ヴィセリシェフォギーオンチークス新 NRD421クラシックレッド旧 RD400クラシックレッド(生産終了)比較してみました。旧の方は先日購入した福袋に入ってたものなので使うのははじめて。まず容量旧は3g新は5gになってました。同じクラシックレッドだけど並べてみると結構色が違う。リニューアル後の方がピンク感が強め。肌に塗ってみてもリニューアル後の方が明るめです。個人的にはどっちもかわいい…リニューアル後のクラシックレッドも落ち着いた色で使いやすいのでリニューアル前の方はもっと使いやすいかも。おとなっぽいメイク、ナチュラルメイクに使えそう。どっちも少しつやつやにしてくれます。#Visee#リシェ_フォギーオンチークス#RD400#クラシックレッド#リシェ_フォギーオンチークス_N#RD421
もっと見るVisée リシェ フォギーオン チークス(パウダーチーク)の口コミ「ヴィセリシェフォギーオンチークスcolor..」
180
5
おすすめアイテムVisée×パウダーチーク
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Visée | リシェ フォギーオン チークス | ”美容液成分配合、高発色なのに透け感のある仕上がり。このクオリティで\1500!” | パウダーチーク |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
Visée | リシェ フォギーオンチークス N | ”前作より透け感・自然なツヤ感・クリアで均一な発色がパワーアップ!つけたての色が持続する♡” | パウダーチーク |
| 1,500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ ブレンドカラーチークス | ”見たまま発色で使いやすい♡ブラシがふわふわでチクチクしないのもポイントです。” | パウダーチーク |
| 生産終了 | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーチークランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | ナチュラル チークN | ”ふんわり透け感、しっとりパウダーチーク♡とても発色がGood!プチプラとは思えない!” | パウダーチーク |
| 360円(税抜) | 詳細を見る | |
SUQQU | ピュア カラー ブラッシュ | ”全体的に細かいパールが入っているので、塗ると自然にツヤが出て肌が綺麗に!” | パウダーチーク |
| 5,500円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | グロウフルールチークス | ”使う箇所によって濃いめに発色させたり淡く発色させる、色味の変化も楽しめたり、楽しみ方がたくさんある優秀チークです🥳” | パウダーチーク |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
laura mercier | ブラッシュ カラー インフュージョン | ”10色展開の繊細なラメが入っていて 大人のツヤ肌チーク♡引き算メイクにもピッタリ” | パウダーチーク |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
COSME DECORTE | AQ ブラッシュ | パウダーチーク |
| 6,800円(税抜) | 詳細を見る | ||
CLINIQUE | チーク ポップ | ”ガーベラの花型が見ていて可愛い♡ムースのような粉質で、肌にしっかりフィットして持ちがいい” | パウダーチーク |
| 3,300円(税抜) | 詳細を見る | |
