• スキニーリッチシャドウ/excel/アイシャドウパレットを使ったクチコミ(1枚目)
  • スキニーリッチシャドウ/excel/アイシャドウパレットを使ったクチコミ(1枚目)

コメント

  • ゆっちゃん
    ゆっちゃん

    私も同じ意見でーす💖 私は男性を意識したメイクをしません😂 自分が好きなメイクを何故に男から見たらモテる為にやらんとならないかと思う。 そんな事しなくても心をしっかり見てくれる人はいくらでもいるのに、モテには囚われたくないです💖

    • Sちゃん
      Sちゃん

      @onahamagannbaxtupeゆっちゃんさん❤️ ゆっちゃんさんの自分の好きなものを貫く姿がたまらなくかっこいいです! 私もそういう女でいたいなと思います💓

  • る る  🐸
    る る 🐸

    めっちゃなるほど!って思いました。 そんなこと考えたことなかったですけど、なんか納得しました。

    • Sちゃん
      Sちゃん

      @rrrurrruoるる🐸さん❤️ モテメイクを批判している訳では無いですが鵜呑みにするとモテは得られないかなと思います😣

  • kili
    kili

    初コメです!! 自分も同意見です!! 自分は顔の作りのせいでナチュラルメイクが似合わないんです!! なのに!! 女はナチュラル清楚系とかわけわからんこと言うな!って感じです(;_;) 顔のせいで清楚系の服とか輪郭ぼやけて顔浮きますけど!?って感じで年中真っ黒クロスケ決め込んでます🤣🤣 没個性よりオンリーワンで生きたいマンです🤣🤣

    • Sちゃん
      Sちゃん

      @kilikiliさん❤️ コメントありがとうございます^^ 自分に似合うメイク、似合わないメイクを理解することはとても大切なことですよね! 私も年中強めな感じで決めてます✌️ (笑)

  • はな
    はな

     コメント失礼します!  全く同じ意見です😅  清楚系可愛いメイクとか、元から可愛い子は似合うけどわし似合わんよ!(奥二重)(面長)(タラコ唇)って思ってます。  アイシャドウもそうですけど、おタラコ民的にコーラルリップ💄も使いづらいんですよね。膨張して見えるから。結局いつもシアーなレッドです笑

    • Sちゃん
      Sちゃん

      @fresh_blush_n99はなさん❤️ コメントありがとうございます^^ そうなんですよね!結局似合う似合わないがありますよね。 たらこ唇は羨ましいです💓 自分に似合うメイクが1番ですよね^^*

  • さえ
    さえ

    うちもマジそれな派です‼︎ 正直、「ただナチュラルが好きな人がアンケート取った時に多かっただけじゃないか‼︎」って思います‼︎

    • Sちゃん
      Sちゃん

      @sae_make_0217さえのすけさん❤️ そうですよね!! 私の周りはむしろギャル好きが多いくらいなので…

  • サムシングエルス🎸

    めちゃくちゃそれなですー! 男ウケより自分ウケ派です!

    • Sちゃん
      Sちゃん

      @samudayo__サムシングエルス🎸さん❤️ 自分ウケ大事ですよね^^ 自分に自信が持てるメイクって大切だと思います💕

  • さくら
    さくら

    ほんとそれなです... モテるコスメ!!とか男ウケなら絶対これ!!とか告白されるリップ!!とかよくあるんですけど、それはその人に似合うかどうか、相手の人の好みによるので...。 正直いいね稼ぎもいいところだなと思ってしまいます...。

    • さくら
      さくら

      @s_chan_makeSちゃんさんみたいに自分の意見をはっきり言える方に憧れますほんと...。 これからもかっこいいSちゃんさんでいてください!笑応援してます( ˃ - ˂ഃ )

    • Sちゃん
      Sちゃん

      @_______s___13さくらさん❤️ 誇大広告な感じがしてしまいますよね💦 そんなこと言われたら恋する乙女は買いたくなってしまいますもん…(笑) 同じ意見の方がいて嬉しいです^^

  • らちゅ
    らちゅ

    確かにです

    • Sちゃん
      Sちゃん

      @_lipsx8_らちゅさん❤️ 自分に似合うメイクが1番自分を輝かせてくれますよね💓

  • り え
    り え

    分かります!私もめっちゃつけまばさばさの濃いメイク大好きだったのに、たまたまつけま付けなかった時があって、みんなからそっちの方がいいよ!って言われたんですけど、え…個人の自由じゃん😂って思いましたもん!笑

    • Sちゃん
      Sちゃん

      @ri____1111りいさん❤️ 私もつけまばさばさ大好きです! りいさんはナチュラルメイクでも可愛いってことですね💓 それでも自分の個性を大切にしたいですよね!

