油性成分とは…水に溶けず(油に溶けやすい)水分の蒸発を防ぐ役割をします 炭化水素は親水基が全くなく水に馴染まないため水分蒸発を防ぐのに優れています。分子量が大きいので肌への浸透はほぼせず表面にとどまり保護膜のような働きをします。 高級脂肪酸はアルカリ成分と混ぜて石けん合成に使われたり、乳液やクリームの乳化安定剤、粉体の表面処理などにも使われます。
もっと見る化粧下地と暮らす女🍚こすこさんの人気クチコミ
価格バグってるので投稿しちゃうぜ☆ええ。安いに感動。 なめらか本舗 スキンケアUV下地 ¥1,100 デメリットは・・・ 🌟「ファンデ下地」として使うなら「ファンデを選ばないと事故る」 プチプラの限界なのか、私の技術なのか・・・ミストかな・・・ちょいテスト不足。研究します。
もっと見る279
110
- 4ヶ月前
なぜクレドの下地は人気なのか?・肌にやさしい使い心地(むしろスキンケア)・肌質を問わない・年齢を問わないなぜクレドの下地は人気なのか?主役にもなれる、ファンデも活かす助演としても最高、肌も(心も)潤す。つまり、西島秀俊様(好きです❤️)重箱の...
もっと見る252
88
- 4ヶ月前
本格エイジングケアを叶えるべく新登場 最新技術モリモリ欲張りさんは、①一択。 乳液しつつも、ロングラスティング効果で化粧崩れも防ごうとしている 一言で言うなら「欲張り乳液」 私は、①③購入で比較予定。楽しみがすぎる。
もっと見る238
88
- 3ヶ月前
乾燥肌向けとはいえ、コレは脂性肌・インナードライ・混合肌さんも是非試して欲しい。 潤浸保湿・・・と、保湿感強めなネーミングですが…紫外線散乱材特有の幕感強め。説明会楽しみ。 元々の良さをそのままに、色付いてきたらしい・・・ファンデの仕上がりをバチっと決めてくる下地・・・けど、これ元々肌負担感を感じてたのでリニューアルで試したい。
もっと見る234
101
- 3ヶ月前
コフレ時期(10月〜12月)に、デパコスいくつか購入して、肌の調子が残念な時期にスポット使いしてます。 リポソームアドバンストリペアセラム 使用法:洗顔後、2~3プッシュ 発売日:2021/9/16 とんでもないハリ感、発揮しまっせ↓↓ トゥヴェールのレチノショット0.1+リポソームクリーム。ガチやばい。
もっと見る227
65
- 2024.09.27
テカリ・皮脂崩れ・毛穴落ちを伏せぐWPタイプ ウォータープルーフだろうと、資生堂様の技術には安心しかなく 品質も最高のものであろうと、ワクワクしかないのです。 ルースパウダーは結構減らないので 🌟3gで「しっかり使い切る」というおもいやり設計 品質よきでしょうから 富豪の子供たち(10代)にはオススメっす
もっと見る204
55
- 3ヶ月前
初めまして新人のワンコママです。韓国在住で韓国コスメを中心にコツコツアップしています。 フォローさせてもらいました。 宜しくお願いします😉🌈💕