こんにちは、yuzuriです!さて、今回はいつものネイル投稿から離れまして、少しメイクの話をしたいと思います✨題名からお察しかと思いますが、今回は私の顔面を構成している愛しのコスメ達を大(?)公開&レビューしていきますよ!ほらみんなやってるじゃない、ポーチの中身公開とか、コスメ一気見せとか…。浅はかながらネイル投稿者もちょっとやりたくなっちゃったのよ…。実は私がメイクをメイクを始めたのが今年の5月からなんです。結構な新参者💦それまで全くメイクの知識がなかった私は、せっかくやるなら極めなきゃ意味が無い…!と一念発起。何せ根っからのヲタク気質、どれだけ自然なメイクが出来るか、最低限のコスメで可愛くなれるかを、これでもか!と言うほど研究しまくりまして、今では友人と遊びに行く度「メイク教えて!」と言って貰えるくらいには成長しました…。そんな私のポーチには、ナチュラルメイクをとことん極めた結果、最終的に集まった超先鋭のみが収納されています。よりちょっとだけ可愛く見られたい!ほんの少し大人っぽくなりたい!という学生さんのお役に少しでもたてれば何よりです💕【メイク用ポーチ1】アイシャドウやチーク、アイライナーなど、顔に色をプラスするようなコスメを収納しています。それにしても、桃色ばっかり(笑)ナチュラルメイクの代名詞と言えばブラウンシャドウですが、ブルベ夏の私に茶色はまさに油と水、本当に馴染まない。それでピンクに頼りきっているというのが大きな理由です。あとはただ単にピンクが好きだと言うのもあります、特にくすんだピンクは堪らない…❤ポーチはSeriaで購入しました。凄く丈夫で可愛いので重宝✨中身が見える素材なので、なるべく映えるコスメを整頓して入れるよう心がけています。1.シェーディングパウダー04アイスグレー(CANMAKE)茶色と相容れない私の救世主。紫がかった絶妙な灰色が、自然に顔の立体感を演出してくれます。発色が薄いのも良い所。指で取って鼻筋と、ブラシでフェイスラインに乗せています。2.パールグロウハイライターシャンパンベージュ(CEZANNE)そうです、あのバズったやつです(笑)キラキラしてナチュラルメイクに不向きと思われるかもしれませんが、白よりよっぽど浮かないい!極少量を付属のブラシに取り、T・Cゾーンに載せます。3.アイシャドウ・アイブロウブラシ(Seria)面倒臭がりな私は、お直しする時の為にこのポーチごと持ち運ぶことがあります。コンパクトな短いブラシを入れておくと本当に便利。デザインも凄く好みです✨4.フレアリングカールマスカラ(CANMAKE)茶色い液に黒い繊維という、儚い系を作る神コンビ。私は睫毛の長さの関係上がっつりマスカラを付けるとケバくなるので、よく扱いて余分な繊維を落とし、1、2回軽く撫でる程度にしています。5.極細アイライナーブラウン(CEZANNE)ペンシルよりリキッドが好き。LoveLinerとかUZUにも憧れるけど、値段を考えるとこれが秀逸かな。黒より茶の方がナチュラルです。目尻3分の1に目の形のまま落としています。6.パーフェクトマルチアイズ04クラシックピンク(CANMAKE)こんなにナチュラルメイク向きのシャドウはないのでは?ほわっと瞼に載せるだけで一気に色素薄い系になれます。心の底からおすすめしたい!!!いつかメイク方法も載せますね✨7.パーフェクトマルチアイズ03アンティークテラコッタ(CANMAKE)これはどちらかと言うとイエベさん向きかな…。登場回数は少ないですが、塗るとアップルパイみたいで可愛いんですよね💕こちらもマットなので、メイクが濃くならず安心です。8.パーフェクトスタイリストアイズ14アンティークルビー(CANMAKE)カラーリングの可愛さに負けて買いました💦ナチュラルメイク向きかは微妙だけど…右上のカラーを基調にすると、「何か可愛い」自然なメイクが作れます!これ使うと毎回友達に褒められる(笑)9.パーフェクトスタイリストアイズ07ガトーフランボワーズ(CANMAKE)上段の主張が激しくないので意外とナチュラルメイク向き。左上を涙袋とアイホール、右上を二重幅に塗り、左下のピンクに右上を軽く混ぜて目尻下3分の1に入れるのがおすすめです✨10.ミネラルクリーミーチーク01サニーピンク(MiMC)これは母から譲り受けたものです。学生ですもん、こんな高いの自分じゃ買えませんよ…😭アイメイクが甘めになりがちなので、チークは斜めに入れて糖度調整。指でしっかり馴染ませます。11.ショコラスイートアイズ015ストロベリーショコラ(RIMMEL)LIPSをご利用の皆様ならご存知のあれです(笑)ラメがギッチリ入っていますが、カラーが上品なので嫌味なく仕上がります。私が始めて買ったコスメ…懐かしいな…。12.LIP38℃リップトリートメント+3(UZU)欲しい欲しいとぼやいていたら、母が今年のクリスマスにこっそり買っておいてくれました💕直ぐに唇がガサガサになる私の神様。ただ色が濃いので、ティッシュオフして無色リップを重ねてます。【メイク用ポーチ2】下地やコンシーラー、ブラシなどを収納しているポーチです。ベースメイクはなるべく自然に、肌の乱れを隠し過ぎないように気をつけています。ファンデーションは塗らない派。メイクの乗りが良くなればそれでOK!ブラシは百均に頼っています(笑)110円を舐めちゃいけないよ…とにかく優秀すぎる!ポーチはスージー・ズーのやつ。昔誕プレで貰いました。ロフトだったと思います。めちゃくちゃ可愛いからお気に入り😍13.ビューラー(資生堂)ビューラーはメーカーを調べてちゃんと買おう(切実)。まつ毛の上がり方が全然違う、折れずにくるんと綺麗に上がります。私はまつ毛が下向きに生えているので、ビューラーは絶対欠かせません!14.メーキャップベース(ちふれ)別名「300円のウユクリーム」。目に見えて白くなる訳ではないけれど、艶が出て明るくなります。しっとりしているし安全処方だから、乾燥肌かつ気を抜くとニキビの出来る私には必需品です。15.メイクアップスポンジ(DAISO)ハウス型って便利。広い面や狭い面、角など使い方は無限大。水で膨らむタイプでは無いです。10個入りですが、コンシーラーぼかすのにしか使わないので全然減らない(笑)16.スティックファンデーション(ChacottforPROFESSIONALS)元々私がバレエの舞台で使っていたもの。目の下に塗ってクマを隠すコンシーラー代わりに使ってます。何せ舞台用なので、落ちない・よれない・カバー力抜群。ライブ参戦にも向いているかと!17.春姫チークブラシ(DAISO)見たか100均の底力!…というくらい優秀なブラシ。チークブラシとありますが、斜めカットを活かして私はシェーディングに使っています。粉崩れしないのも良い所!18.アイシャドウブラシ(Seria)サイズ感とコシが二重幅を塗るのにピッタリ。薄づきなのでナチュラルメイクにもってこいです。持ち手も金ホロがいっぱい入っていて可愛い💕19.URGRAMアイシャドウブラシ(DAISO)私は目尻下3分の1をどれだけ綺麗に描くか、可愛い色を入れるかに命をかけているので、この小さなサイズのブラシは無くてはならないもの。持ち手もスリムでかさばりません。20.スクリューブラシ&コーム(Seria)眉毛はパーフェクトマルチアイズに入っているアイブロウパウダー(下段真ん中)をふわっと乗せて、スクリューブラシでぼかしています。コームはマスカラのだま取りに。折りたたみ式で便利です!【持ち運ぶ用ポーチ】お直し用のコスメとエチケット用品を入れています。お出かけの時はもちろんのこと、学校にも持参。……え?うちの学校は色つきリップの持ち込み禁止だって?まぁ、そこは…ねっ?( ^ω^)ニコッコスメ関係あんのかこれ?というものもありますが、一応入れているものなので御容赦下さい(笑)ポーチはAfternoonTeaで購入。さくらんぼ柄がほんとに可愛い💕リップホルダーが付いていたりと収納力抜群で、ティッシュケースにもなっています。21.サンテ目薬ホコリ・ハウスダスト・花粉・ダニ……等など、微粒子系のアレルギーは全部持っています(ドヤァ)。すぐに結膜炎を起こすので、目薬が無いと大変なことに。メイクが涙で崩れて台無しは避けたい💦22.コンパクトミラー(AfternoonTea)普通の鏡と拡大鏡が付いています。メイク直しは鏡無いと始まらないしね。模様も沢山あって可愛いので中学入学時から愛用。因みにこれは2代目です(笑)23.バンドエイド…これ説明の必要あるかな?(笑)でも絶対持ってた方がいい…!サッとポーチから出てきたらそれだけで女子力だし、男子は結構そういうの見てるだの何だの。私全く関係ないけどねっ!(女子校)24ステイオンバームルージュ05フローウィングチェリーペタル(CANMAKE)The・綺麗な唇を演出するリップ。自然な血色を与えてくれます。メイクを選ばないので、一本入れておけばまず安心。デザインも可愛くてテンション上がります✨25.ディープモイスチャーリップハニー(NIVEA)流石NIVEA様、保湿力が凄まじい。私はハニーの香りを使っていますが、色んな香り(無香料もありますよ!)があるので好みのフレーバーを選べます!26.ハンドクリームバーベナの香り(AfternoonTea)とにかくサイズがコンパクトでかさばらない!!ローズ・バーベナ・ラベンダーがセットになっています。今はフローラル系だけど、私は同じシリーズのフルーツ系の方が好みです✨27.スティックパルファムピアケアウリィ(オハナマハロ)メイクだけでなく、香りもナチュラルに…。練り香水は近距離でふわっと香るから万人受けします。私は手首と首に塗っているかな…。パケも香りも最高に可愛いんです!💕ごめんなさい、長くなりました💦(笑)今回紹介したものが、紛れもなく私が所有している全コスメです(ネイルは抜きますよ?!)。LIPSに投稿している方の中では、結構少なめな方だと思います。でも休日しかメイクしない私には、アイシャドウは5種類もあれば十分。ファンデ買うくらいなら、断然元の肌を綺麗にしたい。キラキラでカラフルなメイクにも憧れるけど、あくまでも私高校生だし、無理に気張らなくても良いと思うんです。最低限のコスメで、最低限のメイクで、今よりちょっと可愛くなれればそれが1番最高!いつもネイルばっかり作っている人間、信憑性薄いなぁ…と我ながら思いますが(笑)、これからメイクを始めようと思っていらっしゃる方の参考になれれば何よりです💕何せ私もメイクするようになって1年経ってないしね!!!なぜ私がナチュラルメイクを始め、かつ極めようと思ったのかについては、来年また記事にしたいと思います。おすすめのメイク方法についても載せるつもりですので、そちらも見てくださると幸いです✨(追記:2020年1月13日に投稿させて頂きました、「ナチュラルメイク派に本気でおすすめしたいピンクアイシャドウ3選」という記事にてメイク方法を紹介しております。宜しければ併せてお読みください︎💕︎)ここまでお読み下さりありがとうございました!素敵な新年をお過ごしくださいね😍2020年3月11日追記この記事に1000いいねを頂きました!本当にありがとうございます✨これからもどうぞ、よろしくお願いいたします︎💕︎2020年4月19日追記2000いいね突破しました😭随分前の記事なのに…今も尚読んでくださる皆様には感謝ばかりです✨2020年6月6日追記3000いいね…!まさかこんなに伸びるとは😭本当にありがとうございます!✨#CANMAKE#CEZANNE#MiMC#ちふれ#RIMMEL#UZU#Chacott#Seria#DAISO#NIVEA#AfternoonTea#オハナマハロ#yuzuriコスメ#yuzuriメイク
もっと見る
- バリエーション(31件)
- すべて表示する
人気のクチコミショコラスウィート アイズ 015
6503
4169
- 2019.12.31
\簡単!/シェリーメイ風メイク❤︎🐻(あくまで風です)私の好きな今回使ってるカラコン、シェリーメイちゃんみたいなビー玉みたいなお目目になれるんです…!!!もうこのカラコン何回リピってるんや〜ってくらい使ってて、いつかシェリーメイ風メイク投稿するぞ…!!って思っててやっとできた〜!!❤︎"そんなこんなで使ったものアイシャドウRIMMELショコラスイートアイズ015絶妙なピンクブラウンでシェリーメイちゃんのモフモフ色にぴったり〜!!!数ある手持ちのアイシャドウ色々試したんだけど、これが1番ピッタリだった!ちなみにエクセルのスキニーリッチSR06でもいいんだけど、②で使った色の濃さとかパール感を考えたらショコラスイートアイズがいいかなって思いました(◜ω◝)アイラインKATEハイパーシャープライナーBR-01正直アイライナーはブラウンだったら何でもいい、、笑ブラックだとちょっと違うかな〜!!!!マスカラペリペラインクカラーカラ#08マスカラは絶対これ!赤味が少なくてピンクみのあるブラウン❤︎"似たような色味のマスカラが他にないのが悲しい(;_;)カラコンLARMEモイスチャーUVミストベールこれは違う色のセピアムーンの方が良いかもしれない…!!!けどミストベールもなんとも言えないミントブルーで可愛いの(◜ω◝)❤︎"ホテラバの吉田朱里ちゃんがイメモのカラコンがちょっと似てる💭比べたら個人的にはLARMEの方がビー玉っぽい目になれるからオススメ🙋🏻♀️でもホテラバの方はお試し2枚入りで360円とかで買えちゃうから値段的にはお優しい︎☺︎似てへ〜ん!!!違う〜!!!ってなったらごめんなさい(´×ω×`)こういうメイクにカチューシャ付けてたら可愛いだろうなあって思いながらメイクしました(◜ω◝)いつもいいね、コメントありがとうございます❤︎"Instagram/@mmch_pipi#ディズニーメイク#プチプラ#LIPSOFFICALUSER#メイク写真
もっと見る5310
3535
- 2019.04.28
#イラスト#グレーカラコン#黒髪メイクグレーカラコン大好き厨による、~グレーカラコンメイク👁~・インスタにいそう・AnkRougeの服に似合う・黒髪に似合う・クロミちゃん好きそうを意識してやっているメイク(勝手な偏見)を紹介します!私、グレーカラコンが大好きで、インスタで可愛い女の子がグレーカラコンつけてるのを見るとまじで「女神か……?」ってなって固まる。だから、みんなこのメイクして(てかグレーカラコンつけて)インスタに写真とって投稿してくれぇぇぇぇえええ!!、!、!!↓メイク解説❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿●カラコン編#N’scollectionアッシー可愛い。可愛すぎる。このカラコン、めっっちゃオススメです!大きさも大きすぎることなく、乾燥とか私は感じなかったし、カラコンつけてるだろっていう違和感がないです。渡辺直美さんありがとう。みんなつけて。。。●ベースメイク編ベースメイクはいつも使ってるもので大丈夫です!私は普段の肌よりも少し赤みを消したいのでグリーンかパープルの下地を使ってます。●アイメイク編#リンメルの#ショコラスウィートアイズ015塗り方は3Pの画像をみてください!❀✿point❀✿・bをメインにして目の周りにたくさんのせる・cを目尻にくの字に色をのせる・dを涙袋、黒目の上にのせて立体感を出すbの色がめっっちゃくちゃ可愛いのでたくさんのせちゃいます!インスタにいる可愛い子も目全体にのせてるのが多いのですぐまねする☺️●アイブロウ編#Visee#ヴィセの#カラーリングアイブロウマスカラBR-5❀✿point❀✿・塗る前にティッシュでふくティッシュでふくのは眉毛がべちょってなるのを防ぐためです!このアイブロウ、#ゆうこすがオススメしてて黒髪にも似合う色だったのでずっと使ってます、マジでオススメ!もちろん、アイブロウマスカラする前にてきとうなパウダーで眉かくよ!●チーク編このメイクの時はつけてません!つけても可愛いかもね😏●リップ編#マジョリカマジョルカ#マジョマジョの#ピュア・ピュア・キッスNEO恋敵(PK405)と収集癖II(96)❀✿point❀✿・PK405を何度も重ね塗り保湿力👍唇荒れない👍恋敵、名前からしてエモいよな………この色、私的には濃く塗った方が可愛いと思ってる。みんなやって😭😭😭🙏🙏🙏❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿今回も解説長くなってすみません🙇♂️💦💦質問とか気軽にコメントください~!ここまで読んでくれてありがとうございました!みんな、ぜひグレーカラコン、つけてな!!🕺
もっと見る4837
3204
- 2018.12.16
購入前メモ📝#ショコラスウィートアイズ全10色#ショコラスウィートアイズソフトマット全4色––––––––––––––––★015とろけるような甘さの可愛らしいストロベリーショコラ→冬2番目がパール強め、高発色。女子全開。013ラズベリーより甘い(名前つけるのうまいよね)ハイライトと締め色は、ほかのパレットにも合わせやすいニュートラルな色で便利。くすみがちなので、クリアしか合わない人は注意。これ見てピンクブラウン欲しかったのに〜と思った夏の人は013がよし。★016まろやかな甘さと深みのカカオショコラ→夏パール控えめ。右下強めに入れると華やかになる。015と迷ったひと、クリアならこっちがよし。逆に、くすみが得意な人は015。ニュートラルなブラウン。★001(ゴールドブラウン系)ゴールドのスパイスがきいたジンジャーショコラ→秋華やかで、強い目元にしたいときにおすすめ。★002(ベージュブラウン系)ほろ苦く甘いアーモンドショコラ→秋ちょっとピンク混なので、血色感プラスできる。001より甘め。★009(ウォームブラウン系)大人スウィートなロゼショコラ→春まさに春!どんぴしゃ。普段使い、ナチュラルにしたいときに。女の子らしいかわいい系。★010優しい甘さとコクを感じるココナッツミルクショコラ→夏上品、クールすぎない。グレーっぽいホワイトベージュ。2番目にゴールドっぽさがあるので、イエローが全然ダメな人は注意。発色穏やか。透明感。ブラックライナー。★011ほんのりジューシィなサワーオレンジショコラ→春オレンジが穏やかなので春になじむ。明るくて朗らかな印象。★012爽やかで優しい仕上がりのシトロンショコラ→秋普段使い、オフィス使いできるベーシックな秋ブラウン。優しい。締め色にちょっとカーキ。アイラインは黒もブラウンも合う。★013甘酸っぱさを感じる大人のラズベリーショコラ→夏明るすぎない、甘すぎない、大人の女性らしいピンク系ブラウン。015ストロベリーより大人。2番目は、ちょいオレンジカラーなので、注意。ブラウン、ボルドーのラインがよさそう。★014しっとりとした深みのあるオランジェットショコラ→春全体が明るめカラーなので、濃い色が苦手な人におすすめ。ブラウンのライナーがよし。––––––––––––––––★001なめらかでやさしい色味のクリームショコラ→春、秋一番ベーシックなのでは。イエベの人迷ったらコレ感ある。春の人は上2色をメインに、あまり強すぎないのがいいかも。★002フレッシュな色あいのマンゴーショコラ→春、秋ソフトマットの中でも淡い発色。秋の人の中では、ソフトが似合うタイプにおすすめ。甘さ控えめ。★003あたたかく甘いベリーショコラ→春、夏、冬コーラルっぽいピンクブラウン。かわいらしい。冬は1番上と左下意外をメインに、夏は逆に1番上、2番目、右下をメインに。★004ほろ苦い甘さのヘーゼルショコラ→秋一番発色良し。ゴールド効いてる。––––––––––––––––カラーミーさんの記事では、ソフトマット4色と、同じくリンメルの「マシュマロルックリップスティック」との相性のいい組み合わせも紹介されてました!さすが!★001クリームショコラ×015/020大人っぽい印象になる→015元気な印象になる→020★002マンゴーショコラ×024/017コーラル、フレッシュっぽい→024元気、赤リップ→017★003ベリーショコラ×003/022ピンクベージュ、ヌーディ→003ローズピンク、大人→022★004ヘーゼルショコラ×025/028落ち着き→025色気→028––––––––––––––––参照🙌公式ショコラ→http://www.rimmellondon.jp/product/eyes/eyes_19.htmlソフトマット→http://www.rimmellondon.jp/product/eyes/eyes_50.htmllife_style_nicolaさん記事→https://instagram.com/p/BfQnoedA7qn/colormeさん記事→https://color-me.jp/articles/57https://color-me.jp/articles/103カラー&コスメコンサルタント 渡辺樹里さん記事→https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/gaaan958fjk/entry-12327393208.html#RIMMEL#リンメル#アイシャドウ#比較#プチプラ#全色#パーソナルカラー#イエベ#ブルベ
