#リンメルの#粘膜リップ💋最近リンメルのティント、めちゃくちゃカラー増えてきてる😍🥰💋13色あって、1,430円税込💰今気になっているのは、別種類の#ラスティングフィニッシュオイルティントリップ の#004🐻♡こっちは1,650円税込♡今回スウォッチしてるのは、ラスティングフィニッシュティントリップの002です✨結構前に買ったけど、もうなくなりそう😍💕コスメってアイシャドウとか無くなるまで使ったことなかなかないけど、リップとファンデは使い切ること多いです💕いつも思うけど、コスメが全て今ある量の半分サイズだったらいいのになぁ。今日も最後まで読んで頂きありがとうございました✨♡Instagram【cosmeloverinko】♡♡Twitter【cosmeloverinko】♡#リンメル#プチプラコスメ#ティントリップ
もっと見るニベア・REVLON・リンメルの口紅・グロス・リップライナーを使った口コミ「 使い切り記録📝 🍒使い切りコスメ① ..」
269
5
おすすめアイテムニベア×リップケア・リップクリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ニベア | ニベア リッチケア&カラーリップ | ”細めで塗りやすくちゃんと保湿してくれて、さらにUVカット成分配合!発色も良くて、何より安い♡” | リップケア・リップクリーム |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベア ディープモイスチャーリップ | ”唇の体温に溶けるので密着してくれます。ベタベタ感もなく、匂いもなく潤いが持続♡” | リップケア・リップクリーム |
| 578円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | モイストピュアカラーリップ | ”とろっとした質感。すっぴんで浮かない程度に、でもしっかりと顔色を明るくしてくれます” | リップケア・リップクリーム |
| 434円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムREVLON×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
REVLON | バーム ステイン | ”スムースジェル処方で軽いつけ心地、色長持ち!PH値によって自分色に変化” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
REVLON | ウルトラ HD マット リップカラー | ”早くつけたい!そんなワクワク感を与えてくれるほどの高発色。しっかりと潤う優秀なリップ” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
REVLON | スーパー ラストラス リップスティック | ”レブロンの中でも発色も良くカラーも豊富なので何色か持っていれば年中使えるリップ” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムリンメル×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
リンメル | マシュマロルック リップスティック | ”発色すごいいいのに、肌に馴染む!マット過ぎず、名前の通りマシュマロみたいな唇に” | 口紅 |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
リンメル | ラスティングフィニッシュ クリーミィ リップ | ”チークにもリップにも使える!ヒアルロン酸、コラーゲン、スクワラン 保湿成分配合でしっとり” | 口紅 |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
リンメル | ラスティングフィニッシュ ティントリップ | ”発色がきれいで、オイルが入っていてするする塗れる♪” | 口紅 |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
Laka | フルーティーグラムティント | ”すっごいみずみずしい🤩アプリケーターの角度も凄く塗りやすい🥰伸びの良さとツヤ◎でもベタベタしない❗” | 口紅 |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
AMUSE | ジェルフィットティント | ”唇がみずみずしくうるうるになって水分感も可愛さも弾けそうなくらい溢れる、そんな仕上がり🥹” | 口紅 |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | リップ&チーク ボーム N°1 ドゥ シャネル | ”チークとして使う時はツヤ感がかなりプラスされてハイライトのようにも見えるのでGood💖” | 口紅 |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | トリートメント ラッピング リップ | ”こっくりとしたテクスチャーで、 むっちり・ふっくらとした唇に仕上がります🌿” | 口紅 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る |
リップケア・リップクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | プランプリップケアスクラブ | ”しっとりもっちり唇に!ざらざらしたスクラブ仕様で、角質ケアもできちゃいます!” | リップケア・リップクリーム |
| 594円(税込) | 詳細を見る | |
LANEIGE | リップ スリーピングマスク | ”寝てる間に唇の角質を柔らかく保湿して、滑らかでプルプルの唇にしてくれる♡” | リップケア・リップクリーム |
| 2,365円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | プランプリップケアスクラブ+ | ”古い角質を取り除いて滑らかな唇に整えてくれます✨” | リップケア・リップクリーム |
| 594円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | グラスティングメルティングバーム | ”弾力とツヤ、密着度が高くキープ力や持ちが良いと感じました! 時間が経ってもツヤが消えにくかったです◎” | リップケア・リップクリーム |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
REVLON | キス シュガー スクラブ | ”ほんのり爽やかなシュガーミントの甘い香り。くちびるの角質ケアができるリップバーム” | リップケア・リップクリーム |
| 814円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | クリスタルブルーム リップブーケ セラム | ”しっとり保湿し整えてくれるような使い心地💞メントールの心地よい清涼感あり!” | リップケア・リップクリーム |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ | ”ケアしながらほんのり色付けてくれるのが嬉しい✨” | リップケア・リップクリーム |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
メンソレータム | メルティクリームリップ | ”リップクリームとは思えないツヤ感!ベタベタせず、とろけるつけ心地” | リップケア・リップクリーム |
| 495円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベア ディープモイスチャーリップ | ”唇の体温に溶けるので密着してくれます。ベタベタ感もなく、匂いもなく潤いが持続♡” | リップケア・リップクリーム |
| 578円(税込) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | 38°C / 99°F リップトリートメント (リップ美容液) | ”ラメは動脈(RED)、静脈(BLUE)、肌馴染み(GOLD) を表した3色で構成。角度を変えるたびにそれぞれが輝く♪” | リップケア・リップクリーム |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る |
ゆるさんの人気クチコミ
🍒秋に使いたい!!Part2!!〜オススメ秋向けリップ🍂🎃〜秋に使いたいリップ10選✊🏻🌾キャンメイクジューシーリップティント03オレンジブリュレ税込660円→セザンヌのウォータリーティントと同じような質感かな?と感じます!!ムチっとした感じも少しはありますが、水っぽいです💧こっくりとした深みのあるオレンジブラウンのカラーで塗ると一気に顔がおしゃれになりますが…残念ポイントの方が多いように感じます😵残念ポイント(私の個人的な意見☝🏻)・色落ちした色が汚くて、唇が汚く見える・発色が良いからこそだと思いますが、定着すると、めちゃめちゃムラが出来る(唇の中心だけ濃くなって、周りは黄色っぽい薄い色になったり、荒れてる部分だけ濃くなるなど)・5分くらい待って、ティッシュオフすると定着しやすいとされてるけど、ティッシュオフすると全部ティッシュに持っていかれる事が多い🥲です!!02は色落ちもそこまで汚くないので、03の濃いオレンジのカラーがそう見えるんだと思っています!!2021年の私のベスコスに入れたくらい最初はお気に入りだったのですが、使っていくとそこまでかな〜?