前の投稿が思ったよりもたくさんの反応を頂けて
とても嬉しかったので、もう1つ記事を書いてみました💬🌟
今回は『可愛くなるためにした方がいいこと』についてです♡
よろしければ最後まで閲覧頂けると喜びます ^ ᴗ ᴗ ^❤︎
まず、正しい言葉遣いを覚える事です。
これは人としても素敵に見られるし、当たり前の事ではあると思っています。
目上の方と話す時や初対面の方とお話をする機会などで正しい敬語を
使用する事で、礼儀正しく見られます。
日本人として最低限のマナーを持った日本語で人とお話しましょう \♡/
そして次に、身だしなみを整える事です。
『主に何をすればいいんだろう?』と思いますよね。私もです。
ですが、
・髪の毛を整える
・綺麗な笑顔を作る
・自分に似合う服を着る
の3つから、まずは始めてみるのが良いと思います。
最初の『髪の毛を整える』は、朝起きた後にしっかりとブラッシングをしたり、
お風呂上がりのドライヤーの時や寝る前にとにかく優しくブラッシングをすると
結構綺麗に見えると思います。学校などでも休み時間ごとに鏡とコームで確認しましょう☽ ⋆゜
そして『綺麗な笑顔を作る』ですが、歯にコンプレックスがある方は無理に歯を出して笑わなくても、
自分の顔に一番似合う笑顔が作れるかもしれないので、鏡とにらめっこして綺麗な笑顔を
こういう言葉もあります。『楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しい』という言葉です。
お友達や色んな人とたくさんの時間を過ごして、笑って、身の回りを楽しい生活にしましょう!!
最後に、『自分に似合う服を着る』です。
昔お母さんが私に預けてくれた言葉があるのですが、
『誰かの為に着飾るのではなく自分の為に着飾る』と言ってくれました。
本当にその通りだなあと思っていて、私も昔は推しが好きな系統のお洋服を
着ていたのですが、今は自分の好きな系統を着るようにしています。
インターネットで自分が好きな系統の服を検索してみて、
『これかわいい!』と思ったら、自分のお財布と相談してみましょう。
お金を貯める時のモチベーションにもなるのでとてもおすすめです……!!
そして最後に、自分への暗示です。
突然何を言い出したのかと思うと思いますが、言葉はすごく大きなパワーを持っています。
簡単に言うと、『卑屈にならないで欲しい』という事です。
『私なんか……』と思うのではなく、『私だけど……』とプラスの方向に持っていってみましょう。
『私なんか○○が出来ない……』と思っても、『でも私だけど○○は出来る!』と思ってみましょう。
そしたら気持ちは自然とプラスな方向に向かっていけます。ゆっくり自分のメンタルを回復させましょう。
ここまで色々書きましたが、質問等ございましたらコメントに書き込んで頂けると嬉しいです🌀💙
#可愛くなる為に
コメント