もっと見る2923
2713
- 2018.04.28
ピンクブラウンアイメイク💕女の子はいつになっても可愛いと言われたいものなのです💪💪どの年齢層でも使えるほんのりピンクが可愛い定番人気アイシャドウでアイメイクしてみました💗使った物♡RIMMELショコラスウィートアイズ015♡フローフシモテライナーリキッドブラウン♡ヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルムブラウン♡ナチュラリワンデーチャーミングブラウンとにかく2番目のカラーが可愛いです💕ピンクも発色し過ぎないので派手なメイクがダメな人や、ナチュラル可愛いのが好きな方、メイク初心者さんにもオススメのアイシャドウです💗余談ですがLIPSのプレゼント初めて当選して投稿期間が来るのが楽しみです!でも応募したのは私なんですが、それがアイプチでして私二重や!😂非接着式だから二重幅広げる癖を付けようかなーとも思いますがこれ以上広げなくてもいいよなぁとも思うし…🤔今のうちにどうレビューするか迷っておきます~#メイク写真#なまこメイク#アイメイク
もっと見る2733
1713
- 2018.10.27
○甘すぎないピンクチョコレートメイク○アイシャドウ*ちふれアイカラー79*RIMMELショコラスウィートアイズ015アイライン*LoveLinerLiquidbabyBrown(目のラインに沿ってのみ使用)*ViseeカラーインパクトリキッドライナーRD440(目尻にのみ使用)マスカラ*ペリペラインクカラーカラ#pinkteaBrown(上まつ毛)*パルガントンスキニーマスカラブラウン(下まつ毛)甘めだけどブラウンでふんわり引き締めて甘すぎないピンクチョコレートメイク💗🍫もうすこしピンク味あっても良かったかも…?あとパルガントンのスキニーマスカラが下まつ毛にほんっっっとに塗りやすくて神だ。購入してから下まつ毛は絶対これで塗ってます(◜ᴗ◝)そして初の試み動画載せてみましたがどうでしょうか…!!最近写真だけじゃ伝わらないこともあるんじゃないかと思っていたので挑戦してみました(✽´ཫ`✽)好評だったらこれから動画も一緒に載せていこうかなあと💭(いつかメイク動画も撮ってみたい😏)いつもいいね💗コメント💬ありがとうございます🙇🏻♀️#メイク写真#メイク動画#二重メイク#プチプラ#リクエスト募集#LIPSOFFICALUSER
もっと見る3007
1654
- 2018.11.26
皆さん、にゃんぽこらという名でSNSをやられている超絶美女ご存知ですか?本当にお人形さんみたいなお顔で、圧倒的になりたい顔NO.1です🥺🥺そんな憧れのにゃんぽこらさんのお顔に少しでも近づきたいと思い、研究した私なりのドールメイクのポイントを今回はご紹介させていただきます!ポイント①切開ラインをちょんっと書く。切開ラインを書くことでドールアイに近づけます。②アイラインはめちゃめちゃタレさせる。とにかくタレ目に…。③目じりに暗めのアイシャドウを濃くいれる。これでよりタレ目に見せることができます✨載せている画像のときは少し薄かったかも💦💦私は濃い方がかわいいと思ってます④まつ毛は根元からグイングインに上げる。ビューラーをドライヤーで10秒ほど温めてからやるとめちゃめちゃあがります!⑤ナメクジを飼う。涙袋はダブルラインでまず描いてからアイブロウパウダーでその上をより濃くしてます。そこにキラキラのアイシャドウをのせてます!使っている化粧品(目元のみ)【アイシャドウ】リンメルショコラスイートアイズ015シュウウエムラガナッシュアンドプラリネアイパレット【アイライナー】ラブライナーダークブラウン【涙袋】セザンヌ描くふたえアイライナーセザンヌノーズ&アイブロウパウダー01バビメロバレンタインボックスローズモーメント↑ラメのピンクと白をまぜてのせてます!【まつ毛】キャンメイククイックラッシュカーラー(透明)ヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルム02ビューラーは資生堂のです。【カラコン】ファビュラス03ブラウンDIA15mm着色直径14.5mmカラコンはフチありが可愛いし盛れるかなぁ…と思います🤧✨15mmはちょっと宇宙人になりそうで怖い😱という方は、DIA14.5mm着色直径13.9mmのキャンマジ3番DIA14.2mm着色直径13.6mmのバンビシリーズアーモンドなどもどうかなぁ…と思います🥺投稿の画像を拡大してみたりしていただけるとわかりやすいかなぁ…。質問等あれば気軽にコメントお願いします🙇♀️#中3#中学生メイク#地雷メイク#量産型メイク#ジャニヲタ#歌い手厨#はじめての投稿#プリュスオー&クレージュ賞
もっと見る3096
1606
- 2020.02.16
【ちょっと甘め初心者メイク🍀】今回はRIMMELショコラスウィートアイズ015を使ったメイク方法です👌┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✿メイク手順①1番上のカラーをアイホール全体に塗り広げる②上から2番目のカラーを目を囲うように塗り広げる③上から3番目カラーをアイラインに沿って乗せる④一番下の右のカラーを涙袋に乗せる完成✨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✿アイライナーラブライナーリキッドアイライナーダークブラウン✿マスカラメイベリンラッシュニスタオイリシャスブラウンブラック✿ダブルライナーKATEダブルラインエキスパート✿カラコントパーズデートトパーズ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈以上になります!ショコラスウィートアイズの015は派手な発色もせず初心者さんでもお仕事で派手なメイクがダメな方でも使える定番カラー!ほんのりとした可愛らしいピンクは年齢層も気にせず使えると思うので皆さんも是非使って試して見てください👌参考になれば幸いです✨私の他のメイク投稿は#なまこメイクで確認して貰えます参考になった!良かったよ~!って方はいいね❤クリップ📎フォロー+👤よろしくお願いします✨#LIPS賞
もっと見る3035
1606
- 2020.02.04
\新色!/【RIMMELショコラスイートアイズ019ブルーベリーショコラ】大人気で注目していたRIMMELのアイシャドウのレビューです✨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✿RIMMELショコラスイートアイズ019ブルーベリーショコラ1,600円人気のアイシャドウで、粉質も勿論ラメがとてもお上品です!いつもの甘い匂いも健在。特にこのカラー私は好きです!人気の015番より好きかも💕上の2色を使うとブルベさん向けだな~と言うメイクになりますが、3色目や一番濃いカラーを入れると一気にイエベさんでも使えそうなブラウン感が出ます✨くすみパープル系が今ゴリゴリ来てるので好きな方は買ったら絶対損しないお買い物になると思います!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✿アイライナーラブライナーリキッドアイライナーダークブラウン✿マスカラメイベリンラッシュニスタオイリシャスブラウンブラック✿ダブルライナーKATEダブルラインエキスパート✿カラコンLARMEラベンダームース┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈以上になります!私の他のメイク投稿は#なまこメイクで確認して貰えます✨参考になった!良かったよ~!って方はいいね❤クリップ📎フォロー+👤よろしくお願いします✨
もっと見る3311
1565
- 2019.07.17
一見似てる!でも目に乗せるとお互い良さが♡男性ウケも抜群な2つのシャドウ比較!!#RIMMEL#ショコラスイートアイズ015#excel#スキニーリッチシャドウSR06実はこの2つ、NMB48でありYouTuberの#アカリンが激推ししてた#アイシャドウ2つですよね!!私もアカリンがきっかけで購入しました🤚🏻💗可愛すぎるやんけ꜀(.௰.꜆)꜄コテン前のExcelのレビューでも言った通り、この二つ、色味が似てます。友達にテスターを手の甲に隣同士で全色塗って見せたら「え、何が違うん」って言われました笑でも目に使うと違う部分が結構あって印象も変わったので今回はこの2つを比較しつつ紹介していきたいと思います👌🏻✨ピンクのシャドウ、使いたいけど似合うかわからない!試してみたいって方はこの2つをおすすめしたいです🤗なりたい印象に近い方を選んでみてはいかがでしょうか(∩ˊᵕˋ∩)・*どちらかを買おうか迷ってる方の参考にもなれれば嬉しいです!他の方もこの2つを比較で上げていたので、そちらの方もご参考にしてみて下さいませ🙇♀️🚨あくまで個人の意見です。人によっては「え?そんなことないよ!」と思う事も多々あるかもしれませんがご了承ください。それでは行きましょーう!!>>>>*⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒*⚠️Excelは出来てますが、RIMMELの方を投稿できてなかったのでまずそちらを軽くレビューをしたいと思います。⚠️比較だけ見たい方は、次の仕切りがある所まで飛ばしてくれて大丈夫です!【RIMMELショコラスイートアイズ015】価格:1600円+税🌸少し暗めの#ピンクブラウン!1色ずつ軽く紹介1番上のベースのカラーはほぼ白に近いピンクのベースになっていて、目元を明るくしてくれます。右下のラメと合わせて涙袋にいれることも出来ます。上から2番目はくすみがかった少し暗めのピンク。とても可愛いです♡「ピンクシャドウは目が腫れぼったくなるからちょっと…」って方にもこのピンクなら使えると思います!腫れぼったくならずに、落ち着いたピンクを演出してくれます✨これも右下のラメと一緒に涙袋にいれると程よくピンクで私は好きです!3番目のブラウンも暗めのピンク混じりのブラウンでグラデーションするといい感じに(語彙力)目じりと目頭に入れて、黒目の上に右下のラメを乗せると彫りが深い目元に仕上げてくれます✨左下の締め色はかなり濃いブラウンなのでアイラインの代わりや下目尻1/3に乗せると良いと思います!右下は色よりもラメをプラスする感じです!でもこれが凄く良くて🙈💗涙袋にいれるとキラキラっと可愛くなれるし、黒目の上にだけいれても良いと思います✨⤵︎⤵︎デメリットラメが多いからか少し粉飛びがします。アイシャドウベースを塗ると化粧もちも上がると思うのでベースを使うと良いと思います😉(´-`).。oO(かく言う私も、ベース持ってないから買おう…笑こちらのアイシャドウも大好きなのですが、まだLIPPS見る専だった時に買ったものなのでまだレビュー出来ていませんでした😅ラメ感なんかは比較の方で伝えていきたいと思います😉*⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒*('ω'o[やっと両者#比較!!!]o✔️色味RIMMELがExcelよりも全体的に少し暗め。RIMMEL:くすみがかったピンクブラウン。Excel:暖かみのあるピンクブラウン。どちらも腫れぼったくならないピンク系。特に違うのはブラウンのカラーかな?Excelの方が赤茶、RIMMELは焦げ茶っぽい感じ。締め色はRIMMELの方がかなり濃いめ。✔️#ラメ感個人的に魅せる印象で1番変わっている所だと思います!!RIMMEL:ラメ多めのキラキラ✨ぱっと可愛らしく華やかになる印象。ラメは多くてもザクザクと強いラメではないです。夜デートなんかでは、イルミネーションやお店の光なんかがあった時、キラキラっと見せてくれてとっても可愛い気がします!!💗🙈💗(まぁ、デートする人いませんが((コソッ)))Excel:小さい細かなナチュラルラメ。大人でお上品な印象。ナチュラルなラメが好きな方におすすめ。この上品さは語彙力なさ子には中々伝えられない…!!✔️使用感どちらも発色いいと思います。質感はExcelのほうがしっとりしてて良い感じ。RIMMELは粉飛びでラメがたまに頬についてるときがあります。アイシャドウベースを使うといいかも。私のメイクの仕方が悪いだけかも知れませんが(´・ω・`;)笑✔️香りRIMMEL:チョコレートのような甘い香り。Excel:無臭です。RIMMELは香りが苦手方には少しマイナス点。Excelは無臭なので香りで相手を選ばないと言えると思います!!でも私はRIMMELの香り大好きなので、開けた瞬間からふわっと香って目元をメイクするのがウキウキします💛テンション上がる(*॑꒳॑*)⋆*✔️カラーバリエーションRIMMEL:5色Excel:4色RIMMELには、右下のキラキラなラメが付いています。涙袋などポイント使いに便利。それが結構好きなので重宝してます🤗✔️価格RIMMEL:1600+税Excel:1500+税RIMMELが1色多いのでコスパ面はそんなに変わらないんじゃないかなと思います🤔✔️見て感じる印象[RIMMEL]キラキラ輝く華やかさ。名前の通りチョコレートのようなCuteEye💌[Excel]綺麗なナチュラルお上品Eye💎大人な中に可愛さをplus。と言う風に感じました!!ありったけの語彙力で上手くないキャッチコピー付けた…伝われ…!!!なりたい印象に近いかもって方を選んでみるといいかもしれませんね(ˊᵕˋ)ニコッ📝そして、2つとも男性ウケ良いと思います!!男性の友達にも結構好評なでしたので☝🏻️😎✔️連想で浮かんだ絵文字('ω')<えっ?なんだよこの項目意味わからん。と思った方、大丈夫です。私もよく分かってません。あなたは正常です。なんだか両方に似合う絵文字が頭に浮かんできてしまって…笑RIMMEL:🍫💌🎀❤️Excel:💎🌸💗🍀✨本当に個人的で何の需要もない項目ですが、何となくでもイメージ参考になれば!ω°)オイッ*⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒*ここまで比較してきましたが、どうでしょう?なんとなーーーくだけでも二つの魅力が伝わってると嬉しいです(∩ˊᵕˋ∩)・*気分によって変えて使っていきますが、私的にはExcelのほうが好きかも?いや、でも迷う…!!!うーん、どっちも可愛すぎる。ってくらい何方も好きです笑笑どっちもドラッグストアにあると思うので気になった方、テスターで是非見比べてみてください!それではまたまたとても長くなりましたが閲覧ありがとうございました!!(;´-`)。oO(語彙力のなさで同じ言葉が多かった…(反省)#お気に入り#オススメ#ピンクメイク#プチプラ#学生#デートメイク
もっと見る1646
1060
- 2018.05.19
エチュードハウスルックアットマイアイズのOR408のオレンジカラーをメインに使ったメイクです🤔💓💓これ、オレンジだけどすこしのせるとピンクみもあってすごく可愛いのです。ほどよくラメ感もあって、これ一つで使うなら春メイクが合いそうなカラー!しかしわたしはオレンジが死ぬほど似合わないと思っていて春でもわたしはオレンジメイクはしないかなあ、なのでブラウンも仲間に入れてあげて、オレンジブラウンメイクっていうのかしらブラウンを入れてあげれば年中使えるなあブラウンつよい。ブラウンをもっと幅広く入れても良いかもしれん。使った化粧品は2枚目に全部載せています🤲🏻💓最近透明感がほしくてさあ、、、下地に久々にキャンディードールの下地使ったよ💥💓この日は息子とお散歩だけの予定だったのでそこまで気合い入れなくて良いか〜と思ったのでナチュラルに仕上がる、インテグレートの水ジェリークラッシュちゃんでナチュラルカバー!なんとなくお肌に優しそうなベースに仕上げた🤔💓そして、何年か前にドンキで適当に買ったホットビューラーで下まつ毛だけすこしカールさせて(ビューラーを下まつ毛にやるの高度すぎてできない目に入っちゃうみんなどうやってるの?わたし無理できん)💥ベース💥◎キャンディードールブライトピュアペースラベンダー◎インテグレート水ジェリークラッシュ◎ヘレンパークMパウダー💥眉毛💥◎セザンヌノーズシャドー&アイブロウパウダー01◎KATEアイブロウマスカラ(旧)💥アイメイク💥◎エチュードハウスルックアットマイアイズOR408◎リンメルショコラスウィートアイズ015◎アディクション92マリアージュ◎ヒロインメイクスムースリキッドアイライナーキープ02◎KATEラッシュマキシマイザーホワイト◎マジョリカマジョルカラッシュエキスパンダーエッジマイスターF◎資生堂ビューラー◎パナソニックホットビューラー写真に入れ忘れたけどリップはちふれのブラウンリップにエロリップを中心に重ねたやつ🤲🏻💥最近はもっぱらこれ🙈💓エチュードハウスのOR408はアイホール全体と目尻三角コーナーに載せた後、指、筆に残ったのを涙袋にのせてます🤔💓いつもたくさんのいいね、クリップありがとうございます📎💓リクエスト、このシャドウだけのメイクみたい!これどうなの〜?などなどいろんなコメントお待ちしています💥💓💓ハッピーハロウィン〜〜〜😈🎃👻🍭💓🎃🍬👻#かすみまるの目だ
もっと見る2087
1057
- 2018.10.31
