あなたはどちらのヌードリップ?2021.05.19限定発売OPERAオペラリップティントN108グラムベージュ&109ヌードオランジェ(限定色)tobibiです。今回はLIPSさんを通してOPERAさんから5/19発売のOPERAオペラリップティントN108グラムベージュと109ヌードオランジェを一足先にお試しさせていただきました!2021年初夏の限定色2色は"NudeKiss"がコンセプトで体の内から湧き出るような自然な官能とほどよいエッジーさを感じるラインナップです💓限定色2色を塗るだけで上気した血色感のある色っぽい唇が作れちゃいます!そんなみんな大好き粘膜リップです☺️💕今までOPERAのオペラリップティントNを使ったことがありましたが、カラーのラインナップ的にハッキリとした色が多いイメージでした!今回の108グラムベージュ、109ヌードオランジェはOPERAの中では珍しいニュアンスカラーっぽい、ヌーディーカラーだと思いました☺️オペラリップティントNはシアーなテクスチャーなので今回の2色はシアー×ヌーディーカラーで夏にもぴったりな色だと思います♡【108グラムベージュ】ヌーディーなブラウン系のベージュにピンクのピグメントとイエローラメがチラチラしてとてもかわいいです。色は薄づきですが、血色感の良いブラウンが唇の色をワントーン自然に上げてくれます✨シアーなテクスチャー&ピグメントとラメが唇を立体的に見せてくれるので、上唇が薄くて唇に立体感がない私でも立体的なぷっくりちゅるんな唇になれました👏🏻しっかり発色させたい人は2度塗り推奨です♪ティント力はあまりなかったです😭色づきがあまりない分イエベさんブルベさん関係なく似合うリップだと思います!【109ヌードオランジェ】血色感を感じるオレンジに、細かいピンクラメがかわいい粘膜カラーです。ピンクラメはすごく細かいので光の加減や角度でメタリックなゴールドっぽく見えます!108グラムベージュと比べると発色がよく、唇に塗るとややピンクっぽいオレンジに見えます👀どちらかというとイエベさん向けのカラーかと思います🤔ブルベさんでも合わないことはないですが、オレンジとピンクラメがゴールドっぽく見えると、ティッシュオフ後の色がイエベ春さんが得意なコーラルピンクのような色になります。ブルベさんの中では苦手な色かもしれないです、、(でもかわいい😂)オレンジが得意なイエベさんだったらぴったりの粘膜リップ、MLBBリップだと思います👏🏻手持ちのリニューアル前のオペラリップティントN06ピンクレッドと色を比較してみました!ティント力(色持ち)はピンクレッド>ヌードオランジェ>グラムベージュかなと思いました!ティッシュオフ後や長時間塗っていても蛍光色っぽくならずよかったです☺️久しぶりにオペラリップティントを塗ってみましたが、私か買ったリニューアル前より、リップの水分量が増えて長時間しっとり感がつづく気がしました!唇が乾燥したり、唇の皮がベリベリ剥がれることがなくなっていて進化していると思いました✨マスクにも付きにくいのとクレンジングで綺麗に落ちるのも嬉しい💓今回発売される108グラムベージュ、109ヌードオランジェどちらともとてもかわいい色で限定色なのがもったいないくらいです😢1年を通して使いやすい色で、色っぽいエロリップを作れる色なのでたくさん塗って色気を出していきたいです笑#提供_オペラ#OPERA#オペラ#オペラリップティント#グラムベージュ#ヌードオランジェ#限定色#ヌードリップ#粘膜リップ#ヌーディーカラー
もっと見るOPERA オペラ リップティント Nのクチコミ - OPERA オペラ リップティント N
101
6
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | ネンマクフェイク ルージュ | ”まるで自身の唇と一体化したかのような自然な血色感で、 むっちりとした色気のある唇へ導く新作リップ💄 粘膜のような色とツヤが長時間つづきます💗” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | トリートメント ラッピング リップ | ”とにかくしっとり感がすごいリップ。ひと塗りでとんでもない艶が出るので艶リップ好きさんも必見!” | 口紅 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
Fujiko | ニュアンスラップティント | ”ナチュラルなカラーの粘膜リップでちゅるんとした唇に…” | 口紅 |
| 1,408円(税込) | 詳細を見る | |
Laka | フルーティーグラムティント | ”すっごいみずみずしい🤩アプリケーターの角度も凄く塗りやすい🥰伸びの良さとツヤ◎でもベタベタしない” | 口紅 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップスティック | ”塗り心地めちゃくちゃ良くて、スルスル滑らかに塗れますし高保湿!” | 口紅 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る |
ティナさんの人気クチコミ
Diorのバックステージアイパレット!新色も含めて全色紹介します🍀まず、新色として発売された004のローズウッド15日まで公式オンラインで限定発売されており、正式な発売は4/10になります!今回のパレットどれも左上にアイベースがついており、こちらを仕込む事でモチがよくなります◎少しペタペタしますが、上からアイシャドウを重ねるので気になりませんし、二重の線に溜まるのも私はなかったです🍀001ウォーム全体的にブラウンカラーの集まったパレットです。マットなものからシマーのものまであり様々なメイクが楽しめます!スウォッチみて頂いたら分かる通り、全体的に発色は薄め。ナチュラルなアイメイクに仕上げられます。グラデーションをこちらのパレットで作って、上から別のラメをのせるも良し、このパレットだけでナチュラルに仕上げるも良し!です😊002クール全体的にくすみカラーの集まったパレットで、大人っぽいクールなメイクになります!こちらも全体的にマットが多め。シマータイプのものが少しあります。そしてこちらも少し発色は薄め。グラデーションが綺麗に作れます。003アンバー1番人気のカラーではないでしょうか。全体的に赤みの強いカラーが集まったパレットで、オレンジなどもあるためほんとに様々なアイメイクを楽しめます!個人的に、003は他のパレットに比べて粉が少し硬く減りが遅いように感じました。001と002に比べると発色は強め。スウォッチでは分かりづらいですが、真ん中の赤っぽいツヤのあるカラーがとても可愛いです❤︎004ローズウッド今回の新色。全体的にローズ、ブラウンカラーが多く発色は強め。他のパレットと違い、真ん中の左にはメタルっぽいカラーがセットされております!なんともいえないお洒落なアイメイクに仕上がります!スウォッチでは下3色の濃いめのカラーの違いが分かりにくいですが、実際のカラーは結構違いがあって、パレットの色がそのまま出る感じでグラデーションもしやすいです◎バックステージアイパレットはすべて粉質が柔らかくてグラデーションが作りやすく、マット・シマー・メタルのアイシャドウなど様々なので、1つ持っておくとかなり便利です🍀#ディオール#バックステージアイパレット#全色スウォッチ#全色紹介
もっと見る7408
4044
- 2020.03.16
最近ハマっているブラウンメイクを紹介します!大人気で多くの方が持っているのではないかとおもいますが、CLIOのproeyepallet02brownchouxを主に使用しています🍀メイクアイテム💄・CLIOproeyepallet02・thesameエコソウル スパークリングアイ GD01メイク方法は写真2枚めを参考にしてください🌱できるだけたくさんのカラーを使用するようにしていて、わたしは目尻の方が上にくいっとあがっていてつり目に見えがちなので、目尻の下まぶたのメイクでどうにかたれ目がちなアイメイクにしたいと思っています(´・ω・`)なので目尻の下まぶたには特にこだわっていて今も研究中です(´・ω・`)またたれ目メイクやデカ目メイクを研究してのせようかなと思っております(´・ω・`)ちなみにマスカラは上下ともブラウンのマスカラを使用していて、統一感を大切にしております☀️今回は、目尻の下まぶたに少し濃い目のカラーをのせることで少したれ目に見えるように工夫してみました🤔(写真でゆう4番のカラー)ここをより自然に馴染ませることがメイクのポイントかなと思っております!そして私の大好きなラメ!グリッター!上まぶたにはアイパレットにセットされているラメラメのカラーを中心にのせています!下まぶたは、それよりももっと大粒のラメが入っているエコソウルのスパークリングアイを使用しています!これはかなりキラキラに仕上がるので目を瞑った時も下まぶたあたりがキラキラして可愛いです(;;)参考になれば嬉しいです⭐️#CLIO#クリオ#プロアイパレット#proeyepallet#ブラウンメイク#ラメグリッター#ラメアイシャドウ#ゴールドラメ#ザセム#スパークリングアイ
