デイジークVカットブレンディングシェーディング✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼自然な発色のシェーディング!自分で色を混ぜて好みの色を作れるので、色んな肌に合うと思う🌷ただ、発色が自然なので、立体感をより作りたい人には...
もっと見るシェーディングランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク シェーディングパウダー | 748円 |
| 美容液ランキング第19位 | 本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにないと思います | 詳細を見る | |
too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング | 2,145円 |
| 美容液ランキング第66位 | 3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる | 詳細を見る | |
KANEBO シャドウオンフェース | 3,300円 |
| 美容液ランキング第169位 | 「透け影」で平たい族の私の顔に自然な立体感が出るシャドウオンフェースはもう手放せない…! | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンコントゥア | 2,980円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第13位 | 質感は柔らかくふんわりと色を重ねられて 使いやすい‼︎ | 詳細を見る | |
CEZANNE ナチュラルマットシェーディング | 693円 |
| 美容液ランキング第84位 | ややしっとりした質感とサラッとした粉質 発色は控えめだが薄づきでも陰影がしっかりある 仕上がり | 詳細を見る | |
SHEGLAM サンスカルプ リキッドシェーディング | 880円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第10位 | スポンジも優しくふわっとしていて先っちょとんがっているので鼻筋を作る時も使いやすいです | 詳細を見る | |
&be &be コントゥアペン | 2,750円 |
| 美容液ランキング第183位 | ペン型のシェーディングです!いい感じに馴染むから簡単で使いやすく重宝してます! | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアパウダー | 2,090円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第9位 | -2色のみで混ぜなくても使えて、綺麗なグラデができる! | 詳細を見る | |
WHOMEE フーミー ちっちゃ顔シャドウ | 1,980円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第56位 | 自然な影を簡単に作ることができる◎色の濃さを調節しやすいので、塗りすぎる心配なし♡ | 詳細を見る | |
Ririmew シアーマットシェーディング | 1,760円 |
| 美容液ランキング第198位 | 肌なじみがよく塗ってる感がないのにしっかり立体感を出してくれる◎ | 詳細を見る |
ぞーいさんの人気クチコミ
白じゃなくてベージュ系なので、肌に馴染んで自然なツヤ感が出ます。ハイライトつけてます!感は出ないのに顔に立体感が生まれます。 どんなファンデや下地とも相性がいい。THREEのハイライトも好きですが、Cゾーンにつけるといい感じになるのに、なぜか鼻と相性が悪くてムラができる、、ヴィセはこの現象が起きませんでした。 重ね付けすると汚くなるので、一度塗りでサッとキメる方がいいと思います。 割とハイライト迷子だったのですが、いろいろな人がおすすめしているのを見て購入。1650円でこのクオリティは買って損ないと思います!
もっと見る90
0
- 2023.10.15
人生史上一番乾燥しないリキッドファンデに出会いました👏一日中本当に乾燥しない! 秋冬に使用するファンデは、カバー力や崩れにくさよりもとにかく保湿力重視派です。 このファンデだと夕方でも小ジワできない!加えてくすまないところも好き👌 正直カバー力は控えめですが、下地で肌のトーンを均一にすればファンデにカバー力なくても問題ないと思います。 ちなみにクレドポーのヴォワールコレクチュール(下地)とこのファンデの組み合わせが、「肌綺麗に見える&乾燥しない」最近コンビです。 植物由来オイルがふんだんに含まれているだけあって、使用感もオイル感を感じます。 オイルの膜張る感じが苦手な人も慣れたら全く不快ではないし、日中もちゃんと肌が呼吸している感じがするので、使ってみて欲しいです! 使用した色はN02です。白くなりたくない肌より若干暗めカラーを選ぶ派のイエベ秋ですが、N02でちょうどいいです。 私は下地塗ってますが、下地不要でも使用可能になっています。 仕上がりは程よいツヤが出ます。
もっと見る88
3
- 2023.11.04
