2021.2.172月18日#新発売商品ettusais/EYEEDITION(LIQUIDCOLOR)1430円 全3色展開もけもけのフロッキーチップでまぶたにのせてささっと伸ばして完成。もっと物足りない仕上がりかと思ったけどライナーやマスカラで遊べて上手に足し引が計算できる仕様。リキッドはムラやヨレが気になるし扱いにくいイメージがあるけど…生っぽい艶感と持続性の高いパール感は大いに魅力。さっと伸ばせばムラになりにくいし、フィット感は高く一度乾けばヨレにくい!自慢のシワシワ二重wにも時間を置いてもたまりにくかった🥺✨色味のおすすめは03#プリズムモーヴくすんだラベンダーカラーで疲れた目元にならないかとの心配をよそに透明感が出て素敵なカラーで登場回数が多くなりそう。#プチプラコスメ#エテュセ#ettusais#プチプラ#春コスメ2021#新作コスメ#リキッドアイシャドウ@ettusaisjp#提供
もっと見るEYE OPENING LINER|UZU BY FLOWFUSHIを使った口コミ 「2021.2.21Twitterで見てや..」
おすすめアイテムUZU BY FLOWFUSHI×リキッドアイライナー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
UZU BY FLOWFUSHI | EYE OPENING LINER | ”細い線も太い線もどんとこい!直線も曲線も思いのまま!色展開も多いし、発色もいい♡” | リキッドアイライナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | モテライナー リキッド | ”持ちやすくて安定して書きやすい、手放せなくなるナチュ盛りライナー♪” | リキッドアイライナー |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | UZU EYE OPENING LINER 7 SHADES OF BLACK | ”瞳の輝きと透明感を増幅する影色ブラックが可愛すぎる♪” | リキッドアイライナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リキッドアイライナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ラブライナー | ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3 | ”程よい重さで手ブレを防ぐ!書きやすさと滲みにくさを兼ね備えたアイライナー” | リキッドアイライナー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ニュアンスリキッドアイライナー | ”0.1mmの筆はコシがあって細くも太くも描きやすい!テクニックいらず!” | リキッドアイライナー |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | EYE OPENING LINER | ”細い線も太い線もどんとこい!直線も曲線も思いのまま!色展開も多いし、発色もいい♡” | リキッドアイライナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 描くふたえアイライナー | ”汗や水にも強い!涙袋ラインも描けて凄く便利♡600円の超プチプラでこの仕上がりは大満足” | リキッドアイライナー |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CipiCipi | グリッターイルミネーションライナー | ”肌に馴染みやすい&ぼかしやすいにも関わらずウォータープルーフという素晴らしすぎるコスメ♪” | リキッドアイライナー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | ダブルラインエキスパート | ”薄いブラウンで涙袋 二重 切開ライン等 メイク時に色々な要素で使えてとても便利!” | リキッドアイライナー |
| 935円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CipiCipi | シークレットキワミライナー | ”何回か書き直せるし失敗しても目立たないので、不器用なわたしでも上手に使いこなせました!” | リキッドアイライナー |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
LUMIURGLAS | Skill-less Liner(スキルレスライナー) | ”\不器用だけど繊細なラインが描きたい方必見/ LUMIURGLASの秋色アイライナー” | リキッドアイライナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 極細 アイライナーR | ”極細なのにコシがあるので、自由自在に自分の思い通りの線をスルスル書けます!” | リキッドアイライナー |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
ラブライナー | ラブ・ライナー リキッドアイライナー ブラウンニュアンスコレクション | ”思った通りのラインがするする描ける。にじまないしよれないし全然落ちないのにキレイに簡単にオフ!” | リキッドアイライナー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る |
リキッドアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd | リキッド グリッター シャドウ | ”星の輝きのようなラメ!大きめのラメが一気に華やかにしてくれて肌にしっかりと密着” | リキッドアイシャドウ |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ZEESEA | 星空リキッドアイシャドウ | ”高密着&高発色!ヨレにくいので夕方までキラキラが続いてました♡” | リキッドアイシャドウ |
| 1,350円(税込) | 詳細を見る | |
SHIRO | カレンデュラアイシャドウリキッド | ”密着力がめちゃくちゃ高く、乾くとヨレたりベースカラーがくすんだりといった悩みとは無縁♡” | リキッドアイシャドウ |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ リキッド アイシャドウ ウルトラスパークル | ”デパコスにしてはお得な3000円以下でラメ感や使用感が◎水のような軽いテクスチャーで伸ばした瞬間すぐにピターっと密着” | リキッドアイシャドウ |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | ダズルシャドウリキッド | ”ヨレにくい軽いテクスチャー。なんとも綺麗なラメ感、そして発色もいい♡重ねれば秋冬でも大活躍!” | リキッドアイシャドウ |
| 3,190円(税込) | 詳細を見る | |
PERIPERA | シュガー トゥインクル リキッド グリッター | ”ゆめかわいいユニコーンカラー✨光の加減で変化する輝きを楽しめます!” | リキッドアイシャドウ |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | グロウ タッチ アイズ | ”かなり発色が良く、キラッキラ!クリームみたいなリキッドのシャドウが ぴったりまぶたに密着” | リキッドアイシャドウ |
| 4,070円(税込) | 詳細を見る | |
to/one | トーン ペタル リキッド アイシャドウ | ”みずみずしいツヤ感♪透け発色でどれも上品!ピタっと密着、ヨレたり崩れにくい◎” | リキッドアイシャドウ |
| 3,190円(税込) | 詳細を見る | |
THREE | アルカミストツイストフォーアイ | ”定着すると崩れない・落ちない・二重幅にたまらない・高発色♡一度塗りでマットな質感、ぼかすとラメが♪” | リキッドアイシャドウ |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
ZEESEA | リキッドアイシャドウ(新色) | ”透き通る中にもしっかりそれぞれのカラーが発色してくれてとっても綺麗♡” | リキッドアイシャドウ |
| 詳細を見る |
ぴこり/ @picocosme100さんの人気クチコミ
♡➸➸➸♡➸➸➸♡➸➸➸♡➸➸➸♡明日発売!♡➸➸➸♡➸➸➸♡➸➸➸♡➸➸➸♡プチプラネイルを愛する私が中でも最も好きなのは…オトナなカラーが多彩に展開されるネイルホリックや流行り廃れ関係なく、どんな色も探せば見つかるPaではなくキャンメイクのカラフルネイルズ。流行をつくるタイプではないものの流行に乗っかって間違いないカラーを提供してくれてツヤのある発色でハケの液含みがいい。サラサラしていて爪への液のりも良くはみ出しにくいハケの形も完璧。速乾性にも優れてと感じる。液の劣化もプチプラにしては遅いから真のコスパ。カラー展開は多くなくて、商品の回転が早く廃盤もよく出てるけど多くない方が迷わないし、組み合わせも考えやすくない?内容量も多めでこのお値段かと唸る。イニスフリーも同じくらい好きで発色、ハケ、液、臭いまで完璧って思うけど…買いにくいのが難点。誰でも気軽に買えるキャンメイクがやっぱ推せるなあ。ここで個人的にですが…デパコスネイルとプチプラの違いって液の劣化と臭いだと思ってて。やはりプチプラネイルは液がどろどろして劣化するペースが早いなと感じますがデパコスネイルは液が劣化しない。塗る時の臭いが気にならないのもデパコスだなって思わされる。シャネルのネイルでも1日で人差し指の先がかけたことがありハケの作りや色持ちは、デパコス=良いとは私は思わないです。ハケの作りは変えられないから塗り方次第としか言えないけど色持ちに関してはお化粧と一緒でベースから整えてあげれば持ちは良くなるしトップコートをまめに塗るのも大切。塗るときの気分から高まるのはやっぱりデパコスなんですがどうしても欲しいカラーでなければプチプラでもいいかなと個人的には思っています。色の組み合わせを楽しみたいからとにかく色々買ってしまうのでデパコスだと私確実に破産します。欲しい→買おうではなく欲しい→高い→似た色でいいやという思考回路な私です。たまごの安売りに走る女です。余談が長くなりましたが明日からキャンメイクの新作コスメ&ネイルが発売!私はロフト先行販売でゲットしました。ななちゃん(@nana.1557)がどれもかわいいよ〜って言ってて見たらほんとに可愛かった😭全部買いました。ネイル美容液もまたレビューします!特におすすめはN34で、これだけ限定カラーです。チップでは青が強く出ていますが爪に乗せるとシルバーっぽく見えます。N31はローズピンクにイエローゴールドのパールが入っていて、単色ではピンクさが出るけど重ねるとゴールド感が増しました。(自爪のネイビーネイルに重ねた)N32は偏光がときめくカラーで七夕🎋ぽいなと思ったしN33はベースに使ったり、重ね塗りもかわいいカラーだと思います。いや全部買ってとは言わないよ😂でもどれもおすすめっ!!こんな風に楽しめますってネイルデザインサンプルもそれぞれあげてますが、どれも簡単にできるので誰か一人にでも参考になれば😂以上、ぴこりでした⍥⃝読んでくれて、ありがとうございました୨♥୧#ぴこねいる#ぴこねいる強化週間#または月間#続編#まだまだ続く!#提供_ではない#プチプラぴこり#LIPSOFFICIALUSER
もっと見る9136
5703
- 2019.06.30
♡➸➸➸♡➸➸➸♡➸➸➸♡➸➸➸♡くもりのち♡➸➸➸♡➸➸➸♡➸➸➸♡➸➸➸♡#雨ネイルその2人差し指と薬指は、ベースの後に#しずくウォーターネイルシールを貼りトップコートで曇り空☁️を。以上、ぴこりでした⍥⃝読んでくれて、ありがとうございました୨♥୧#ぴこねいる#ぴこねいる強化週間#または月間#続編#まだまだ続く!#提供_ではない#プチプラぴこり#LIPSOFFICIALUSER
もっと見る7306
4950
- 2019.06.28
------------------------------ESPRIQUE#セレクトアイカラーN------------------------------税別800円------------------------------⋆⸜全色スウォッチはじまるよ⸝⋆令和最初の!全色スウォッチはじまるよ!最近尽くしてるのは滅法プチプラ。こんなに買ってどうするの?ね?どうしよう?6.16にリニューアルしたのは価格帯はプチプラなのに発色とツヤやかさがデパコス並みのESPRIQUE/セレクトアイカラー定番カラー20色限定カラー4色ずどんと全色、いってみた!個人的おすすめカラーは<ハイライトカラー>PK800NARSのカシオペアをとてつもなく薄味にしたような色<ブライトカラー>OR204はコーラルがかったオレンジで使いやすそう!<ナチュラルカラー>BR303,RD400あたりをよく使いそう!旧バージョンではBR302にかなりお世話になりました。このカラーたちはどれを買っても使えそうだなと思わされる色ばかりです!<シャイニーカラー>はGD005のイエローラメが夏らしくて好きです!注目の<限定カラー>でおすすめなのはズバリ「PU103」これは欲しい!買ったって方も多いんじゃないかな?フューシャピンクに青ラメっていろんなメーカーから出まくってるけどやっぱりかわいい。他の限定色もどれもかわいい!どれも色自体はのらないけど重ねれば色味は出てきます。BL905は水色自体がまぶたにのるというより全体に透明感が出るといったイメージ。RD402もYE502もどっちも好き!気になるリニューアルのポイントだけど外観が型押しに変わっただけでなく粉質もリニューアル。以前のタイプより粉っぽさが少なくなったように感じました。セレクトアイカラーって特にブライトカラーはキラキラ感が強いものが多くて色もラメもがすぐになくなる!!と思っていたのですが今回は色持ちもまともに!!あくまで、このラメの大きさにしては持ちがいい。というのが誇張表現なしな感想ではある。まぶたにのせて、角度により変化する輝きは今まで以上に美しいと思ったし組み合わせ次第で平日はナチュラルに、休日は遊びゴコロと変化をつけたメイクが楽しめます。購入のご参考になれば!以上、ぴこりでした⍥⃝読んでくれて、ありがとうございました୨♥୧#ぴこりあい#エスプリーク#限定コスメ#新作コスメ#リニューアル#PR_ではない#単色アイシャドウ#プチプラぴこり#LIPSOFFICIALUSER#全色スウォッチ
もっと見る4716
3339
- 2019.06.18
♡➸➸➸♡➸➸➸♡➸➸➸♡➸➸➸♡絶対買うべき夏ネイル♡➸➸➸♡➸➸➸♡➸➸➸♡➸➸➸♡Paのお高めシリーズネイルカラープレミアで、機会があったら見てほしいカラー!!!大人じゃない?夏じゃない?涼しくない?でも海っぽくない?キラキラパールが細かくきらめくのがまるで砂浜、まるで水面。主張しすぎないところが好き。お高めと言っても税別380円でそう、Paってもともとがお安くて、お高めとはいえ買いやすいんです…機会があったら見てみてください♡以上、ぴこりでした⍥⃝読んでくれて、ありがとうございました୨♥୧#ぴこねいる#ぴこねいる強化週間#または月間#続編#まだまだ続く!#提供_ではない#プチプラぴこり#もとLIPSOFFICIALUSER
