🌷Popteen(ポップティーン)2021年02月号🌷付録ハニーシナモン マスクをつけてもはずしても あか抜け最強3点セット❤︎マット質感の赤リップ❤︎ツヤ透け感の赤リップ❤︎マルチヘアマスカラ→アホ毛・前髪キープ・寝ぐせ直しなど髪のお悩みを1本で全部解決!★ポップティーンの付録はほんとに最強で発色もいいし、見た目も可愛いので買ってしまいます❣️ヘアマスカラもいろいろなブランドから出てるので一度使ってみたかったので付録でゲットできて嬉しいです😍これから使っていきます*(^o^)/*
もっと見るPopteen Popteen 2021年2月号の口コミ - こんにちは!しろみです🦔
おすすめアイテムPopteen ×雑誌
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Popteen | Popteen 2017年2月号 | ”単色で使っても可愛いですが2色を混ぜてローズピンクにして使っても華やかさがある色味ですごく可愛いです” | 雑誌 |
| 590円(税込) | 詳細を見る | |
Popteen | Popteen 2022年6月号 | 雑誌 |
| 詳細を見る | |||
Popteen | Popteen 2019年1月号 | ”9色のアイシャドウパレットとリップティント。ラメ入りやマットまであり、いろいろなメイクが楽しめる!” | 雑誌 |
| 生産終了 | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
れお @supreme_make_rvssいえいえ😊
supreme_make_rvss@orange_make_blzoありがとうござきます!
れお @supreme_make_rvssリップBはマットです!
れお さんの人気クチコミ
⸜⸜夏休みで垢抜ける❕⸝⸝こんにちは!澪音ですっ。今回は!そろそろ夏休みということで、夏休みを使って垢抜ける方法をチェックリストにまとめてみました!是非参考にしてみてくださいっ。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎︎︎ ︎︎︎︎☑︎日焼け対策この夏に、プールや部活、日焼けするようなイベントが多い方もいるのではないでしょうか?外に出る時はもちろん、家にいる時でも日焼け止めを塗るようにしましょう。日焼け止め以外にも、日傘を使ったり日陰を歩いたりと工夫しましょう🙌🏻💭おすすめ⬇️ ・アネッサ パーフェクトUVスキンケアジェルN(外用) https://lipscosme.com/posts/3889861 ・ニベアUV ウォータージェルSPF35(中用) レビュー出す予定です。 ︎︎︎︎☑︎ダイエットor筋トレ目標体重より重い方はダイエット、見た目を引きしめたい方などは筋トレをしましょう!夏は露出も多くなると思うので、なるべく早いうちに! ︎︎︎︎☑︎自分に似合う前髪に厚い方は薄くしてみたり、キープの仕方を極めてみたり、逆に無くしてみたり!自分に似合う前髪を見つけましょう。私流の前髪の作り方は夏休み中に投稿します! ︎︎︎︎☑︎サラツヤな髪の毛を作る髪の毛が綺麗なだけで第一印象がだいぶ違います!以前ヘアケアについて投稿していますが、最新版を投稿するつもりです! ⬇️https://lipscosme.com/posts/2797221︎︎︎︎ ︎︎︎︎☑︎メイクやヘアアレンジの研究メイクやヘアアレンジが上達すると、印象が変わります!動画を見たり投稿を見たり、自分なりの方法で研究をしましょう!学生さんは特にスクールメイクを研究してみて欲しいです!夏休み中にスクールメイク最新版を出す予定です。 ⬇️https://lipscosme.com/posts/3588272 ︎︎︎︎☑︎眉毛を整える眉毛だけで印象がガラッと変わるので、垢抜けに眉毛は欠かせません…! ︎︎︎︎☑︎ムダ毛、うぶ毛の処理毛を剃るだけで肌のトーンが上がり、ニキビも出来ずらくなると言われています。剃ったあとは保湿を忘れずに⚠️おすすめ⬇️ ・ナチュリエ ハトムギ化粧水 ︎︎︎︎☑︎水を2ℓ飲む身長によって量が違うらしいですが、私は面倒くさいので2ℓ飲んでます!笑水を飲むことで、代謝が良くなりダイエット効果が期待されたり、美白効果もあると言われています❕ ︎︎︎︎☑︎正しい姿勢❕姿勢は超大事…!猫背だと暗い印象になりがちです。背筋の伸びた正しい姿勢を心がけましょう。 ︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎皮膚科に行ってみるやっぱり肌は綺麗な方がいいです。肌荒れしている人は、とりあえず皮膚科に行ってみましょう。 ︎︎︎︎☑︎ぷるぷる唇みなさんはガサガサ唇ではないですか??ぷるぷる唇を作りましょう!おすすめ⬇️ ・レブロン キスシュガースクラブ https://lipscosme.com/posts/4062690 ︎︎︎︎☑︎綺麗な手や爪指先は意外と見られています。カサつきのない手や、ぼろぼろでない爪を目指しましょう!おすすめ⬇️ ・andus ネイルオイル https://lipscosme.com/posts/3175022 ・ニベア ソフトスキンケアクリーム ︎︎︎︎☑︎ボディーケアも忘れずに顔ばかり気にして、体のことはそっちのけにしていませんか?毛の処理や日焼け対策はもちろん、しっかり保湿をしましょう。美白ボディーケアの投稿もするつもりです!おすすめ⬇️ ・ニベア プレミアムボディミルクホワイトニング レビュー出す予定です。 ︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎メガネ▷コンタクトメガネがダメと言う訳では無いですが、コンタクトにした方が垢抜ける気がします。実際私もコンタクトにしたら「垢抜けたね!」と言われました❕🕶 ︎︎︎︎☑︎規則正しい生活夏休みは生活リズムが乱れがちです。早寝早起きを心がけ、1日必ず3食食べて、適度な運動をして…。大変かと思いますが一緒に頑張りましょう🙌🏻夏休みルーティン出す予定です。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈見て下さりありがとうございます!長くなってしまいましたが、これをすると本当に垢抜けると思います!後日レビュー出すものも多いので、お楽しみに❕全てにチェックが付けられるよう頑張りましょう💪🏻私は気になる人のためにがんばります🙌🏻課題も忘れずに𖦹̫𖦹#夏休み垢抜け#垢抜ける方法#アネッサ#アネッサ_日焼け止め#ニベア_日焼け止め#日焼け対策#revlon#レブロン#シュガースクラブ#and_us#ネイルケア#ニベアボディクリーム#ボディー
もっと見る978
301
- 2022.07.14
【生理、ナプキンについて!】こんにちは!しろみです🦔今回は!女の子の最大の悩みである生理と、それに欠かせないナプキンについてお話したいと思います!「初めての生理…」「まだ生理になってない」「生理になったけど親に言えてない…」「たくさんナプキンあるけどどれがいいの?」と言う方は特に見てもらいたい!※長いです!!最後まで見ていただけると嬉しいです😆----------let'sgo!----------○生理について伝えたいことあるのでよければ見てって!↓(長くなると思います…)・まだ初経(初めての生理)が来てない方自分は生理になってないけど周りはなってて焦ってる…そんな方いませんか?私はそうでしたたしかにみんななってるのに自分だけなってなくて焦る気持ちはわかりますが、安心していて大丈夫です!初経が来る時期には個人差があって、早い子で小2とか、遅い子で高校や大学の時、などバラバラですなので安心していてくださいでも、健康なのに16歳ごろになっても初経が来ない場合は一様婦人科などに行って診てもらったほうがいいです!もしかしたら病気かも知れません⚠️でも、それでなんともなければ待つだけですかねぇ、で!ここ大事!まだ生理が来てなくてもナプキンは常備しておいてください!生理はいつ来るか分かりません…家にいる時かもしれないし、学校かもしれないし、お出かけしてる時かも…なので必ず持っていること!あと生理になっても何もいいことないですよw漏れないか心配だし、ナプキン変えるのめんどくさいし、生理痛つらいし…(生理痛ない人もいるので必ずあるって訳じゃないですよ!)はい、得することなんてほぼありませんw(まだ生理になってない方を脅してる訳じゃないですからね!?生理は怖くないですよ!!ただめんどくさいってだけw)まぁとにかく焦らずに待っていれば大丈夫ってことです!でも、不安なこととか悩みとか質問などあれば答えれる限り答えるのでコメントへどうぞ!もしかしたら直接会って聞くのはちょっと恥ずかしいとかためらいがある人もいると思うので、ネットという会えない状況をうまく利用して気軽に話しかけてください!・生理が来たけど親(特にお母さん)に言えてない方生理が来たけど親に言えてないって方いませんか?絶対言った方がいいと思います1人で抱えててもつらいだけだし、隠し通すのも難しいと思いますよ…ゴミ出るし、あとナプキンを自分で買うことになると思うのでお金が…ねwあとお母さんに話せれば相談とかもできると思うので心強いですよ!でもお父さんには言わなくて全然大丈夫ですw多分自分から言わなくてもお母さんが裏?で伝えてると思いますが…(私はそうでしたw)何か周りの環境などで親に言いづらいとか悩みなどあれば気軽にコメントで話しかけてください!待ってます😊ここら辺で伝えたいことは終わり〜生理は子供を授かるのにとても大切なことだし、大人に一歩近づいた証だと思うので恥ずかしがることもありませんし、まだ来なくて焦る必要もありませんでも、不安なことや心配なことはあると思うので、何かあれば気軽に話しかけてください!分かる範囲で全てお返しいたします!○ナプキンについて「生理きたけどナプキンたくさんあって選べない」「どれがいいのか分からない…」「生理来てないけどナプキン準備しておきたいけど…どれがいいのかなぁ…」と思っている方必見!私がおすすめするナプキンのメーカー?を2つご紹介します!・ロリエ スリムガード(Kao)なんとこのナプキン、香りつきも出てるんです!!「臭いが漏れてないか気になる…」って方おすすめ!私は使ったことないんですけど…wあと、普通の日用の20.5cmのナプキンが、羽付きと羽無し両方あるんです!めちゃくちゃ便利ですよね…ナプキンデビューにはこれがおすすめ!・エリス 素肌のきもち(エリエール)私が素肌のきもちを買う時は、いつも「超スリム」っていうのを買うんですけど、これがめちゃくちゃいい!!厚みはないのに、しっっかり吸収してくれるんですよ…いや、神ですか?厚みないのでごわつく心配無し!あと公式ホームページにもあるんですけど、羽が結構長いんですよ!なので、ズレる心配ありませんね!私は大きいサイズの買う時は大体素肌のきもちを買ってますで、私的には羽あった方がいいと思います!なんでかっていうと、横に血がいったときに羽でキャッチできるからです!wでも小さいサイズのナプキンは羽なし多いんですよね…残念😢小さいサイズで羽付きのナプキンを作って欲しいですねぇ…----------参考になったー?---------- 長い投稿を最後まで見てくださりありがとうございます😊参考になりましたか?何度も言いますが、悩みや質問等あればコメントで待っておりますので、気軽にどうぞ!是非是非買ってみてください!#ロリエ#スリムガード#エリス_ナプキン#ナプキン#生理ナプキンおすすめ
もっと見る320
62
- 2021.05.16
ーサラサラ&トゥルトゥルな髪の毛の作り方ーこんにちは!しろみです🦔今回は!サラサラトゥルトゥルな髪の毛の作り方〜!長くなるので時間がある時に一気に見てもらった方がいいと思います!↓自慢話ですw 聞きたくない方は---までとばしてください!私は保育園の頃から今も「すごい!髪の毛サラサラ〜」「なんのシャンプー使ってる!?めっちゃいい匂いする〜」などと、ほぼ全員に言われてきました…(照)↑なんだこいつ自分で言いすぎやろごめんなさいぃぃぃぃ!許してぇぇぇすいませんふざけましたということで!wまぁ沢山の方に髪の毛をほめていただいたんですよ!(髪の毛だけ。ここ重要!髪の毛だけ!)そんな私がやっているヘアケアをご紹介します!最後まで見てくださると嬉しいです😆----------let'sgo!----------◎私の髪の毛の特徴・たぶん髪の毛強い・シャンプー、リンスがしっとりタイプのものは合わ ない・どんな髪の長さでも髪質が変わったりしない・もとはほぼ癖ない。ほぼストレートだと思う でもゴムとかの癖はつきやすい◎使っているもの・シャンプー&リンスメリットシャンプー/コンディショナー★★★★★¥わかりません…ごめんなさい🙇🏻♀️これはしっとり系じゃなく、さっぱり系ですそしていい香り!ナチュラルフローラルの香りです・ヘアオイルマシェリヘアオイルEX★★★★☆¥1,000ぐらいしっかりケアしてくれるのですが、少し香りがキツいかなぁ…・ヘアスプレー資生堂 水分ヘアパックエマルジョンウオーターa寝ぐせなおしエッセンス★★★★★¥詰め替え用は500ぐらい前はマシェリのスプレーを使っていたのですが香りがキツくてこれに変更香りがいい!!