イエべ・ブルベだけじゃ分からない!っていう方必見👀
「本当に似合う色」を見つけられる
サイアートパーソナルカラー診断𓇢𓆸
𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠
紬です🐏
先日、改めてプロの方にパーソナルカラー診断を受診していただきました。
その結果を含めて、「イエベ・ブルベ」だけでは分けられない
もっと細かく詳しい
"サイアートパーソナルカラー診断”について、ご紹介していこうと思います𓏲𓇥
・自己診断の結果は合ってるのかな??
・プロ診断でイエべ秋って言われたけど、イエべ秋のカラーが似合わない…
・ブルベだけど、イエベのカラーも使ってみたい!
・イエべにもブルベにも当てはまらない気がする🧐
そんな疑問を持っていらっしゃる方に参考にしていただければと思います。
今回のパーソナルカラー診断は、
以前にも投稿した顔タイプ診断・骨格診断をやっていただいた
@style.ricco (Instagramのアカウント)
さんにお願いしました𓂃𓈒𓏸𓍯
𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠
︎︎︎︎☑︎ サイアートパーソナルカラーとは??
従来のパーソナルカラー診断は「春夏秋冬」の4シーズンに当てはめていますよね。
それに対し、サイアートパーソナルカラー診断では
「色の明るさ」「色の鮮やかさ、くすみ度合い」といった要素を加え、
似合う色を12タイプに分類しています𓏲𓇥
ピンポイントで自分に一番似合う色味を知ることができるので、イエベ・ブルベだけではしっくりこなかった方、いわゆる「グリーンベース」と呼ばれる方にもおすすめ。
① 色相…イエローベース、ブルーベース、ニュートラルの分類
② 明度…明るいパステル調か、暗いダークな色かの分類
③ 彩度…ビビッドなカラーか淡いソフトなカラーかの分類
④ 清濁…グレーがかかったくすみカラーが似合うか
という項目で診断をします。
例えば、同じブルーベースの方であっても
パステルカラーが似合うか、はっきりした色が似合うか、くすんだカラーが似合うのか…
という点でも異なりますよね。
その点をより明確にして、自分が本当に似合う色の幅を見つけるのが
サイアートパーソナルカラー診断です☕️
𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠
︎︎︎︎☑︎ 12タイプについて
イエベ春、ブルベ夏、イエべ秋、ブルベ冬の4シーズンを
それぞれ3つに区切った合計12タイプで診断をします。
ex)…イエベ春の中でも鮮やかなカラーが得意なブライトスプリング、
黄みが強いカラーが得意なトゥルースプリング、
明るいカラーが得意なライトスプリングの
3タイプに分けることができます🩰
画像の3枚目を見ていただくと分かりやすいと思います𓂅𓂅
𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠
︎︎︎︎☑︎ 診断の流れ
メイクを全て落とした状態で鏡の前に座り、
何種類もの色味のドレープをあてていきます。
4シーズン×3属性の12種類を順番に試しながら
どのタイプが最も顔映りが良いのか
診断士さんと一緒に見極めていきました𖠚ᐝ
画像の4枚目が実際の様子です。
無加工&すっぴんで肌がお見苦しくてすみません💦
例えば、私の場合似合わない色味のドレープをあてるとこんな感じで
与える印象が大きく変わります。
△ Bright Spring、Dark Autumn→色の強さに引っ張られて目力が必要以上に強く見え、また肌もカサついているように見える。
△ True Summer、Soft Summer→顔全体に透明感は出るものの、肌色が青白く元気のない印象に。
× Winter全般→顔色がくすんで土気色に見える。全体的にどんよりして窶れた雰囲気に。よりフェイスラインの影がはっきりして見え、肌のキメが粗く見える(ニキビ跡などの肌荒れが目立つ)。
反対に似合う色味だと、
肌色も明るく透明感が出ると感じました。
また、肌荒れや毛穴なども目立たなくなり、血色が良くイキイキとした印象になりました𓈒𓏸𓐍𓂂
診断時間は2時間で、料金は5000円でした⌇
他のサロンだと高いもので1万円以上する場合もあるので、本当に良心的なお値段だと思います🧐
また、事前にパーソナルカラーについて知りたいこと、疑問点についてのヒアリングがあり、
その点も効率的だと感じました。
𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠
︎︎︎︎☑︎ 診断結果
以前には30分くらいの簡易診断でしたが、プロのアナリストの方に診断してもらったことがありました。
その時の結果はイエベ春🩰
今回のサイアートパーソナルカラーの結果は
Light Springでした👯💕
同じイエベ春ということは変わらなかったのですが、
その中でも明るく、柔らかい色味が得意なタイプなことが分かりました。
また、
True Spring
True Autumn
Soft Autumn
Light Summer
の色味でも似合うものがあることが分かったので
得意な色の幅が広がったと感じました𓂃
イエべだと、ブルベの色は何も使えないの??
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
私のように青みが強すぎず、淡い色味であれば使えるカラーもあるとの事でした⌇
𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠
さて、いかがでしたか❔
今回はサイアートパーソナルカラー診断について細かくご説明しました✎☡
診断していただいた @style.ricco さんですが、
説明がとても丁寧で分かりやすく、雰囲気も柔らかくて話しやすい方でした♡
画一的なアドバイスを貰いたいというよりは
自分の悩みや理想などを話しながら、
一緒に答えを探していく…というスタイルの診断が好きな方にとってもおすすめです𓏲𓇥
今日の投稿は以上になります。
みなさんの参考になりますように𓈒𓂂𓏸
コメント