  • ゅ

    めちゃんこわかります…別にモテるためにメイクしてるわけじゃないですよね

    • Sちゃん
      Sちゃん

      @askym17大森靖子🌎あぢゅさん❤️ もちろん可愛いとは思われたいですが、そのために自分に似合わないメイクをするのは広告に踊らされている気がします😅

  • みずき
    みずき

    人によって好みが違うのは確かですが現代はナチュラルメイクが好きな男性が多いし時代の流れ的に今はってナチュラルメイクの女性が多いからナチュラルメイクがモテメイクということになってるのではないでしょうか。 さんまさんがサーモンピンクと青みピンクの見分けがつかないと言っていたのはボケのようなものではないでしょうか。少なくとも私の彼氏はちゃんと見分けついて私に似合うリップの色を選んでくれていますよ

    • Sちゃん
      Sちゃん

      @yuduki0416みさん❤️ やはり時代ですよね。私は女の子の心理を利用したモテる○○で失敗する女の子が減れば良いなと思います😭 さんまさんの件についてはきちんとした研究の元での情報だそうですが、彼氏さんはみさんに似合うリップの色を選んでくれるということで💕 とても羨ましいです❤️私の彼氏はやはりあまり見分けがつかないそうで…… 素敵な彼氏さん大切にしてください💖(すみません生意気言って💦)

  • orange_beauty_3ge

    本当に本当に全く関係ない質問すみません。非モテメイクのマスカラ?マスカラ下地?宜しければ教えてください。

    • Sちゃん
      Sちゃん

      @orange_beauty_3geコメントありがとうございます❤️ こちらはヒロインメイクの第3のマスカラ、ブラウンです✨ ダマにならず伸びてくれます!

  • ゆいちん
    ゆいちん

    コメント失礼します 確かに、モテメイクの統一的な面が目立ちますよね😱 私はモテたい派の人ですが、お気持ち分かります 個性も死んで言ってしまうけど、隙あらばモテメイクでかっさらっていくそんな輩もいる中で、私の心は渦巻いてます😱😱

    • Sちゃん
      Sちゃん

      @shiny_make_rp3ゆいちんさん❤️ コメントありがとうございます^^ 私も正直言ってモテたい気持ちもちろんあります(笑) やはりモテメイクというものが似合う人、似合わない人がいますし、自分の顔の良い部分を引き立たせられるメイクができたらな……と思います😭

  • #yuuna
    #yuuna

    モテメイクの方に使用されている カラコン名を教えて欲しいです😳♡

    • Sちゃん
      Sちゃん

      @shiny_glow_zhx#yuunaさん❤️ こちらのカラコンはラルムのセピアムーンです! カラコンの詳細は以前投稿しておりますので宜しければご覧下さい💓

  • はな
    はな

    コメント失礼します🙏 ほんとに共感です!! 私も普段結構濃いメイクをするのですが、友達によく「もっと薄くしたらいいのに」とか「裸眼の方が好きー」って言われます😑 だけど自分が可愛いと思ってるメイクをしてるだけだし、他人にどう言われようとも変えるつもりはありません笑 自分がhappyな気分でいられたらそれでいいかなって思ってます💭💕 ぶっちゃけ言うと少しはモテたいですけどね、、笑 長々と失礼しました🙇‍♀️

  • たんぴーや
    たんぴーや

    コメント失礼します! めちゃわかりますー(´×ω×`) 私、巷で言われているモテメイク似合わないし(笑) ていうか、薄く感じますねー どちらかというと濃いのが好きなんで参考にもしないです。 モテたいですが(笑) あと、確かにモテメイクって誰にモテたいの?って大事な気がします! モテたい相手によってメイク変えた方がいいですよね♥️ みんなが言っているモテメイクが自分に合うかもわからないし、ホントにそれがモテなのかってなるしー ……て感じで私は思います(^^)

  • まお
    まお

    私の彼氏は濃いメイク好きみたいで、ギャルみたいなメイクしてほしいってよく言ってきますw(わたしの顔の造りを変えてほしいのかしら?なんちゃってー) 「濃いメイク、女の子の気合を感じて、そういう努力をしているのがかわいいな、って思うし、俺とのデートにそんな頑張って準備してくれるんだ!って嬉しくなる」 だそうです笑   付き合ってから一月だってそのことを初めて聞いて、いままでいわゆる『モテメイク』を必死にしていたのは何だったんじゃい!(●`ε´●)と思いました笑 多数派にはもしかしたらナチュラルメイク好きな男性が多いのかもしれないですが、こういう人もいますよ、と伝えたかった!笑 まぁ、結局、相手の好みではなく似合うメイクが一番です💖

  • smi
    smi

    初めましてー! 濃くても薄くても自分で自分のことを好きになれるのが1番ですよね!😍✨ 私はメイクや可愛い服とかバックアクセサリーは心の武器だと思っているので必要な装備です笑😂 最近のナチュラルメイクはほんとに素材がいいから出来るメイクですよね!😩はげど!笑

  • 秋田小町
    秋田小町

    ナチュラルメイクが男性に人気というのは、(ひどい言い方ですけど…💦)騙されるリスクが低いからってことだと思ってます 濃い盛りメイク=コンプレックス隠しですし… それでも盛りたい女と騙されたくない男の需要の一致したところにあるのが、ナチュラルメイクって概念なんじゃないでしょうか🤔 つまり、すっぴん美人信仰滅んで❤️

  • ちゃんめい
    ちゃんめい

    共感しすぎてイイネ100回押したい← いい歳してつけま辞められない私が通りますよ|ω•๑`)ヒョッコリ 本当に今のナチュラルメイクこそモテメイク!な風潮なんとかしてほしい😵 昔に比べてつけまの種類が減ったこと減ったこと... 私は悲しい...😭← 別にギャルメイクがいい!とかギャルメイクこそ!とは思いません🙌 実際昔に比べると私自身もメイクは薄くなりました。 でも目もちっさければ自まつげも短い&逆まつげな私はつけまつ毛しかないんです(切実 それをいつまでつけまなんてつけてんの?とかおブスメイク、男ウケ悪い代表みたいな言い方(そこまでゆってはない)されると悲しくなる😭 別にモテるためだけに化粧してんじゃねーよ(口悪) って思っちゃいますよね〜😵 ほんと共感! PS イマドキのかわい子ちゃんはそれなーってゆうのね😳💕 おばさんついていけてへんわ😵笑

  • +/  rain
    +/  rain

    初めまして! 私も同意見です(´;ω;`) 好みの問題かと思ってたりしてます .. 後は人の顔によって似合う似合わ無いはあるかな .. と ナチュラルでモテるなら皆してるわい!て私は思います( ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ ) 私は、付き合って 8ヶ月になる彼氏が居るのですが 基本どんな化粧をしても 可愛らしいと言ってくれます (´;ω;`) そんな彼に感謝しか無いですが (๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑) 違いが分から無いのは、あるかも知れませんが (。•﹏•。 ) ナチュラルを真似て見ても なかなか 盛れ無い .. って事も あるので 女の子は可愛くなろうとして努力してる時点で皆可愛いと思ってます !! (え)

  • Azusa Toyodome
    Azusa Toyodome

    同意!!! モテメイク=ナチュラルメイクとは如何に!? ギャルメイクより、ナチュラルメイクの方が数倍難しい(;´༎ຶٹ༎ຶ`) そこを男子はわかってない! ナチュラルメイク=スッピンと変わらないと思っているし。 元々顔の濃い私は、ナチュラルメイクしたくても全くナチュラルにならないww 本当に自分に1番しっくりくるメイクが1番良いと思います❤ メイクが濃くても薄くても雰囲気でモテる、モテないも決まると思うのですが、これは男子にも言えますね!

  • みなと
    みなと

    私はナチュラルメイク派ですが、『つけま!カラコン!濃いリップ!』の方を見ても頑張ってるなぁ…凄いなぁ…としか思わないです(^^) その人の顔に合うメイクも千差万別で、ナチュラルメイクのが似合うけどあえて、濃いメイクをしている人だっているし、その人の自由だと思います✨ 今の時代、盛り盛りメイクは詐欺っぽくてヤンキー感が出て、不人気ですけど、濃いメイクの人がいるからこそ、ナチュラルメイクが際立って見えると思うので、逆に有難いとすら思います😂

  • supreme_gloss_m8bql

    はじめまして^_^ うんうん、そうですよね。結局 自分のお目当ての人に振り向いてもらえれば 良い訳で。ギャルっぽい濃いメイクのが好み💗って男性も居るでしょうしね。 良いご意見を聴かせて頂いたお礼に・・・余談ですが、 私が仕入れた情報によりますと、男性はまず、自身の健康的な子孫を残してくれそうな女性・・・つまり健康的な人を好む心理があるんだとか? そして女性の顔の1番どこに目が行くのかというと、ズバリ「唇」だそうです。 1番人気はツヤツヤしたぽってり気味の唇に魅力を感じる傾向にあるんだそうですよ! 良かったらチャレンジしてみて下さい^_^

  • kirari
    kirari

    共感しまくりです(*≧∀≦*)

  • くらげ
    くらげ

    確かにです!私は服もメイクも髪型も男性受けしないとみんなに言われます( ⌓̈ )ハァ?って感じですけどね! モテって何?ってなります!好みは人それぞれ!

  • 雑木林@しゃけ

    コメント失礼します。 私も同感です。 いくら恋コスメを使ったって、それをうまく使うテクニックが無ければ何の意味も無いと思います。 コーラルチークをがっつり塗っている子がモテるわけ無いですよね? 要は顔に馴染んで自然な印象になっていれば、何色だろうが関係無いんじゃないかって私は思います。 それを、モテリップだのモテシャドウだのと広告に使うのは間違いなんじゃないかと思います。 ちなみに私はたらこ唇なのでピンクコーラル塗ると、本当のたらこ乗せたみたいになります(笑)

  • make_017REINA
    make_017REINA

    初めまして!コメント失礼します。私も同感です!ピンクのアイシャドウって本当に難しいですね^_^;ピンクのアイシャドウ持ってますがやりすぎると腫れぼったくなるし、加減か難しいです。メイクの好みは人それぞれですよ(❁´⌔`❁)/~それに合う合わない人もいたり、乾燥肌の人やら混合肌の人やら敏感肌の人もいるので、自分にあった化粧品探すのって結構苦労したり、欲しかったものがなかったりすることがあったりするので、メイクの好みは本当に人それぞれって思います。長々と長文失礼しました((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

  • mi
    mi

    多分モテメイクのモテは多数の異性に受け入れられる(男ウケ?)なのではないでしょうか。

  • 蒼

    自分に似合う色や質感、濃さ等きちんと分かっててうまく使いこなせてる人がやるメイクがモテメイクになる訳だから、イコールこれ!ていうアイテムはないな〜と私も常々思ってます。 私もピンクのアイシャドウ好きだけど似合わないし…。それから雑誌は買わず、上手い人のメイク動画やレビューを見て、研究するようになりました!

  • はるな
    はるな

    このメイクが流行り、このメイクがお手本、 って言われても、みんな顔が違うのに、メイクが同じでいいはずがないと思っていました…。 似合っていて可愛く見えるのが一番だと思います(o^^o)

  • 涼

    はじめまして。コメント失礼します。 私も全く同感で、同じような内容の記事を投稿するつもりでいたのですが、思っていたこと全て言っていただいてすっきりしました。笑 ありがとうございます。

  • ごろわん🖤フォロバ始めました

    はじめましてコメント失礼します!!! 私も同じことを思いました(。'-')(。,_,)ウンウン 私の彼はすっぴんが好きで濃い化粧が嫌いですが、男子友達は薄いと中途半端な感じがするからしっかりして欲しい!と言っていました!!なのでナチュラルは万人受けするかもしれないので「モテ」と言われれば間違っているとは思いませんが、1番は狙っている彼の好みにできるだけ近づけるということですよね😌✨💕

  • Ali
    Ali

    めっっっっっちゃそれなです!!!!

  • あすみん☆*

    初めまして。 コメント失礼致します。 男性は色の見分けついてない…に激しく共感致しました。笑 女性には、今日化粧ノリいいじゃん~とか、その口紅良い色だね~とか、毎日違うアイシャドウだね~とか気付いて貰えますが… 旦那は分かってません。 むしろ口紅100本以上持ってる私を見て引いてます。笑 そしてナチュラルメイク… 私がナチュラルメイク?薄メイク?なんてしたらのっぺり過ぎてもう…😭 なのでバリバリマスカラ重ね付けです。 ナチュラルでも可愛い人美人な人は限られてますよね。

  • 魚の煮物
    魚の煮物

    あすみん、それわかる、私はお父さんからそんなに要らんって言われますオレンジと赤とかも見分けがあんまりつかないみたいです、 ナチュラルメイクは美人だけってマジそれな笑 あっ、でも以外とナチュラルメイクの方が手間かかったりしますよね…

  • れいん☂‪✧‬

    以前、「世界一受けたい授業」って番組で言ってましたよ!女性より、男性の方が色の見分けについて鈍感だと……() 5色並べて(1色だけ違う色がある)私は「これ違くない?」って父に言ったのに父は「は?一緒やろ」って言ってました😅 つまり、細かな変化には気付いてもらえない事が多いのでは…?🤔 まぁ、自分にあったメイクが1番可愛くて、その子を引き立たせてくれると私は思いますけどね😊

