LIPS フェスタ 2024 Spring
  • M on LIPS 「「ウソをつく化粧品」ずっとずっとこの本を紹介したかった!雑談コ..」(1枚目)
  • M on LIPS 「「ウソをつく化粧品」ずっとずっとこの本を紹介したかった!雑談コ..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

M on LIPS 「「ウソをつく化粧品」 ずっとずっとこの本を紹介したかった! ..」

投稿・コメントの報告

投稿・コメントの報告

「ウソをつく化粧品」 ずっとずっとこの本を紹介したかった! 雑談コーナー?が出来たのでこの場を借りてちょっと書評したいと思います☺️ 少しでも沢山の方に現代コスメの落とし穴に気づいて欲しいので是非読んでくれたら嬉しいです!! (長文注意⚠️) 私がこの本を買ったのは大学一回生の冬です。よく古本屋で見かけていて気になっていました。 当時はちゃんとフルメイクをし始めて一年弱、もともとYouTubeでメイク動画を見ていたせいもあって「良い」と言われているものは本当に良いんだと信じて疑っていませんでした。スキンケアも色々なものを試していましたが、肌に合わなかったり効果を感じられなかったりしたこともしばしば。右往左往しながら、納得はしていないけど「とりあえず続けることが大事」と思い、自分に合わないスキンケアを続けていたんです。 でもこの本を読んで、オイルで作られたコスメで「簡単お湯落ちで負担ゼロ」が何故実現するのか、「次の日の肌が違う」ことの落とし穴などを知りました。 そもそも、コスメが肌に負担を与えていることや、肌が28日間のサイクルで変わりゆくこと、角質層を通り抜けてまで外界からのものは侵入しないことは大前提のはずです。その前提を無視して、でも何故か一見魅力だけのようになっているのが今のコスメたちです。化粧水が角質層の奥まで届くとは、角質層を壊してまで肌を思い通りにしようとしているということです。 この本を読むと「現代の化粧品会社はいい事ばかり言って、実は日本人の肌をわざと弱くして継続的に自社商品にすがりついて貰おうとしているだけだ、利益のことしか考えていない」ということが感じ取られます。もちろん、この本が言うことを鵜呑みにしているつもりはありません。とにかく新参コスメを批判していますし、「デパコス系はその価値を落としたくないから高いけれど、原材料は死ぬほど安い」とか「オーガニックが安全だと思ったら大間違い」とか、正直言いたい放題な本です。(笑) 著者自身も化粧品会社を持っているので、他社製品より自社製品を正当化して買ってもらいたいでしょうからね。HPを見ましたが、いい製品なのかもしれませんがお値段はDSコスメと比べても決して安い!とは言えませんでしたし。 しかし、現代のコスメが日本人の肌を壊し続けていることも確かです。綺麗になりたい、褒められたい、良く思われたい、と女性たちが思うことは仕方ありませんが、自分の使っているものが絶対に自分の身体にとって安全とは言える保証はありませんよね。ビューティ系YouTuberの台頭によって若い世代にもコスメの人気は広がっていて色んな動画がありますが、勉強はしているでしょうが彼女たちも専門家ではありませんし。 私がこの本を読んで思ったのは、欲を全て満たそうとすれば少なからず代償が伴うということです。それは自分のお金であったり、健康な素肌です。何もしないことが一番肌が強くなるのですが、大気汚染など公害も無視できない時代なので、何もしないというのは不可能ですよね。でも例え肌に、目に身体に負担だったとしても自分が譲れない、優先したいことは何なのか「取捨選択する」ことが大切です。しなくて良かったことに気づいてやめれば肌が綺麗になるし、お金も違うことに使えますよね。 私の場合、優先順位は厚化粧で隠さなくても綺麗な肌と、シャドウやリップなどのカラーコスメが上位です。なので、沢山の効果を謳っているスキンケアは辞めて極力シンプルなものに切り替えました。肌トラブルを放置したままメイクをしても悪化するだけだし、それを隠すために沢山のコスメを買うのも費用が嵩むと考えたからです。 例えば化粧水は原材料の少ない日本酒化粧水やヘチマ化粧水を使えば、荒れていた素肌は落ち着くし、安くて済みます。肌トラブルは普段の生活リズムも影響しているので、食生活に気をつけることで肌荒れ予防も出来ますよね。そして、無駄なスキンケアに充てていたお金は少し背伸びして欲しかったリップに使うことができます。汚い肌を隠すためのコンシーラーだって買う必要はありませんから。それに、元の肌が強くなっていれば、多少外から刺激を受けても耐えられます。 私も素人だし考え方は人それぞれですし、この考えが詰めが甘い・間違っていると思う方もおられるでしょうが、今は自分が納得出来ているので不満はありません。 最近はスマホが普及して女の子向けのコラムアプリも沢山存在します。でもそこに書かれていることは主観がほとんどだし裏付けがあるという保証もありません。有る事無い事たくさん書かれていますよね。その情報を鵜呑みにするのではなく、一度疑ってみる必要も時にはあります。 今回紹介したこの本は、一例でしかありませんが、疑わずに信じているよりはこういう本を読んでメディアの情報を疑う目を持つことの大切さを学ぶことも出来るでしょう。 少し前に出版された本なので古本屋やネットで安く出回っていると思います。立ち読みでも良いですし、是非一度目を通して見てください。 長々と書いてしまいましたが、一庶民の気づきの声が少しでも誰かに届いてくれれば幸いです😃

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

このクチコミの詳細情報

このクチコミのコメント

  • ウタ

    ウタその本、とても気になります!! 買ってみようかな…

  • M

    M〉ウタさん コメントありがとうございます❤️ 結構偏った見解で書かれているので洗脳チック(笑)ですが、すごく勉強とか教訓にはなります!数年前の本なのでブックオフで買いましたが、結構安価でしたよ〜😃

    • ウタ

      ウタ@mii_mush_そうなんですね!!(笑) ブックオフで探してきてみます!🖤 ご丁寧にありがとうございました😊

コメントを全て表示

このクチコミを応援したりシェアしよう

Mさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2024年05月03日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています