• あやり on LIPS 「LJKが語る!!!小中高生の間にやるべきこと!!!!みなさんこ..」(1枚目)
  • あやり on LIPS 「LJKが語る!!!小中高生の間にやるべきこと!!!!みなさんこ..」(2枚目)
  • あやり on LIPS 「LJKが語る!!!小中高生の間にやるべきこと!!!!みなさんこ..」(1枚目)
  • あやり on LIPS 「LJKが語る!!!小中高生の間にやるべきこと!!!!みなさんこ..」(2枚目)

コメント

  • せーか
    せーか

    制服にコスプレ感に共感しすぎた🤣いやほんといいお年になって着ることできないしみんなでわいわい行くのも楽しいもんな😭😭😭

    • あやり
      あやり

      @s_burubeそうなんですよ!! 今しかできないことを悔いが残らないようにやってほしいっていうのが私の願いです(なんかちょっとかっこいい風)

アプリでサクサク読む

あやり on LIPS 「LJKが語る!!!小中高生の間にやるべきこと ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

LJKが語る!!!小中高生の間にやるべきこと!!!! みなさんこんにちは😃あやりです。 今回はLJKになった私だからこそ思った、小中高生の間にやっておいた方がいいことを8個紹介していきます👉→→ 【その1 毎日日焼け止めを塗ること!!】 この重要性を中学の時の私は知らなかった… そもそも私、インドアなので 「日に当たらないし日焼け止め塗らなくてもいいんじゃね?落とすのも塗り直すのもだるいし…」 くらいにしか思ってませんでしたが、みなさん知ってますか?? 将来できるシミやシワの8割は紫外線によるものなんですよ!!!! つまり、日焼け止めを塗っておくだけで、将来の自分に投資できるんです。 これは絶対にやってください👍 【その2 お風呂上がりのスキンケアをサボるな!!】 これは先ほどの反面教師とは違いまして、私がやっててよかったことです。 私は驚くほどの乾燥肌、アトピーなどがありました。 ですので、小学校の時から毎日お風呂上がりは顔面パキパキ怪人になっていたんです。 大事なのはこの乾燥を放置しないことです。 これも将来の自分への投資になります。 と、言うことで毎日ちまちま化粧水やら乳液やら塗っていたので肌にいいことできたかなーという感じです。 思春期はニキビができたりもありますので、あくまでも私の場合ですけどね! 【その3 勉強しろ!!】 これはね、私を反面教師にして欲しい… 勉強ができるだけで本当に、人生が変わります。 垢抜けで勉強?と思った方もいるかもしれませんが、勉強をする、努力をすること自体が自分の内面磨きになり、垢抜けになります。 私のように部活だけにかまけて勉強を捨てると高校受験、ひいてはその後の進路に響いてきます。 頭の良し悪し関係なく仲良くしてくれる人もいるし、勉強ができないから悪いってことじゃないです。 しかし、小中と進学校に通っていながら成績が悪く、自称進の高校に進学する羽目になった私目線から言えば、勉強以外に大切なものだってありますが、勉強を疎かにして良いことは一つもなかったです!!!! じゃあ今から勉強しようと思ったけどなにすれば良いんや…ってなった方、 とりあえず英語をやってください!! 余裕がある方は国数も!!! 理科や社会は気合いで覚えれば追いついてきます、毎日やるべきは英国数です!!! これは全ての人に言えることなので、苦手科目や得意科目に合わせてもちろんやることは変えて欲しいのですが、国数英は苦手だと痛いので得意にしておくことをおすすめします😊 【その4 前髪研究をするべし!!】 投稿引用しておきますが、私は前髪の量でめっちゃ垢抜けました。 前髪なんてよくわからん…って人はとりあえず減らしてみてください。 前髪がない人は少なめに前髪を作ってみるのもおすすめです(圧倒的に前髪なしが似合う人がいるのは事実ですので、人によります。無理強いはしません) 【その5 制服プリを撮れ!!】 制服は学生の特権です。学生といっても、大学生になったら私服です。 私は全日制の高校から途中で通信制高校に転校したのでもう制服を着るとコスプレ扱いになります😇 コスプレになる前に写真に残しておく、特にプリクラで無邪気にはしゃいだ思い出って形にもデータにも残るので本当におすすめ。 ちなみにプリクラを撮って残しておくのは他撮りの軌跡にもなります。画像のように垢抜けしていく自分が残るので小中高生の方々にはプリクラで思い出を残して欲しい!! 【その6 眉毛に命をかけろ!!】 これ色んなインフルエンサーさんが言ってますよね、本当か?と思う方いらっしゃると思います。 本当です!! 眉毛の形を整えるだけで人生変わります(言い過ぎ) だいぶ盛りましたが、本当に変わります。 校則で整えられない方は無理しなくても良いけど、私は全日制高校に通ってる時からこっそり整えてました。笑 私の場合は広範囲&変な形で密度が低く生えてる薄眉だったので整える+αで描いています。 眉が濃い方は整えたらそんなに描かなくても良いので羨ましい。薄いだけの方はほぼ整えなくて良くて描くだけなので羨ましい。 話逸れましたがとりあえず、眉毛を整えただけで顔の輪郭?と言うか縁というか、とりあえずくっきりするんですよ。めっちゃおすすめ! 【その7 メイク研究は焦らなくても大丈夫だよ!!】 これはLJKというか、通信制高校に転校して、思いました。通信には基本校則などがないので、毎日化粧し放題なんですよ。 そこで化粧する側に立ってみて感じたのが、すっぴんの小中高生って可愛いんですよ。 なんと言うか、若さって正義というか…。 必死になってスクールメイクしてた頃が懐かしくもなるんですよね。 メイクすることで爆発的に可愛くはなるんですけど、校則でメイクができない今だからこそある可愛さがあるので、肌荒れ予防とか日焼け予防に尽力するだけでも良いのよ!!って伝えたいな…。メイク毎日できる側だから思うのかもしれないけどね笑笑 スクールメイクは今しかできないし、そのナチュラルさって大学生や私のような人間には持ち合わせていないものなので一意見として受け取ってみてください。 あと伝えたいのはメイクをすることより、しっかり落とすことのほうが大事なので、クレンジングはサボっちゃダメ!!くらいかな〜 【その8 制服ディズニーをしとけ!!】 これは垢抜けとはあんまり関係ないのと、その5と似てます。 通信制高校に入って制服がコスプレになってしまうので、私は本当の意味で制服ディズニーしたことないんですよね。 これ私後悔してるので、みなさんは是非小中高の間一度くらいはやっとくと良いです。 制服着てる姿って青春だったんだなって…思います… まあ、その8で伝えたいのは制服ディズニーに限らず、後悔しないような学生生活を送って欲しいってことです!!そのキラキラした思い出が、きっと辛い時にあなたを助けてくれるはず!! ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 長くなりましたがここまで読んでくださりありがとうございました😊 参考になればいいねフォローよろしくお願いします🙇‍♀️ #あか抜け体験談 #垢抜け_高校生 #垢抜ける方法 ※ お使いの環境では、引用された投稿を表示できません。iOS版をご利用の方はアプリをアップデートしてください。web版やAndroid版での対応は未定です。

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

あやりさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月30日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています