
ボリュームマスカラ30選!プチプラからデパコスまで、おすすめの理由を口コミとともに紹介
まつ毛に存在感を出して目を大きく見せてくれるボリュームマスカラ。ボリューム&ロングタイプやお湯でオフできるタイプなど種類が多く、どれを選んでいいか迷ってしまいますよね。
今回は、ボリュームマスカラの特徴や魅力、まつ毛の悩みに合わせて選べるプチプラ・デパコスのおすすめボリュームマスカラを紹介します。ぜひこの記事を参考に自分に合うボリュームマスカラを探してみてください。
目次
- マスカラのタイプは3種類。ボリュームマスカラの特徴は?
- ボリュームマスカラの選び方
- 【プチプラ】ボリュームマスカラおすすめ15選
- ナチュラルなボリュームで大きな目元を演出するMAYBELLINE NEW YORKのマスカラ
- ボリュームまつ毛もdejavuのマスカラならするんとオフできる
- 高密着ブラシでボリュームが出るヒロインメイクのマスカラ
- スカルプDのマスカラならまつ毛ケアもできる
- レアナニ プラスのマスカラならボリュームも長さもあるまつ毛に
- &nd by rom&ndのマスカラはまつ毛エクステのような仕上がり
- ふわっと軽く自然なボリュームが出るFASIOのマスカラ
- mudeのマスカラはボリュームだけでなく束感も作れる
- 扇状に広がったふさふさまつ毛に仕上がるINTEGRATEのマスカラ
- お人形のようなボリュームまつ毛にしたいならCANMAKEのマスカラ
- 漆黒カラーで印象的なまつ毛に仕上がるDHCのマスカラ
- ちふれのマスカラは短いまつ毛もキャッチしてボリュームアップ
- ettusaisのマスカラならおしゃれなボリュームまつ毛に
- 極伸びボリュームまつ毛に仕上がるD-UPのマスカラ
- まつ毛エクステ級のふさふさまつ毛になれるMAJOLICA MAJORCAのマスカラ
- 【デパコス】ボリュームマスカラおすすめ15選
- LANCOMEのマスカラは絶妙に曲がったブラシでボリュームアップが叶う
- 大胆なほどボリュームが出るのに上品なまつ毛に仕上がるRMKのマスカラ
- Eléganceのマスカラはボリュームが出るのに無重力の軽さ
- スリムなブラシで細かいまつ毛もボリュームが出るCLINIQUEのマスカラ
- ADDICTIONのマスカラはまつ毛をケアしながら濃密なボリュームに
- HELENA RUBINSTEINのマスカラなら高密度のばざはざまつ毛に
- Amplitudeのマスカラはボリュームがあるのに上品な仕上がり
- SHISEIDOの高発色マスカラでインパクトのあるボリュームまつ毛に
- 均一にボリュームアップできるLAURA MERCIERのマスカラ
- 上向きでボリュームたっぷりに仕上がるNARSのマスカラ
- DOLCE&GABBANA BEAUTYのマスカラはくびれブラシでボリュームを出しやすい
- 3Dブラシで根元から毛先までボリュームアップするCHANELのマスカラ
- 長さの異なるファイバーでボリュームが出せるM・A・Cのマスカラ
- しっかりカール&ボリュームアップするDiorのマスカラ
- Cle de Peau Beauteのマスカラでセパレートしたボリュームまつ毛に
- 今さら聞けない、マスカラの正しい塗り方をおさらい!
- ボリュームマスカラで華やかな目元をゲット♡

ヘアメイクアップアーティスト森田玲子
パーソナルカラー理論に基づく似合わせメイクや、肌悩みを瞬時に解決するベースメイク法に定評があり、幅広い年齢層へのヘアメイクを提案。 ブライダルや撮影現場などで技術者をしながら、美容ライターとしても活動している。続きを読む
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
マスカラのタイプは3種類。ボリュームマスカラの特徴は?
