
ほっぺに彩りを♡ALL¥1500以下のプチプラ人気チーク9選
チークを入れたほっぺは明るく華やかに仕上がるので、メイク中でも大切なアイテムですよね!今回はALL¥1500以下のプチプラなのに、クチコミでも評判な人気のチークを9つご紹介します♡
目次
- この仕上がりでプチプラ?人気の優秀チークを紹介♡
- 豊富なカラバリで大人気♡CANMAKE(キャンメイク) パウダーチークス
- ミックスしてツヤのあるほっぺに♡CEZANNE(セザンヌ) ミックスカラーチーク
- チークとリップどちらにも♡LB(エルビー) ドラマチックジェリー チーク&ルージュ
- ツヤツヤでナチュラルな仕上がりに♡Malibu Beauty(マリブビューティー) ベイクドチーク
- ポップで可愛い♡CandyDoll(キャンディドール) キャンディパウダーチーク
- ジェルでクリアな発色♡スウィーツ スウィーツ クッションティントチーク
- 艶めく大人な上品な肌に♡ロレアル パリルーセントマジック パウダーブラッシュ
- クリームがパウダーに早変わり♡インテグレート メルティーモードチーク
- マルチに使えて人気なチーク♡キス マルチチークス
- 実は気になる!イエローチーク・ラベンダーチーク
- 日本人に馴染みやすい♡イエローチーク
- 簡単に手に入れられる透明感♡ラベンダーチーク
- チークの付け方で簡単にイメージを変えてみよう♡
- ふんわり可愛いイメージに仕上げよう♡
- スッキリ大人っぽいイメージに仕上げよう♡
- 女性らしさを感じる色っぽいイメージに仕上げよう♡
- プチプラチークでメイクをもっと楽しもう!
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
この仕上がりでプチプラ?人気の優秀チークを紹介♡
みなさん、プチプラチークを使った事はありますか?
最近のプチプラコスメはデパコスにも引けをとらない優秀なコスメが沢山♡
どのチークがクチコミで評価が高く人気なのでしょうか?早速ご紹介していきます。
豊富なカラバリで大人気♡CANMAKE(キャンメイク) パウダーチークス
愛用者が多いこちらのパウダーチークスは、微粒子パウダーでメイクに奥行きを出し、一塗りするだけでふんわり華やかなカラーがのります♡
オリーブオイル配合でしっとり仕上がり、カラーも豊富なのでまとめ買いされる方も多数!
ミックスしてツヤのあるほっぺに♡CEZANNE(セザンヌ) ミックスカラーチーク
チーク3色とツヤをプラスするハイライトの1色で、保湿成分であるヒアルロン酸などが配合されたしっとりと柔らかさを感じるモイストパウダー処方♡
パールのお陰で自然に艶っぽく見え、わりと薄づきなので失敗しにくく、プチプラです。
チークとリップどちらにも♡LB(エルビー) ドラマチックジェリー チーク&ルージュ
プチプラですが発色抜群でチークとしてもリップとしてもマルチに使えます。
内側からじんわり滲み出すような発色で、仕込みチークとしてパウダーチークの前に使うと、チークの発色も持ちもアップします。
伸びが良いので唇にものせやすく、大人っぽい唇に仕上がります♡
ツヤツヤでナチュラルな仕上がりに♡Malibu Beauty(マリブビューティー) ベイクドチーク
細かいパールでツヤが出て大人っぽく上品な発色で、クチコミでも人気があるチーク♡
ベイクド製法で付けたての発色を長時間キープ、乾燥を感じない仕上がりに。
内側からじんわり優しく発色する仕上がりがお好みなら、ぜひ一度試してみて下さい!
ポップで可愛い♡CandyDoll(キャンディドール) キャンディパウダーチーク
ふんわりパウダーが肌にぴたっと密着!見た目のまましっかりと発色するのが、キャンディパウダーチークが人気な理由です♡
以前の商品より透明感や色持ちなどがパワーアップしました。
かなり高発色な為ブラシを手の甲などではたいてから付けたり、ハイライトと混ぜるとふんわりナチュラルに仕上げられます。
朝付けたチークが夜まで長時間キープでお直しも必要ないかもしれません♡
ガーリーなメイクでも、少し大人っぽいメイクにもどちらにも合わせやすいですよ。
ジェルでクリアな発色♡スウィーツ スウィーツ クッションティントチーク
話題のティントタイプのジェルチークが肌にピタっと密着して、長時間ふんわりほっぺをキープしてくれます♡
プルンとしたみずみずしいテクスチャーのジェルが、ほっぺに自然な発色で色付いてくれますよ!
