自分用メモミューズの石鹸ではやっぱりこの肌は無理だったので皮膚科に行ってきました。2週間分の漢方と塗り薬、抗生物質もらいました。2週間後どうなることやら……
もっと見るツムラ 桂枝茯苓丸加ヨクイニン(医薬品)の辛口レビュー「メリークリスマスです✨🎄✨今回は、学生の頃..」
194
105
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
Nana🐥さんの人気クチコミ
成長ホルモンの出し方を載せた前回の投稿の続きです( ̄▽ ̄)笑私は、言いたい❗; ̄▽ ̄)ノこのことを高校生の頃に教えてほしかったと高校生の頃は脚のセルライトやニキビをきにして汗をかかなくてはと思い2時間近く入浴頑張ってました😭💦そしてそのあとスキンケアをたっぷりして・・・・そんなことより睡眠時間を確保してさっさと寝た方が痩せてニキビを治せるとか誰か教えといて・・・・(⬆余談ですが、その方が学力もあがる・・・)===============point①規則正しく起床・就寝すること===============実は、寝るのも体力がいるんです。『一日の始まりは夜始まる』と言われるほどどうやって寝るのかが大切❗ある日は14時間寝たりある日は3時間寝たりなどバラバラだと脳はリズムを覚えれなくなります😅💔なので、一日だけちゃんと寝ても成長ホルモンが出ていない美容効果のうすーい睡眠時間を過ごすことに😱コワイしかも、体だけでなく脳の疲労も取れないので私たちの体温に関係してる交感神経のホルモンまで乱れます💦交感神経が乱れると冷え性が悪化したり内蔵の動きが低下し代謝が下がります😭はだのターンオーバーが崩れくすみやにきびの原因に(._.)コワスギルそんな状態で頑張って運動しても脂肪は分解されません💔特にダイエットのために夜遅くまで走ってる学生さんに何回指導したか・・・実は、私たちの脳って高性能なコンピューターみたいになっています✨✨管理してるのは、私たちの生命維持が第一優先❗❗その為、疲労が蓄積されてるのを脳が感知すると痩せないように代謝をグッと下げて守ろうとする働きがぁぁあ😱💥アリエナイ・・・・冷え性で脚に脂肪がつきやすい方顎回りににきびが出来やすい方そんな方は特に睡眠に注目して欲しいです🙆❤毎日の睡眠時間の差は一時間ぐらいまでがbest✨ちなみにオススメの睡眠時間というのはあまりないんです💦💦寝起きにスッキリしてるかがpointです❗目安は6~8時間ぐらい✨✨🐤私は、8時間は寝ないとだんだん疲れがたまっていきます💔ただ、体の緊張がすごい方、ストレスがたまっている方は寝付きが悪い傾向が見られます😅💦💦最近寒くなってきて体が緊張してる方も・・・・そんなときは脚先を暖めたり目元を温めるのがオススメです✨✨私は、MEGリズムをお仕事や育児で疲れてる友人へのお土産にするくらい大好きです😍💓💓あとは皆さんも知っての通り入浴です😁適度な入浴は、体の老廃物を出しやすくしてくれます😆そして、寝付きのよさを促して成長ホルモンを出しやすくサポートしてくれています🐱❤ステキ20分ぐらいでさらっと汗をかけるぐらいの温度がbest☺🍀手先脚先の末端冷え性の方には特にオススメ😃🎵実は、長時間入浴しても入浴自体に脂肪を分解する効果は少ないです😅そしてあまり皮脂が出すぎるのも、はだの乾燥に繋がる😱趣味ではなく、そういった目的があって長時間入る人は早めに上がって違う対策をした方が絶対オススメです❗🙋ちなみに生活が不規則な仕事な方には『規則正しくなんて無理😒』ってよく言われます❗そんな方は、point1は休日と日勤だけ気をつけるpoint2を毎日気をつけると変わってきます🙆point2は、また違う投稿で➰🎶是非素敵な安眠を➰🎶#美肌#脚痩せ#ニキビ#ダイエット#オススメ
もっと見る278
132
- 2018.12.11
メリークリスマスです✨🎄✨今回は、学生の頃に知っておきたかった美肌と体の知識についてです😭🍀私は高校生の頃一番ニキビが多くて皮膚科にいったこともあります😿❗ですが正直一過性の効果をなんですよねー(ToT)ゝついついカバー力の高い化粧品揃えてみたり肌荒れ直すためにラインでスキンケア揃えてみたり・・・・・今は、漢方のよさがわかったのですが付き合い方を知らない時は、逆に肌荒れを起こしてしまったり・・・・ケイシブクリョウガンは、私にはダメでした💦自分の体についてもっと興味持っていればあんなにお金飛んでいかなかったのにー( ̄▽ ̄;)💔そんな話です😅===============part①水分との付き合い方===============皆様、水分をしっかりとった方が良いって聞いたことありませんか?美肌のためにも、ダイエットのためにも必要ですよねー(^^)/私も昔、咽喉科医の先生に言われたことがあります🍀😅『女性は、はだを保湿するけど粘膜の保湿を忘れがち』えー何それー水分適量に取ってるよー?!って当時20代前半の私は思ってました笑だって、ダイエットの勉強会でも言われるから😱💦でも、コツがあるんですって😅💦詳しくいうと・・・・私は、粘膜が乾燥に弱くよく咳とか出やすい方です( ̄▽ ̄;)💔特に冬になると乾燥が原因で声帯に、腫れやしこりがでて声が出なくなってました❗(接客業の人にはよくあるそう)そのため、昔からお世話になってるおじいちゃん先生(咽喉科医)に注意喚起を受けました😵『肌と喉や肺の粘膜は繋がっている❗❗喉などの体内の潤い不足は肌のインナードライや乾燥肌にも通ずる。絶対血液中の水分が少ないから、乾燥してる』と・・・・目から鱗です(´・ω・`)イヤーン私、毎年会社の健康診断で血液中の水分が少ないってしょっちゅう言われてたました😱言われてみたら当たり前だけど、さらっと流してしまってたぜーって感じです😅💦水分とる合言葉は2つだけ❗・こまめに沢山とる・温かい水分をローカフェイン&ノンシュガーでとる実は、人間の胃の仕組み上一度に沢山の水分は吸収できないそうです❗出来てコップ一杯くらい✨だから小まめに飲むのが体と肌を潤わすコツだそうです😁😅血液中に吸収できなかったものは、細胞の間にたまってただのむくみとして残るそう😱下半身が太くなってしまう💥だから、ただ、水をがぶ飲みしてしまってる人は危険⚠からだの隅々まで水分が運ばれていない可能性が大❗❗むくみに回っているだけって、思いあたるふしが・・・・また女性は、男性に比べると筋肉量が少ないので一度むくみと水分が抜けにくく、冷えやすいです💦そのため、やっぱり温かい水分がベストだそう✨特に暖かい飲み物は湯気が粘膜を守ってくれる効果もあるので美肌だけでなく冬の風邪予防にも🆗あとは、カフェインの摂りすぎは必要以上に体内の水分を尿として出してしまうので乾燥しやすい人には、向かなそうです(´・ω・`)納得・・・一杯コーヒー飲むならもう一杯暖かいお茶がいるぐらい排尿効果が高いらしい😱💦私も水分の摂り方がわかってきてから喉のしこりが出来なくなりました✨あんなに乾燥して起きてた静電気も減り保湿対策のもちもグーンっとよくなりました(゜ロ゜;おじいちゃん先生10代の頃に指摘してほしかったょ・・・・と内心思ってます笑余談ですが、脚やせのお客様に口酸っぱく言っていることですが水分をこまめにとる分トイレ回数も7、8回は行って体内の循環をよくして欲しいです❗下半身痩せに💮乾燥肌やインナードライで吹き出物が出る人は是非水分の摂り方を見直してみるのはどうでしょうか✨長くなりましたので漢方についてはpart②でー🙆🙋#美肌#乾燥肌#インナードライ#ニキビ#脚やせ
もっと見る194
105
- 2018.12.25
初めて投稿させていただきます✨✨私が一番に投稿したかったものはこれです🙆それは、美肌にかかせない石鹸❗❗私の救世主😢✨✨==========アルソアクイーンシルバー==========飽き性の私が、一体何年使い何個リピしているのでしょう・・・・脂性肌はもちろん、混合・ゴツゴツにきび肌の人・乾燥に悩んでいる人にもおすすめです😁❤接客業の為、この石鹸を知らなかった頃ニキビが酷い日は、朝からブルーです・・・・だって先輩&同僚だけでなくお客様にも心配されちゃうんです・・・・でも、これを使いはじめて二週間後お客様にもビックリされたほど肌質が変わりました🙋ワーイ❤肌がワントーン上がり⤴⤴あごまわりのぼこぼこ肌がフラットになって来たんです✨教えてくださった方に感謝感謝です😭❤【消費期間目安】私は、夜しか洗顔料を使って洗顔しません。