  • yukiiin5
    yukiiin5

    はじめまして。とても共感出来ました。 巷で人気のエロリップのような濃い色も、人によってはセクシーですが、人によっては不自然といいます。 少し前に流行った酔ったのようなチークのいれかたも、人によっては可愛いと言いますが、人によってはアホそうに見えるだけだと言います…。女性側のメイクの好みが十人十色の様に、男性の感じ方も同様ですよね。 少なくともメディアが言うモテメイクがベストと言う男性は私の身の回りには居ません笑 人に好かれるメイクを探すより、自分の好きな表現を受け入れてくれる人を探す事が大切だと思っています。☺️

  • だらゆる眠フォロバ

    はじめまして!コメント失礼します! まさしく同感です。 私はモテメイクもそうですが…服装に関しても以前から疑問を感じてます。 なんで女子って揃いも揃って、皆同じ格好するのでしょうか。…もはやメディアに踊らされて、全員同じ制服を着てるとしか見えなくて。。 (…ってゆう私も、生粋の女なんですけども💧) 身長や体型によっても、似合う服装、丈感、色や柄は一人一人異なると思います。 それはメイクだって同じだと思います。 モテリップやら婚活リップも以前から流行ってますけど…そもそも唇だって色の濃い人、色の薄い人様々なのに。 (エスティ◯ーダーの01番の婚活リップ…付けたらもののみごとに、くすむし、白っぽくて血色感消えるし、幽霊になったな~。。笑) それでも『婚活リップ』とか『つけたらプロポーズされました!』とか言われたら、人によってはワラをもすがる!で信じる人もいるでしょう。。 洋服だって身体のラインが見える長め丈のタイトスカートが大人っぽくてモテる💕って言われれば、カップルシーズンは老若問わず皆同じ格好。。 ちびデブの私が着たら、ズブズブの米俵にしかなりませんよ😰実際街中見ても、同じような体型の方で無理しちゃってる人沢山見かけたなぁ。。 スミマセン、上手く言えないんですけど…皆さんもう簡単に周りに踊らされるの辞めません? 『学校一モテるメイク💕』とかよく見かけますけど、あくまでその人自身が自分を研究した結果、それが合ってただけですし。全員一緒とは限らない。 洋服だって…世間はタイトなロングスカートが流行っていても、人によってはAラインミニスカートのが似合うかもしれないし。クールなパンツのが着こなせるかもしれないし。。 たとえブームでも自分に合いそうなら取り入れれば良いし、似合わないなら無理して真似する必要ないですよ💡 そして『自分にはコレが似合う!』『こうゆう女性になりたい!』って思ったなら、流行ってようが流行ってまいが自信をもって貫き通しましょ!そこで怖じ気づいて真逆のトレンドに流されてる方が格好悪い!…と私は思います💡 ナチュラルメイクが何だ~! 均一な陶器肌が何だ~! ノーラインが何だ~! ピンクシャドウが何だ~! 涙袋メイクが何だ~! マットリップが何だ~! …何事も自分と相談した結果の『ある程度の』さじ加減でしょ? …皆さん、周りに『過度に』踊らされちゃ駄目ですよ!もうそろそろ一人一人冷静に見極めましょう😣👍 長々と失礼致しました⤵️ 私事ですが…ファッションモールと某有名アリーナ会場がある都心住みせいで、毎日のように何万人と流行りに過度に踊らされた同じような顔と格好の女子を見かけてて…もう嫌気がしてました😰💨

  • mary
    mary

    はじめましてm(_ _)m やっぱり誰かに合わせるのではなく、自分に合うカラーを使ったほうが魅力的に見えますよね☺️

  • かい
    かい

    めっちゃ分かります! 服装もそうですが、メイクもやっぱり「似合う」のが一番だと思うんですよね。 メーカーさんも、流行りだからでカラーや質感を絞るんじゃなくて、定番として置いて欲しいですよね。 (一時期、ベージュが続いたときにめっちゃ困りました……ベージュ、まったく合わないんですよね……)

  • fresh_glow_03o
    fresh_glow_03o

    とても共感です!!

  • Y
    Y

    フォロー外ですが、とても共感しました!自分が好きなメイクをしたいです!自分に合うのがいいですね!正直言うとモテメイクなんか興味ないです

    • fabulous_gloss_ig8x

      @coral_blush_knw私もモテメイク興味ないです!小学生向けの雑誌でも漫画でもモテ子の特徴とか書いてあるけど、それって男にとっての都合いい女じゃん。って思ってます(笑)

  • かめじ
    かめじ

    はじめまして。 これは一個人の推測なのですが、雑誌などでよく取り上げられているモテメイクは「万人受け」に近いと思います🤔 少し例えがおかしいかもしれませんが、男の子が女子=ピンクが似合う!って示すのと似ているかと… Sちゃんさんが言うように、モテメイクは参考程度がいいと思います😌好きな男の子にアプローチしたいけど、その人の好みが分からない!って時に、取り敢えず万人受けの「モテメイク」(?)を試してみるって言うのも一手だと私は考えます🤝 ただ、モテメイク=これさえすれば男子にモテる!ってイメージが世間にはある気もします。 男子の好みも千差万別ですし、どういう男に好かれたいか?という事を突き詰めた時、モテメイクはむしろ悪手になり得るので、モテメイクは参考程度!が結論ですね🙄長文失礼しました!