スポンジ付きのチューブなのでポンポンと付けるだけで、手を汚さず簡単にムラのない可愛いほっぺに仕上がるので口コミで人気です♡
急いでる時などにとても助かる商品ですね!
肌に嬉しい美容成分配合です。
全3色 ¥1000+tax
艶めく大人な上品な肌に♡ロレアル パリルーセントマジック パウダーブラッシュ
キラキラと艶めく透明感溢れる上品なほっぺになるパウダーブラッシュ♡
肌なじみがよく溶けるようにじんわりと発色してくれます。
チークを付ける度に良い香りがして癒されますよ。
付けたてを長時間キープしてくれ、肌にのせただけでパッと顔が明るく華やかになります!
小さめなので普段の持ち運びにも便利ですし、お直しの時にもとても助かるミラー付きなのでおすすめですよ。
全5色 ¥1200+tax
クリームがパウダーに早変わり♡インテグレート メルティーモードチーク
赤いパッケージが目を惹くメルティーモードチーク。
しっとりとしたクリームのような感触ですが、伸ばすとさらさらなパウダーに早変わりするのが不思議な感覚です♡
よく肌に馴染んでくれて、ツヤ感溢れるジューシーなほっぺになれますよ!
発色がとても良いので少しずつ重ねて色味を調節していって、自分の好みに仕上げて下さい♡
ポンポンとのせるだけなので時間がない朝や急ぎのお直しも、すぐに完了するのでとても助かりますね!
全4色 ¥1200+tax
マルチに使えて人気なチーク♡キス マルチチークス
チーク以外にもリップやアイシャドーとマルチに使えてとっても優秀なスティックタイプの商品です♡
チークをつけた後ぼかしていく事で、ナチュラルなぽっとした上気肌が完成します!
美容液成分を配合した柔らかいクリームは、伸びが良いのにベタつかないふわっとした付け心地ですよ。
透明感を感じる仕上がりになるのが可愛いですね♡
全5色 ¥1400+tax
実は気になる!イエローチーク・ラベンダーチーク

キャンメイクのパウダーチークなどからも発売されている、イエローチークとラベンダーチーク!
2018年春夏のトレンドカラーでもありますよね。
今まではあまりないカラーでしたのでちょっと気になるけれど、どう使ったら良いか分からないという方も多いと思います。

上手く使いこなせなくて不安な方もこんな時に気軽に挑戦しやすいのがプチプラチークの良いところですよね!
一見難しそうなチークのおすすめの使い方をご紹介しますので、1ランクアップしたメイクをしてみましょう♡
日本人に馴染みやすい♡イエローチーク
イエローチークはちょっと奇抜な色と思った方もいると思いますが、黄色人種の日本人は実はイエローチークと相性が良いんですよ♡
可愛いと思って買っていたけど似合わなかった、青みがかっているピンク系のチークをお待ちの方は、こちらのイエローチークと重ねれば肌に馴染むカラーに早変わり!
しまったままにしてた方はぜひ試してみて欲しいです♡
お手持ちのオレンジやコーラルなどのチークと合わせるとより一層肌なじみが良くなり、チークを付けている感じが薄れてもっとナチュラルに仕上がります♡高発色のチークがあまり好きではない方におすすめの使い方です!
簡単に手に入れられる透明感♡ラベンダーチーク
サッと付けるだけで簡単に透明感をプラス出来ると話題になった、ラベンダーチーク♡
ヘアカラーなどでもラベンダーを取り入れるなど人気がありますよね。
初めて購入する時はちょっと覚悟がいるという方もいるのではないでしょうか?