もっと見る4380
2899
- 2019.07.17
⋆⸜ベーシックカラーがここまで⸝⋆ドラックストアの袋を開けた旦那が黙って袋を閉じました。どうも、ぴこりです。たまにこういうことしたくなる。2019/5/1発売のザアイカラーはケイトらしいベーシックカラーでの27色展開でマジョマジョの単色はコンサートとかのイベントでこの色使いたいけど安く探したいな〜!ってときにいいのが見つかる感じだけどケイトは日常でリアルに使うであろうカラーばかり。2枚目マット3枚目パール4枚目グリッターです!スウォッチしたり実際使ってみてグリッター006.007.014パール010.011.026マット031.032.039が個人的に好みでした!グリッター007はクリオG10に似てるなんて言われてますがキラキラ感はこちらの方が控えめ。粉質はクリオの方がしっとりめだと思いました。ケイトはサラサラした粉質でラメが飛び散りやすくベースも一緒に使わなきゃ!という感じ。特にグリッターで。ないと結構散る。iPhone8外カメラ室内蛍光灯撮影、加工なしで撮ったスウォッチです。参考になれば。質感ごとでも詳しい投稿するのでタグから飛んでください#ケイト単色------------------------------♔今回紹介した商品♔KATE#ザアイカラー------------------------------税別650円------------------------------以上、ぴこりでした⍥⃝読んでくれて、ありがとうございました୨♥୧#ぴこりあい#ケイト#提供_ではない#全色#全色スウォッチ#プチプラぴこり#lipsofficialuser#平成最後の全色スウォッチ
もっと見る3802
2528
- 2019.04.30
*ぴこねいる*今日は甘皮処理について◡̈♪♬準備編はこちらから♡→#甘皮処理とは#不器用でもできる甘皮処理100均一で手に入る道具レビューと壊滅的不器用女子でもできる!!処理の方法を紹介していきます♡まず最初に…⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑★甘皮処理をしておくことのメリット★☑︎たて長のきれいな形の爪に!☑︎仕上がりがきれいできる!☑︎ネイルが長持ち⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑いいことばっかり!しかも道具は…百均で揃います!!甘皮処理+クリアネイルだけでも、爪が美しく、指が長く見えたりするので時間がある時にはぜひしてみてください!------------------------------------------⑴用意するもの☑︎ボウルまたは洗面器☑︎ウッドスティックまたは綿棒(代用できるものは多々あるため準備編で紹介してます)☑︎ガーゼまたはコットン☑︎ハンドソープ☑︎ハンドクリーム(キューティクルリムーバーの代わり)------------------------------------------⑵やり方①ボウル洗面器などの器にお湯を張りハンドソープを一滴たらす。→甘皮をふやかす事が目的なので、お風呂にゆっくり浸かる…でもOK!②爪の根元にハンドクリームを揉み込む③お湯にどぼん。甘皮が柔らかくなるのを待ちます。④ウッドスティックなどを使いくるくる〜と指の根元にあてて甘皮を優しく押し上げる⑤浮き上がった余分な皮を除去⑥保湿してできあがり!⑤は、怖かったりそこまでしなくてもいいかな?と思えば省略でも大丈夫!でも、百均のカッターは簡単にできるので気になったら使ってみてください♡------------------------------------------⑶甘皮処理をするときのポイント☑︎優しく、あまり力を入れすぎない!☑︎処理後は保湿をしっかりする!☑︎処理頻度は2週間に1回程度にする!------------------------------------------甘皮処理にはいろんなやり方があり、紹介は一例なので自分にあった方法を探してみるのも楽しいかも?とりあえず、優しく要らない部分を押し上げ余分なところがカットできれば◎私は左利きなので少しわかりにくい動画になってしまったけど不器用でも簡単に甘皮処理はできます!使用したウッドスティックはネイルするときにストーンをのせるときに使えたり、はみ出しを直したりできるもの。金属製のプッシャーの方が綺麗にできると言われていますが、私は木製が好き。ハンドソープとハンドクリームはジョンマスのものを使っていますが写真が映えるからこれにしてて普段はその辺に売ってるやつを使います。ジョンマスの二つは香りが大好きで癒されます…♡♡(準備編に画像ありです)以上、ぴこりでした!読んでくれてありがとうございました!#ぴこねいる
もっと見る3604
2888
- 2018.06.24
このクチコミのコメント