と感じてしまいました…🍇CEZANNEラスティングリップカラーN105ブラウン系504オレンジ系税込528円→こちらは別でも投稿していますので、もしよろしければご覧ください🙌🏻🌟マットではないですが、とぅるとぅる感はないです!!程よい保湿力です👍🏻私はこのリップで荒れません!香りも無く、とても使いやすいです!!色持ちもまあまあ良いです!!528円で買えるとは思えないような、とっても可愛いカラーです🤍ただ、504のオレンジ系に関しては、付けた瞬間は「あ〜、可愛い😍」となるのですが、少し待ってティッシュオフをするとオレンジ感が減ってしまって、少〜しだけピンクみが増します🥲ここが少し残念なポイントだと思います…でも塗り直せばいいかな〜と思うので、それ以外は優秀なリップだと感じます!!🎃NARSオーデイシャスリップスティック9477税込4290円→とにかくとにかくオシャレな顔になるリップです👏🏻🤍こんなにもブラウンか😳!!と驚くくらい、しっかりとした濃いブラウンカラーのリップです!!でも、ポンポン塗りしたり、何かのリップを塗った後に中央だけに塗ると使いやすいです🙆🏻♀️ベタ塗りだと、唇‼️しか目がいかないくらい主張してしまうので、私はポンポン塗りで調整しながら塗っています!!色持ちも凄く良くて、外出にピッタリですが、ティントではないので食べたり飲んだりすると、内側から色が薄くなっていって、濃いブラウンのリップなので余計内側の唇の色との差が目立ちます🥲その為、塗り直しが必要です!!あと、マット過ぎではないですが、乾燥はします…🍁REVLONバームステイン055アドアー税込1320円→しっとりとしたバーム!!トゥルトゥル感というよりか、保湿されてるな〜という感覚です!!その為、保湿リップのように塗れて、塗り直しもしやすいと感じます🙆🏻♀️ボルドーカラーで秋冬にピッタリです!!真っ赤なリップが似合わない私も、このくらいの赤色なら似合うな〜っと思います👍🏻使い切りした事もありますが、本当に本当に無くならない!!コスパ最強リップです🥇アピューのような目立つラメではありませんが、小さなラメが入っていて、程よいツヤ感を出してくれます✨この種類の40番は色持ちが良かったのですが、この色は持ちはそこまで良くないです🥲私は全然荒れたりしませんでした!!フタがすぐ割れたり、リップの文字がすぐ消えたりと、安っぽさを感じますが、使いやすいリップです🙌🏻ミントのスースーした香りがして、心地いいです🌿私は気になりません!!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼秋に使いたいリップ10選でした🍂私は秋メイクはテンションが上がるので、好きな季節です🤍写真・動画は、自然光・ノーマルカメラです🌿ご覧いただきありがとうございました💐#CANMAKE#キャンメイク#キャンメイクジューシーリップティント#キャンメイクジューシーリップティント03オレンジブリュレ#CEZANNE#セザンヌ#CEZANNEラスティングリップカラーN#CEZANNEラスティングリップカラーN105#CEZANNEラスティングリップカラーN504#NARS#ナーズ#NARSオーデイシャスリップスティック#NARSオーデイシャスリップスティック9477#REVLON#レブロン#REVLONバームステイン#REVLONバームステイン055#リップ#秋リップ#プチプラコスメ#プチプラリップ#神コスパアイテム
もっと見る357
63
- 5ヶ月前
🍒今年とにかく沢山使ったお気に入りアイシャドウたちをご紹介🙌🏻🌷1つ目CLIOプロアイパレット01SIMPLYPINK税込3740円→ピンクメイクをする時は、必ず!と言って良いほど使っているパレットです❤️🔥マット・マット+パール・ラメ・グリッターなど様々な質感が揃っていて、色んなメイクを楽しむ事が出来ます👍🏻値段的に、3740円は少〜し高いですが、可愛いカラーが10色も入っていればお得な気がして、この他にも3種類も集めてしまいました…🥲笑マットカラーがとてつもなく可愛いカラーで、フワッとした質感なのにしっかり発色するのが本当に大好きです❤ただ私は、KATEのアイシャドウベースを塗ってからマットカラーを塗るようにしています!!より発色が良くなる為、可愛いメイクに仕上がります✊🏻【私の使い方☝🏻】・上段1番左のベースを上まぶた、下まぶたどちらにも指で塗る。・その次に下段1番左の彩度の高いピンクをブラシでまぶた全体に塗り広げる。・後は、上段右上のカラーと下段右から2番目のカラーを混ぜて、先ほどより狭めにブラシで塗り、下段の1番右のカラーをチップでアイラインのように塗る。・最後に上段真ん中のラメを上まぶた、下まぶた両方に塗り完成です🌟🌷rom&ndベターザンパレット03ROSEBUDGARDEN税込3190円→大粒グリッターが1色、ラメが3色、マットが6色入ったパレットです!!