【※汚い目の画像あります(;_;)】前回の投稿にたくさんの❤️と📎ありがとうございました(っ`-´c)♡フォロワーさんも一気に増えて驚きです…!これからもマイペースに投稿しますのでよろしくお願いします☺️今回は、コンプレックスだらけの目を変える、【私流】アイメイクを紹介します👀実は私、がっつり一重・涙袋ほぼ無い・小さい…目にたくさんコンプレックスがあります。ザ・日本人!って感じです👽✧しかもコンタクト付けれんチキンなのでカラコンも付けれない(^^)…他にも、目に対するいろんなコンプレックス持ってる方いらっしゃると思います。メイクって、男性には理解されないけど化けてなんぼです。でもあまりケバケバは好みじゃないし、自分のコンプレックスをいかに自然にナチュラルに隠せるか👼🏻💎そんなことを考えて行き着いたアイメイクです🌼特に重視していることは画像に書きましたが、細かいことを説明していきます!◎二重を作るまずは、がっつり重い一重をアイテープのみで二重にしています。使っているアイテープは、#ダイソーの#のびーるアイテープ絆創膏タイプ〈レギュラー〉〈スリム〉の方は、伸ばしたときにさらに細ーくなるので重い一重にはダメだった😵とにかくアイテープは練習あるのみです…。私もずーっと試行錯誤して、今に至ります。こちらは片面のみ接着するので、食い込ませて貼り付けると、とても自然でバレにくいです⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝付け方としては、目の真ん中に付ける→目尻側を引っ張って食い込ませる→目頭側を引っ張って食い込ませる→両端を切るって感じです!どちらかと言うと、目尻側寄りに付けています!◎アイシャドウ今回使っているのは、#キャンメイクの#アイニュアンス[32]#ショコラアップル🍎ブラウンとピンクホワイトの2色で仕上げています!ブラウンをグラデーションになるように、二重幅から上にぼかしながら伸ばします。このとき、目尻側が少し濃くなるように何度か重ねます👌その後、アイホールにベールをかけるように、ピンクホワイトを眉下から下へ薄く伸ばすだけ😯♡アイシャドウのポイントとしては、目尻側を濃くすること。そうすると、二重の線の影のようになり、二重がくっきり見えます🧸そして、下まぶたの目尻側には、上まぶたに使ったアイシャドウより濃い、または暗い色を使います。この場所に濃い色、いわゆる締め色を入れることで、目が引き締まり、さらに目を丸く大きく見せることができます🙈♡(今回は、#リンメルの#ショコラスウィートアイズ〈015〉の左下のカラーを使用)◎アイライン私は、まつ毛を結構しっかりあげるので、目がきつくならないようにアイラインはブラウンを使用しています。こちらもキャンメイク!#クイックイージーアイライナーを使用👌黒目の上から目尻にかけて引いていきます。元が一重な方は、目の形がタレ目気味だと思うので、ほんの少しだけ跳ね上げ気味に引くと、目が大きく見えます👍🏻✨◎涙袋目を縦に大きく見せるためにはとっても重要な涙袋!#KATEの#ダブルラインフェイカーで涙袋の影を描きます。このとき、黒目の下を濃いめに描いて、真ん中をぷっくり見せます!これで目を縦に大きく丸く見せることができます!その後、両端の境目を綿棒でぼかします。(タレ目にしたい場合は、目尻側を濃いめにして、目尻側をぷっくりさせると◎)影が描けたら、涙袋にホワイトやピンクホワイトなど明るい色を入れます。よりぷっくり見せたい部分には何度か重ねます!さらに目頭から黒目の下にラメを重ねます✨この部分にラメを入れることで、目をうるっと見せたり、黒目を綺麗に見せる効果があります☀️(リンメルのアイシャドウ右下のラメ使用)◎まつ毛アイメイクの中で私が一番時間をかけている部分です⚡️まずはビューラーでまつ毛をしっかり上げますが、このビューラーが勝負です。適当に上げると本当に1日残念なまつ毛になるので、丁寧に綺麗に上げていきます💦根元からグイッと毛先まで、五段階くらいに分けて放射線状に上げていきます。根元だけめっちゃ頑張る!って感じだと変な風に上がっちゃうので、毛先まで丁寧に✊🏻💓このとき、黒目の上を気持ち他より上げると、ここでも目を縦に大きく見せられます🐾(ビューラーは#資生堂を使用してます!)ボリュームよりロング重視のマスカラを選ぶと、ケバくならず、ナチュラルに目を大きく見せられます😊♡(キャンメイクの#クイックラッシュカーラー透明タイプ・#オペラの#マイラッシュアドバンスト使用)そして下まつ毛にももちろん塗ります!最後にコームでまつ毛をとかせば、アイメイク終了です(・ᴗ・̥̥̥)♡使用しているものは全てプチプラのものばかり!しかもどれもおすすめです🙆🏻💕自分のコンプレックスと重なる部分がありましたら、是非試してみてください♡#プチプラ#アイメイク#デカ目#ブラウン#一重#涙袋
もっと見る1478
977
- 2018.06.04
🌼可憐女子演出メイク🌼今回のメイクはまじでみんなに真似してもらいたい!写真じゃ伝わりきらない絶妙な色味のメイクなんです✨+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++▼使用アイテム1.#リンメルショコラスウィートアイズ0152.#エチュードハウスルックアットマイアイズBE1113.#CLIOプロシングルシャドウP55アイライナー:ヒロインメイクマスカラ:ヒロインメイクブラックカラコン:メランジェバイマジックカラーアンダーザムーン▼ポイント・エチュードハウスのアイシャドウ、黄色いように見えるんですけど、実際に塗ってみるとものすごい綺麗なゴールドっぽい発色をしてくれます!このカラーを、少し濃いブラウンの上に重ねて塗るとブラウンが少し薄くなり、絶妙ななんとも言えないカラーになるのがかなり気に入っているポイントです😍・エチュードハウスのアイシャドウはブラウンの上から指でアイホール全体に。・CLIOのピンクのシャドウは筆で色が淡く出るぐらいに下まぶたに塗るとこれまためちゃくちゃ可愛い色味でついてくれます!!++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++このメイク気に入って以来、このメイクを少しアレンジしたメイクばかりしているのでみんなにもこの可愛さを伝えたい!という思いで投稿します…笑だいぶお久しぶりの投稿になってしまいすみません!💦#メイク写真
もっと見る1533
960
- 2019.01.10
【🍓いちごチョコメイク🍫】みなさんこんにちは!あこです!今回は、もうすぐバレンタインということで…デートなどでおすすめな『いちごチョコメイク』をしてみました!わかりやすく言うとピンクブラウンメイクですね。そして、今回はアイメイク+リップメイクになっております!とっても可愛い組み合わせなので、ぜひ最後までご覧下さい!では早速ご紹介していきますεε=(((((ノ・ω・)ノ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈アイメイク〉💟JILLSTUART/ジェリーアイカラー03💟RIMMEL/ショコラスウィートアイズ015💟ETUDEHOUSE/ティアアイライナーベージュ💟ヒロインメイク/第3のマスカラブラウン(ロングタイプ)〈リップメイク〉💟AUBE/なめらか質感ひと塗りルージュRS21┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈アイメイクのメイクプロセスは、画像二枚目より参考にしてみてください!今回はデートなどで使えるピンクブラウンメイクということで、ピンクをアイシャドウとリップに取り入れたのですが、ピンクメイクとはいえ『甘過ぎない』というのが今回のポイントです!アイシャドウは有名な人気アイシャドウ、リンメルのショコラスウィートアイズを使いました。このアイシャドウはラメがとても可愛く、パレットの色味はまさにいちごチョコです🍓ピンクの主張も強過ぎないので、とても可愛しい目になります!下地にラメのしっとりした質感のアイシャドウを仕込むことで少しツヤ感のある仕上がりになります💗(好みで無くしても大丈夫です)そして最近はアイラインを使わないメイクにハマっているので、締め色としてブラウンをアイライン代わりに使っています!👁リップは、色味に一目惚れして即買いしたオーブのなめらか質感ひと塗りルージュのRS21です。このリップはティントでは無いけど色持ちが良く、名前の通りひと塗りでちゅるっとした唇にしてくれます。そして、なんと言ってもこの色!!!!ピンクだけど、薄す過ぎず濃過ぎない私の理想のピンクリップです。目元を少し薄めのピンクで仕上げたので、リップはこの位の濃さにしました💄このリップは石原さとみさんがドラマなどで使用していたという噂から『石原さとみリップ』としても有名です。他の色も欲しいので、今度買おうと思います🥰今回は以上になります!!最後までありがとうございました🙇♀️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈P.S最近Twitterの方も使うようになってきたのでIDを貼っておきます!!コスメ垢さんはフォローお返ししているのでぜひぜひフォローしてください〜!!そして気軽に絡みましょ💗💗💗TwitterID▶︎▷@akochann_
もっと見る1530
927
- 2019.02.06
2020.1.24追記あまりに質問が多いのでお答えさせていただきます。・どこの場所でパーソナルカラー診断をやったか教えてほしい→こちら明確な回答はできかねますが横浜市内のサロンで資格保有者の方に見ていただきました。・ネットのパーソナルカラー診断はあてになるか→ごめんなさい。私はプロの診断士ではないので答えるのが難しいのですが、私としては多少お金がかかってもプロの方に直接見て頂くのがいいと思います。会話をしながらいろんなことを学ぶことが出来てとても楽しいですし、資格保有者の方に直接見て頂くのは信頼できますしね。また、私はこの診断をして本当に良かったと思っていて、多少お金をかけてでも。診断士さんにお金で還元出来たのはとても良かったと思っています。学生の方にはなかなか手を出しづらい金額の所も多いと思いますが…私はプロの診断士の方に敬意を示す意味できちんとしたサロンで診断していただく事をお勧めします!!***************みなさん、最近ネットや雑誌でよく見かける「パーソナルカラー診断」って知ってます…よね??私は面倒くさがりなのでネットなどの自己診断で済ませてて「自称イエベ秋」でした。青みピンク??そんなの似合うはずねーだろーー!肌白くないし顔濃いし儚さなんてとっくに失ったわ!!と思っていたので😘イエベ秋コスメ、服、それなりに意識して買いましたよ…もちろん好きな色も買ってたけど。あとぶっちゃけイエベ秋の色が好きだったから無理やり自分をイエベ秋と思い込んでた説ある。目元はベージュシャドウ、口はオレンジなんてことよくありました。満足してました。髪色はイエローベースにしてました。