アプリでサクサク読む

excel スキニーリッチシャドウの使い方を徹底解説 - 今日はよく見かけるワード『モテメイク』について少し語ろうかなと思います…

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

今日はよく見かけるワード『モテメイク』について少し語ろうかなと思います… 以下は完全に私の意見なのでもちろんそんな事ない!!って思う人がいることはわかった上で語ります😣(長文です) まずなんでモテ(男ウケ)=ナチュラル可愛いという風潮があるの? だって好みなんて人それぞれじゃん! よく雑誌とかでどっちが男ウケ?みたいな感じでナチュラルメイクとギャルメイクとか、可愛いと綺麗とか比較されてるけどそれアンケート何人にとったのよって思います( ^ω^) だって男は何人いると思ってるの〜?「35億」ってことなんですよ。 それに誰にモテたいのよって話になってくるよね。特定の人に気に入ってもらいたいならその人の好みに合わせなきゃいけないし、自分の周囲だとしたら周囲の好みに合わせるべきだし、そもそもモテメイク=ナチュラルメイクだとしたら私みたいなブs(ryはどうしたらいいのよ∩(´;ヮ;`)∩ンヒィィィィィ そしてそして、『モテメイク』の王道。ピンク!!!!!!!! ピンクのアイシャドウって本当に本当に難しいよね!!!! だってあれって使い方によっては目が腫れぼったく見えるしどのくらいの濃さが良いのか本当に難しいよ:;(∩´﹏`∩);: それにこれは余談だけど昔テレビで男の人は色を見分ける神経かなんかが女の人より劣ってるからピンクの違いがわからないって言ってたよ(´・_・`) サーモンピンクから青みピンクまで10種類(もっとあったかも)くらいの口紅並べた写真が出て、私からしたら全部全く違う色だけど、あのさ○まさんが全部同じ色じゃないの!?って言ってたもん… てことは今日はちょっとブラウンが濃いめのピンクブラウン❤️ あ、今日は可愛さ強調したいからちょっといつもより赤みが強めのピンクブラウン❤️とか言っても男の人からしたらほぼ同じ色説。自分のモチベーションは上がるけどね 本題に戻りますが、私はとにかく『モテメイク』と呼ばれるものを否定したい訳では無いんです。それを参考に自分の顔にあったメイクをしようねって思うんです。 いくらモテメイクはブラウンマスカラがテッパン!と謳われていても眼力が欲しければ黒を使った方がいいじゃないですか。 ……と思うわけですよ。生意気な事言ってすみません💦カテ違いかもしれないですが:;(∩´﹏`∩);: もちろん私の意見に反対派の方も沢山いると思いますしそういう方を嫌な気持ちにさせたかった訳では無いです… 宜しければ今後の参考にも皆さんの意見も聞かせていただけたらなと思います❤️

続きを読む

このクチコミで使われた商品

※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

おすすめアイテムexcel×アイシャドウパレット

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
スキニーリッチシャドウ / excelLIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 こだわりアワード 発色