全体的にくすみ系が多いですが、多分イエベの私でも似合いました🌟アイシャドウベースを使っているというのもありますが、色持ちが良かったです👍🏻上段左から2番目と3番目のラメが似ていて残念でした…💦それから、上段の右から2番目のラメは、ゴミっぽく見えてしまって使えてません🥲大粒のグリッターは、角度によって光り方が変わってめちゃめちゃ可愛いです🤍グリッターやラメは指で塗り、マットはブラシで塗るのがオススメです😌【私の使い方☝🏻】・下段1番左のカラーを、ブラシでまぶた全体に塗る。・次に下段の真ん中のカラーを、ブラシで先ほどより狭めに塗る。その後、下段の1番右のカラーをチップでアイラインのように塗る。・最後に上段真ん中のラメかその左のラメを上まぶた、下まぶた両方に塗り完成です🌟気分によって、グリッターを塗ったりしています!!このアイシャドウは、他にも投稿しているのでもしよろしければご覧ください🙌🏻🌷rom&ndベターザンアイズ#01ドライマンゴーチューリップ税込1760円→とにかくラメが可愛いパレットで細かいラメで、キラキラが可愛い😍ラメが一色ではなく青、黄色、ゴールド、(銀色?)などの様々な色が入っているので、角度によって変わる偏光ラメが本当に綺麗です✨青色が少し大粒のように見えます🤔マットのカラーも可愛いんです💖この01は、左上のベースの色が黄味がかった色で、右上のピンクも、ピンクというよりコーラルオレンジ?のようなカラーで、明るく使いやすい色なのでイエベさんにも使いやすいアイシャドウだと思いました🙆🏻♀️締め色は優しいブラウンなので、多く入れてもキツく見えないですし、優しい目元に仕上がります!!ですが、締め色が薄いので少し物足りない感じもします🥲その為、ナチュラルにメイクしたい時に使う事が多いです!!【私の使い方☝🏻】・左上のカラーをまぶた全体にブラシで塗る。・右上のカラーをそれよりも狭めに、ブラシで重ねていく。右下のブラウンをチップにとって、アイラインのように引く。これは細いブラシでも良い👍🏻最後に、上まぶた、下まぶたにラメをのせたら完成です🌟このアイシャドウも、他で投稿してあるのでもしよろしければご覧ください🙌🏻────────────めちゃめちゃ大好きなパレット3選でした👏🏻使用感ありまくりです!!笑最後のrom&ndの4色パレットは、上の2つのアイシャドウと比べるとピンクとは少し言いにくいですが、とても使いやすいので、ピンクメイクが苦手だな〜と感じているイエベの方に試してみて欲しいなと感じます🧡最近は、ずーーっと韓国コスメを使っています🌷他にもお気に入りのアイシャドウは沢山あるので、ご紹介していきたいです!!写真と動画は、自然光・ノーマルカメラです🌿ご覧いただきありがとうございました💐#CLIO#クリオ#CLIOプロアイパレット#CLIOプロアイパレット01SIMPLYPINK#rom&nd#ロムアンド#rom&ndベターザンパレット#rom&ndベターザンパレット03ROSEBUDGARDEN#rom&ndベターザンアイズ#rom&ndベターザンアイズ01ドライマンゴーチューリップ#アイシャドウ#アイシャドウパレット#ピンクアイシャドウ#ピンクメイク#韓国コスメ#My推しコスメ
もっと見る344
40
- 4ヶ月前
🍒底見えするほど大好きなコスメ達!!第1弾✊🏻今回は、アイブロウ・チーク・ハイライト・シェーディングです🙋🏻♀️────────────50投稿いきました〜👏🏻フォロー、いいね、クリップ本当に本当にありがとうございます🌷とっても嬉しいです😊分かりやすく、見やすい!と思っていただけるような投稿が出来るように、頑張ります!!────────────私は底見えしたコスメを増やす事?と、眺めるのが大好きなんですが、同じ方いらっしゃいますか🙋🏻♀️❤︎いてくれたら嬉しいです😍完全に自己満足の投稿ですが…好きな方に刺さると良いな〜と思いながら、私の底見えコスメを紹介します!!(本当は、底見え経過の投稿もしてみたい🥺それくらい底見えコスメが好きです🤦🏻♀️🤍)【アイブロウ】🌷CEZANNEノーズ&アイブロウパウダー02ナチュラルブラウン税込638円→昔のベスコス投稿の写真から比べると、本当に底見えが進んでて嬉しいです👏🏻今までCANMAKEのアイブロウパウダーを使っていたのですが、CANMAKEよりも夕方になっても消えていない事や、しっかりとした眉毛を描けるなと思います👍🏻このアイブロウは、ピンクやオレンジのおしゃれなカラーも出ているので気になります🥺毎日使ってる訳ではなかったので、あまり減らなかったというのはありますがコスパは良いと思います🌟付属のブラシも細くなっていて涙袋の影も描きやすいと思いました!!【チーク】🌷キャンメイククリームチーク05スウィートアプリコット税込638円→クリームチークなのに、ラメが入っていて、とても可愛いらしいほっぺになります😊ポワッと内側から発色したような自然なチークで、塗ってます感❗️もなく、調整もしやすいです!!その為、チークが苦手な方にもオススメしたいです🙆🏻♀️ただ、この05は今年の夏廃盤になったみたいです…。それから注意なのは、クリームチークは手で付けるので、どうしてもホコリがくっついてしてまって、衛生面が心配です😭🌷ちふれパウダーチーク税込506円(私のは古いタイプで、廃盤の442なので値段も違いますし、多分質も違うと思うのでサラッとご紹介🙌🏻星の評価もつけていません)→色持ちがよくずーーっと使ってるチーク!きっと期限的に使わない方が良いと思われます🙂笑ただ、このザ!オレンジではないピンクみもあるようなチークで使いやすいんです!!この色に似ているチークがあれば、コメントで教えて欲しいです😌🙏🏻【ハイライト】🌷CEZANNEパールグロウハイライト01シャンパンベージュ税込660円→白っぽいハイライト✨結構ギランギランになるので、付け過ぎないように気を付けた方が良いです!!私は、04のピンクっぽいカラーの方がオススメです👌🏻ブラシにつけて、少しティッシュや手で調整してから付けると、綺麗なツヤ肌に見えます🙆🏻♀️マスクから出ている肌の部分につけるのがオススメです!!ノーズシャドウを入れて、このハイライトを乗せると、立体感のある鼻になります👏🏻絶対リピする商品です✨🌷THREEシマリンググローデュオ01税込4950円→ハイライト、アイシャドウ、チークに使える万能アイテム💛ハイライト塗ってます❗️といったギランギランなツヤではなく、自然なツヤ感で、肌にとても馴染みます🙆🏻♀️少しペタペタしているので、外にいる時間が長い時や、鼻の部分は少し崩れやすいです🥲眉下に塗ると、肌全体が綺麗に見えます!!ただパウダーを沢山塗った後に、このハイライトを塗るとカッサカサになり、乾燥してしまいました…。左側は、チークとして使っていますが、単体だと少しブラウンみが強いので、違うチークと組み合わせて使っています👍🏻🌷リンメルイルミナイザー001税込1320円→YouTubeの「かじえり」さんが紹介していて気になって買った商品です!!プチプラなのに、THREEと変わらないんじゃないか??と思うくらい、肌に馴染むベージュのハイライトです⭐️馴染み過ぎてツヤんと感が少ないので、物足りないと思う方もいるかもしれません!!最初はペタッとしていますが、塗っていくとサラッとしてくるので、よれないです👌🏻ただ、結構毛穴が目立ちます🥲🌷CEZANNEミックスカラーチーク20シェーディング税込748円→落としてしまって、ボロボロで汚くてすみません🥺何を買えば良いのかが全く分からず、とりあえず買ってみたものですが、4色あるので、使い勝手がいいなと感じました!!鼻筋には右上のカラーを使い、ガッツリ鼻を作っています😂濃くなり過ぎたな、と感じた時も左上の白いカラーでぼかす事も出来て便利です🌿クルクルーと大きいブラシで顔全体のシェーディングもしやすいです!!でも、他のシェーディングが欲しいので、何かおすすめのシェーディングがあったらぜひ教えて欲しいです😌🤍✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼アイブロウとシェーディングは上手く色がのらなかったため、写真はありません😣🙌🏻使用期限を守ってたら、ハイライトやチークって使いきれないですよね🤦🏻♀️笑このコスメたちは、毎日メイクとしてほぼ使っているので、このまま使い切りを目指しています✌🏻今回のコスメは、別でも投稿してあるのが多いので、もしよろしければご覧ください🙌🏻写真と動画は、自然光・ノーマルカメラです🌿ご覧いただきありがとうございました💐#CEZANNE#セザンヌ#CEZANNEノーズ&アイブロウパウダー#パールグロウハイライト#パールグロウハイライト01シャンパンベージュ#ミックスカラーチーク#canmake#キャンメイク#キャンメイククリームチーク#chifure#ちふれ#ちふれパウダーチーク#アイブロウ#アイブロウパウダー#チーク#クリームチーク#ハイライト#シェーディング#底見え#底見えコスメ#毎日メイク
もっと見る334
24
- 6ヶ月前
✏️底見えコスメ経過記録📖 〜1月末〜(今回は、このコスメ達を底見えさせるぞ〜📢というご紹介の投稿です🙇🏻♀️)私は底見えコスメを眺めるのも、増やすのも大好きなので、今年から底見えコスメの経過を記録として残したくて、投稿していこうと思います✊🏻自分用の記録投稿にはなってしまうのですが、底見えコスメが好きな方もいると思う(いて欲しい…)ので、月末にあげていきます!!そのまま、使い切りも目指したい!!とは思っています😂まだ、底見えしていないコスメもたま〜にご紹介すると思いますが、それはこれから底見えさせたい!頑張りたい!というコスメだったり、最近のメイクで沢山使ったコスメたちで、使用感が伝わると思ったコスメです🙌🏻※意外とあまり使わなかったな〜と思ったコスメは、抜けていくと思うので、毎回同じコスメがあるわけじゃないと思います!!ただ、その代わりに新しいコスメも増えると思います!!