マスカラには大きく分けて、「ロングタイプ」「カールタイプ」「ボリュームタイプ」の3種類があります。まずはそれぞれのタイプの特徴を知り、今回おすすめするボリュームタイプの魅力を見てみましょう。
マスカラの3つのタイプと特徴
マスカラのタイプ別の特徴や仕上がりを紹介します。
ロングタイプ
ロングタイプは、マスカラ液に入った繊維がまつ毛に絡みつき、まつ毛を長く見せてくれるタイプのマスカラです。目の縦幅を強調したい方や、すっきり長いまつ毛に仕上げたい方におすすめ。
カールタイプ
カールタイプは上向きまつ毛をキープしてくれるタイプのマスカラです。ぱっちりした目元に見せたい方や、ビューラーをしても時間が経つとカールが下がってきてしまう方におすすめ。
ボリュームタイプ
ボリュームタイプは粘度のあるマスカラ液がまつ毛に絡みつき、1本1本を太くコーティングすることでボリューム感を出すタイプのマスカラです。自まつ毛が短い方や少ない方におすすめ。
ボリュームのマスカラの魅力
ボリュームタイプはマスカラのなかでも「ボリューム」に着目したものです。まつ毛1本1本を太く見せてくれるので、自まつ毛が少なく、まつ毛とまつ毛の間にすき間がある人も、ボリュームタイプのマスカラを使えばまつ毛の密度がアップしたような仕上がりに。塗るだけで目力が出て目が大きく見えるのがボリュームタイプの魅力です。
まつ毛エクステやつけまつ毛が苦手でも、まつ毛にボリュームを出したいという方におすすめですよ。
監修者
ヘアメイクアップアーティスト森田玲子
ボリュームマスカラの選び方
続いては、ボリュームマスカラを選ぶ際にチェックしておきたいポイントを紹介します。ここで取り上げる4つのポイントをチェックして自分に合うボリュームマスカラを選んでみてくださいね。
ポイント① 仕上がりのイメージに合わせて「ファイバー」の有無を決める
ボリュームマスカラを選ぶときには「ファイバー(繊維)」の有無をチェックしましょう。
ファイバー入りのマスカラは、まつ毛の太さがしっかりと強調され、存在感のある目元に仕上がるのでデカ目効果も◎。ただし、ファイバー入りのマスカラを何度も重ね塗りするとダマになりやすいので注意。ボリュームは出したいけれど、自然な雰囲気に仕上げたい場合は、ファイバーなしのマスカラがおすすめです。
ポイント② 自まつ毛の弱点をカバーしたいならプラスαの特徴に注目
自まつ毛の悩みに合わせて、ボリュームマスカラのなかでも、プラスαの特徴があるものを選ぶと満足度の高いアイメイクに仕上がりますよ。
まつ毛が短い方は「ボリューム&ロング」タイプがおすすめ
ボリュームマスカラを塗るとまつ毛が太くなるので、自まつ毛が短い方が使用すると、かえってまつ毛が短く見えてしまうこともあります。自まつ毛が短い方は、まつ毛の長さをカバーしつつ、密度をアップさせることができる「ロング&ボリュームタイプ」のマスカラを選びましょう。
まつ毛が下がりやすい方や下向きまつ毛の方は「カールキープ」タイプがおすすめ
自まつ毛が下向きになっている方や、ビューラーでまつ毛を上げてもすぐにまつ毛が下がってきてしまう方は、カールを長時間保てる「カールキープ」タイプを選びましょう。パッケージや商品説明に「カールキープ」と書かれているのでチェックしてみてください。
カールキープ力のあるマスカラ下地と併用するのもおすすめです。
監修者
ヘアメイクアップアーティスト森田玲子まつ毛のカールが落ちやすい人がボリュームタイプのマスカラを塗ると、マスカラの重さでカールが落ちやすくなってしまうことも…。
しっかりカールキープさせるためには、下地を併用するか、カールキープ効果もあるマスカラを選びましょう。
ポイント③ まつ毛へのダメージが心配なら落とし方を事前にチェック
ボリュームマスカラはマスカラ液の粘度が高いため、一般的なクレンジングではなかなか落とせず、リムーバーを使用しないと落ちないものが多いです。アイメイク専用リムーバーの使用が推奨されている商品もあるので、事前に落とし方もチェックしましょう。
できるだけ目元に負担をかけたくない方や、短いまつ毛にダメージを与えたくない方は、お湯でオフできるタイプがおすすめです。パッケージに「お湯で落ちる」「フィルムタイプ」と記載されているのでチェックしてみてください。
おすすめのアイメイクリムーバーは、以下の記事をチェック!
ポイント④ 塗りやすさを考えてブラシの形状をチェック
ボリュームマスカラは、粘度の高いマスカラ液を使用することが多いので、ダマになりやすいタイプです。 塗りやすさを重視するなら、ブラシの形状もチェックしておきましょう。
アーチ型:ボリューム+カール力もアップさせたい人向け
アーチ型のブラシは、目元の形に沿ったカーブがかかっているので初心者でも使いやすく、もっとも一般的な形のブラシです。ひと塗りでまつ毛全体にマスカラ液が行きわたり、まつ毛をグッと上げられるので、ボリュームアップだけでなくしっかりカールさせたい人にもおすすめ。
ロケット型:バサバサまつ毛に仕上げたい人向け
ロケット型は、根元の方が太く、先端が細くなっている形のブラシです。ブラシ先端で細かなところまでマスカラを塗れるので、しっかりボリュームアップできますよ。ボリュームのあるバサバサまつ毛に仕上げたい方におすすめ。
ひょうたん型:細かくボリューム調節をしたい上級者向け
ひょうたん型は、両端に比べて中心部分が細くなっている形で、細かくボリューム調節をしたい上級者向けのブラシです。まつ毛が多く生えている中心部分のブラシが細くなっているので、均等にまつ毛の量を増やしたいという方におすすめ。
コーム型:繊細で長いまつ毛を作りたい人向け
コーム型は、くし形になっているブラシで、まつ毛を1本1本とかすようにマスカラを塗布できます。コーム型はダマになりにくいので、ボリュームマスカラを使うとまつ毛がダマになってしまう方はぜひ使ってみてください。繊細で長いまつ毛に仕上げたい方におすすめです。
監修者
ヘアメイクアップアーティスト森田玲子マスカラのコームをよく観察すると、コーム1本1本の太さや長さ、目の細かさなどに違いがあります。
自分のまぶたの形状にあったマスカラを選べば、重ね塗りをしなくても短いまつ毛までしっかりボリュームアップさせてくれます。
【プチプラ】ボリュームマスカラおすすめ15選
ここでは、プチプラのボリュームマスカラを紹介します。数ある商品のなかからとくにおすすめの15アイテムを厳選したので参考にしてください。
ナチュラルなボリュームで大きな目元を演出するMAYBELLINE NEW YORKのマスカラ
MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク)メイベリン ハイパーカール ウォータープルーフ Rは、まぶたに沿うカーブがついたキュートカールブラシが、まつ毛をグッととらえて、1本1本のまつ毛が太くなったようなボリュームアップが叶うマスカラです。
カールキープ成分が配合されており、朝作ったカールまつ毛をしっかりキープ!ビューラーのお直しいらずなので、まつ毛のカールが取れてしまいやすい方にもおすすめです。水・汗・涙に強いマスカラ液はカールキープ力も◎。
ボリュームまつ毛もdejavuのマスカラならするんとオフできる
dejavu(デジャヴュ)「塗るつけまつげ」ボリュームタイプは、大きめブラシが特徴のマスカラです。やわらかいブラシの毛はたっぷりマスカラ液を含み、ボリュームが出ます。ブラシの毛がまつ毛とまつ毛の間に入り込んでセパレートするので、ダマになりにくく美しい仕上がりです。
ブラシをスーッと上に滑らせるようにしてつけると、まつ毛1本1本にフィルムが形成され存在感あるまつ毛に仕上がります。にじみにくいのにお湯でオフできるフィルムタイプなので、簡単に落とせますよ。
高密着ブラシでボリュームが出るヒロインメイクのマスカラ
ヒロインメイク ボリュームUPマスカラ スーパーWPは、ちょうど良い量のマスカラ液を含んでくれる高密着カーブブラシが採用されているマスカラ。ブラシ自体が大きすぎないので、短いまつ毛も逃さずマスカラを塗布できます。重ね塗りもしやすく、ボリュームを出しながらセパレートした仕上がりに。
長時間にじみにくいスーパーウォータープルーフ処方なので、落とすときはアイメイクリムーバーを使用してください。
まつ毛の短さや、マスカラがにじんでしまうことにお悩みの方におすすめです。
