『肌タイプ別韓国化粧水6選🇰🇷✨』あなたに合った化粧水が分かる☺️。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*+:。.。.。:+*゚゜゚*+キム先生|韓国・美容皮膚科🇰🇷@dr_kim_house𓈒𓏸こちらからフォローしてね😍💕\キレイを目指...
もっと見る@shiny_gloss_2az洗顔は泡立てネットで泡をモコモコにして、皮脂が多く出るおでこ、鼻、あご、ほっぺの順番に乗せて行き、手が顔に当たらないくらいに、泡を押してください。泡が皮脂を吸着していきます。その後のすすぎが大事です!!すすぎがちゃんとできていないと、顔に残ってた洗顔料がニキビになります。 朝ドタバタして時間がないならば、拭き取り化粧水を洗顔代わりにしてもいいと思います。惜しまずにコットンをひたひたにしてください。擦らずに、トントン 顔に当てて、コットンに皮脂を吸着していってください。 日焼けについて、皮膚科の先生に教えてもらいました。アネッサのHPに、わかりやすい説明があったので、時間があれば読んでみてください。(紫外線の基礎知識) 日焼け止めは塗った後に乾燥しやすいので、先に化粧水と乳液で保湿をお願いします。 お役に立てたならよかったです^_^
@sakiminご丁寧にありがとうございます!!!泣 やっぱり皮膚科が1番ですよね、、 一応朝晩洗顔しているんですけどやり方が悪いのでしょうか、?😢温めるのはしてなかったです!やってみます!!日焼け止め!?、私日焼け止め全く塗らないのでそれがニキビに繋がるなんて、、驚きです🌀今度から絶対塗ります! 為になることばかり本当に本当にありがとうございます!!!!
なんだかもう、詳しすぎてほんと為にしかならないです!!!ありがとうございます!洗顔、そこまで優しくするなんて、、結構強く擦っちゃってたかもです🤭 日焼け止めについても詳しくありがとうございます! ちゃんと肌綺麗になるように頑張ります😤 本当にありがとうございました!
ノンワイプとは?特徴と使い方をセルフネイル初心者にもわかりやすく解説
いとみ|26 view
ネイルチップの付け方と取れにくいコツを紹介【初心者でも簡単】
SHIZUKA|249 view
【豪華特典あり】Qoo10「メガ割」で、狙ってるアイテム&購入品をレビューしよ!
LIPS編集部|4695 view
パナソニックの家庭用光美容器にムーブメントの予感!『実際どう?家でムダ毛ケア』
LIPS PR|16268 view
ナイトブラの洗い方を徹底解説!洗濯機で洗う方法や手洗いのコツも
いとみ|116 view
※webでユーザーをフォローするには会員登録が必要です
※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です
※webで商品を保存するには会員登録が必要です
※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です
※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています
こんにちは。フォロー外から失礼します。 まだ若いのに、スキンケアのことを真剣に考えようとしていてすごいな、と思いコメントさせて頂きました。 まず、皮膚科に行ってみてください。高校生だとなかなか行く時間がないかもしれませんが、塗り薬は皮膚科が1番です。また、事情を説明すれば1ヶ月分の内服薬をもらえるかもしれません。内服薬はニキビ予防になります。 年齢的に皮脂詰まりが原因でニキビができていると思います。余分な皮脂は洗顔で落とせます。朝晩、洗顔してみてください。洗顔をする前は顔を温めて、毛穴を開いてください。(温かいタオルを顔に当てる、桶に湯を入れて顔を近づけるなど) 汚れがない状態で化粧水や乳液を使うことによって、その効果が十分に発揮されます。 またニキビに紫外線は大敵です。ニキビは治っても、日焼けによってニキビ跡が色素沈着として残り続けてしまいます。日焼け止め必須でお過ごし下さい。石鹸で落とせる日焼け止めもありますが、弱酸性の石鹸だと洗浄力が弱くて落とし切れない可能性があるので、気をつけてください。ちゃんと落とせないと、その汚れがまたニキビになってしまいます。(石鹸の種類が不安であれば、クレンジングで落とした方が確実かもしれません。) スキンケアと日焼け止めは、ノンコメドジェニックテスト済み、ニキビが出来にくい処方のものを選んで下さい。 肌は28日周期で生まれ変わると言われています。 すぐに効果が現れなくても、諦めずに。 ちょっとずつでも、良くなっていくといいですね。 長々と申し訳ございません。 読んでくださり、ありがとうございました。