────────────🤍1月、底見えした・底見えさせたいコスメたち🤍最初なので、さらっと商品説明もします🙌🏻🌷CEZANNEノーズ&アイブロウパウダー02ナチュラルブラウン05コーラルブラウン税込638円ずっと使い続けてるアイブロウパウダー!!02は、毎日使っているので、底見えの経過が1番分かりやすいと思います✊🏻05は、最近買ったばっかなのですが、しっかりピンク色が眉毛にもつき、ピンクメイクとの相性が抜群で、よく使っているので入れました!!でも、ピンクメイクの時にしか使わないので、あまり減りは感じられないかも…と思ったら、外します😂🌷CEZANNEパールグロウハイライト01シャンパンベージュ(04シェルピンク)税込660円これもずーーーっと使ってるハイライト!!逆にこれしかあんま使ってないです😅もっともっと色んなハイライトを使って自分に合ったのを見つけたいけど、結局安くて使いやすいこのハイライトを使い続けてます…🤦🏻♀️笑04も持っているのですが、月日が経っているため、今回買い直したので、まだここには入れていませんがいつか参加すると思います!!オススメのハイライトがあれば、コメントで教えて欲しいです🥺🙌🏻Cゾーンに塗るのは、ギラッギラになりやすいので、注意が必要ですが、鼻筋に塗るのに最適です👍🏻鼻がツン!と細く見えます!!🌷KATEザアイカラーベース税込715円メイクをする時にはもう欠かせないアイテム!!2021年のベスコスの投稿や、コスメ収納の投稿を見ていただくと、底見えの経過が分かりやすいと思います!!マットの発色が良くなる事や、ラメ落ちしづらくなって、いい事ばっかりのベースになっています✨クリームタイプなので、塗り過ぎてしまうと二重幅に溜まってしまうのですが、少量をつければ大丈夫です👌🏻これは絶対リピする商品だと思っていますが、CANMAKEのアイシャドウベースも気になっています🤔試してみようかな〜!!🌷CLIOプロアイパレット01SIMPLYPINK03CORALTALK税込3740円2021年、2022年と2年ベスコスに入れたくらい、本当に本当にお気に入りのパレットたち💞底見えしているのは両方とも1色だけですが、01の方はKATEのアイシャドウベースを塗った後に、二重幅に溜まらないように必ず使っています!!03は、コーラルオレンジのカラーが自分の肌に合っているな〜と思い、眉下くらいまでベースとしてブラシで塗り広げています👍🏻このカラーを涙袋に入れると、ぷっくり見えて盛れます🌟🌷rom&ndベターザンパレット03ROSEBUDGARDEN税込3190円青みがかったピンクのカラー!!これもベースとして本当に使いやすい🙆🏻♀️そんなに使ってる感覚は無かったけど、意外とすぐに底見えしました!!このカラーは、下まぶたに入れても、クマっぽくならないところがお気に入りです✊🏻🌷ETUDEプレイカラーアイシャドウレザーショップ税込2750円最近底見えしたカラー!!細いチップでまつ毛のキワを埋めるように締め色として沢山使っていました!!目がくっきりして、目力がアップして、目が大きく見えるので、最近では毎日使っています🤍アイシャドウパレットには必ず締め色が入ってると思いますが、1番目元が締まるな〜と感じる色です!!普通にまぶたに塗っても可愛い♡🌷unleashiaグリッターペディアアイパレットN°3オールオブコーラルピンク税込3150円1番下の右下のブラウンカラーは、下まぶたに真っ直ぐな線を引いて、目がここまでですよ〜📢と詐欺れます!!少し濃く感じますが、その後に1番下の左下のラメを、ダイソーのシリコンチップで付けると馴染みます☺️ここの2色は、最近毎日のように使っているので、底見え出来るように頑張りたいです💪🏻マットとラメでメイクすればシンプルな顔に仕上がりますが、真ん中と1番上の左のグリッターをつければ、お出かけ用のメイクが出来ます✨────────────これらは、1月1日に撮った動画です!!また1月の最後に写真を撮って見比べて、底見えの経過観察をします👏🏻────────────動画は、自然光・ノーマルカメラです🌿ご覧いただきありがとうございました💐#底見え#底見えコスメ#底見え経過観察#アイブロウ#アイブロウパウダー#ハイライト#ハイライター#アイシャドウ#アイシャドウパレット
もっと見る312
15
- 2ヶ月前
