うっかりシーツや下着を汚しちゃった…!とか、鼻血を出して服が汚れちゃった、とか転んで怪我をした時に血が染みちゃった…とかそんな時の救世主はオキシドールです。こんな感じのトラブルが起きたとき、めちゃくちゃ助けてくれますオキシドールさん。時間がそんなにたってないものであれば、汚れが消えます!私もこれで何度か助けてもらいました。水で濡らして(※お湯だとタンパク質が凝固して落ちにくくなるので水の方が良い)オキシドールをかけるor浸けるのみ!本当に簡単!ただし、時間が経ったものには難しいので、なるべく早い段階で使うと良い方法です🙆♀️(漂白成分は塩素系に比べて格段と弱いので、そんなに心配もないですが、色物や柄モノに使う際は念のため端のほうで色が落ちないか確認すると良いと思います。)ちなみに他にもいくつか血液を落とす方法があるので、下記ご参考までに。①マジックリンを使う(綿、ポリエステル、アクリル製に高い効果があります)水に浸したあとに汚れた部分にマジックリンをつけてしばらくの間置いておく。その後よくすすぐ。②台所用洗剤&固形石鹸を使う汚れに台所洗剤をつけてもみ洗い。その後固形石鹸でこすり洗いをして洗濯機へ③酸素系の漂白剤を使う漂白剤を薄めて、歯ブラシに付けて擦ります。浮いた汚れを布で吸い取ります。これを何度か繰り返し汚れを取ったあと、すすいで洗濯機へほかにも、市販品のランジェリー用洗剤を使う方法や、セスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュ)を使う方法もあるので、気になった方はぜひ調べてみてください。今回は、血液で汚してしまったときの対処法についてのお話でした。健栄製薬オキシドール¥245内容量500ml
もっと見る66
19
- 2019.09.15
※汚肌注意⚠オキシドールでニキビは治るのか!9日目(毛穴、産毛汚いですが見なかったとこにしてください🙇🏻♂️ニキビ傷付けるのが怖くてなかなか顔剃りができていません💦)🌸使い方🌸洗顔後にコットンまたはティッシュにちょちょんと出しニキビの部分を拭き取る。その後化粧水などで保湿。凹凸が減ったので調子乗って優しくゴシゴシしたらにきびゴリりました。(語彙力)見た目の変化は、、うーん微妙。なんか良い気がするので引き続き続けます!それでは!!
もっと見る36
0
- 2020.12.13
※汚肌注意⚠オキシドールでニキビは治るのか!1日目(毛穴、顔の産毛汚いですが見なかったとこにしてください🙇🏻♂️ニキビ傷付けるのが怖くてなかなか顔剃りができていません💦)最近コロナでマスクが必須になってからニキビが増えて薬を塗っても悪化する一方なので、lipsでたまたまみたオキシドールを試してみることしました!🌸使い方🌸洗顔後にコットンまたはティッシュにてちょちょんと出しニキビの部分を拭き取る。その後化粧水などで保湿。使用感としては、すこしぴりぴりしましたがすぐに収まったので大丈夫そうです👌これから2日に1回のペースで続けていきます!
もっと見る57
0
- 2020.12.04
※汚肌注意⚠オキシドールでニキビは治るのか!3日目(毛穴、産毛汚いですが見なかったとこにしてください🙇🏻♂️ニキビ傷付けるのが怖くてなかなか顔剃りができていません💦)寒くなってきましたね〜🥶、、、まぁ特になにも言うことないので本題行きまーす笑🌸使い方🌸洗顔後にコットンまたはティッシュにちょちょんと出しニキビの部分を拭き取る。その後化粧水などで保湿。朝とか洗顔したり化粧水塗ったときに染みるような感じがして大丈夫かなって不安です。。でもかさぶたっぽくなってるとこもあるので赤くなったりしない限り続けていきます!それではまた!!
もっと見る37
0
- 2020.12.07
必ず読んでください!・目に入るのを避けるために、ゴーグル等を付けて行いましょう。・脱色してもいい服、タオルを使用しましょう。・肌が弱い人は一度肌につけて異常がないかを確かめて行いましょう。以上です!髪を茶色にするだけで、一気に垢抜けます!ぜひ、やってみてください!#はじめての投稿#フラロッソ賞#プリュスオー&クレージュ賞#パラソーラ賞#OPERA賞#LIPS賞
もっと見る55
17
- 2020.02.24
こんにちわぁうどんです今日は100円で茶髪にする方法をおしえますっそれはエタノールを頭に付けるだけですっエタノールは百均に売ってるので中学生とかにオススメします❕これはめっちゃ茶色になるんで注意してください参考までになんですけど1枚目つかう前2枚目外で太陽にあたったとき3枚目室内こんな感じですやり方を詳しくします早く茶髪にしたい方はお風呂あがって髪乾かしたあとにしっかりめにつけていくといいと思いますほどよく茶髪にしたい方はエタノールをつけて3時間くらいおいてお風呂はいるくらいにしたらいいと思いますこれを2週間くらいつづけたら茶髪になりますっ肌が弱い方は手につくと荒れるかもなのでスプレータイプの入れ物に入れて付けるのをオススメします☺︎エタノールが服とかにつかないように気おつけてくださいっここまでみてくれてありがとうコメントどんどんしてくださいはーともよろしく♡ばぁい
もっと見る33
2
- 2020.03.11
初投稿です!これは全部同じ日に撮りましたー!#はじめての投稿
もっと見る52
0
- 2020.12.02
髪の毛を自然な茶色にしたくて購入しましたドラッグストアで200円しない程度で購入できました✌🏼️スプレーボトルに3対1で水とオキシドールをいれます乾いた髪の毛に全体が湿るほどスプレーしますあとはくしで梳かしてムラがないようにします😊30分くらいおいたら私はそのままシャンプーをしましたツーンとしたお酢のような匂いが少ししますがシャンプーなどをすれば問題ないです!めちゃくちゃ茶色になる訳ではなく、自然な感じ!色素を抜くわけであって染めているわけではないです!!なので多少は痛みますね😭でもオイルとかしっかりケアしてあげれば大丈夫だと思います!徐々に茶色くなっていくと思います!あくまで自己責任です〜👀👀#おうちヘアメンテ
もっと見る34
1
- 2020.05.23
髪の毛を茶色にした方法使うのは100均にも売っているオキシドール!水で2倍くらい薄めて使うだけ!霧吹きなどでかけて10〜20分くらい待ってからいつものように洗うだけ!一気にやるとバレるので注意です⚠️
もっと見る61
11
- 2021.02.18
この商品をクリップしてるユーザーの年代日本薬局方 オキシドール(医薬品)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質日本薬局方 オキシドール(医薬品)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