NARS | ブラッシュ | ”顔の角度を変える度にキラキラ・艶々輝くのが特徴的なチーク。肌にフィットするので肌なじみも良い” | パウダーチーク |
| 3,700円(税抜) | 詳細を見る | |
SUQQU | パウダー ブラッシュ コンパクト | ”チークパレットですがハイライト系のカラーもあり、発色も◎これ1つでカラーメイクが完了♡!” | パウダーチーク |
| 8,500円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | ディオールスキン ルージュ ブラッシュ | ”粉質もシアーなのでつき方が上品ですし、チーク濃すぎたーみたいな失敗ないチークです!” | パウダーチーク |
| 5,800円(税抜) | 詳細を見る | |
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ | パウダーブラッシュ | ”全22色シェルパッケージが上品でオシャレで可愛い!見たままの発色なのにふわっとつけられ初心者さんでも扱いやすい◎” | パウダーチーク |
| 5,300円(税抜) | 詳細を見る |
無名さんの人気クチコミ
LIPSでも話題!うわさのアイプチ試してみました👀♡♡«商品»コージーアイトークハイブリッドフィルム«特徴»アイプチといったら、液を塗って瞼をくっつけて二重にしますよね。なので瞼がつっぱったり、伏し目がぎこちなかったり。(目をつぶるとアイプチってバレる😢)でもこのアイプチは瞼をくっつけません。なのに二重になるってすごいですよね…。だから従来のものよりもバレにくくなってます🥰«実際に試したよ»私は元々二重ですが、むくみや体調の変化などで二重幅が揺らぎがち。狭くなったり広すぎたり。なのでそういう日に実際試してみましたが、まずとにかく簡単!◎二重幅にしたい線の下のところに液を塗って、乾かしたら目を開けるだけ。(上手くいかない時は付属のスティックを使うよ!)見た目もめちゃくちゃ自然だしバレにくい🥺♡なんだこれ~〜すごい💤«説明書付きで分かりやすい»二重にするやり方はもちろん二重になりにくい時の別のやり方や、アイプチが目立つ時の対処法などなど…。細かく説明が書いてあってとてもいい◎初心者の方でも簡単に出来そう👏🏻«見た目も個人的に好き»アイプチの見た目がブラックで可愛い。(画像4枚目みてね!)アイプチですよ〜感があまりなくて、ポーチに入れててもシンプルで可愛い。今のアイプチって色々進化してるなと実感✨#アイプチ#アイトークハイブリッドフィルム#コージー
もっと見る1283
661
- 5ヶ月前
スキンケアパウダー3種類比較+それぞれ種類別でのおすすめ使用方法まとめ🌿«今回比較するパウダー3種類»①素肌記念日スキンケアパウダー②ハダリラスキンケアパウダー③クラブすっぴんパウダー---------------------------------------------------①素肌記念日スキンケアパウダー«おすすめ使用方法»すっぴん風に見せたい時…素肌にそのままつけるお泊まりの夜少しでも綺麗に見せたい時…スキンケア後につける«つけた感想»これつけた途端、感動した…。パウダーだからシミとかにきび跡は消えないけれど、素肌にのせた瞬間からテカリは抹殺瞬殺。なので、すっぴんだけどすっぴんより綺麗といった感じ!!つるんとさらっとした肌にしてくれます。毛穴カバーがこの3つの中ではダントツでした☺️あとびっくりしたのが粉つけてる感がゼロ。パウダー系って素肌にのせると、少し粉っぽくなるし化粧ノリ悪い日はもっと粉だけ浮く感じありますよね。あの感じがなくて、何もつけてない風に見えます👐🏻スキンケア成分・オーロラパール・皮脂コントロールパウダーが入っているそうです!洗顔いらずなのでそのまま寝れるし、お泊まりとかですっぴんはちょっと…という方にも◎香りはフローラルブレンドティーの香り。すごく心地いい香りです🥰パフはふわふわ。鏡はついていません⚠②ハダリラスキンケアパウダー«おすすめ使用方法»スキンケア後のべたつきが嫌な人…スキンケア後にのせる色がないのでメイク後の仕上げにのせる«つけた感想»こちらは無色です。なのでメイク後の仕上げ用パウダーとして使っても色を邪魔せずのせることができます。あとはスキンケア後にぺたぺたするのが嫌な人にもおすすめ◎うるおいは与えつつ、乾燥を防ぎつつ、さらっさらのお肌にしてくれる成分が入っているらしく、スキンケア後にも最適です。タルク・シリコン・パラベン・合成色素・鉱物油・紫外線吸収剤・アルコールが不使用なのも、敏感肌には嬉しい…🥺寝具のほこりやタバコの煙からも守ってくれるそう。鏡もついていて持ち運びに便利なのですが、この3つの中で1番ケースが厚めなのでちょっとかさばるかな??香りはふわっといい香り~🥰③クラブすっぴんパウダー«おすすめ使用方法»仕上げ用パウダーとしてメイク後にのせる。«つけた感想»この3つの中では1番ケースが薄いのと、鏡がついているので持ち運びには1番最適。見た目も可愛い👐🏻パフは3つの中では1番硬めでしっかりしているので、粉飛びしにくいな、と感じました。香りは比較すると1番強めですが、しつこい香りではなくいい香りなのでそこまで気になりませんでした!毛穴カバーは完全ではありませんがナチュラルに綺麗に見せてくれる感じでした。なのでファンデ後の仕上げ用パウダーとして使用すると、無色なのでメイクの邪魔をしないしさらっとしていいなと思いました。テカリも抑えてくれますが、さらっとしすぎない質感でした。------------------------------------------------------3つを比べてみると、3つそれぞれ別のいい所があって、これはメイク後がいいな…とかこれは夜に向いてるな…とか意外と差があっておもしろかったです☺️個人的な感想ではありますが、参考になれば嬉しいです。#スキンケアパウダー#パウダー#すっぴんパウダー#素肌記念日#クラブ#ハダリラ
もっと見る452
222
- 2020.04.23
※敏感肌さん・脂性肌さん・ニキビ肌さん必見お急ぎの方は⭕️まで飛んでください(2個あります)お急ぎでない方はしっかり読んでから購入することをおすすめします。インスタの広告でめちゃくちゃ出てきた、・ゼロ毛穴パッド・カムカムセラムをレビューします!⚠︎注意⚠︎・提供ではありません。実際に購入しました。・この商品を出しているメディキューブさんの公式サイトは、本当に詳しく載っていますので、私の投稿で少しでも興味を持たれた方は1度ご覧いただくことをおすすめします!・効果については、他の化粧品も試したりしていたため、必ずこの商品だから良くなった!とは決め付けられないため、ニキビケアの投稿で写真等の詳しい比較を載せたいと思います。・あくまでも個人的感想です☺︎✓«まず、私の肌質から説明»①敏感肌②脂性肌+乾燥肌(混合肌)③ニキビに悩んでいる。+ニキビ跡にも悩んでいる。----------------------------------------------------⭕️ゼロ毛穴パッド«効果・特徴»公式さんによると…①毛穴を小さくしてくれる。②角質ケア・老廃物除去。③皮脂量調節。④敏感肌さんでも使える低刺激性。⑤お肌の鎮静・保湿。«使い方(画像三枚目参照)»シートを1枚取りだし、エンボシング面(ぽこぽこの面)で顔全体を拭き取ります。その後、裏面のシートでもう一度拭き取り、顔に残った美容液を顔に軽くパッティングして完了。※こちらも公式サイトをご覧いただくととても詳しく載っています。«香り»個人的には、あの無印○品(○の意味😂)の店内のような、リラックスできる香りがするなと感じました。ただ、使用中はそこまで気になりませんし、私は全然大丈夫な香りでした◎«刺激性»低刺激を推しているゼロ毛穴パッド。私は敏感肌でとても使うまで不安でしたが、荒れませんしピリピリ感もなしでした🥺よかった〜!ただ、肌が弱くなっている部分や、皮膚の薄い目の周り等は拭き取り自体が刺激になりますので、皆さんの顔の状態と相談して拭く所拭かない所で分けるといいかもしれませんね。«個人的に感じた効果»私は脂性肌で、こめかみや眉間やおでこに白ニキビが定期的に出来てました。でもこのゼロ毛穴パッドを使用してからは、皮脂のつまりを除去できているからなのか白ニキビはとても減りました🥺あと、ふきとり系はつっぱるイメージでしたが、シートが美容液でうるうるなので拭き取り後がもっっちり🤭保湿力が◎«どのタイミングで使うの?»洗顔後やお風呂上がりすぐに使います。ゼロ毛穴パッド→化粧水→カムカムセラム→乳液の順がおすすめ。(一応公式さんの問い合わせメールで質問してみましたが、こちらの順で問題ないそうです👌🏻👌🏻)⭕️カムカムセラム«効果・特徴»公式さんによると…①肌トーンアップ。②ニキビ跡・しみ・そばかす・色素沈着・くすみに効く。③果物の中で一番ビタミンCを多く含むカムカムの、カムカムウォーターを83%配合。④敏感肌さんでも使える低刺激性。⑤約10日間で効果が見えてくる。«使い方(画像4枚目参照)»カムカムセラムをプッシュして出し、肌全体に塗り軽く叩き込む。«香り»少しオレンジっぽい香り🍊でもそこまでこちらも香りが強めでは無いので、塗ったあとは気になりません◎«刺激性»こちらも刺激感はなし!敏感肌の私でも使えました🥺ありがたい«個人的に感じた効果»まずは浸透力!すっっごいなじむし、浸透する◎肌の上でなじまない、なんてストレスがありません。あとしっかりなじむので、朝使ってもメイクに響かず良かったです。ニキビ跡にだんだん効いてきてるかも、と少しずつ実感🤭(冒頭でもかきましたが、ニキビ跡で悩んだ期間が長く、他のものも使用していた時期があったので、一概にこれだけのおかげ!とは言いきれませんが、個人的には確実に薄くなってきてはいます◎)«どのタイミングで使うの?»ゼロ毛穴パッドでも書いた通り、ゼロ毛穴パッド→化粧水→カムカムセラム→乳液の順です。🌷全体評価私の肌にはバッチリあってました🥺ケアがシンプルで簡単なのと、低刺激なのが1番のおすすめの点!あとは公式さんへ問い合わせのメールをすると、とても詳しく、かつ、早く教えてくれたので色々聞いちゃいました🤭韓国製品ということで個人的イメージで、本当に低刺激?と少し不安がありましたが、私は荒れませんでした◎すごく嬉しかった。敏感肌だと荒れるか荒れないかがまず重要ポイントなので、そこをなんなくクリアしたこのふたつには感動しました😭公式サイトにはとても詳しく、私の説明なんかよりめちゃくちゃ分かりやすく(そりゃそうだ)載ってますのでぜひ見て見てください!何度も言いますが提供ではありません👀なにか質問等あれば答えます!ぜひコメント欄にて💌💭#メディキューブ#ゼロ毛穴パッド#カムカムセラム#ニキビ#ニキビ跡#脂性肌#敏感肌
もっと見る443
182
- 2020.02.02
⚠画像4枚目、剥がしたあとのパック写してます!見たくない方は画像4枚目、注意です!!インスタで広告がしつこかったので、敏感肌の私が購入し、徹底レビューしてみた🧖🏼♀️Part2今回はインスタでしつこくしつこく出てくる、カレンデュラピールオフパックの紹介です👀(PRではありません、実際に個人的な購入・レビューです)«どういう商品?»これは顔に塗って乾かして、剥がすことによって角栓などを取り除き毛穴ケアができるものです。敏感肌でも使える低刺激性。«詳しい使い方»①洗顔後、水気をふき取った顔に、専用のシリコンブラシで均一に塗っていきます。目・口・眉毛あたりは避けましょう。②20分~30分放置。③顔の中心を触って、乾いてるようなら顔の端から剥がします。④剥がしたあと、しっかり保湿をして完了✌🏼«私が感じた、塗り方のコツ»公式では、均一に塗るのと顔の端はすこし厚めに塗ると剥ぎやすいと言っていますが、顔の端は厚めに塗ろうとするとやっぱり周りも厚くなりがちで、全然乾かなくてベトベトになってしまいました😂なので均一に!すこし薄めに!ぬると失敗しませんでした✌🏼シリコンブラシとのセットで買うことをおすすめします。手は汚れないし均一に塗りやすくて◎«パック液について»お花がそのまま入っていて、香りもいい香り。ちょっとオレンジっぽい香りって私は感じました。とろっとしていますが、塗ると顔にぴたっと密着して、顎から垂れてくる心配もいりませんでした☺️☺️1本に結構たっぷり入ってる印象です!«専用のシリコンブラシについて»このブラシ?ハケ?か。セットのものとセットで無いものとで選べますが、個人的にはセット購入をおすすめします。本当に必要?と思うかもしれませんが、シリコンなのでキュっとしなって顔に密着してくれるので、滑らかに塗れます。あと手が汚れない(これ重要)均一に塗るには必要不可欠な気がします…。«剥がす時痛くない?»個人的には痛みは感じませんでした!ただでこ塗る時に髪の毛巻き込んだりすると、巻き込んだ毛が剥がす時少し痛いくらいです⚡素肌は全然痛くありませんでした◎低刺激性なだけありますよね。«待ち時間長い???»ちょっとね長い😂でもその間はスマホいじったり動画みたりしてれば、私は全然苦痛ではなかったです。液だれしにくいとろみなので自由に過ごせますよ。«使ってみて効果は??実感は??»剥がしたあとすぐ→何も保湿してないのでそりゃ乾燥する。けど!けど!剥がしたあとの化粧水の入り込み方といい、保湿した後の肌は、もっちもちのすっべすべ😭♡ぐんぐん入っていくし保湿して整えたあとの肌がザラつきゼロですべすべ👶気持ちいいお肌になれる😭これは1回目からすぐ実感出来る!ちょっとね、感動した✌🏼低刺激性だからちゃんとピーリングできてんの?って疑ってたけどできてる。肌触りでわかる。«まとめると»※良いも悪いも・敏感肌でもOK(個人差はあるとは思いますが…)・剥がしたあとは保湿しないと乾燥する・塗り方のコツを掴むまでに数回かかる・コツさえ掴めばぺりぺりっと簡単!・待ち時間が30分かかるためお急ぎの方には🙅🏻・剥がしてケア後のつるっつる感たまらん🥰・毛穴の詰まりに◎毛穴の詰まりからくるニキビも予防できる・週に1~2回の使用頻度。インスタ系Part2でした!よかったらPart1も見てみてください!#カレンデュラピールオフパック#インスタ#ピーリング#パック
もっと見る361
104
- 2020.04.04
インスタ等でもちょっぴり話題、フェロモン香水って知ってますか??♡※香水のレビューです。なので個人的な感想になってしまいますし、香りの表現はとっても難しいので自分なりに書きますがどうか暖かい目でご覧下さい👀«商品»トウキョウランデブーオードトワレ香り:ラブオブベルガモット・ワイルドムスク«フェロモン香水»惹きつけられる香りが特徴的です。公式によりますと、“誰かのためではなく、自分のために女の欲望を叶える香水。「なりたい自分になる」香り。”ラブオブベルガモットは、「初デート・倦怠期」にワイルドムスクは「お泊まりデート」にというテーマが書かれています*॰ॱ✍おしゃれでなんだか素敵な言葉での紹介が公式に載ってるので気になる方は見てみてね◎«ラブオブベルガモットの感想»甘酸っぱくてかわいい雰囲気の香り~~🥰“女性”らしさもありつつ、“女の子”👗っぽさもあり絶妙な香りです◎甘さもふわっとしていてくどすぎないですが、しっかり鼻に残るいい香りだなって感じました。金木犀がそうさせているのかな?くせになる🥺♡時間がすこし経った時の香りがすごく好みで、肌になじみやすくふわっと心地のいい香りに。«ワイルドムスクの感想»これは色気のある香り。The色気。(何語、笑)さらっと上品さもありつつ、奥からほんの少し甘さも感じられるムスク。トゲのない香り。ス~~っと心地いい。これこそフェロモン香水という言葉がピッタリ🥰「ワイルドムスク」なんて名前だからコテコテ?と思いきやさらっとした香り。肌に馴染んだあとの香りは、ずっと嗅いでたくなるようなめちゃくちゃいい香りでした。