化粧品検定に合格するためには必須のテキストです。受験しない人でも知識を入れるために持っていて損はしません。肌悩み、肌ケア、メイク、男性肌、歴史、法律など美容に関する様々なことがこのほかにも幅広く書いてあります。美容に興味のある人は読んでいて飽きません。常識的なことが分かります。ただし、他の美容著書にはこちらのテキストの内容と反することが書いてあったり、コスメ売り場のBAさんも違うことを言っていたりするので、このテキストに載っている内容にがっつり影響されてしまうべきではないかなとも思いました。どの情報が正しいかという判断基準は、何らか動いてみて確かめることも時にはあるのかなって思いました。が、何だかんだ言ってもおおむね為になることが書いてあります!◎もし購入するか迷っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ買われることをおすすめします。お読みくださって、ありがとうございました!♡#日本化粧品検定
もっと見る主婦の友社の書籍 日本化粧品検定2級.3級対策テキスト他、2商品を使った口コミ「検定用のテキストですが..」
おすすめアイテム主婦の友社×書籍
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
主婦の友社 | 日本化粧品検定2級.3級対策テキスト | 書籍 |
| 詳細を見る | |||
主婦の友社 | 日本化粧品検定1級対策テキスト | ”カラーでイラストが多く読みやすい 。肌の構造から髪の毛、爪、ボディなど、また化粧品の歴史や化粧品の作り方まで幅広く学べる” | 書籍 |
| 詳細を見る | ||
主婦の友社 | コスメ検定 | 書籍 |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
heibonshufuさんの人気クチコミ
セルフまつ毛パーマする方にオススメコスパ最強まつ毛パーマ※オススメですが、あくまでも自己責任で行ってくださいセルフまつ毛パーマ歴約2年。その前は1年間お店でやってもらい、3店舗ほど経験ありまつ毛パーマをお店でしてもらうと、下記のようなことがあります・安くても¥2000〜・下まつ毛施術可能なお店が限られる・早めに予約しないと好きなタイミングでできない美容代をもっと安くしたい。自分のタイミングでしたい。と思うようになりセルフまつ毛パーマをするようになりました(^^)慣れると簡単で、お店より安くでき、時間を気にせず自分の好きなタイミングでできるので、本当にオススメです♪3種類のパーマ液を試しましたが、今回紹介する商品が、1番良かったです♪ぜひ来月のQoo10メガ割で買って試してみてください(^^)別売りもあり○とにかく安く、衛生的・一回¥240以下・個包装になっていないタイプは、1度開けると酸化してカールがかかりにくくなってきたり、使用期限までに使いきれない・カールが1、5〜2ヶ月もつ○説明書もついており、初めてでもこのセットを買うだけですぐ初められる・SSサイズのロットは、下まつ毛にも使用できますが、私は違うロットを使用〇自分の好みのカールにできる#Qoo10メガ割マストバイ
もっと見る67
3
- 2021.02.21
美容部員をかじったことのある、元アトピー性皮膚炎、敏感肌、超乾燥肌の美容大好き主婦です。スキンケアは、6年程デパコス並の化粧品(ワミレス)一筋だったのですが、主婦になったので、プチプラでも良いのがないか日々模索中です(*^^*)この1年、有名所からそれ程知られていないであろう商品(口コミサイトで口コミが少ないため)まで幅広く試してみたので、今日から少しずつメモ代わりに、また他の方の参考になればと思い投稿していきます。化粧水以降は、基本保湿重視で選んでいます。ライン使いにこだわらず、その日の状況・気分で使うようになってきました。コスメは、もっぱらプチプラから探してます♪-----------------------------【商品について】某皮膚科医さん・某元化粧品開発者さんオススメしていた商品で、口コミサイトでも評価が高めだったので試してみました。ローションとクリーム使用です。私の評価は、リピートなしです(T_T)2日目ぐらいから痒みが出て、私の肌には残念ながら合いませんでした…ですが、少量で保湿は十分されるし、使用感も本当に好きでした。とても気に入ったので、すごく残念です(T_T)値段もそこまで高くなく、コスパも良さそうだったのに…私みたいに、合わない方もいるので、小さいサイズからをオススメします。基本中の基本でしょうが…病院で処方されるヒルロイドを作っている会社とKOSEさんが作っているらしく、ヒルロイドの成分が入っているので大丈夫だろうと過信してしまってました…(^^;)-----------------------------12月21日に商品名が、ヒルロイドからカルテHDに変更になっており、写真では両方の名前になってます。【ローション】白濁したとろみ系で、肌にスっと入っていく感じがし、肌がしっとりするほんのり薬剤ぽい匂い【クリーム】こってり系なのに、ベタベタ感なし匂いは、ローションと一緒【メリット】・肌にスっと馴染みベタつかないので、次の工程に早く進め、日焼け止めなどの邪魔にならない。・時間のない朝や早く寝たい日に最適・保湿力・持続力高め痒み以外は、私にはメリットしかなかったので、痒みがなければ私の一軍入りでした(T_T)CarteカルテHDモイスチュアローション150mlカルテHDモイスチュアクリーム
もっと見る66
3
- 2020.12.22
敏感肌でも使えた!コスパ最強アイシャドウ100均大好き人間で、欲しい商品があれば、まずは100均から探していますが、肌が強くないので、肌につけるものは避けていました(>_<;)ですが、最近敏感肌やアトピーの人でも100均のコスメを使っているのを知り、すごい興味がでてきました。なんてったってコスパ最高ですもんね(♢ω♢)調べると、成分の基本は、一般的な化粧品にも使用されている悪影響の少ない成分みたいで、パッケージと宣伝費を抑え、自社ブランドやコラボブランドのスタイルのため安くできるのだとか…それにしてもそんなに安くできるの?と思ったのですが、実際100均にはたくさんの良い商品が¥100から販売されていて普段からお世話になっているので、他の商品と同じことなんだろうと思い、とりあえず試してみることにしました。茶系はいっぱい持っているので、せっかく買うならカラー物にしようと思い、05ルビーブラウンと最後まで迷いましたが、08のピスタチオブラウンに♪使用した結果…めっちゃ良かったです!!私の写真の撮り方が下手くそで伝わりにくいのが本当に残念ですが…(TT)(横グラデです)発色良く、艶感・ラメ感が可愛く、粉飛びしにくかったです♪心配していた肌あれもおこしませんでした♪正直、ここまで良いとは思っていませんでした(◎_◎;)他のプチプラコスメと変わらない!コスパ良すぎて最強!!使っていなかったことに後悔までしました(;;)w100均だから、失敗しても値段的に痛くないので、他の化粧品と比べ物にならないぐらい気軽に買えるのもすごく良いですね♪今度から、100均行ったらコスメも絶対にチェックしようと思います(^^)デメリットは、蓋が開けにくいぐらいしっかり持ってゆっくり開けないと、勢いよくアイシャドウに指がダイブしてしまいます(;;)#キラキラ愛好会URGLAMURGLAM VELVETEYECOLORPALETTE
もっと見る66
2
- 2021.02.24
投稿が全然追いついてないですが…サンプルや新しい商品を手に入れて、更にアンレーベルさんのはプレゼントでいただき、かなりテンションが上がったので載せてみました😂使うのが楽しみです❤使ったら随時感想を投稿していこうと思います☺️🎶
もっと見る66
7
- 2021.01.26
ドライヤーなんてどれも一緒でしょ?ドライヤーにお金をかけるなんてできない!って思っていた昔の自分を叱りたいぐらい、とっってもいい商品です(*^^*)もっと早く買っておけば良かったと後悔しまくってます(T_T)指が通らなかった髪が、指が通るようになりました!ボワっとせずまとまるようになりました!騙されたと思って使ってみてください!本当に神ドライヤーです!痛みまくって困っている方にこそ使っていただきたい商品です!4Dでなくても2Dでも、市販のドライヤーとは違うみたいです(*^^*)(持っている人の意見)私は、くせ毛が悩みで、中学3年生から8年間縮毛矯正をしていました。高校生からはカラーもして、今まで定期的に縮毛矯正+カラーをしていますが(毎日アイロン、遊ぶ時はコテ使用)、痛みまくりすぎて、美容師さん泣かせの髪になっており、全頭カラーすると、毛先がアソコの毛みたいにチリチリになってしまいます(T_T)傷んでもカラーができる!