excel

スキニーリッチシャドウ

1,650円
  • 評価 : VeryGood4.49
  • クチコミ数:17436件
  • 保存数:125057件
メイクアップランキング第20位

微細パールが程よい艶感を出して上品な目元になる 捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり

詳細を見る
リアルクローズシャドウ / excel

excel

リアルクローズシャドウ

1,650円
  • 評価 : VeryGood4.39
  • クチコミ数:9018件
  • 保存数:53837件
メイクアップランキング第60位

しっとりとした粉質と綺麗なツヤ感…そしてなにより綺麗な発色♡

詳細を見る
アイプランナーパレット / excel

excel

アイプランナーパレット

2,750円
  • 評価 : VeryGood4.35
  • クチコミ数:760件
  • 保存数:2284件

3つの異なる質感からなる4色パレットで、使い方によって雰囲気も質感も変わっていきます✨

詳細を見る
excel×アイシャドウパレットの商品をもっと見る

アイシャドウパレットランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

SUQQU

シグニチャー カラー アイズ

7,700円
  • 評価 : VeryGood4.63
  • クチコミ数:10884件
  • 保存数:24884件
メイクアップランキング第1位

とにかくテクスチャーの質の良さが光る逸品…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やか。

詳細を見る

KATE

ケイト ポッピングシルエットシャドウ

1,540円
  • 評価 : VeryGood4.31
  • クチコミ数:2252件
  • 保存数:8228件
メイクアップランキング第5位

粉質もしっとり高密着でラメがキラキラ大粒めで可愛い♡

詳細を見る

dasique

シャドウパレット

4,180円
  • 評価 : VeryGood4.35
  • クチコミ数:10398件
  • 保存数:59672件
メイクアップランキング第6位

美しいキラキラ感かつ、上品な輝きなので色んな場面で使えます✨粉質も◎

詳細を見る

CHANEL

レ ベージュ パレット ルガール

8,250円
  • 評価 : VeryGood4.57
  • クチコミ数:1848件
  • 保存数:6607件
メイクアップランキング第9位

粉質が柔らかめで、全体的にふんわりとした色付き。ラメも細かくて繊細だからナチュラルメイクに♡

詳細を見る

JILL STUART

ジルスチュアート ブルームクチュール アイズ ジュエルドブーケ

6,380円
  • 評価 : VeryGood4.46
  • クチコミ数:1093件
  • 保存数:1991件
メイクアップランキング第10位

締め色を使わないことで、目の輪郭というよりも「目そのもの」を大きく見せてくれてこれがほんっとに盛れる🩰♡

詳細を見る

LUNASOL

アイカラーレーション

6,820円
  • 評価 : VeryGood4.59
  • クチコミ数:8196件
  • 保存数:20240件
メイクアップランキング第12位

控えめな光沢感、肌馴染みの良い柔らかい色味で非常に使いやすいです🥰

詳細を見る

YVES SAINT LAURENT BEAUTE

クチュール ミニ クラッチ

10,890円
  • 評価 : VeryGood4.52
  • クチコミ数:1591件
  • 保存数:5164件
メイクアップランキング第13位詳細を見る

RMK

RMK シンクロマティック アイシャドウパレット

6,380円
  • 評価 : VeryGood4.59
  • クチコミ数:1115件
  • 保存数:3451件
メイクアップランキング第15位

きらめきやツヤ、奥行きのある目元を演出する深みのあるカラバリは全ての色が主役級でデイリー使いまったなし。

詳細を見る

INOUI

インウイ アイズ

6,600円
  • 評価 : VeryGood4.52
  • クチコミ数:313件
  • 保存数:739件
メイクアップランキング第19位

透け艶重視で好感度上がるアナウンサー系。 さりげなく効いてくる繊細な青ラメで メイク好き向けのきゅんも忘れず配合🫶

詳細を見る

TOM FORD BEAUTY

アイ カラー クォード

12,980円
  • 評価 : VeryGood4.65
  • クチコミ数:9029件
  • 保存数:28618件
メイクアップランキング第17位

マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!