基本的には肌がブルーベースの方が使うと、より透明感がアップしますよ。
もちろんイエローベースの方でも使えます♡
イエローベースの方はお手持ちのピンクやオレンジなどのチークと合わせて使うと、単色で使うよりも透明感を出す事が出来ます♡
何色か入っているチークの中にラベンダーカラーが混ざっている商品がありますので、そちらを試してみても良いかもしれませんね。
チークの付け方で簡単にイメージを変えてみよう♡
チークは付け方によって印象を変える事が出来ます。
毎日同じではちょっとつまらないですよね。
服装などに合わせていつもと違う付け方やカラーを使って、少しイメージを変えてみませんか?
とっても簡単ですのでぜひ試してみてください♡
ふんわり可愛いイメージに仕上げよう♡
可愛らしい洋服やメイクがお好きな方は少し幼さを感じる可愛い雰囲気にしてみませんか?
ほお骨の高い所に、ふんわりと小さく円を描くようにチークを入れていきます。
あんまりチークを入れる範囲が大きすぎるとバランスが悪くなってしまうので、大きさは鏡をチェックしながら調整していってくださいね♡
これだけで可愛らしい雰囲気になりますよ。
スッキリ大人っぽいイメージに仕上げよう♡
お仕事の時や大人っぽい服装、メイクをする時は少しカッコいい雰囲気にしてみませんか?
ほっぺの高い位置よりもちょっと低めの所から、こめかみの方に向かってシュッと斜めにチークをのせていきます。
バランスが大事ですので鏡で顔全体を見ながらチークを付けていきましょう♡
パールが入っているチークでツヤ感を出すのも上品で素敵ですよね!
女性らしさを感じる色っぽいイメージに仕上げよう♡
夕方からのお出かけや恋人とのデートの時などは、いつもよりも少し女性らしさを感じるセクシーな雰囲気にして見ませんか?
ほっぺの高い位置から、こめかみの方へに向かって少し長めにチークをのせていきましょう。
レッド系のクリームチークやティントタイプのチークですと、内側からじんわり発色するので色っぽさが出せますね♡
長時間キープが助かります!
プチプラチークでメイクをもっと楽しもう!
チークはあるのとないのとでは全体の印象が随分と変わりますよね。
プチプラチークなら色んなカラーを揃えやすいですね♡
メイク初心者さんも簡単に雰囲気を変えれるので最初に揃えると良いですよ。
自分に似合う色味を見つけて、普段のメイクをより華やかに仕上げて可愛くなりましょう♡
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク 【旧品】パウダーチークス | 605円生産終了〜 |
| 発色は優しめなので、調節しやすいのも🙆♀️ | 詳細を見る | ||
CEZANNE ミックスカラーチーク | 748円〜 |
| チークランキング第131位 | くるっと混ぜて使っても良いし、単色でも使える!保湿成分が入っているのも嬉しい♡ | 詳細を見る | |
LB ドラマチックジェリー チーク&ルージュ | 770円〜 |
| クリームチークランキング第142位 | リップにも使えるので統一感のあるメイクが出来る。しっとりしてて伸ばしやすくて使いやすい! | 詳細を見る | |
マリブビューティー ベイクドチーク | 880円〜 |
| パールなので毛穴のあらも悪目立ちせず、自然にツヤっとキレイな肌に!プチプラなのにクオリティが◎ | 詳細を見る | ||
CandyDoll キャンディパウダーチーク | 1,089円〜 |
| ナチュラルなので普段使いしやすい !少しの量ですごく発色します◎ | 詳細を見る | ||
ロレアル パリ ルーセントマジック パウダーブラッシュ | 1,320円〜 |
| 細かいゴールドラメがぎっしりで、ハイライトなしでも太陽に映えるつやキラなほっぺになれる♡ | 詳細を見る | ||
インテグレート メルティーモードチーク | 1,320円(編集部調べ)〜 |
| クリームチークランキング第139位 | 指で触れるとクリームチークのような感触♡頬に塗るとパウダーのようになりサラサラに | 詳細を見る | |
KiSS マルチチークス | 1,540円〜 |
| クリームチークランキング第178位 | カラーの種類も豊富!柔らかくて、塗った瞬間溶けてくようなテクスチャーです。 | 詳細を見る |