スカルプDのマスカラならまつ毛ケアもできる
スカルプD ボーテ ピュアフリーボリュームマスカラは、スカルプDのまつ毛美容液シリーズから生まれたボリュームマスカラ。まつ毛美容液と同じまつ毛ケア成分が配合されていることや、お湯でオフできるフィルムタイプであることなど、まつ毛への負担を軽減しながら使えるマスカラです。
コンパクトなブラシは細かい部分に塗りやすく、ダマになりにくいので、セパレートした自然なボリュームまつ毛に仕上げたい方におすすめです。
レアナニ プラスのマスカラならボリュームも長さもあるまつ毛に
レアナニ プラス エクストラカール ボリュームマスカラは、ボリュームタイプでありながらロング効果もあるマスカラです。速乾性のあるワックスタイプのマスカラ液が使用されているので、塗り終えたまつ毛の形がロックされて、にじみにくく長時間カールキープ。
太い波型繊維が採用されたブラシは逃してしまいがちな短いまつ毛もしっかりキャッチしてまつ毛の長さとボリュームを出せます。ボリュームも、長さも、カールキープ力もほしいという欲張りさんにもおすすめのボリュームマスカラです。
&nd by rom&ndのマスカラはまつ毛エクステのような仕上がり
メロウボリュームマスカラは、細いブラシで塗り重ねてもダマになりにくいマスカラです。まつ毛エクステのような長さと、密度の高いまつ毛に仕上がるので、長さもボリュームも両方ほしい方におすすめ。
&nd by rom&nd(アンドバイロムアンド)は、コンビニで手軽に購入できるブランドなので試しやすいのも◎。
コンビニコスメならではのミニサイズなので、普段なかなかマスカラを使いきれないという方にもうれしいサイズ感です。ポーチに入れてお直し用として持ち運ぶのにも◎。
ふわっと軽く自然なボリュームが出るFASIOのマスカラ

FASIO(ファシオ)パーマネントカール マスカラ WP(ボリューム)
カラー選択
- 01 ブラック¥1,3205%ポイント還元
- 02 ブラウン¥1,3205%ポイント還元
FASIO(ファシオ)パーマネントカール マスカラ WP(ボリューム)は、マスカラ液がサラサラで、つけていないかのようにふわっと軽いつけ心地。ダマになりにくいストレートブラシが採用されていて、自まつ毛が増えたような自然なボリュームのまつ毛に仕上がります。
ウォータープルーフ&皮脂プルーフタイプで、涙や皮脂・こすれにも強いので、マスカラがにじみやすいという方にもおすすめです。根元からまつ毛を持ち上げるように塗布すると、カールが長時間持続しますよ。
mudeのマスカラはボリュームだけでなく束感も作れる
mude(ミュード)MD インスパイア ボリューム カーリング マスカラは、アジア人の目元に合うまつ毛が作れるように開発されたマスカラです。ブラシの先を使って細かい部分も塗りやすく、しっかりとボリュームが出ます。ダマになりにくいのに、束感まつ毛にも仕上げやすいので、とくかくぱっちりした目元になりたい!という方におすすめ。
カラーはブラックとブラウンのベーシックな2色展開ですが、透明感の感じられる色合いでトレンドメイクとの相性も◎。こなれたおしゃれ顔になれますよ。
扇状に広がったふさふさまつ毛に仕上がるINTEGRATEのマスカラ
INTEGRATE(インテグレート)マツイクガールズラッシュ(フェミニンボリューム)は、繊維入りでふさふさのボリューム感が出るマスカラです。アーチ型のブラシが目元にフィットして、マスカラを塗布するとまつ毛が扇状に広がるので、より目が大きく見えます。上品かつ大きな目元を作りたい方におすすめです。
お湯でオフできるフィルムタイプで、キューティクル損傷保護成分と切れ毛防止成分も配合されているので、まつ毛の傷みが気になる方でも使いやすいマスカラとなっています。
お人形のようなボリュームまつ毛にしたいならCANMAKEのマスカラ
