目の長さを1.5倍にするアイラインの引き方!※自己流#メイク方法#アイラインの引き方#デカ目メイクいきなり目のドアップの写真、失礼します!🙇♀️4枚目の写真で解説します!自己流です…皆さん目の形は違うので様々な引き方があると思います!でも、もし宜しければ参考に慣れれば嬉しいです😆意識している事は、まず、黄色のライン。目頭の境目と目尻の境目に、一直線なラインをつくるようにアイラインを引く。青いライン。目尻には、黒目の下から一直線にラインをひく。黄色のラインと平行になるように!すごく説明し難くて、分かりにくいですが……以上になります!ぜひ試して見てください😭意外と自然なデカ目、或いはタレ目効果もあると思います!
もっと見る《二重になる方法》デザイニングアイブロウ3D|KATEの使い方や二重メイク「『~あることをするだけ..」
5230
5792
おすすめアイテムKATE×パウダーアイブロウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | デザイニングアイブロウN | ”パウダーだけど、しっとりしていてぴたっと密着♪ノーズシャドウ、涙袋も!” | パウダーアイブロウ |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
KATE | デザイニングアイブロウ3D | ”眉毛はもちろん、涙袋やノーズシャドウ、輪郭のシェーディングなどなど...色んな使い方が出来てめっちゃいい!” | パウダーアイブロウ |
| 1,100円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
KATE | ラスティングデザインアイブロウW N(FL) | ”チップとペンシルが一緒になっていてコンパクト!自然な感じになり持ちも良いのでおすすめ” | パウダーアイブロウ |
| 1,400円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |
おすすめアイテムラブライナー×リキッドアイライナー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ラブライナー | ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3 | ”程よい重さで手ブレを防ぐ!書きやすさと滲みにくさを兼ね備えたアイライナー” | リキッドアイライナー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
ラブライナー | ラブ・ライナー リキッド グリッターコレクション | ”シルキーマイクロパールが透明感のある潤んだ目元に♡パールを出しやすい太筆設計!” | リキッドアイライナー |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
ラブライナー | ラブライナー カラーコレクション | ”汗や皮脂に強いコシのある筆。描きやすくカラーバリエーション豊富!” | リキッドアイライナー |
| 生産終了 | 詳細を見る |
おすすめアイテムKATE×リキッドアイライナー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | ダブルラインエキスパート | ”薄いブラウンで涙袋 二重 切開ライン等 メイク時に色々な要素で使えてとても便利!” | リキッドアイライナー |
| 850円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
KATE | ダブルラインフェイカー | ”二重を強調!極薄だから失敗もなく大きな瞳に♡自然な涙袋も描けちゃいます。” | リキッドアイライナー |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
KATE | スーパーシャープライナーEX | ”伸びが良くスッと引きやすい!ウォータープルーフで1日中くっきりとラインが残ったまま!” | リキッドアイライナー |
| 生産終了 | 詳細を見る |
おすすめアイテムCEZANNE×リキッドアイライナー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | 描くふたえアイライナー | ”汗や水にも強い!涙袋ラインも描けて凄く便利♡600円の超プチプラでこの仕上がりは大満足” | リキッドアイライナー |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 極細 アイライナーR | ”極細なのにコシがあるので、自由自在に自分の思い通りの線をスルスル書けます!” | リキッドアイライナー |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ニュアンスリキッドアイライナー | ”0.1mmの筆はコシがあって細くも太くも描きやすい!テクニックいらず!” | リキッドアイライナー |
| 650円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
ままみ @colorful_gloss_ii7すごく嬉しいです! ありがとうございます!!
🐁🇯🇵あた[新宿330と73-10]私の目の2重の感じが主さんの2重の感じと似てて、でも私の場合は夕方にならないと主さんの感じの2重にならなくて、朝とかお昼はほぼ一重なのですが、主さんはそんなことってありますか?
ままみ @matuda_rx_7_fd3s私の場合は寝起きと夕方に写真よりも二重幅の広い二重になりやすくて日中は調子のいい日以外は写真の二重幅って感じです
なみ🌨ままみちゃん♡ 私一重でいつも目の大きさに困ってたのですっごく参考になりました! 影が大切なんですね✨
なみ🌨@twinkle_blush_qds1ありがとう💗
ままみ @nami_159全然いいよ!
なみ🌨@twinkle_blush_qds1あっ、あと嫌だったら全然いいんですけど、タメ口で喋ってもいいですか?
ままみ @nami_159なみちゃん! え、うれし~
_koharu_こんにちは☀ 目尻の陰を作る際に何のコスメを使われていますか?
ままみ @_koharu_CANMAKEのパーフェクトマルチアイズ03を使っています 面倒なときは二重ライナーで塗りつぶしてぼかすこともあります 笑
_koharu_なるほど!ありがとうございます💗 参考にします〜🥺
リキッドアイライナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ラブライナー | ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3 | ”程よい重さで手ブレを防ぐ!書きやすさと滲みにくさを兼ね備えたアイライナー” | リキッドアイライナー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | EYE OPENING LINER | ”細い線も太い線もどんとこい!直線も曲線も思いのまま!色展開も多いし、発色もいい♡” | リキッドアイライナー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 描くふたえアイライナー | ”汗や水にも強い!涙袋ラインも描けて凄く便利♡600円の超プチプラでこの仕上がりは大満足” | リキッドアイライナー |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ニュアンスリキッドアイライナー | ”0.1mmの筆はコシがあって細くも太くも描きやすい!テクニックいらず!” | リキッドアイライナー |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | ダブルラインエキスパート | ”薄いブラウンで涙袋 二重 切開ライン等 メイク時に色々な要素で使えてとても便利!” | リキッドアイライナー |
| 850円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | プライムリキッドアイライナー リッチジュエル | ”派手すぎない上品な輝きだからいろんなアイシャドウに合わせやすい!” | リキッドアイライナー |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 極細 アイライナーR | ”極細なのにコシがあるので、自由自在に自分の思い通りの線をスルスル書けます!” | リキッドアイライナー |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
LUMIURGLAS | Skill-less Liner(スキルレスライナー) | ”\不器用だけど繊細なラインが描きたい方必見/ LUMIURGLASの秋色アイライナー” | リキッドアイライナー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | スムースリキッドアイライナー スーパーキープ | ”ウォータープルーフで、夕方も滲まない。筆先0.1mmの極細筆で描きやすい” | リキッドアイライナー |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | ハイパーシャープ ライナー R | ”ブラシにほど良いコシもあり、 太い線と細い線強弱が付けやすいアイライナー” | リキッドアイライナー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る |
パウダーアイブロウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | デザイニングアイブロウ3D | ”眉毛はもちろん、涙袋やノーズシャドウ、輪郭のシェーディングなどなど...色んな使い方が出来てめっちゃいい!” | パウダーアイブロウ |
| 1,100円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
WHOMEE | アイブロウパウダー | ”発色がかなり良い![コントゥアカラー]が眉毛をより立体的に見せてくれる” | パウダーアイブロウ |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
Visée | アイブロウパウダー | ”やっぱりふんわり眉にはパウダー必須!美容液成分も入っていて高ポイント♡” | パウダーアイブロウ |
| 1,100円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ノーズ&アイブロウパウダー | ”これ一つで眉完成、ふんわりとした眉に!濃くなりすぎず、調節しやすい所が良い” | パウダーアイブロウ |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
Celvoke | セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー | ”3色入っているので、グラデーションやノーズシャドウも可能!付属のブラシもとっても使いやすい” | パウダーアイブロウ |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
IPSA | アイブロウ クリエイティブパレット | ”粉含みが良いのにしっかり眉毛にのってくれる。そしてぼかしやすい!” | パウダーアイブロウ |
| 4,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | アイブロー パウダー | ”どちらも、発色ナチュラルで、イエベさん、ブルベさん 関係なく使いやすく、可愛すぎ♡” | パウダーアイブロウ |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ナチュラルシフォンアイブロウ | ”美容液成分配合。粒子の細かいふわふわパウダーで、やわらかく立体的な眉に仕上がる!” | パウダーアイブロウ |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
アナスタシア | ブロウパウダー DUO | ”2色セットになります。色の種類も様々なので、どんな髪色にも対応出来そうです!” | パウダーアイブロウ |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ナチュラグラッセ | アイブロウパウダー | ”超優秀で、1度使うと手放せなくなる!” | パウダーアイブロウ |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る |
ままみ さんの人気クチコミ
『~あることをするだけでデカ目に!?~奥二重さん必見』めちゃくちゃデカ目に見せる方法を発見してしまいました!二重幅は変えずに陰だけで"1.5倍目が大きくなる!"奥二重さん必見です!!__________________________________デカ目で一番大事なのは陰だったんです陰を入れる場所↓①涙袋②ダブルライン③目尻④下目尻の際まずはここに入れるのが基本でもただ入れるだけじゃだめなんです「ここからが大切!」陰の入れ方↓①目尻の陰このポイントは目尻の際の始まりには塗らないこと!二枚目の写真の点線で丸を書いている部分ですこの部分には陰を作らずその下にから陰を作ります何故ここに入れないかというとここには何も塗らないことによって白目だと錯覚させるんですそしてタレ目効果や綺麗なアーモンドアイになる効果も✨②下目尻の際の陰ここに影を入れることで更に目を大きくできますこのときのポイントは①と同じ場所は塗らないこと、そして①よりも濃い色のもので影をつくります私はカラーライナーを使いました🚨③ダブルライン🚨絶対見て!これが一番大事!まず普通にダブルラインを引きその線とアイラインの線を繋げて中を埋めます3枚目の画像を見てくださいアイラインは長く引きたくないという方でも影を偽のアイラインにすることで本当に目が大きくなる!そして普通にダブルラインを引くよりも圧倒的に陰がしっかり見えて二重がくっきり♡奥二重さんは特にやったほうがいいですこれは本当にたくさんの人に知ってもらいたいですスクールメイクにもめっちゃおすすめ!そして忘れていけないのが涙袋にハイライト効果のあるシャドウをのせること!これで完璧に目が大きくなります!#デカ目#ダブルライン#アイメイク#デカ目メイク#ままみのデカ目メイク#奥二重
もっと見る5230
5792
- 2019.12.31
こんにちはままみです!チップで塗る系のティントってムラになっちゃう!特にウォーター系のティント!なぜか上唇に色がつかなかったり内側だけ凄く濃くなったり色の調節が難しかったりグラデーションにしたくないのにグラデーションになっちゃう!共感する人も多んじゃないでしょうか?ティントって色持ちが良い分一度ムラになってしまうと綺麗にするのってなかなか難しいですよねその中でもウォーター系のティントはすぐに染み込んで色素沈着してしまうのでどうしても色ムラになりやすいんです色々と厄介で捨てようとしたり、もう使わない気でいる方ちょっと待ってください!ある3つのポイントさえ押さえれば綺麗に塗ることができちゃうんです!①塗る前乾燥するのが嫌!という理由でリップクリームで保湿をしてから塗っていませんか?ウォーターティントは油分を弾くのでリップクリームで保湿をしてから塗るとティントを弾いてしまいムラになってしまいますなので塗る前にはティッシュなどで唇の油分を拭き取ってからティントを塗りましょう②塗り方チップを出したらそのままダイレクトに唇にのせてしまっていませんか?こうすると均一に塗れないのでムラになりやすいです色も濃くつきすぎてしまいます塗るときは必ずチップを容器の縁でしごいてから唇全体に均一に色をのせましょう濃くなるのが嫌だから下唇の内側にだけ塗って全体に伸ばすこの方法はウォーターティントには向いていません薄めに塗りたい人も唇全体に塗りましょう塗った後は何もせずに少しの間おいて色素沈着させますその後に唇の表面のティントをティッシュで拭き取ります濃く塗りたい人は1分ほどおいてから拭き取り薄く塗りたい人は塗った直後に拭き取ると良いです私は濃いのが苦手なので塗り終わったらすぐに拭き取りますウォーターティントは染み込むのが早いのですぐに拭き取ってもしっかり色は残ってくれます③前日のケアいくら①②の事をやっても唇がカサカサで皮剥けが酷いようでは綺麗に色は付きません意外と前日のケアも大切なんですお風呂上がりや寝る前に普段よりもたっぷりリップクリームを塗りましょうおすすめはヴァセリンや無印良品の唇美容液ですこの2つは保湿力がめちゃくちゃあるので前日に塗っておけば次の日ぷるぷるの唇になっています特に荒れている日は唇パックをするのもいいですリップクリームをたっぷり塗ってその上にラップをかぶせますそのまま5分ほど置いて剥がすと唇が生まれ変わります!長くなってしまいましたがこの3つのポイントさえ押さえればティントも綺麗に塗れると思います!ちなみに写真で使ったティントはザセムのウォーターティントのアップルです❤&📎&フォローお願いします!#ティント#エチュードハウス#ザセム
もっと見る943
762
- 2019.07.31
『スクールメイクにも!~ファンデを使いたくない人向けのベースメイク~』・肌に負担をかけたくない・学校でも肌をきれいにしたい・ファンデはまだ早い・厚塗り感のない透明感のあるメイクをしたい・ナチュラルなメイクがいいこんな方におすすめのベースメイクを紹介します↓使う商品セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ¥600スキンアクア トーンアップUVエッセンス ¥740SUGAO シフォン感パウダー ¥1200まずは簡単に商品の説明をしますベースメイクの仕方が見たい方は🌈まで飛んでください__________________________________・皮脂テカリ防止下地600円というプチプラなのに真夏に体育で汗をかいても肌はほとんどテカってない!ほんとに神商品です✨ 毛穴も少し隠れて肌の色を自然に整えてくれます私は冬はほぼ使いませんがしっかり保湿をすれば乾燥することなく使えました!今は保湿できるタイプも出ているので冬も使いたい方はそっちを使うといいかもです!・トーンアップUVエッセンス日焼け止め効果はもちろんしっかりあるのにトーンアップもしてくれてスクールメイクにはもってこいです!ラベンダーカラーなので透明感をしっかり出してくれます塗ったあとの嫌なベタつきも少ないですパールが入っているので肌をきれいに見せてくれますでもこのパールは近くで見てもほとんどわからないくらいなので学校にも安心してつけていけますよ・シフォン感パウダー塗るととってもサラサラになって私が使っているベビーピンクは少し肌を白くもしてくれます自然に毛穴をぼかしてくれてとってもいいです!少し使いづらいのは固形のタイプではないので傾けすぎると穴からパウダーが出すぎてしまいパフが粉だらけになるので持ち運びにはあまりおすすめしません🌈ベースメイクの仕方①トーンアップUVエッセンスを顔全体に伸ばしますこのときに伸ばし残しがないように気をつけてくださいこのあとのメイクに影響します②皮脂テカリ防止下地を塗りますしっかり振ってこすらず優しく伸ばしてください振り残しやこすりすぎてしまうと消しゴムのカスのようなものが出てきてしまいます普段メイクは全顔に、スクールメイクではおでこと鼻にのみ塗ります冬は塗らなくてもありだと思いますが塗ったほうが毛穴はきれいに隠れます③パウダーをつけますこれも普段メイクは全顔に、スクールメイクではおでこと鼻だけのほうがいいですナチュラルにつけたい場合はブラシを使うのもおすすめです!__________________________________自然に透明感のある綺麗な肌にしてくれるのでとてもおすすめです!#ベースメイク#ナチュラル#透明感#プチプラ#スクールメイク
もっと見る659
455
- 2020.03.01
『~奥二重のための新しいアイプチの使い方~』写真を見て分かるとおり私の目は元々超激重な奥二重でしたそこから2年間の努力の結果二重になることができましたマッサージや癖付けなど色々なことをしてきましたが今回はまぶたをくっつず絶対にバレないアイプチの方法について紹介しますななこちゃんのアイプチの方法で二重にならなかった奥二重さんにぜひ試してほしいです!奥二重って普通にアイプチをしても奥二重の線に食い込んでただくっつけてるだけの状態になったりせっかく二重の線は癖づいてるのになかなか定着してくれなかったり、、、奥二重の方は共感するんじゃないでしょうかこの方法はそんな奥二重民のためのアイプチ方法です!まずこのアイプチの方法が使えるのは・まぶたが重たすぎない・安定する二重の線が見つかっている・ある程度二重の癖が定着しているという方です逆に言えば今はこの条件に当てはまらなくてもマッサージや癖付けを頑張れば誰でも二重になれるんです!後日私が実際にやっているマッサージや癖付けの方法も投稿するつもりです__________________________________ここからは実際にそのやり方を説明していきます①前日に太めに切った絆創膏を貼って寝るこれは本当に大切です奥二重の線消してしかも二重の癖がつくので二重の食い込み方が全く変わってきます🚨絶対みて!ここからが大事🚨②奥二重の線にアイプチを塗る (絶対くっつけない)奥の線を消すようにして塗りつぶしていきます乾かして塗るを3回ほど繰り返すと固くなって皮膜式のアイプチのようにその線に食い込まなくなります③パウダーを重ねるパウダーを重ねてまぶたがくっつかないようにします使うものはアイシャドウやフェイスパウダーなど基本なんでもいいですが柔らかすぎないもの、粉っぽすぎないものを使うのがポイント③なりたい二重に食い込ませるあとはなりたい二重に食い込ませます安定しないときは、目尻と目頭を避けて二重幅細くにアイプチを塗ってくっつけると安定しますすると奥二重に食い込まずバレない二重の完成です!!私はこれで学校に行って一度もバレたことがないですこの方法でおすすめなアイプチは圧倒的アイビューティーフィクサーWP最初から皮膜タイプを使えばいいじゃんと思った方もいると思いますが違うんですまずとにかくバレない!テカリじゃなくて肌のツヤみたいになってすごく自然だし皮膜式のような膜を貼ってる感がないから本当にナチュラル!そして1番は皮膜式だと食い込む力が強すぎて塗ったところに食い込んでしまうんですでもアイビューティーフィクサーなら食い込まず奥二重の線を消すだけの役割をしてくれるから本当にいい他のアイプチだと逆に硬さが足りなくて線を消してくれません結果アイビューティーフィクサー最高!__________________________________ここまで読んでくれた方本当にありがとうございます🙇♀️伝わりにくい部分もたくさんあったと思うのでわからないことがあればどんどん質問してください!1人でも多くの方に届けば嬉しいです#二重#奥二重#アイプチ#自然#ナチュラル#バレない
もっと見る374
273
- 2020.07.04
こんにちはままみです!今回は種類別のアイラインの引き方を紹介しますアイラインを引くだけで目の印象が本当に大きく変わります自分ののメイクに合ったラインを見つけましょう!〜跳ね上げライン〜①まずはまつげの間を埋めます私の場合は黒目の終わりらへんから埋めますが目頭から埋めても🙆♀ ②次に目のラインに沿ってラインを引き目尻のくぼみまできたらそこから上にすっと上げます③最後に目尻のへこんでいる部分から跳ね上げたところの中を埋めますへこんでいるところから跳ね上げたところを繋げた三角の中を埋めるイメージ〜タレ目ライン〜①跳ね上げライン同様まつげの間を埋めます②目のラインに沿って引き目尻のへこんでいるところまできたらそこかは下に下げて伸ばします③跳ね上げラインと同様に三角の中を埋めます〜流しライン〜①今までと同様まつげの間を埋めます②目のラインに沿って引き目尻のへこんでいるところまできたらへこみに沿うようにして今まで引いたラインと角度を変えないように真っ直ぐ引きます③三角の中を埋めます おすすめのアイライナーはラブライナーとヒロインメイクです硬めの筆で細く書けるのでとても書き書きやすいです!本当は動画と方が良かったと思おますが今回は文だけの解説にしましたわかりづらくてすみません💦少しでも参考になれば嬉しいです!❤&📎&フォローお願いします!#アイライン#アイライナー#書き方
もっと見る314
192
- 2019.08.21
『圧倒的透明感香水~3種類比較~』今回は私が1番愛用しているmakemehappyシリーズの3種類比較になります!_______________✅香り⚫WHITE フローラルなシャンプーのような香り💭とにかく清潔感のある香りで清楚な服にぴったり!つけすぎると芳香剤っぽいので注意です《香りの変化》トップ ホワイトピーチ、グリーンアップルミドル ローズ、ジャスミンラスト ムスク、アンバー ⚫BLUE個人的に1番好きな香り!トップノートからミドルノートまでの変化が1番大きいですつけたては少しキツめのフローラルな香りでフェルナンダのマリアリゲルにそっくり少し経つと甘さのある石鹸のような香りでこれが本当にいい香り!柔軟剤っぽくしつこくない香りなので学校にもおすすめです👍《香りの変化》トップ アップル、ペア、アプリコットミドル シクラメン、ローズ、ジャスミンラスト サンダルウッド、アンバー、ムスク⚫GREENshiroのホワイトリリーすごく似てる!ホワイトリリーよりも少し爽やかで上品になった感じこれで700円!?となるくらい高級感のある香りですshiroと同じ香りがこの値段で楽しめるのはお得すぎる!《香りの変化》トップ オレンジ、ベルガモットミドル リリー、ローズ、ジャスミン、ゼラニウムラスト アンバー、ムスク_______________✅まとめ☑匂い持ちフレグランスウォーター<ソリッドパフューム<オードトワレ☑手軽さフレグランスウォーター<ソリッドパフューム<オードトワレ☑おすすめの香りWHITE<GREEN<BLUE総合的に私が1番おすすめしたいのは👑オードトワレのBLUEです!👑《追加》画像にはミストが粗く広範囲にはつかないと書きましたが何度か使っていると細かいミストが広範囲に出るようになりました! #キャンメイク#香水#ボディミスト#プチプラ#shiro
もっと見る290
181
- 4ヶ月前
☪︎ 月空お目目大きいですね!パッと見奥二重に見えない!