もっと見る2188
1960
- 2020.06.15
--------------------------------kissリップアーマー03惑星ロマンス04反撃モーヴ06熱帯のバラッドリップアーマーⅩ01うぬぼれストロベリー--------------------------------本日よりロフトで先行発売の、kiss リップアーマーをレビューします♡少し前にロフトでもう販売してたので購入しました!カラー多くて迷いましたが春に使えそうなピンクやレッド系をセレクトしました🌸こちらのリップは、塗って5分でジェル膜ができる仕組みで、ツヤ、色持ち、うるおいが叶う新しいリップです。たしかに塗って5分してから指で軽く触るとジェル膜を感じられますし、ツヤツヤぷるぷるのリップに仕上がります!リキッドタイプで水分量も多めなので、のせるときに少しムラになってしまうのが残念ですが、しっかりチップや指を使って馴染ませると◎既存色リップアーマー6色と限定カラーリップアーマーⅩ2色が発売されており、ロフトで全色手に出してみましたが、今回購入していないリップアーマーⅩの02やリップアーマー01はけっこう黄味が強くて大人っぽいメイクに合いそうでした。リップアーマー02は赤っぽい感じで、05はテラコッタカラーだった記憶です。今回購入した、リップアーマー03惑星ロマンスは、春らしい可愛いピンクカラー。ブルベさんに合いそうですが、そこまで青みが強くないのでイエベさんでもおそらくいけます。リップアーマー04反撃モーヴは、ピンクとパープルの混ざったモーヴカラーで03よりも大人っぽい春らしさがでます。リップアーマー06熱帯のバラッドは、わたしの1番お気に入りで、ブラウンレッドのカラーです!大人っぽくクールなリップに仕上がります◎リップアーマーⅩ01うぬぼれストロベリーは、名前の通りストロベリーカラー!真っ赤ではないですが優しいレッドでどんな方でも使いやすいと思います😶色持ちもまあまあよくて、手のスウォッチが翌日までほんのりのこってましたし、唇でもティッシュオフくらいだときれいにカラーが残りました!気になる方はロフトで購入できます◎#kiss#リップアーマー#惑星ロマンス#反撃モーヴ#熱帯のバラッド#リップアーマーⅩ#うぬぼれストロベリー#春のメイクレシピ
もっと見る1175
408
- 2022.03.08
dasique シャドウパレットの私の持っているカラーの紹介、スウォッチです!連続でdasiqueの投稿すみません(;;)こちらで最後です!私の持っているカラーは、01SugerBrownie02RosePetal03NudePotion05SunsetMuhly06SnowBlossomです!04のみ持っておらず、そちらのスウォッチはないです(´・ω・`)それぞれのカラーの個人的な特徴やポイントは、写真2枚目に詳しく書いております!少し文字が小さめなので、アップしながら読んでもらえると嬉しいです!どれもQoo10で購入し、おそらくクーポンなどを使えば3000円前後で購入できるかと思います◎パレットによってカラーが統一されていたり、マットやラメ、シマーなどさまざまなテクスチャーのカラーがいいバランスでセットされているので、好みの系統のカラーや季節に合わせたカラーのパレットを購入すると、それ1つで色んなメイクが楽しめるのでおすすめです🌱スウォッチ写真は、06SnowBlossomのみラメのカラーなので分かりやすいように動画もつけています!私のお気に入りは、SugerBrownieとSunsetMuhlyです!ブラウンやくすみカラーの流行りのようなアイメイクができます◎また、ここにのっていない04のカラーは、少しパステルっぽいブルベさん向きなパレットなので、そちらも気になる方はぜひ検索してみてください🤍#dasique#デイジーク_アイシャドウ#デイジーク#シャドウパレット#スウォッチ#韓国コスメ#アイシャドウ
もっと見る1159
741
- 2021.01.17
吉田朱里さんプロデュースコスメ「BIDOL」のTHEアイパレ一時は売れ切れが多かったですが、最近ちらほら在庫のあるお店を見かけるので、全3色のMAKE紹介です!スウォッチはたくさんあげてる方いらっしゃると思うので、それぞれのパレットを使ったメイクをのせています!こんな感じのメイクができるんだ〜と参考になれば嬉しいです👏01本命のブラウンパッと見た感じ03のオレンジとどっちかどっちか分からなくなるほど、少しオレンジ味の強いブラウンパレットだと思います🌱1.左上を上下まぶた全体に2.左下を目尻側の上下まぶた(下まぶたは黒目の下くらいまで)3.右上をしめ色として目尻側の目の際に4.右下を上まぶたの真ん中あたりに02駆引きのピンクこれでもかってくらいかわいいアイメイクに仕上げられるパレットです🌱色を調節すればナチュラルなメイクにもできます!1.右下を上下まぶた全体に2.左上を目尻側の上下まぶた(下まぶたは黒目の下くらいまで)3.右上をしめ色として目尻側の目の際に4.左下を上まぶたの真ん中あたりに(5.ロムアンドのグリッターを涙袋にのせています)03秘密のオレンジ見た感じ少しブラウン味のあるパレットですが、のせると結構オレンジなメイクに仕上がります🌱1.右下を上下まぶた全体に2.左上を目尻側の上下まぶた(下まぶたは黒目の下くらいまで)3.右上をしめ色として目尻側の目の際に4.左下を上まぶたの真ん中あたりに(UZUオープニングライナーのオレンジを下まぶた目尻側にのせています)おすすめは02駆引きのピンクです!くすみピンクですが、目元がくすんでしまうことはなく、ほんとにかわいいアイメイクにできます☺️#吉田朱里#BIDOL#ビーアイドル#theアイパレ#本命のブラウン#駆け引きのピンク#秘密のオレンジ
もっと見る1094
533
- 2020.06.02
CLIOプロアイパレット新色含む全色レビュー❤︎CLIOの大人気アイテム、プロアイパレットから最近新色のbotanicmauveが発売されたので、そちらを含めた全色スウォッチです❤︎カラー展開が多く、1つ1つのスウォッチが小さくなってしまったので、参考にして頂ける際は写真をアップにして見ていただけると見やすいかと思います。写真2枚目はまず、全色のパレットを並べています。こうみるとそれぞれ特徴のあるカラーがセットされていて、全色もっていても似た色のパレットがないので色んなアイメイクに挑戦できます!パーソナルカラーに合わせてパレットも比較的見つけやすいかなと思います。新色で発売されたbotanicmauveは、全体的にパープル味のあるモーブカラーのパレットです。スウォッチ写真みて分かるように、上段はピンク・パープル強めのモーブカラー、そして下段はどちらかというとモーブなブラウンカラーがセットされています。ピンクやパープルのモーブカラーのみだと目元がくすんで見えたり顔色が悪く見えてしまうので、下段のブラウンっぽいカラーとうまく組み合わせて使うことで、そのような失敗も防げると思います!また新色を使ったメイクは今度投稿します!プロアイパレット、これから購入を検討されている方もいると思うので、参考になったら嬉しいです◎#CLIO#clio#クリオ#プロアイパレット#全色レビュー#ボタニックモーブ#botanic_mauve#シンプリーピンク#ブラウンシュー#コーラルトーク#ストリートブリック#ラステッドローズ#ストリートパステル#ピーチグルーヴ#イントゥレース#韓国コスメ#Qoo10メガ割マストバイ
もっと見る1052
461
- 2021.02.08
商品詳細情報OPERA オペラ リップティント N
- ブランド名
- OPERA(オペラ)
- 容量・参考価格
- 1,760円
- 取扱店舗
- 近くのOPERA取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 商品説明
- ●美しく発色し、唇そのものが色づいたような透ける質感で、洗練された抜け感のある仕上がりに。 ●「ティント処方」により、はがれたり色落ちしたりしにくく、つけたての色をキープ。 ●美容オイルで保湿ケアまで叶い、ヨレやムラを防いでスルスル伸びて、しっとりベタつきにくい。 植物性スクワラン配合(保湿) ●無香料・パラベンフリー・動物由来成分フリー ※ノンパールから、パールやグリッターのきらめく質感まで、バリエーション豊かなラインアップ。 ※プラスチックを削減し環境に配慮した、紙パッケージにリニューアルいたしました。
- メーカー名
- イミュ
- 発売日
- 2016/11/1(最新発売日: 2023/6/14)
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > 口紅
このクチコミのコメント