と謳っている美容院で施術してもらっても、チリチリになってしまいました…それが、今年の夏…そのため、今年の夏は、1万円前後するトリートメントを別の美容院でしてもらいましたが、完全には良くなるはずもなく…(そのトリートメント自体はとても良かったのですが…)それからも美容院に行く際は、リタッチのみ、必ずトリートメント(普通の値段の1番高いの)もしています。すぐは髪に指が通るのですが、何日かするとすぐにきしんで指が通らなくなっていました(T_T)髪を乾かしたは際は、ボワっとなっていました。シャンプーは、ミルボンのジミールフラン、ヘアミストは、アデュール・パセDo.ストレートミスト、オイルはミルボンのエルジューダMOを使っているので、市販を使うよりは良いと思うのですが…またこの痛みと気長に付き合うしかない…と諦めていた時に、この種類のドライヤーを、美容院でお勧めされました。(キャンペーン中もあったため)職場の人が、去年2Dをお勧めしていたので、気にはなっていたこともあったし、高いトリートメントをしたり、ホームケアでも大量にトリートメントやオイルを使わなくてよくなるならお得なのでは?と思うようになり、購入することにしました(*^^*)3Dと最後まで悩んで悩んで悩みまくりましたが、このドライヤーは新しいシリーズが出ても旧タイプは安くなることないみたいですし、1番新しい7Dは7万以上もするので、4Dにする事にしました。実際に使うと、初日から効果大でした!あんなに悩んでいたのが、嘘のように解決しました!髪が乾くのも今までより早いです(*^^*)私は、今まで髪が傷んでいて乾くのが時間がかかっていたので、ドライヤーがとても億劫でしたが、これにしてから髪を乾かすのが好きになりました。本当に買って良かったです♪♪3日目には、実験的に洗髪後になにも付けずに恐る恐る使ってみましたが、それでも効果は一緒でした♪♪これでミストとオイル代が浮くと思うと一石二鳥です。※説明書には、コーティング剤やオイルを塗布した髪に高温の風を当てると、薬剤が熱で化学変化を起こして髪にダメージを与える可能性があります。と記入されていましたが、美容師さんは、髪から湯気がてでこなければ大丈夫。使っても使わなくてもどっちでも良いと言われてました。リフトアップ効果もあるみたいですが、私はよくわかりませんでしたwですが、職場の40代の方に貸したら、肌がサラサラになってる!って言っていました(*^^*)私の職場では、今回1人が2Dから4Dへ買い替え、3人が今回購入されました。(職場は、美容関係ではありません)それぐらい、高いけど良い商品です。次は、アイロンとコテをいつか買いたいと思っています♪【デメリット】重いのと、値段が可愛くないぐらいです(*^^*)せめて新しいのが出たら、旧タイプは安くしてもらえると買いやすいです。LUMIELINAレプロナイザー4DPlus#はじめての投稿
もっと見る65
4
- 2020.12.21
私が垢抜けするには、眉マスカラが必須!このシリーズは、10年近くはお世話になっているのではないかと思います♪ヘビロテすぎて何本目かわかりません下手したら眉マスカラは、これしか使ったことないかもしれません(˙_˙)この眉マスカラを使い出して10年近くの間、髪の色をかなりハイトーンから黒髪まで色んな色に染めてきましたが、カラバリもたくさんあり、色んな色に合わせれるし、黒髪でもこれを塗るだけで、一気に垢抜けちゃいます(^^)♪この眉マスカラを塗るのと塗らないのでは大違いです!写真は、すっぴん眉と眉マスカラを塗った極端なのしなくて参考にならないかもですが(>_<;)※10代の頃、細眉が流行っていて眉毛を脱毛してしまい、眉毛は少ししか生えていません(T_T)今後細眉が流行っても、抜く・脱毛は絶対にオススメしません(;∀;)※8年前ぐらいのアートメイクもうっすらまだあり知的な感じを出したい人や、眉毛の色が薄い人以外は、眉マスカラをする方が垢抜けると思います♪理由は↓・眉毛がしっかりある人は、アイブロウパウダーがのりきらずまだらになったり、自眉の色が強調して眉毛が浮くため・眉毛を整えることができる・眉毛の色味を抑え明るくするとふんわり感がでる・ふんわり感がでると立体感がでて小顔効果ありこちらの商品は、メリットしかありません!オススメです♪〇コスパ最強・8g¥800+tax〇カラバリ豊富〇塗りやすい〇発色が良い〇落ちにくい#わたしの垢抜け方法ヘビーローテーションキスミーヘビーローテーションカラーリングアイブロウ04ナチュラルブラウン
もっと見る61
2
- 2021.02.13
は るこんばんは✨ 質問です( 'ω')/ ハイ! 化粧品検定のテキストって中学生でもわかる内容ですかね??