たしかに公式が「お泊まりデートに」って言うのもうなずけます👏🏻♡落ち着く香りですね。«私のおすすめの買い方»私は楽天で購入したのですが、香り見本が試せる「お試しムエット」というのを先に購入し香りを嗅いでから香水を買いました。よく香水を吹きかけて香りを試すムエット紙に、自分が選んだ香水が吹きかけられた状態で透明な袋に密閉されて届きます📮♡3つ香りを選べるので比較も可能◎150円で試せたので、香りを試してから購入したい方はぜひこの方法を!便利な時代ですね~~!#フェロモン香水#トウキョウランデブー#オードトワレ#ラブオブベルガモット#ワイルドムスク
もっと見る332
201
- 5ヶ月前
CHANELココフラッシュcolor:56モマンうっとりするようなこの色味…大好きなこの1本を紹介します。«色味»ブラウンの要素と、レッド…深みのある色でなんて表現したらいいか分かりませんが、とにかく可愛くて色気があって素敵な色。ココフラッシュはシアーな仕上がりなので、そこまで濃くならず、透明感と深みを兼ね備えた1本です。«塗り心地»柔らかめですが、柔らかすぎず固すぎず。シアーな仕上がり。するするっと塗れて、ムラになりにくいのも特徴です◎ひと塗りで艶が出るのでぷるっとつやつやな唇へ。«色持ち»悪い所もいい所も交えてお伝えしますが、色持ちはいいです。ただ!艶感と保湿力は持続性がそこまでないかも。色味はずっと残るので、塗り直し無しでも意外と残りましたが、保湿の点でいうとそこまで長持ちしません。でも塗り直しをすれば艶はまた復活するので、個人的にはそこまで気にならないかな。«こんな人にオススメ»・海外のコスメの、ビビットカラーやパキッと発色が苦手な人。・べたっと塗りたくない人。・うるっとした仕上がりが欲しい人。・秋冬はもちろん、オールシーズンOKな深みかわいいブラウンリップが欲しい人。・デパコス初で海外コスメに手が出しずらい人。・色気のある色に挑戦したい人。日本人の唇にもぴったりな、優しめでするするぬれるココフラッシュは本当にオススメです☺︎✓わたしは他のデパコスだと、唇が荒れることもしばしば…でもココフラッシュは荒れませんでした◎このモマンというcolorは本当に可愛くてオススメすぎるのでぜひ試して欲しい。#CHANEL#ココフラッシュ#モマン
もっと見る307
101
- 2019.12.22
商品詳細情報Visée リシェ フォギーオン チークス
- カテゴリ
- パウダーチーク
- 容量・参考価格
- 生産終了
- 発売日
- 2016/8/21(最新発売日: 2018/5/16)
- ブランド名
- Visée(ヴィセ)
- 取扱店舗
- 近くのVisée取扱店舗はこちら
- メーカー名
- コーセー
- 商品説明
- クリアな発色で透け感のある仕上がりのチークカラー。 高発色なのに透け感のある、ヌーディな仕上がりをかなえるチークカラーです。 フォギーオンパウダー配合。透明感の高い美しくクリアな発色を実現します。 キャッチポリマー配合。肌への密着性が高く、よれることなく化粧もちが持続します。 ベイクド製法を採用。肌にふわっととけこみ、やさしく包み込むような印象の仕上がりです。 美容液成分配合。メイクしながらうるおいを保ちます。 無香料
- 色
- BE300 ピーチベージュ
- BR301 モカブラウン
- OR200 フラワーオレンジ
- PK800 コーラルピンク
- PK801 ベリーピンク
- RD400 クラシックレッド
- 成分
- オクチルドデカノール・ポリソルベート20・ジメチコン・ラウロイルリシン・アーモンド油・EDTA-4Na・カプリリルグリコール・キサンタンガム・シリカ・タルク・ベンジルアルコール・酸化スズ・ソルビン酸・ソルビン酸K・デヒドロ酢酸・デヒドロ酢酸Na・カルミン・グンジョウ・マイカ・酸化チタン・酸化鉄・硫酸Ba・黄4・黄5・赤202
このクチコミのコメント