CANMAKE(キャンメイク)ゴクブトマスカラは、重ねるほどにボリュームも、色の濃さもしっかり出せるマスカラです。名前の通りインパクトのある「ゴクブト」まつ毛に仕上げられますよ。やや重めのテクスチャーのマスカラ液は、しっかりまつ毛に絡みつき、ボリュームアップしてお人形のようにくりくりの目元に。かわいく大きな目元を作りたいという方におすすめです。
ウォータープルーフタイプなのにお湯で落とせるので、塗り重ねていても簡単にオフできるのがうれしいポイントです。
漆黒カラーで印象的なまつ毛に仕上がるDHCのマスカラ
DHC ボリュームマスカラ EXは、「細い」「少ない」「ハリ・コシがない」というまつ毛の3大悩みをケアしてくれるマスカラです。目のキワにフィットするアーチ型のブラシは、短いまつ毛もキャッチ。マスカラ液は濃い黒色なので、細くて短いまつ毛もボリュームアップして見えて、印象的な目元に仕上がります。
また、パンテノール・オリーブバージンオイル・シルクプロテインなどのトリートメント成分も配合されているので、まつ毛のダメージが気になる方にもおすすめです。
ちふれのマスカラは短いまつ毛もキャッチしてボリュームアップ
ちふれ マスカラ ボリューム タイプは、短いまつ毛もしっかりキャッチするブラシが特徴のマスカラです。ブラシのすき間にまつ毛が入り込んでしっかりマスカラ液がつき、ダマにならずにボリューム感が出ます。
根元からマスカラを塗布するとカールキープしやすいので、しっかりカールさせたいときにおすすめ。まつ毛の根元にブラシをあて、押し上げた状態で塗るとカールをクセづけやすく、キープできますよ。
短いまつ毛にもボリュームを与えて、存在感のある目元に仕上げたい方におすすめです。
ettusaisのマスカラならおしゃれなボリュームまつ毛に

ettusais(エテュセ)エテュセ アイエディション(マスカラ) G グロッシータイプ
カラー選択
- G01 ダスティパープル¥1,6503%ポイント還元
- G02 サンディグレージュ¥1,6503%ポイント還元
- G03 フォギーグリーン 6g¥1,6503%ポイント還元
ettusais(エテュセ)アイエディション(マスカラ) G グロッシータイプは、グロッシーオイルが配合されていて、透けるようなツヤ感のあるまつ毛に仕上がるマスカラです。
まつ毛の密度を上げて見せたいボリュームマスカラは黒が多いですが、こちらはグリーンやパープルなどくすみ感のあるニュアンスカラーが珍しいカラーバリエーションも魅力です。おしゃれで、ワンランク上のこなれた目元になれるので女子会などにもおすすめ。液含みの良いブラシで細いまつ毛もボリュームアップします。
極伸びボリュームまつ毛に仕上がるD-UPのマスカラ
D-UP(ディーアップ)ボリュームエクステンション マスカラは、2種類の毛をミックスしたブラシが、まつ毛1本1本をキャッチしてボリュームのあるまつ毛に仕上げます。
なめらかな塗り心地のマスカラ液は、塗り重ねてもダマになりにくく、塗れば塗るほど長さもボリュームも出せるので、その仕上がりは「極伸びボリュームまつ毛」。
ウォータープルーフなのにお湯で簡単にオフできるフィルムタイプ。さらに、10種類の美容液成分が配合されているのでまつ毛への負担を軽減しながら使用できます。
まつ毛エクステ級のふさふさまつ毛になれるMAJOLICA MAJORCAのマスカラ
MAJOLICA MAJORCA(マジョリカマジョルカ)ラッシュエキスパンダー リキッドエクステ EXは、ふさふさのボリュームのあるまつ毛に仕上がるマスカラです。
アーチ型のブラシでまつ毛の根元から塗布すると、しっかりマスカラ液がつき、毛先に向かって毛が細くなるような仕上がりは、まるでまつ毛エクステのよう。
ウォータプルーフなのに、お湯+洗顔料で簡単にオフできるハイブリットタイプで、メイクもちも落としやすさも◎。まつ毛エクステ級のまつ毛になりたい方におすすめ。
【デパコス】ボリュームマスカラおすすめ15選
ここからは、デパコスからおすすめのボリュームマスカラを紹介します。デパコスのマスカラはしっかりボリュームが出るものが多いのでチェックしてみてください。
LANCOMEのマスカラは絶妙に曲がったブラシでボリュームアップが叶う
LANCOME(ランコム)グランディオーズは、目とまつ毛を研究してたどり着いた絶妙な25°カーブブラシが特徴のマスカラです。絶妙な角度のブラシがさまざまな目の形にフィットして根元から塗布しやすく、短いまつ毛もしっかりキャッチして扇状に広がるので、まつ毛にボリュームが出るだけでなく、目も大きく見せてくれますよ。
マスカラを塗るのが苦手な方にもおすすめ。お湯でオフできるタイプなので、塗り重ねてしっかりボリュームを出しても落としやすいのがうれしいポイントです。
大胆なほどボリュームが出るのに上品なまつ毛に仕上がるRMKのマスカラ
RMK(アールエムケー)ハイボリュームマスカラは、マスカラ液にボリュームワックスが配合されていて、太く濃いまつ毛に仕上がるマスカラです。「360°ボリュームブラシ」で、短いまつ毛や細いまつ毛も全方位からキャッチしてボリュームアップしてくれます。
重ね塗りしてもダマになりにくいので、好みのボリュームが出るまで重ね塗りしてみて。しっかりボリュームは出るのに、上品な仕上がりも魅力です。ウォータープルーフタイプで、カールも長続きしてきれいなまつ毛をキープできます。
Eléganceのマスカラはボリュームが出るのに無重力の軽さ
Elégance(エレガンス)エレガンス グラヴィティレス マスカラは、グラヴィティレス(無重力)と名前がついているほど、塗り重ねてもふわりと軽い仕上がりのマスカラです。ボリュームは出したいけれど、重めのマスカラ液ではまつ毛が下がってきてしまうという方にもおすすめ。
ブラシの密度が細かいので、1本1本のまつ毛に絡みついてセパレート。濡れツヤ感のあるまつ毛に仕上がるカラーは、上品で重くならないのに、自然にボリュームが出て、まつ毛の存在感が増します。お湯で簡単にオフできるタイプです。
スリムなブラシで細かいまつ毛もボリュームが出るCLINIQUEのマスカラ
CLINIQUE(クリニーク)ラッシュ パワー ボリューム マスカラは、クリニークのロングセラー マスカラです。スリムなブラシは細かい毛もキャッチして印象的な目元に仕上がります。ブラシがコンパクトで使いやすいので、マスカラのブラシが大きいとうまく塗れないという方におすすめ。
細かく塗り重ねるとしっかりボリュームアップ。漆黒の液がさらにまつ毛を際立たせます。お湯でオフできるタイプので、たくさん塗り重ねてボリューム感たっぷりのまつ毛に仕上げたいときにも使いやすいですよ。
ADDICTIONのマスカラはまつ毛をケアしながら濃密なボリュームに
ADDICTION(アディクション)ザ マスカラ インテンス ラッシュは、13種類の保湿成分が配合されていて、塗布中ずっとまつ毛をケアできるマスカラです。さらにお湯でオフできるタイプなのでまつ毛への負担が気になる方も使いやすいですよ。
スプーンのように曲がったブラシは、まつ毛を根元から持ち上げてカールさせやすく、グッと上向きでボリュームのある仕上がりに。ダマになりにくく、重ねるほどにインパクトを感じるボリュームが出せるので、濃密なボリュームまつ毛になりたい方におすすめ。
HELENA RUBINSTEINのマスカラなら高密度のばざはざまつ毛に
HELENA RUBINSTEIN(ヘレナルビンスタイン)ラッシュ クイーン コブラブラック WPは、クリームタイプのマスカラ液で、しっかりボリュームが出せるマスカラです。波打った形のブラシは短いまつ毛も逃さず、短いまつ毛も根元から立ち上げられて、しっかりボリューム&カールアップが叶います。
ウォータープルーフタイプでにじみにくいのでしっかりメイクをしたい日にもってこい。まつ毛の密度を高めたい方、ばさばざのボリュームまつ毛に仕上げたい方におすすめです。
マツエク?って言われるくらいのボリューム感
Amplitudeのマスカラはボリュームがあるのに上品な仕上がり
Amplitude(アンプリチュード)エクストラボリューム カラーマスカラは、離れて見ても1本1本のまつ毛が見えるほど、存在感あるボリュームまつ毛に仕上げるマスカラです。ボリュームがしっかり出るのにまつ毛がパリパリにならず、ふんわりした印象に仕上がるのも◎。