クリアフローラルの香りそしてサラサラになる!リピしてます!・ドライヤーこだわりありせん!w安すぎず高すぎず…ってやつですこだわった方がいいんでしょうけどね〜この歳じゃ高いの買えないしね…😅・くしくしはなんかうちにあったのを適当に使ってますw画像5枚目1少し荒めのやつ2毛みたいな細かいやつ3&4なんか普通の?w(4はお風呂用)この4つを使ってますたぶん全部DAISOですw特にこだわり無いんで、私みたいに髪の毛が強い人はくしはなんでもOKだと思います髪の毛が弱い?なんかすぐパサつくとかそういう方はくしにもこだわった方がいいと思います◎ヘアケアルーティン☁️朝☁️①起きたら洗面所に行ってヘアスプレーをかけて2のくしでとかす適当に結ぶ②いろいろ準備して、着替えや洗顔が終わったらまたヘアスプレーをかけて2のくしでとかしてヘアアレンジ☀️昼☀️特に何もなし!暇があれば3のくしでとかす⭐️夜⭐️お風呂の中で↓①入る前に2のくしでとかす②お湯で髪を流したら4のくしでとかす③シャンプーしたら流さずに4のくしでとかす④流さずに2、3分おく⑤シャンプーを流して4のくしでとかす⑥水をよく切ってリンス毛先の内側からつけて手に余ったので根元のほうも⑦流さずに4のくしでとかす⑧流さずに3〜5分おく⑨流したあと4のくしでとかす⑩よく水を切る・みんなに言いたいこと皆さん!絶対お風呂用のくし作った方がいいです!絶対!!お風呂出たあと↓①しっかりタオルドライ(ゴシゴシやっちゃってますwでもゴシゴシやんない方がいいよ…)②1のくしでとかすスキンケアして…③3のくしでとかしてまたタオルドライ④濡れた髪の毛にヘアオイルを毛先(内側から)からつける根元の方は少しだけ⑤1のくしでとかすドライヤーのとき↓①1番強い風で根元の方をある程度乾かす②2番目に強い風を内側から当てて、真ん中辺や毛先の方を乾かす③髪の毛全体の7割ぐらいが乾いてきたら上から風を当てながら2のくしでとかす④全体を乾かす⑤ほぼほぼ乾いたら冷風にして髪の毛全体に風を当てる(ちょっとだけ湿っててOK🙆🏻♀️)ドライヤー終わったら↓①2のくしでとかす②スプレーをすこーし吹きかけてまた2のくしでとかす③髪をクリップで留める寝る前↓クリップとったら3のくしでとかしてベッドへGO!----------以上です!----------最後まで見てくださりありがとうございます😊長くなってしまいすいません💦参考にしてもらえると嬉しいです!質問などあれば気軽にコメント欄にどうぞ!ハート♡クリップ📎コメント📝フォローお願いします🙏🏻#macherie#ヘアーオイル#メリット_シャンプー#シャンプー/トリートメント#水分ヘアパック#髪の毛サラサラ#ヘアーケア#髪の毛いい匂い#ダイソー_くし*追記*⁉︎100いいねありがとうございます😭クリップもたくさん…めちゃくちゃ嬉しい…
もっと見る307
70
- 2021.04.04
⸜⸜DAISO新コスメブランドmoitiful⸝⸝▷moitiful ジェルアイライナー ピンクベージュこれはずっっと欲しかった涙袋用のペンシルコンシーラー!DAISOの新コスメブランドから発売されました🎈これは一軍です。超良い👍🏻2mmの極細芯でピンポイントにするするかけます。色も私の肌にちょうど良くて、肌よりは明るいからぷっくり涙袋に見えるけど明るすぎず浮きません💭私は元はまあまあ色白で今は少し焼けているので、そのぐらいの人にはちょうどいいはず…!(伝われ!)色白の方には普通のコンシーラーとしても使えると思います🙌🏻パールは入っていないのでナチュラルに仕上がります。そしてピタッと密着するー!書いてすぐはぼかしやすく、時間が経つとピタッと密着していて擦っても落ちません❕強いて言うなら芯が細く出しすぎるとすぐ折れそう…ですが出しすぎなければ普通に使えるし出しすぎてしまっても戻せるので大丈夫☺100円でこれが買えるとは…!涙袋コンシーラーが欲しい方はもちろん、ナチュラルなぷっくり涙袋を作りたい方にもぜひ試していただきたいです✨見て下さりありがとうございます!是非参考にしてみてください。🤍¦📎¦💬¦👤+𝑇ℎ𝑎𝑛𝑘𝑦𝑜𝑢.質問やリクエストなどいつでも受け付けています❕#daiso#モイティフル#moitiful#涙袋ライナー#涙袋_コンシーラー#れおのレビュー
もっと見る203
36
- 2022.08.23
⸜⸜現役テニス部によるふんわり前髪セット法⸝⸝こんにちは!れおです。今回は、現役テニス部の私がいつもしている崩れない前髪セット法をご紹介します!是非参考にしてください💭 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈▷使う物・DAISO 前髪カーラー髪を痛めずに巻けて、安いので、愛用しています⸜♡⸝・innisfree ノーセバムミネラルパウダーNこれをおでこにはたくと一日中前髪がベタつきません!・ケープ FORACTIVE無香料180gガッチリ固めてくれる分、白いカスは出やすいです😢・ケープ ナチュラル&キープ無香料180gふんわりキープしてくれて白いカスも出ずらいです🙌🏻・お好きなコーム▷方法①前髪を濡らす根元からびっちょびちょに濡らします。私は根元を完全に濡らしたいので後ろの髪の根元まで濡らしちゃいます。笑②乾かす前髪をストレートにするように、指で挟んで真っ直ぐにしながら上から風を当てます。③カーラーで巻くこの時に前髪をうねって巻き付けないように注意⚠️④パウダーをはたくおでこにInnisfreeのパウダーをはたきます。横にすべらすのではなくぽんぽんはたく!⑤コームで整えるカーラーを外してコームで整えます。個人的な方法ですが、カーラーでくるっくるに巻いてからコームで好みの巻き具合に整えると上手くいきます👍🏻⑥根元を固めるFORACTIVEで根元を固めます。頭皮につくとテカって見えるので注意⚠️シュッシュッと少しづつ出すのがポイント!⑦全体を固める緑のケープで全体を固めます。手を最大限に伸ばしたところからかけましょう!この時も、シュッシュッと少しづつ出しましょう。⑧コームで整えるコームに緑のケープをかけて、前髪を内側からとかしていきます。慎重にやりましょう!内側も固めると、結構崩れにくくなります!完成❕▷ポイント・カーラーでくるっくるに巻いてから コームで好みの巻き具合に整える。・ケープは離したところから少しづつ出す。・時々遠くからバランスを見る・納得いくまでとにかくコームで整える (ケープの後はやりすぎると白いカスが出ます⚠️) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈見て下さりありがとうございます!是非参考にしてみてください!🤍¦📎¦💬¦👤+𝑇ℎ𝑎𝑛𝑘𝑦𝑜𝑢.質問やリクエストなどいつでも受け付けています❕#innisfree#innisfree_パウダー#ノーセバム_ミネラルパウダー#daiso#前髪カーラー#ケープ#ケープ_黒#前髪セット#崩れない前髪
もっと見る176
51
- 2022.08.18
【私のお風呂ルーティン】こんにちは!しろみです🦔今回は!なんとなんと!!あのシュアちゃんとのコラボ企画です!!!2人のお風呂ルーティンが見れちゃいます!最後まで見ていただけると嬉しいです😆----------let'sgo!----------<私のお風呂ルーティン>○お風呂の中・濡らす前に髪をとかす・お湯に浸かる 疲れた時はゆっくり全身を浸かっていますが、 なるべく半身浴を心がけています!(時間があれば15分程、なければ5分程浸かる)・お風呂から上がりもう一度髪をとかす・シャンプーする シャンプーはメリットを使ってます・流さずにくしでとかす・流さずに洗顔 洗顔はMARKS&WEBさんの石鹸を使ってます・両方流す・リンス リンスはシャンプーと同じメリットを使ってます リンスをつける時はよく水を絞ってから! 毛先から、また、内側からつけるようにしています・流さずにくしでとかす・流さずに体を洗う 体を洗う時はゴムポンつるつるといものを 使ってます 石鹸は、洗顔と同じく MARKS&WEBさんの石鹸を使っています・両方流す・髪をとかす よ〜く水を絞りましょう(暑い時期このあとお風呂に浸かりませんが、 秋や冬は浸かっています)○お風呂をでて・お風呂場で体、髪の毛を拭く・洗面所にでて、ティッシュで顔を拭く これは拭くと言うより吸い取る感じです!・スキンケア、ボディケア・髪の毛乾かす----------こんな感じです!----------最後まで見てくださりありがとうございます😊参考になりましたか?シュアちゃんの投稿もとっても素晴らしいので見てください!!絶対だよ?絶対…見ないとどうなるか…わかってるよな?(圧)はいっ!wありがとうございました〜(?)#コラボ企画#お風呂ルーティン#marks&web#しろみのルーティン
もっと見る151
33
- 2021.05.09
supreme_make_rvssマット系ですか?