しかし、まぁ、老けてみられる…w大人っぽいとも言われるけど老けて見られることも多いしいつもワンパターンだし意を決してパーソナルカラー診断+骨格診断へ行きました。計120分、9000円でした。そしたらなんと……………診断士さん「あーーー完全にブルーベースですねーーー!」わし「(΄◉◞౪◟◉`)???????」診断士さん「1stはブルベ夏、2ndはブルベ冬ですね!!」わし「ƪ(Ơ̴̴̴̴̴̴͡.̮Ơ̴̴͡)ʃ????????」ほんと信じられなくてリアルに震えましたwwwwパステルカラーとか青みピンクとかつけちゃいけないと思ってたし、色も白くないし???いえええええ???って感じでした。しかし、ブルベ夏カラーとイエベカラーのドレープを胸元に当ててもらうと…顔の印象が全く違いました…歴然とした差でした。正直イエベコスメたちどうするんや…というショックと、青み系やパステルカラーやくすみ系の色を試してもいいという事実で嬉しいやらで頭の中は大混乱w診断士さんに手持ちのコスメも見ていただき、大好きなルナソルのベージュカラーアイシャドウを見せると「あー完全にイエベカラーですね!!」と言われてワイ撃沈。。😎しかし、そのあとに「たしかにこれはイエベカラーですけど、ベースにイエベカラー入れて締め色でブルベカラー入れたり、工夫次第で全然なんとかなりますよ!」と言っていただきました(´;ω;`)手持ちのコスメはイエベ系多いですが、使い方次第でより映えたりもする、という意見をもらえて安心しました。また、今までダメだと思っていたブルベカラーに挑戦できる!!という喜びもふつふつと湧いてきてドラストでとりあえずキャンメイクのラベンダー色チークとセザンヌで青みピンクリップを購入。目元は手持ちのリンメルのショコラスイートアイズ015がブルベカラーということもあり以上の品でメイクすると…………透明感………えっ…………いけるやん!!と驚愕でした。ほんと、若く見えました。顔もくすんで見えないし、透明感…!!が!!!垢抜けて見える😇😇色を使う可能性が広がる、という意味でパーソナルカラー診断受けて本当に良かったです。イエベカラーも大好きなので使い方工夫してガンガン使っていって、今までなんとなく避けてたブルベカラーもガンガン挑戦していきます!洋服もラベンダーカラーのニットとか挑戦してみようかな!!骨格診断もとっても楽しかったです!あと自己診断は信ぴょう性が薄いと診断士さんもいっていたので是非プロの診断をお薦めします!またメイクがより一層楽しくなりました!可能性を広げる意味でも皆様どうぞ!色々なカラーに挑戦するぞ!#パーソナルカラー#ブルベ夏#pc診断#キャンメイク
もっと見る2080
805
- 2019.03.25
○RIMMELショコラスウィートアイズ015○○プリズムクリームアイカラー010○①プリズムクリームアイカラーを上まぶた全体に塗り、二重幅にもう一度重ねる②ショコラスウィートアイズの1番上のカラーを涙袋に③2番目のカラーを目尻くの字に入れる③1番下右のカラーを涙袋に重ねる最近お気に入りの組み合わせ💭マスカラペリペラインクカラーカラ7号アイラインラブライナーBabybrownカラコンthepielUNICOZYBrownいつもと写真の撮り方変えてみたんだけどやっぱりちょっとわかりにくいかな😂個人的に色味の写り方はこっちの方が好きかもしれない💭みなさんどうですか?🤔いつもいいね💗コメント💬ありがとうございます🙇🏻♀️リクエストなどございましたらコメントまで💭#メイク写真#リクエスト募集#プチプラ#RIMMEL#LIPSOFFICALUSER
もっと見る1605
755
- 2018.11.11
RIMMELのアイシャドウ私的オススメ4色レビュー💡❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈①1月11日発売の新色❤︎🖇ショコラスウィートアイズソフトマット005サクラショコラ今人気の新色です!♥春にピッタリで、やわらかい優しい雰囲気にしてくれるようなカラーで可愛いピンクでした❤︎ソフトマットなので一重の方や奥二重の方でも使いやすいと思います!☺︎他のショコラスウィートアイズのカラーに比べて、サクラショコラのeのカラーは、白ベースの偏光ラメになっていてすごく可愛いです(ᯅ̈)♡♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈②ほんのり苦いヘーゼルカラー🖇ショコラスウィートアイズソフトマット004ヘーゼルショコラこのカラーは、若干カーキが入っている感じのカーキグレーっぽいカラーでボルドーなどの暗い色のリップをつける時のアイメイクによく使っています☺︎❤︎暗いカラーのリップに相性がとても良いカラーですごく使いやすいです!!大人っぽくダークなメイクに出来るのでオススメです!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈③大人気で品薄な014!🖇ロイヤルヴィンテージアイズ014テラコッタブラウン品薄状態が続くこの014のテラコッタブラウン🥺私も見つけた時は即買いでした、、。大人気なだけあって、とても使いやすくて誰にでも似合いそうなカラーでそして可愛い💡秋冬にしか使えなさそうな品名ですが、実際どの時期にも使えそうなカラーです(笑)❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈④王道の人気色🖇ショコラスウィートアイズ015ストロベリーショコラRIMMELのアイシャドウといえば、このカラーと言っても過言ではないほど人気のある015のストロベリーショコラ🍓初心者さんでも使いやすい優しいピンクで色合いも絶妙で可愛いですᙏ̤̫❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈《発色》①,②ショコラスウィートアイズソフトマット★★★☆☆ソフトマットなので仕方ないかもしれないのですが、発色は良くもないけど悪くもないという印象です(´⚰︎`)③ロイヤルヴィンテージアイズ★★★★★この中では1番発色が強いと思いました!④ショコラスウィートアイズ★★★★★発色は良くて、綺麗なちょうど良い発色でした!お値段は、①,②,④のショコラスウィートアイズシリーズが¥1,600(税抜き)/¥1,728(税込)③のロイヤルヴィンテージアイズが¥1,500(税抜き)/¥1,620(税込)RIMMELのアイシャドウはとても優秀なので皆さんも是非買ってみてください!ˊᵕˋ)੭❤︎#スウォッチ
もっと見る1267
750
- 2019.02.03
こんにちは、jasmineです。いつもいいね、フォローありがとうございます♡今回は、ブルベの私が普段から愛用している、オフィスメイクや普段使いに最適なプチプラアイシャドウを6つ厳選してご紹介します😊初心者の方でもテクニック要らずで自然にぼかせるので、ぜひ参考になさってください🌸*全てアイシャドウ下地を塗ってから使用しています価格は下記をご覧下さい↓↓・エクセルスキニーリッチシャドウSR10税抜1500円・エクセルスキニーリッチシャドウSR06税抜1500円・リンメルショコラスウィートアイズ015税抜1600円・リンメルショコラスウィートアイズ018税抜1600円・キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ21税抜780円・セザンヌシングルカラーアイシャドウ02税抜400円ご覧頂きありがとうございました😊少しでも参考になれば幸いです🌸jasmine
もっと見る979
744
- 2020.04.17
リンメルから10月19日に限定コラボ商品が発売するようです🎶めちゃくちゃ可愛いー💕💕イラストレーターの星陽子さんデザインで、アイシャドウは001番と015番、リップは015番と021番らしいです✨パケ買いヤーの自分としては見逃せない可愛さ😍w10月まで待てない。。😵#リンメル#限定#ショコラスウィートアイズ#マシュマロルックリップスティック#星陽子#コラボ#パケ買い
もっと見る1809
678
- 2018.08.30
✨今回は本気でオススメするアイシャドウを紹介したいと思います‼♡キャンメイクスタイリストアイズ10発色もいいし、使い道がたくさんあるからお気に入り💗*薄いブラウンと濃いブラウンを涙袋に塗るだけで涙袋がぷっくりなる↑メッチャいい😆♡ベースカラーとブラウンは、学校や仕事などに!♡ベースカラーとピンクカラーは、おでかけやイベントに!♡セザンヌトーンアップアイシャドウ06(カシスオレンジ🍊)発色もいいし、塗るだけで大きな目元になるからお気に入り💗*メッチャ目元が盛れる‼︎カシスカラーを塗ると、でか目効果があるし元気な印象を与えてくれます!しかも、プチプラだからメッチャ安い↑学生にはありがたい💁♀️♡マジョリカマジョリカゴージャス姉妹発色もいいし、ラメがキラキラしていて可愛いからお気に入り💗*このカラーだけで、セレブのような輝いた✨瞳になる‼︎チップで塗るより、手で塗ったほうが馴染んで良い🙆♀️*キャンメイクのベースカラーと合わせるのがメッチャいい💗プチプラやから、メッチャ安い↑学生にはありがたい💁♀️♡リンメルショコラスイートアイズ015発色もいいし、チョコレート🍫のような甘い香りもするからお気に入り💗*グラデーションが作りやすいベースカラーとピンクブラウンがオススメ‼︎ラメがキラキラで可愛いすぎ💗❤️*深みのある甘い目元になる‼︎値段は、少し高いけど買って損することはないからオススメ‼︎皆さま語彙力なくてごめんなさい🙏少しでも参考になったら、うれしいです😆最後まで見ていただきありがとうございます‼︎
もっと見る1221
584
- 2018.09.03
🍫バレンタイン(告白?)メイク🍫もうすぐ、バレンタインですねーー。私は渡す相手なんていませんけど(´༎ຶོρ༎ຶོ`)てことで?今回はバレンタインメイクです👀使用コスメ💋#エクセル#シャイニーシャドウNSI04💋#リンメル#ショコラスウィートアイズ015💋#フローフシ#モテライナーBR💋#ヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルム02手順①リンメルのピンクブラウンを上瞼全体と下目尻半分にのせる②リンメルのブラウンを二重幅と下目尻三分の一にいれる③モテライナーでタレ目ライン④マスカラを上下にサッと軽くつける⑤エクセルのラメを黒目の上と目頭にいれて完成です今回はバレンタインなのでピンクブラウンのアイシャドウとモテを意識してモテライナーを使ってみました笑あんまり濃くても引かれる可能性があるのでナチュラルに仕上げてみました皆さん告白頑張ってくださいね♡今年のバレンタインは全く何もないと予想されるなぁねこがお送りしました。#バレンタインメイク#ピンクブラウン#ナチュラルメイク#ねこのメイク
もっと見る1190
543
- 2019.02.01
こんにちは、yuzuriです!さて本日は、ネイル投稿から少し離れまして、ピンクシャドウ至極主義であるyuzuriおすすめのアイシャドウをレビューしていきたいと思います!今回は画像編集の練習と、もちもちゆきみー໒꒱·゚さん企画の#推しに可愛いと言われたいへの参加も兼ねた投稿になっています。(なんせ私の推しのメンバーカラーが薄ピンク🐰)このタグは参加自由のフリータグだそうですので、皆さんも是非是非投稿してみてくださいね!ただし必ずゆきみーさんに参加の旨をお伝えになってからお願いしますm(*__)m2週間程前にポーチの中身紹介を致しまして、沢山の方にいいねとクリップを頂きました。本当にありがとうございます✨その際に手持ちコスメを軽くレビューしましたが、今回はそれを更にピンク系プチプラアイシャドウ3つに厳選!女の子らしさと大人っぽさを同時に演出してくれ、かつ自然に馴染んで比較的殴られた感が出にくいものを選んでみました。皆さん肌色やパーツの違いがあるので、皆んな絶対似合う!垢抜けて可愛くなる!とは勿論言いきれないのですが、画像の2〜4枚目にメイク方法等記載しておきましたので、取捨選択しつつ参考にして頂ければ幸甚の限りです(*´꒳`*)一応私のパーソナルカラー等記載しておきます、目安としてお使いください。・1st→ブルベ夏2nd→イエベ春・丸顔童顔気味・ロングヘアー(染めていない茶寄りの黒髪)・末広二重の三白眼(カラコン等は無し)・ナチュラルメイク派。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿〘CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ05ピンキーショコラ〙量産型さん達が使っていそうな乙女可愛いカラーリングに惹かれつつも、私そんなにガーリーでゆるふわな可愛い女子じゃないよ?!こんな錆びれた奴が使っちゃって大丈夫か?!なんて心配していたのですが、余りにも優秀過ぎて購入した途端あっという間に一軍入りしました(笑)基本的にブルベ色以外使わないのですが、2ndがイエベ春なこともあってか嫌な浮き方をしない為かなり重宝しています。名前の通りチョコレートのようなカラーリングです💕発色も強すぎないのでナチュラルメイクには最適。右上のベージュを基調にすると「清楚ロマンティック系」、左下のピンクを強く入れれば「ゆるふわ量産型系」メイクが完成します✨でもどっちにしろいかにも女子っぽい感じかな?白やパステル調のニットに合わせると可愛いです。ボトムスはスキニージーンズなどで辛くするとさらに合います!スタイリストアイズはこれ以外に07と14(両方ともピンク…(笑))を持っているのですが、5色入って1000円以下とか、もう申し訳なささえ感じるレベルです。どの色もかなり使い勝手が良いので、ひとつ持っておくと便利だと思います!。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿〘CANMAKEパーフェクトマルチアイズ04クラシックピンク〙これを考えた人は天才なんじゃないかと思います。なんとも言えないくすみピンクとマットな発色がもうドツボ過ぎて🤦♀️ラメやパールが入っていないので、アイラインなどにも使用出来ちゃう優れものです。私は校則の関係上黒髪のままなのですが(かといって大学行っても染める気無いんですよね…)、このアイシャドウの下段真ん中をふわっと眉に乗せてスクリューブラシでぼかすと、黒髪でも浮かない、何とも自然で垢抜けた眉が作れちゃいます✨さらに上段左は涙袋を描くのにも使えます。色的にCANMAKEのシェーディングパウダー03に近い(気がする)ので、ブルベ肌には自然な影ができて満足です!ただガッツリ影ができる訳では無いので、雰囲気涙袋あるかな?くらいが好きな人に最適だと思います。マットシャドウなので比較的メイクが大人しめになります。レーストップスとか、逆にパーカーワンピとかに合わせると可愛いかな。上品なファッションにもカジュアル路線にも適応してくれそうです。04はいかにも「ブルベ色!」って感じなので、イエベの方は02or03をおすすめします。私は03も購入したのですが、余りにも使いこなせなくて諦めました、無茶苦茶可愛いから残念…。何方かブルベでも浮かずに使える方法がありましたら教えて下さると嬉しいです…!!。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿〘RIMMELショコラスイートアイズ015ストロベリーショコラ〙これ永遠にバズってるんじゃないか?ってくらい人気ですよね✨アザ感が出ないピンクアイシャドウの代表格。私が初めて買ったアイシャドウでもあります。ラメシャドウですが、カラーリングと細かさが上品なのでナチュラルにも使いやすいです。最下段右はかなりギュリギュリのグリッターなので、イベントやパーティーの際には強めに入れると華やかになると思います。カラーは乙女チックなのですが、かなりセピアっぽいので大人っぽくも纏まる気がします。私は黒タートルネックと合わせるのが好きです✨勿論上から2番目も何とも言えないストロベリー色で大好きなのですが、個人的に上から1番目の色が本当に愛しい…。何ですかあの絶妙なパール色。いちごクリームみたいなピンクホワイトが、私の枯渇した乙女心を潤してくれる…😇RIMMEL大好きなのでもっと買いたいのですが、バイト禁止な学生に2000円近くはちょっとなぁ…なんて遠慮しちゃうことも💦ブルーベリーショコラとか可愛いから好きなんだけどな。いつかもうちょっと買い集めたいと思います!しっとりとした質感で比較的粉飛びしにくいので、瞼にラメがしっかり治まってくれて有難い…。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿随分と長くなってしまいました💦ここまでお付き合い下さり本当にありがとうございます🙇私は基本的にピンクシャドウしかつけないタイプです。オレンジはもちろんのこと、ブラウン系も結構浮いてしまうんですよね…。まあ人それぞれ肌に違いがありますから、合うカラーがひとつ見つけられれば上々だ!と自分に言い聞かせつつメイクしています(笑)最初は何せ「二重幅って何ですか?」からのスタートだったので、様々な方のメイク方法を調べて、まずはそのまま真似して。そのうちに顔に合う合わないが分かるようになってきて、少しずつ改良した結果今のメイクに至っています。もし何かお役に立てる所がありましたら、メイク方法など盗めるだけ沢山盗んでいただければ幸いです!(笑)因みに今回掲載させて頂いたメイクは、アイシャドウ以外全て同じものを使っています。一応記載しておきますので、ご入用でしたらお使い下さいね!・下地→ちふれメーキャップベース・アイライナー→CEZANNE極細アイライナーブラウン・マスカラ→CANMAKEフレアリングカールマスカラ・ビューラー→資生堂ビューラー質問などありましたらお気軽に(∗•ω•∗)ここまでお読み下さり、本当にありがとうございました!#CANMAKE#パーフェクトスタイリストアイズ#ピンキーショコラ#パーフェクトマルチアイズ#クラシックピンク#RIMMEL#ショコラスイートアイズ#ストロベリーショコラ#yuzuriコスメ#yuzuriネイル#推しに可愛いと言われたい
もっと見る620
522
- 2020.01.13