初めてリップライナーを購入してみました。 リップだけでも全然いいけど、ライナーで唇の外側を線で囲む一手間で、立体感が生まれます。 カイリージェンナーっぽい唇になります。笑 スムーズに描けるし、けっこう色持ちもいいです。 03コーヒーブラウンのカラーはブラウン強めのピンクブラウンで存在感が強くなく、不自然になりません。
もっと見る87
5
- 2023.10.22
直近のメガ割で購入してから一番よく使用しているアイシャドウです。 このパレットはベースも締色もラメもおしゃれ色なので、忙しい朝にアイシャドウ3個はしごする必要がなくなりました。旅行にもぴったりだと思います。 私がよくやる順番は2枚目のとおりです💁♀️(④はその日の気分でどちらも良く使用してます。) 服装まだ決まってない!メイクどういう系にしよう?っていう日、結構あるんですが、基本ブラウン系のなのでどんな服装とも相性良きです。仕事でも飲み会の日も映画の日も使い方によって落ち着いた系からちょっと華やか系まで表現できるので、本当万能シャドウだと思います。 マットカラーはチークに使ってもいい感じになりす。 デパコスの質感と比較するとちょっと粉っぽさがあります。しっかりスキンケアで保湿してないと、ちょっとかさつきが目立つ気がします。 どの色もイエロー系なので、イエベさん向きです。 4色シャドウもいいけど、10色入ってるとその日も気分によって変化がつけやすいからメイクの楽しさを堪能できます🫶
もっと見る80
3
- 2023.10.29
アクセーヌの方が保湿力を感じます。 イプサは肌の調子が悪い時だとたまにピリピリします。 イプサを使用してから薄くなりました。 イプサは毛穴が目立ちにくくなりました。 アクセーヌの方が340円安いです。 乾燥の気になる冬はアクセーヌ、花粉や紫外線の影響で肌トラブルが多くなる春夏はイプサ、秋は状況に応じて使い分ける。
もっと見る80
11
- 2023.10.01
【商品名】デイジーク Ⅴカットブレンディングシェーディング 02クールブレンディング【よかったところ🙆♀️】①いい意味で超薄付きなところ。 今までキャンメイクやtoocoolforschoolのシェーディングを使用してきましたが、これが一番...
もっと見る78
1
- 2023.11.19
商品詳細情報dasique Vカットブレンディングシェーディング
- ブランド名
- dasique(デイジーク)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングハイライト・シェーディング 10代 第45位ハイライト・シェーディング 20代 第45位ハイライト・シェーディング 30代 第45位ハイライト・シェーディング 40代以上 第45位シェーディング 10代 第12位シェーディング 20代 第12位シェーディング 30代 第12位シェーディング 40代以上 第12位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 13g: 2,420円
- バリエーション
- 01 ウォームブレンディング
- 02 クールブレンディング
- 商品説明
- ムラのない完璧な仕上がりのグラデーション陰影メイクアップを演出してくれるデイジークVカットブレンディングシェーディング。 肌トーンに合う最適なカラーで彫刻されたウォーム&クール。 明度によってライト、ミッド、ディープトーンに精密に分かれ、段階別に繊細な陰影の演出ができます。 軽くて柔らかいソフトブラーリングテクスチャーで何度レイアリングしても固まらなく染みつかず発色できます。 (個人差あり)
- メーカー名
- ワンダーライン
- 発売日
- 2022/12/8
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング > シェーディング
- 成分
- <01 ウォームブレンディング> タルク、マイカ、(フッ化/水酸化/酸化)/(Mg/K/ケイ素)、ステアリン酸亜鉛、ナイロン-12、酸化鉄、窒化ホウ素、ラウロイルリシン、ラウリン酸ヘキシル、ミリスチン酸Mg、シリカ、酸化チタン、リンゴ酸ジイソステアリル、フェニルトリメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、ジメチコン、カプリリルグリコール、ネオペンタン酸イソステアリル、カプリル酸グリセリル、エチルヘキシルグリセリン、ハイドロゲンジメチコン、トリエトキシカプリリルシラン、ステアリン酸、水、トコフェロール <02 クールブレンディング> タルク、マイカ、(フッ化/水酸化/酸化)/(Mg/K/ケイ素)、ステアリン酸亜鉛、ナイロン-12、窒化ホウ素、ラウロイルリシン、酸化鉄、ラウリン酸ヘキシル、ミリスチン酸Mg、シリカ、リンゴ酸ジイソステアリル、フェニルトリメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、ジメチコン、酸化チタン、カプリリルグリコール、ネオペンタン酸イソステアリル、カプリル酸グリセリル、エチルヘキシルグリセリン、ハイドロゲンジメチコン、ステアリン酸、水、トリエトキシカプリリルシラン、トコフェロール
コメント