その為、だいたい一個で半年ぐらいもちます。朝晩したい人は、3ヶ月ぐらいかな?正直ニキビ&吹き出物に悩んでた10代は、汚肌過ぎて洗顔をしっかりすることに、とり憑かれてました😫でも、年々繰り返すと油がスッゴい浮いてくるし、乾燥をして肌が固くなっていきました😱ニキビと乾燥に悩んでいた私は、朝は化粧水で簡単に拭きとりぐらいの方が肌がツルッとしてきました・・・早く知りたかった😭【注意点】○手で泡立てるのが、本気でおすすめです洗顔ネットより手❗❗とにもかくも手❗❗手で泡立てるのとネットで泡立てるのだとその後のニキビの治り方や化粧水の浸透力が倍くらい違います✨✨泡が決め細やかじゃないと、汚れが落ちないくせに乾燥とニキビだけひどくなります💔○洗顔は短くこの石鹸は、炭が練り込まれてる為、汚れの吸着が素晴らしいです😃洗顔する時間は思っているよりちょっとでしっかり落ちます😆手で泡立てると、すっごくクリーミーになります。私は、気持ちよさにかまけて長めに洗顔した日は、流石に乾燥したのでおきをつけて🙋余談ですが、まだ10代の頃は、石鹸で洗顔なんて避けて避けて避けまくってました💧そんな人いませんか?泡立てるのめんどくさいし、世の中お洒落な洗顔料があふれてるのに、石鹸ってちょっとダサくない?(⬆ホントに失礼ですよね)って当時の私は、思ってました😱💔アホです・・・・・アホすぎます・・・・・・ニキビが、出現し始めた11才の頃の私に会いたい😵『にきび治してから、ダサいの用語使え💢』と往復ビンタをし、洗顔の仕方を1から仕込みたい😭長くなりましたが、そう思えるぐらいおすすめです笑#はじめての投稿#洗顔#ニキビ#くすみ#美白#美肌#肌荒れ#揺らぎ肌
もっと見る190
107
- 2018.12.08
前回沢山の❤をありがとうございました🙆✨✨今回も引き続き成長ホルモンの出し方についてです⤴今回のpointは皆結構知ってそう😁✨✨ただ、ついつい今日ぐらいいっかなぁーと食べたり飲んだりしてしまうのが人間というもの・・・・からだの仕組みを知ってから知らなかった自分がちょっと怖くなりました(._.)==========point②空腹で寝る==========見ての通り聞くと簡単そうな方法で成長ホルモンが出るんです❗結構食べないダイエットをするかたがいらっしゃるんですが食べなさすぎは、痩せません😾😭どのタイミングで空腹をキープするのかで美肌ホルモンである成長ホルモンの出方が変わってくるんです💥そう寝るときにちょっとお腹なりそうだなぁー☁ぐらいがbest☺✨✨なんだったらなっても🆗笑それが腹八分目です😅❗❗(⬆ここ重要です、案外自分の腹八分目を知らない人が多い)そして、翌朝お腹すいたなぁー朝ごはん食べよう🎵になってたら更にホルモンバランスも🆗前回お伝えしたように脳はコンピューターのように日々働いてます😃コンピューターは、動かしすぎると熱を帯びてきますよね😭それでも動かしすぎると最後は壊れます🐱💦💦脳も同じです😵日中に受けた傷や熱を下げるため就寝中は、脳やからだの深部体温をグーっと下げていきます🙆そうすることでからだの修復ホルモンである成長ホルモンが活躍しやすくなるのです😃☀そして、このタイミングで内臓の中の大掃除をしていってるんです🙆✨✨大掃除して要らなくなった食べカス等は腸に便として蓄えられていきます🎶だから翌日朝ごはん食べると刺激されて排出しやすいようになってるんですね☺🎶シラナカッターなのになのにー寝る直前に食べ物をとってしまうと消化をするために内蔵の深部体温が下がりにくくなってしまいます❤しかも、内臓の大掃除も出来ません😭💔つまり、成長ホルモンもでなければつかれもたまりやすく便秘にもなりやすく腸は汚れて、皮膚に吹き出物ができやすくなってしまうんです😱コワクナイデスカー...最低限寝る三時間前には食事を終わらしておきましょう❗糖質はもっと早い方が良いです_(^^;)ゞ塾に行く前、残業前🍙たべてから頑張りましょう🎶帰ってから軽く副菜で十分です😵私も夕方🍙むしゃむしゃよくしてました笑なんだったらおかずもそこで食べてた日も(._.)