2022年!!私のベスコス👏🏻🏆今回はアイシャドウ部門!!大好きなアイシャドウが多過ぎて、本当に選ぶのが大変でした…😂その為、2〜3つの投稿に分けてご紹介したいと考えています🙌🏻笑アイシャドウの色味は、特にここの部分を使った!というカラーだけをご紹介しています🙇🏻♀️ただ、別の投稿で全色載っけているアイシャドウもあるので、もしよろしければそちらをご覧ください🤍🌼CLIOプロアイパレット01SIMPLYPINK03CORALTALK税込3740円→去年もこのアイシャドウを選んでしまいました🤦🏻♀️…本当、それくらい大好き過ぎるアイシャドウです!!今は、クリアパッケージにリニューアルされているみたいです!!マット、マットパール、ラメ、グリッターとこのアイシャドウを1つ持っていれば、さまざまなメイクが出来て楽しめます🌟でも、CLIOは本当にラメが最強!!可愛過ぎるんです🥺💞マットは、発色が良く、持ちも良いのですが、やっぱり夕方になると少しだけ色が薄くなります🥲01SIMPLYPINKは色んなピンクが入っていて、03CORALTALKはオレンジとピンクの中間のようなカラーでどちらも本当に使いやすかったです!!特に使ったカラーは、⭐︎マークを付けてあります👌🏻その中でも、01SIMPLYPINKの上段真ん中のラメは本当に繊細なラメで、濡れいているようなまぶたに仕上がってくれて本当に本当に可愛いです🤍下段1番右のカラーは、ピンクメイクをした時に眉毛に使っていました!!統一感が出て、おしゃれな顔になれます!!03CORALTALKは、下段左から2番目のカラーがとにかく可愛くて、自然な発色なのにめちゃめちゃ盛れる!!涙袋に入れるとぷっくりして見えます😊その左隣のカラーを目頭側の涙袋に入れても可愛いです!!上段1番左のカラーは、オレンジメイクをした時に眉毛に使っていました!!01SIMPLYPINKは、他でも投稿しているので、もしよろしければご覧ください🌷🌼rom&ndベターザンアイズ#01ドライマンゴーチューリップ税込1760円→これも去年のベスコスにも入れました😂…2022年の前半はそこまでハマってなかったのですが、9月頃からこのアイシャドウが再燃してきて、今どハマりしています!!4色で1760円は少し高いな〜🤔と感じますが、可愛いので許せます!!笑マットカラーが肌に凄く馴染みます!!オレンジのようなピンクのようなコーラルカラーが本当に可愛いんです🧡ただ、夕方になると色が薄まるのが残念ポイントです🥲ラメに、青のラメが入っているので存在感のある目元に仕上がります✨上でご紹介した、03CORALTALKの底見えしているカラーと重ねるとよりコーラル感が増して、お気に入りの使い方です!!この組み合わせでメイクする事が本当に多かったです!!ただ、夕方になると色が薄くなるのでそこが残念ポイントです😣それから締め色も薄め!!ナチュラルメイクが好きな方にはおすすめです!!これも他で投稿しているので、見てみてください🌷🌼rom&ndベターザンパレット00ライト&グリッターガーデン税込3410円03ROSEBUDGARDEN08PEACHDAHLIAGARDEN税込3190円→これもCLIOのパレットと似ていて、マットとラメとグリッターが入っていて、色んなメイクが楽しめます❤️🔥00ライト&グリッターガーデンは、全色ラメ、グリッターでいつものメイクを華やかにしてくれて、上段1番左のカラーは涙袋に入れると、キラッキラで盛れます!!ほとんどのメイクに使ってたくらいお気に入りです🤍03ROSEBUDGARDENの底見えしているカラーは、少し青みがかっているピンクなのですが、自然に発色してくれるので上まぶた全体に塗っても可愛いですし、下まぶたに塗っても、クマっぽくならないのがお気に入りです!!濃くなっちゃった時にぼかすのにも活用出来ます🙆🏻♀️08PEACHDAHLIAGARDENは、ほとんど下段左から2番目のラメを使う事が本当に多かったです!!細かいけど、しっかりキランキランするラメで見た目よりも白っぽいラメで存在感があります🌟上段1番左とその隣のカラーは、オレンジメイクをする時のベースとして使っていました!!────────────今回の投稿、10枚におさまらなかったので…今度フルスクリーンで投稿したいと思います!!────────────次回もアイシャドウのベスコスを投稿します!!何を使おうかな〜って考えながらメイクするのは本当に楽しいですよね🌷こう見ると、韓国コスメしか使ってなかったな〜と感じました😂韓国コスメって、使ったら当たり前に可愛いけど、見た目が本当に可愛いから、いっぱい買っちゃうんですよね〜!!笑来年は買い過ぎないように気を付けたいです…🥲写真は、自然光・ノーマルカメラです🌿ご覧いただきありがとうございました💐#CLIO#クリオ#CLIOプロアイパレット#クリオプロアイパレット#CLIOプロアイパレット01SIMPLYPINK#CLIOプロアイパレット03CORALTALK#rom&nd#ロムアンド#rom&ndベターザンアイズ#ロムアンドベターザンアイズ#rom&ndベターザンアイズ01ドライマンゴーチューリップ#rom&ndベターザンパレット#ロムアンドベターザンパレット#rom&ndベターザンパレット00ライト&グリッターガーデン#rom&ndベターザンパレット03ROSEBUDGARDEN#rom&nd08PEACHDAHLIAGARDEN#韓国コスメ#アイシャドウ#アイシャドウパレット#ベストコスメ#1軍コスメ#お気に入りコスメ#MyBestCosme
もっと見る310