デパコス級の優秀コスメ┈༝༚༝༚♡゙超絶可愛くて使いやすいRIMMELの新作コスメを早速TUしてみました💋💋୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧この前ちょっと強めにビューラーをかけたら、右目の上まつげが5、6本一気にブチっと消失して死んだろかと思いました。どうも、蒲萄柚です🍋🍇さて、今回は1月11日に発売された#RIMMELの新作アイシャドウとリップをご紹介します♡*॰¨̮♡私が今回購入したのは#ショコラスウィートアイズ005サクラショコラ🌸🍫そして、#ラスティングフィニッシュクリーミィリップ💄💋015ビターブラウン017ショコラブラウンの3点!では、順番に紹介していきますね⍤⃝♡♥︎/୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧٭❀*ショコラスウィートアイズ٭❀*上から2番目、3番目のカラーが大人可愛すぎて即購入……❥❥買った時に同じくサクラっぽい柄のブラシのセットもついてきて嬉しす❀·°全体的にくすんだ薄ピンク~くすんだローズピンク系の色味で、まさに「桜」のイメージにぴったり。色味が赤み系かつソフトなので、最も似合うのはブルベ夏の方かな~という印象。でも実際に使ってみたところ、発色がナチュラルだったのでイエベ春の私でも浮かずに使えました❀がっつりピンク!というメイクが苦手な方でも使いこなせそうな大人っぽい優秀アイシャドウです◟̊◞̊◟́◞̀◟̄◞̄◟̑◞̑◟̆◞̆付属のチップは結構固くて使いづらかったので、私は指付けをおすすめします。粉質は柔らかめで発色もやや薄めで、瞼にしっとり密着してくれます☺︎︎︎︎☺︎スウォッチ画像は2度ほど指にとって伸ばしています。アイシャドウのプレストは結構緩いので、強く指やチップを押し付けると抉れてしまいそうです…💦୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧🍫ラスティングフィニッシュクリーミィリップ🍫下地要らずの、唇の上ですっとなめらかにとろけるリップ💋……まさかのMeltykiss?笑笑テクスチャーはシアーで、保湿力がかなり高くしっとり潤ってくれるタイプです。縦じわはあまり気になりませんでした。発色はナチュラルなので、普通にベタ塗りしても浮かなかったです໒꒱·゚あと、パッケージの蓋の部分に鏡がついていて、外出先でもさっと直せそうなところが良き☽⋆゜015はソフトな赤みブラウンです。見た目は結構ブラウンが強めに見えますが、塗ってみると意外と馴染む⍤⃝あまり濃いカラーが好きではない方にはちょっと向かないかなぁとは思いますが、ブラウンリップ好きの方にはぜひ使ってほしい色です🍫💋017は肌馴染みの良いオレンジ系のベージュで、イエローベースの方におすすめです✧̣̥̇私はベージュ系のリップが苦手だったのですが、これくらい明るめのベージュならちゃんと使いこなせそうです(¨̮)︎❤︎ブラウン味はあまり感じず、オールシーズン使えそうな色味だと思いました✩*॰୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧さて、いかがだったでしょうか?気になった方はぜひ探してみてくださいね◌⑅⃝♡♡⑅⃝◌春コスメが続々と登場していて目もお金も足りません💸皆様の投稿も楽しみにしてます💋質問などありましたらお気軽にどうぞ◟̆◞̆*#リンメル#新作コスメ#アイシャドウ#リップ#プチプラ#プチプラコスメ#スウォッチ#メイク写真#春コスメ
もっと見る1022
489
- 2019.01.11
💗リピートコスメ💗リンメルショコラスウィートアイズ009:ウォームブラウン系大人スウィートなロゼショコラ💓¥1,600(税別)かなりお気に入りで発売当時からずっとリピートしてます🙈💕💕色味が好き。ツヤ感が好き。香りが好き。香りはチョコのような甘い香りです(∩。•o•。)っ🍫どのカラーも大好き…♡♡カラーバリエーションも豊富です。009は、ピンクブラウン系なので使いやすいし、華やかさもありつつ優しい印象の目もとになります。大好きなピンクや赤系のメイクとも相性がいいです💕もう底見えしてるので新しいものもストックで購入。(使い込みすぎてめっちゃ汚いwww)一番上のハイライトカラーと左下の締め色に関しては、ほぼない(笑)ブラシで削り取るようにして使ってます😂全体的に肌馴染みのいいカラーです。ブラシでのせるとナチュラル✨指でのせると見たまま発色+ツヤ感がしっかり出ます。わたしはブラシでのせたあと指でぼかすようにしてます😊涙袋と目じりは付属のチップを使ってます。ちなみに、吉田朱里ちゃんはショコラスウィートアイズの015(ストロベリーショコラ)を愛用されてるみたいです😚💗#リンメル#ショコラスウィートアイズ#アイシャドウ#プチプラ#お気に入り#おすすめ
もっと見る1272
432
- 2017.12.24
商品詳細情報ショコラスウィート アイズ 015
- カテゴリ
- パウダーアイシャドウ
- 容量・参考価格
- 5色: 1,600円
- 発売日
- 2020/10/30
- ブランド名
- リンメル(RIMMEL)
- 取扱店舗
- 近くのリンメル取扱店舗はこちら
- メーカー名
- リンメル
- 商品説明
- やわらかく、なめらかにとろけるスウィートなチョコレート。肌にとけこむショコラカラーで、メロウでグラマラスな甘い目もとを演出します。透明感の高いクリアフィットパウダー配合で色を重ねてもにごりのない深みのある目もとに。ほんのり甘いショコラの香り付き。新2種 大人の色っぽさがアップした新色が登場。4.5g ・015 ストロベリーショコラ ・016 カカオショコラ
- ランキングIN
- パウダーアイシャドウランキング第28位
- 色
- 015
- JANコード
- 4971710470949
プチプラ × パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | キスチョコレート プレイカラーアイズ | ”1つのパレットだけで綺麗にアイメイクが完成♪” | パウダーアイシャドウ |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”780円で5色!5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトスタイリストアイズ(旧) | ”カラー展開豊富。メインカラーを使い分けることによって2通りのアイメイクスタイルができる” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | シャドーカスタマイズ | ”小さくて持ち運びやすい!粉質も良くて使いやすいカラーから、珍しいカラーまで沢山バリエーションがある” | パウダーアイシャドウ |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | パーツリサイズシャドウ | ”目を下に大きく見せることで、ほほの余白を埋めて小顔効果という新テクニックのパレットです!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,200円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
excel | スキニーリッチシャドウ | ”微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり” | パウダーアイシャドウ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | アイプランナーパレット | ”3つの異なる質感からなる4色パレットで、使い方によって雰囲気も質感も変わっていきます✨” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る |
関連する記事リンメル(RIMMEL) ショコラスウィート アイズ 015
《色っぽいメイク最新版》には濡れアイシャドウが必須!【厳選プチプラ8選】
ayano|1419 view
アディクション92番「マリアージュ」の使い方徹底解説。単色使いの方法・重ね塗り◎なアイシャドウ紹介
nimushi|111074 view
【2020年最新】簡単タレ目メイクやり方を解説|アイライナー・シャドウの使い方も
nimushi|21824 view
- PR
ちょっとだけ、オトナ。ショコラにくすみカラーを足したら、"和菓子メイク"の完成です♡
LIPSタイアップ|15949 view
バイトメイク決定版!どこまでナチュラルにするべき?ラメはあり?など徹底解説
ゆかり|9383 view
【2020年最新版】一気に春気分!この春買うべき''桜コスメ''18選《プチプラ・デパコス》
arii|2291 view
海外の人気コスメブランド22選。要注目の日本未上陸ブランド・プチプラ商品も紹介。
nimushi|13227 view
ドラッグストアはプチプラコスメの宝庫!絶対買うべきおすすめアイテム30選
nimushi|40137 view
【保存版】アイシャドウパレットおすすめ25選!選び方から多色パレットまで完全網羅【プチプラからデパコスまで】
mori|91746 view
- PR
1年で1番、可愛くなりたい日に。バレンタインの願かけショコラメイク
LIPSタイアップ|17496 view
おすすめのブランドリンメル(RIMMEL) ショコラスウィート アイズ 015
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年03月03日(Wed)新着商品リンメル(RIMMEL)
リンメルイルミナイザー
リンメルプリズム パウダーアイカラー
リンメルラスティングフィニッシュ ティントリップ
リンメルプロフェッショナル 3Dブロウ マスカラ
リンメルラスティングフィニッシュ クリーミィ リップ
リンメルスピーディ フィニッシュ
関連するランキングリンメル(RIMMEL) ショコラスウィート アイズ 015
開催中のプレゼントキャンペーン
キレイを叶える1本5役!髪ダメージ補修&予防、ドライヤー速乾も叶うよくばり【ヘアオイル】をお試し✨
- 抽選で300人
- 3/1〜3/8
可視光を操って生み出す自然な透明感※!ビオレUV光拡散UVを220名にプレゼント!※メイクアップ効果
- 抽選で220人
- 3/1〜3/8
スフレのようなふわっふわで軽い付け心地のCCクリームを合計200名様に!お好きな色を選べます♪
- 抽選で200人
- 3/2〜3/9
べスコス多数受賞!デジャヴュの「塗るつけまつげ」自まつげ際立てタイプを200名にプレゼント!
- 抽選で200人
- 3/3〜3/10
LIPSベストコスメ 2020下半期 新作カテゴリ賞 コンシーラー部門第2位受賞!河北裕介プロデュース「&be」100名様にプレゼント!
- 抽選で100人
- 2/25〜3/4
【ナチュラルアロマUV】ドゥーナチュラルから新登場!紫外線吸収剤フリー、石けんオフOKの日やけ止め♡
- 抽選で100人
- 2/25〜3/4