不規則なしごとで夜仮眠がある人も仮眠後に軽食を取りましょう🎵どんな時間だろうと食べてから寝ると疲れは取れません🐤皆さんお仕事頑張りすぎて職場で夕方食事をとるのがダメな風潮があるとよく聞きます😢正直残業したり、勤務時間が長い職場はしっかり働く為にも食べやすい雰囲気つくってあげてほしいなぁと思います😢🍀あと、よくお客さまに言われてたこの発言❗❗『んじゃ、食べたのにまだ食べたくなったら空腹を紛らわすために温かい飲み物ぐらいにしておきます🙆』これ💮です✨✨すばらしい😃☀私は、ハーブティとかほうじ茶がオススメ✨✨特にほうじ茶はカフェインが少なくこの時期体を暖める作用があって嬉しいです🎵ちょっと香ばしい匂いがまた満足感をあげてくれます😃✨✨よく飲むから何のへんてつもないスーパーで買えるお茶をおすすめしてます笑高校生の頃の私みたいにちょっとぐらいいっかなーと甘い飲み物やアイスを食べている人がいたら要注意⚠当たり前ですが寝ているときに糖はエネルギーとして使われません・・・・詳しい説明は省きますがすべて脂肪に蓄積されていってます😒💧コワィどんだけ日中糖質を適度に減らしていても意味なく蓄積されます😭💔ザンネン是非温かいお茶で素敵な快眠美肌ライフを➰🎶#オススメ#ダイエット#美肌#ニキビ
もっと見る126
72
- 2018.12.12
こんばんは🙋✨今回はダイエットの小話です^^)/ダイエットと言えば高校生の頃が一番ダイエットについて気にしてました🙆💥だって人生の中で一番ミニスカはいている時間が長いんですょ😱❗❗ルーズソックスから紺ソックスに変わりはじめておもむろにラインが強調される😵この時むやみやたらに体重を気にしてましたが気にするところは別にあったのです😭💦どの年代でも大切な話(>_<)❤そう、今日のテーマはこれです❗体重よりも気にして欲しい『体脂肪』についてです😁✨知ってる人は読み飛ばして欲しいのですが・・・・実は体重はひとつの目安に過ぎません🐱🍎だって人によって筋肉量が違うんですもん😅同じ体重でも体脂肪が低めのかたは落ちるスピードも全然違う( ̄▽ ̄;)💔みんな同じスピードで同じ㎏数を落とすこともできません🐤💨💨なので、体重だけではなく体脂肪に注目して欲しい☺ちなみに女性の理想の体脂肪を聞いたことありますか?20~25%が理想30%~は肥満の域に😱体の3割以上が脂肪ってイヤナヒビキ・・・つまり数値が上がれば上がるほど今持っている筋肉の負担が増えるということ体の血液を流しているのは筋肉ですが体脂肪が増えると筋肉の負担が増え血行不良に・・・・そして、冷え性になったり老廃物が流れなくてセルライトがでたり😱ギャー細くてもセルライトがある方は元々筋肉が少ない華奢な方に多いです🐥🍀簡単に言うとそれだけ流れが悪くなりやすいのです😅💦ではどう目標をたてればいいか?!なんですが・・・・まず体重と体脂肪があれば簡単に筋肉量を計算することができます🙆🍀計算式は体重×体脂肪÷100=筋肉量筋肉量×なりたい体脂肪%×・・・etcとややこしくなっていくので笑ネットに数値打ち込むだけで簡単に出るものがあるのでそっちをおすすめします🙆🍎笑是非体脂肪もみて目標体重決めて欲しい😃体脂肪落とすと見た目が、がらっと変わるから✨若いかた&元の骨格が華奢な方は20%ぐらいに持っていく計算をするとメリハリのあるラインになります🙆🍀もし、ダイエットを頑張って体重が落ちているのに体脂肪が減らない場合・・・・もしくは体脂肪も減ってるけど筋肉量も減っていってる方・・・食事を減らしすぎている可能性大❗❗💥エネルギー源不足が起きると脂肪ではなく筋肉が分解されます⚡😭それは、痩せても見た目があまり変わりません😱そして、すぐリバウンドします😅💔カナシイちなみに脚がむくみやすい方は体脂肪が低めに出ます😅なので目標体重までいっても体脂肪目標達成しないことよくあります✨あまりナーバスにならないように💦元々体脂肪は、変動しやすいものですし✨こんな感じで体脂肪は、きれいに痩せる目安になるので是非参考に➰❤最後に体脂肪を落とす方法です🐥🎵おすすめはたくさんあるのですがやっぱり有酸素運動がおすすめ🙆私も体脂肪を27%➡19%に落とした時結構こまめに歩くよう心がけてました^^)走るのはニガテ歩くと内腿が引き締まったりヒップアップするから脚が長くみえるしふくらはぎのポンプ運動が起こるから冷え性にもいんですよね😅♥そんな時のおともがタニタの万歩計(首から下げるタイプ)✨6台万歩計試してみたんですけど結局首から下げるシンプルなタイプが一番よかった>_<)まず、クリップタイプは落とした💧次に、服と一緒に洗濯した💧そして、携帯と連動の高性能は高い割にその機能使わなくなる💧私がおっちょこちょいでアホなだけなのか(゜ロ゜;結局画像の分が一番使い勝手が良かったです❗七歩以上同じ動きがないと歩きとしてカウントされない機能付きなので有酸素運動に向いている😭♥皆さまもダイエットの時はお気に入りの万歩計を探してみてください⤴⤴ということで今回は体脂肪についてでした🙋✨最後まで読んでくださりありがとうございます🐥🎵#ダイエット#おすすめ#体脂肪#脚痩せ
もっと見る75
33
- 2018.12.22
こんばんは🌙😃❗似てる化粧水を比べてみた話について✨私は敏感肌です😭💔昔アトピーを持ってたからなのかアレルギーを起こしやすいので体調が良くないときはテキメン・・・・😱💔>_<)カユカユのブツブツに💥もし同じような肌のかたが化粧水試すときの参考になればと思い載せてみました🙆✨有名な化粧水だからもう知ってる方も多そうですが笑=============ナチュリエハトムギ化粧水=============VS=============プライムビューティーハトムギ化粧水=============簡単に伝えるとナチュリエさんの化粧水はさらっとしてます🙆✨他の美容液やスキンケアをいろんな意味で邪魔をしません😭✨ランキング上位によく入っているからみなさんの方が知ってそうですね笑プライムビューティーさんは、しっとりしてます🙋✨ナチュリエには、入っていないコラーゲンなどの成分が入っているからです😃⤴⤴潤いが欲しいかたには、何度も化粧水つけなくても良いところが魅力的ですね😉🍀両方良いところがあるのですが私の肌から勝手に考えるハトムギ化粧水比べの結果は・・・『ナチュリエのハトムギ化粧水』です😭✨はい、ランキング上位に入るナチュリエ様😭✨流石です❗敏感肌でも荒れること知らず♥というのもプライムビューティーさん私の肌はダメダメでした😵💦つけた瞬間からピリピリしてしまうしちょっと時間がたつとかゆい😭エーンフェイスラインがやられる・・・・たった二回でギブアップ❗❗吹き出物出てきて💔欲しいと言ってくれた友達に引き取ってもらいました🐤....肌を刺激する成分といったらメチルパラペンとかプロピルパラペンとかが有名ですが・・・両方入ってますし配合がちがうのか?!(゜ロ゜;それに、他のメイク用品にもその成分含まれててもピリピリしません😢そして、コラーゲン入りとはいえあんまり想像するような潤いは少なかったです😅💦しっとりというよりペタペタする💧しみこむ感じが期待と違う😱💦ナチュリエさんはしっかり染み込むし何回か繰り返すと潤ってくる❗朝の拭き取り化粧水として使っても💮次の化粧水もしっかり入る🙆✨検証しきれていないのですがプライムビューティーさんは肌に良いものを安くと思って色々入れてくれている分質がちょっと『❔』なのかなぁーと😅💦ホントウニゴメンナサイと勝手に心配になっちゃいました😱💔他のかたの口コミを見る感じ肌が強い人には良いのかな?ということで肌が弱いかたにはナチュリエさんの余分なものをなるべく排除したものがおすすめです(^^)/(⬆えっ、もう知ってるって?笑)話は脱線しますが、私は、神経は図太いのに顔の肌が繊細って困ります😱😅天然のものだけで作られた化粧水を使った時かゆかゆが起きた日は焦りました😭💔高かったのにー⤵後で分かりましたがバラのエキスでアレルギーおこしていたそうな(*_*)🌹🌹バラアイスをパクパク食べてたから知らなかった😅皆さんも変わったアレルギー持っている人いませんか?笑肌が弱い方は、自分のアレルギーを把握して楽しいスキンケアライフを➰❤#化粧水#乾燥肌#ニキビ肌#アトピー肌
もっと見る68
13
- 2018.12.22
このクチコミのコメント