26
- 3ヶ月前
🍒底見えするほど大好きなコスメ達!!第2弾✊🏻今回は、アイシャドウのご紹介🙋🏻♀️🌷KATEザアイカラーベース税込715円→アイシャドウベースはこれしか使った事がないので、比べる事は出来ないのですが…私はもうこのベースを使ってからじゃないと、アイシャドウを塗れない!!と思うくらい、メイクに必要な物です🌟とにかく発色も持ちもムラになりにくさも、かなり違います!!!ただ、少しパール?感があるので、完全マットシャドウにしたい方には不向きかもしれませんが、少量であれば私は気になりませんでした🙆🏻♀️物自体は、ペタペタしているのですが、薄く伸ばすと少しサラッとした質感に変わります!!塗り過ぎてしまうと、ヨレはしませんが、二重の線に溜まり筋?が出来てしまうので、注意です⚠️マットカラーは発色がとても良くなり、ベースの仕事が分かりやすいと思います!!ラメは密着度が上がりますが、見た目はそこまで違いが分かりません!!写真は、CLIOのプロアイパレット01の下段1番左のカラーです💖🌷CEZANNEトーンアップアイシャドウ02ローズブラウン04ピンクブラウン07レッドブラウン税込638円→カラー展開は10色👏🏻3色でチップも入っていて、638円という安さ👏🏻ドラッグストアなどで手軽に買える👏🏻良い事づくしの商品だと思います!!YouTuberのみきぽんさんが、この02の左のカラーを涙袋に入れるのを昔オススメしてたのを見て、初めて買ったアイシャドウで、思い出があるので今はもう期限的に使っていないのですが、取ってあります😂時間が無い時や、オンラインなどであまりメイクをしなくて良い時に、この3色を左から順に塗っていくとしっかりアイメイクが完成するので、時短メイクに向いています🌟このアイシャドウは少ししっとりしているので、私は、ブラシではなく指やチップを使ってメイクする事が多いです!!パール感は綺麗なのですが、ラメ感はないので、物足りなさを感じます。その為、他のラメアイシャドウを足して使っています👌🏻04の真ん中のカラーは、細いブラシにとって涙袋の影に使えたり、1番右の濃いブラウンカラーはアイブロウとしても使っています🙆🏻♀️07の真ん中のカラーは、締め色やアイライナーの代わりに使っています!!🌷REVLONフォトレディディファイン&シェード501税込1650円→このカラーは廃盤の為、サラッとご紹介🙌🏻星の評価もつけていません!!(写真もないです🙇🏻♀️)上の底見え部分は、チップで涙袋に使うととてもぷっくり見えます!!下の底見え部分は、アイシャドウベースになっていて、ササっとメイクする時は、先程のKATEのアイシャドウベースを使うのではなく、こっちを使っていたので底見えしました😌🌷CLIOプロアイパレット04STREETBRICK税込3740円→CLIOの有名な10色パレット⭐️マット・ラメ・グリッターが入ったパレット!!ブラシがついています!!この底見えした部分は、締め色にしては濃いな〜と感じたので、細いブラシにとってアイライン代わりに使ってみたら、影のようなラインが引けて、とっても自然に見えました👌🏻オレンジメイクの時は、このカラーのみでアイラインを引き、ピンクメイクの時は、この底見えしている部分の隣の赤いカラーもとって引いていました😌大好きなパレットなので、また詳しく別の投稿をしたいと思っています🤍🌷Viséeヴィセアヴァンシングルアイカラー022ALMOND税込880円→下まぶたの目尻側に1本の線のように引くアイシャドウとして使用しています👍🏻暗過ぎず、明る過ぎず、本当に丁度良い色味で、下まぶたに付けてもメイク全体が濃く見えない所が1番のお気に入りです💖しっとりしているので、粉飛びがそこまでしません🙆🏻♀️指でも綺麗に色がのるので、普通に上まぶたに使うのも可愛いです!!でも、単色で880円は高いな〜🥲と思ってしまいす!!笑✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼今回のコスメは、去年のベスコスにもいれたものが多いので、よろしければそちらも見てみてください☺️写真・動画は、自然光・ノーマルカメラです🌿ご覧いただきありがとうございました💐#KATE#ケイト#KATEザアイカラーベース#CEZANNE#セザンヌ#CEZANNトーンアップアイシャドウ#トーンアップアイシャドウ02ローズブラウン#トーンアップアイシャドウ04ピンクブラウン#トーンアップアイシャドウ07レッドブラウン#REVLON#レブロン#REVLONフォトレディディファイン&シェード#CLIO#クリオ#CLIOプロアイパレット#CLIOプロアイパレット04STREETBRICK#Visée#ヴィセアヴァンシングルアイカラー#ヴィセアヴァンシングルアイカラー022ALMOND#アイシャドウ#アイシャドウパレット#アイシャドウベース#底見え#底見えコスメ
もっと見る273
15
- 6ヶ月前
このクチコミのコメント