詳細を見る
アイシャドウパレットのランキングをもっと見る

Sちゃんさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

商品詳細情報excel スキニーリッチシャドウ

ブランド名
excel(エクセル)
ランキングIN
全体ランキング
年代別ランキング
肌質別ランキング
受賞歴
LIPSベストコスメ2022 下半期こだわりアワード アイシャドウ部門発色賞1位
容量・参考価格
  • 4.3g: 1,650円
取扱店舗
近くのexcel取扱店舗はこちら
バリエーション
  • SR01 ベージュブラウン
  • SR02 リアルブラウン
  • SR03 ロイヤルブラウン
  • SR04 スモーキーブラウン
  • SR05 ウォームブラウン
  • SR06 センシュアルブラウン
  • SR07 マグノリアブラウン(限定)
  • SR08 アクアティックブラウン
  • SR09 ベビーブラウン
  • SR10 ピオニーブラウン
  • SR11 ブリックブラウン
  • SR12 デニッシュブラウン(限定)
  • SR13 ヘーゼルブラウン(限定)
  • SR01'23 ベージュブラウン(限定デザイン)
  • SR03'23 ロイヤルブラウン(限定デザイン)
  • SR11'23 ブリックブラウン(限定デザイン)
  • SR14 クラッシィブラウン
  • SR06'23 センシュアルブラウン(限定デザイン)
商品説明
【ポイント】 1.失敗しらずのブラウンベースの4色パレット!簡単にグラデーションを実現。 2.しっとりリッチな質感!するする伸びて粉飛びもなく目元の乾燥も防ぎます。 3.上品な輝きの繊維パール+金パールを贅沢に配合。ギラつかない大人のツヤを演出。 <SR01'23・SR03'23・SR06'23・SR11'23(限定デザイン)> 実力派グラデアイシャドウからデジタルアートをあしらった限定デザイン登場。 しっとりリッチな密着感。肌のなじみの良い実力派グラデアイシャドウ。
メーカー名
常盤薬品工業
発売日
2015/8/25(最新発売日: 2025/1/14)
カテゴリ
メイクアップ > アイシャドウ > パウダーアイシャドウ > アイシャドウパレット
成分
<SR01 ベージュブラウン> トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウリン酸亜鉛、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸ソルビタン、スクワラン、ジメチコン、トコフェロール、メチルパラベン、(+/-)タルク、マイカ、金、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226 <SR02 リアルブラウン> トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウリン酸亜鉛、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸ソルビタン、スクワラン、ジメチコン、トコフェロール、メチルパラベン、(+/-)タルク、マイカ、金、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226 <SR03 ロイヤルブラウン> トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウリン酸亜鉛、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸ソルビタン、スクワラン、ジメチコン、トコフェロール、メチルパラベン、(+/-)タルク、マイカ、金、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226 <SR04 スモーキーブラウン> トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウリン酸亜鉛、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸ソルビタン、スクワラン、ジメチコン、トコフェロール、メチルパラベン、(+/-)タルク、マイカ、金、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226 <SR05 ウォームブラウン> トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウリン酸亜鉛、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸ソルビタン、スクワラン、ジメチコン、トコフェロール、メチルパラベン、(+/-)タルク、マイカ、金、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226 <SR06 センシュアルブラウン> トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウリン酸亜鉛、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸ソルビタン、スクワラン、ジメチコン、トコフェロール、メチルパラベン、(+/-)タルク、マイカ、金、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226 <SR07 マグノリアブラウン(限定)> トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウリン酸亜鉛、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸ソルビタン、スクワラン、ジメチコン、トコフェロール、メチルパラベン、(+/-)グンジョウ、コンジョウ、タルク、マイカ、金、酸化チタン、酸化鉄 <SR08 アクアティックブラウン> トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウリン酸亜鉛、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸ソルビタン、スクワラン、ジメチコン、トコフェロール、メチルパラベン、(+/-)グンジョウ、コンジョウ、タルク、マイカ、金、酸化チタン、酸化鉄 <SR09 ベビーブラウン> トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウリン酸亜鉛、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸ソルビタン、スクワラン、ジメチコン、トコフェロール、メチルパラベン、タルク、ホウケイ酸(Ca/Al)、マイカ、金、酸化チタン、酸化鉄、赤226 <SR10 ピオニーブラウン> トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウリン酸亜鉛、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸ソルビタン、スクワラン、ジメチコン、トコフェロール、メチルパラベン、グンジョウ、タルク、マイカ、金、酸化チタン、酸化鉄 <SR11 ブリックブラウン> トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウリン酸亜鉛、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸ソルビタン、スクワラン、ジメチコン、トコフェロール、メチルパラベン、タルク、マイカ、金、酸化チタン、酸化鉄、赤202、赤226 <SR12 デニッシュブラウン(限定)> トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウリン酸亜鉛、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸ソルビタン、スクワラン、ジメチコン、シリカ、トコフェロール、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化スズ、メチルパラベン、グンジョウ、タルク、マイカ、金、酸化チタン、酸化鉄、赤226 <SR13 ヘーゼルブラウン(限定)> トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウリン酸亜鉛、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸ソルビタン、スクワラン、ジメチコン、トコフェロール、メチルパラベン、グンジョウ、タルク、マイカ、金、酸化チタン、酸化鉄 <SR01'23 ベージュブラウン(限定デザイン)> トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウリン酸亜鉛、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸ソルビタン、スクワラン、ジメチコン、トコフェロール、メチルパラベン、(+/-)タルク、マイカ、金、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226 <SR03'23 ロイヤルブラウン(限定デザイン)> トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウリン酸亜鉛、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸ソルビタン、スクワラン、ジメチコン、トコフェロール、メチルパラベン、(+/-)タルク、マイカ、金、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226 <SR11'23 ブリックブラウン(限定デザイン)> トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウリン酸亜鉛、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸ソルビタン、スクワラン、ジメチコン、トコフェロール、メチルパラベン、(+/-)タルク、マイカ、金、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226 <SR14 クラッシィブラウン> トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウリン酸亜鉛、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸ソルビタン、スクワラン、ジメチコン、トコフェロール、メチルパラベン、グンジョウ、タルク、マイカ、金、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤202 <SR06'23 センシュアルブラウン(限定デザイン)> トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウリン酸亜鉛、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸ソルビタン、スクワラン、ジメチコン、トコフェロール、メチルパラベン、(+/-)タルク、マイカ、金、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226
商品の詳細情報をもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月23日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています

カラー選択