ボリュームマスカラには珍しい豊富なカラーバリエーションで、どの色も奥に黒を感じさせる絶妙カラー。透け感もあるので、ツヤのあるきれいなまつ毛に仕上がります。汗・水に強くメイクもちもいいですよ。
SHISEIDOの高発色マスカラでインパクトのあるボリュームまつ毛に
SHISEIDO(シセイドウ)コントロールカオス マスカラインクは、ひょうたん型のブラシで濃く、太く、インパクトのあるまつ毛に仕上がるマスカラです。ひと塗りでまつ毛1本1本が太くなってボリュームアップできます。
定番の黒をはじめ、ブルーやグリーンなど高発色のカラーもラインナップされています。どの色もまつ毛全体の色がはっきり変わるので、いつもと違ったメイクをしたいときにも向いています。ボリューム感とカラーでインパクトのあるまつ毛に仕上げたい方におすすめです。
均一にボリュームアップできるLAURA MERCIERのマスカラ
LAURA MERCIER(ローラ メルシエ)キャビア ボリューム パノラミック マスカラは、まつ毛1本1本をセパレートして繊細な仕上がりを叶えるボリュームマスカラです。らせん状のやわらかいブラシは短いまつ毛もつかまえてボリュームアップ。
大きめのブラシですがまつ毛全体に塗りやすく、マスカラ液が均一にフィットするので、ダマになりにくい。ファイバー入りなので、元からまつ毛が多いような自然なボリューム感を出せます。
上品で女性らしい印象のボリュームまつ毛に仕上げたい方におすすめ。
上向きでボリュームたっぷりに仕上がるNARSのマスカラ
NARS(ナーズ)クライマックス マスカラは、ふさふさなブラシでまつ毛全体にしっかりマスカラ液が行き届き、ボリュームが出るマスカラです。根元からブラシをジグザグに動かしながら塗ると上向きのボリュームまつ毛に。重ねてもダマになりにくいので、まつ毛メイクはボリューム重視!という方におすすめです。
ホイップのように軽くふわっとしたマスカラ液は、塗るとマットな印象に。たっぷりボリュームを出したマットなまつ毛はかっこいいメイクにも合うので、おしゃれをして出かけたい日にもぴったりです。
DOLCE&GABBANA BEAUTYのマスカラはくびれブラシでボリュームを出しやすい
DOLCE&GABBANA BEAUTY(ドルチェアンドガッパーナビューティ)パッションアイズインテンスボリュームマスカラは、くびれのあるやわらかいブラシでボリュームのあるまつ毛になれるマスカラです。
ムースのようなマスカラ液にはファイバーが含まれていて、まつ毛1本1本に絡んでボリュームアップし、存在感を演出します。ゴールドやパープルなどの珍しいカラーも展開されているので、いつもと違ったパーティーメイクにも使えそう。グラマラスなまつ毛になりたい方におすすめです。
3Dブラシで根元から毛先までボリュームアップするCHANELのマスカラ
CHANEL(シャネル)ル ヴォリューム レヴォリューション ドゥ シャネルは、表面に凹凸のある珍しい形状のブラシで、しっかりボリュームを出せるマスカラです。ブラシの凸凹がまつ毛に密着して、まつ毛の根元から毛先までたっぷりマスカラ液がついてボリュームアップ。
また、ブラシの中央に空洞部分がありマスカラ液を抱え込める仕組みなので、たくさんマスカラをつけたいときでも、何度もマスカラ液をつけなおすことなくメイクができるのもポイントです。華やかな印象のまつ毛に仕上げたい方におすすめ。
長さの異なるファイバーでボリュームが出せるM・A・Cのマスカラ
M・A・C(マック)スタック マスカラは、先端が細く、根元が太いロケット型のブラシで、全方位のまつ毛をキャッチしボリュームを出せるマスカラです。長さの異なるファイバーが配合されているので、短いまつ毛も長くボリュームを出せます。
ジェル・ポリマー・ワックスをブレンドさせたマスカラ液は、なめらかなテクスチャーで重くないので、ボリュームマスカラをつけるとまつ毛が下がってきやすいという方にも使いやすいですよ。しっかり存在感のあるまつ毛に仕上げたい方におすすめです。
しっかりカール&ボリュームアップするDiorのマスカラ
Dior(ディオール)マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカールは、目元にフィットするカーブがついたブラシで、まつ毛をしっかりカールさせながらボリュームも出せるマスカラです。汗や水に強くカールが長持ちするので、かわいらしい目元になりたい方におすすめ。
カラーもしっかり発色して、白っぽくなることもなくきれいな仕上がりです。使っているだけで気分が上がりそうなパッケージも魅力的で、マスカラには珍しくレフィルも販売されているのでリピートしやすいのも◎。
Cle de Peau Beauteのマスカラでセパレートしたボリュームまつ毛に
Cle de Peau Beaute(クレ・ド・ポー ボーテ)マスカラシルエトフェは、マスカラ液がまつ毛1本1本をコーティングするように絡みつき、きれいにセパレートしながらボリュームアップするマスカラです。スクエア型のブラシで、まぶたをもちあげるようにして、根元からしっかり塗布すると上向きまつ毛に。
こすれに強いスマッジプルーフ、水に強いウォータープルーフで崩れにくく、白ワインとローズを再現した香りがついています。さらに、まつ毛をケアする保護成分も配合。
今さら聞けない、マスカラの正しい塗り方をおさらい!
おすすめのボリュームマスカラを紹介したので、ここからは正しいマスカラの塗り方を解説します。
ボリュームマスカラはほかのタイプに比べるとダマになりやすいので、正しい塗り方を知ってきれいなまつ毛に仕上げましょう。
- コームでまつ毛をとかす
- ビューラーでまつ毛を根元から上げる
- マスカラ下地を塗る
- 上まつ毛にマスカラを塗る
- 下まつ毛にマスカラを塗る
ボリュームマスカラはダマになりやすいので、事前にボトルのふちやティッシュを使って、ブラシの先端についた余分なマスカラ液を落としておきましょう。
また、マスカラを横に動かしすぎると、まつ毛同士がくっついてきれいなセパレートにならなかったり、ダマになりやすかったりするので、根元部分のみブラシを軽く横に動かしてボリューム感を出したあと、毛先に向かって上にすべらせるようにしてつけると、きれいに仕上がります。
マスカラをきれいに塗るコツはこちらの記事をチェック
一重・奥二重さん向けのマスカラの塗り方は以下の記事をチェック
監修者
ヘアメイクアップアーティスト森田玲子まつ毛の根本にマツカラ液を絡ませるようにして、そのままスッと毛先に向かってとかしあげます。
乾く前にコームで梳かすと、太さがありつつ繊細なふさふさまつ毛に。根本から毛先にかけて、先細りするまつ毛を目指すと美しい仕上がりに!
ボリュームマスカラで華やかな目元をゲット♡
ボリュームマスカラの特徴や魅力、おすすめの商品や正しい塗り方を紹介しました。ボリュームマスカラは、まつ毛の存在感をアップさせて華やかな目元になれるマスカラなので、ぜひこの記事を参考にお気に入りのボリュームマスカラを見つけてみてくださいね。
監修者
ヘアメイクアップアーティスト森田玲子ボリュームタイプのマスカラを使えば、まつ毛の密度がアップして目元がはっきりします。
まつ毛が薄い…と諦めず、優秀マスカラでバサバサまつ毛を目指しましょう!
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
MAYBELLINE NEW YORK メイベリン ハイパーカール ウォータープルーフ R | 〜 |
| マスカラランキング第68位 | 長さも出るし、カール持ちが夕方までしっかり続きました♪ | 詳細を見る | |
デジャヴュ 「塗るつけまつげ」ボリュームタイプ | 1,650円〜 |
| マスカラランキング第73位 | まつげをふさふさに見せるタイプ。ふんわりとした質感。ふわっと束感ある仕上がり。 | 詳細を見る | |
ヒロインメイク ボリュームUPマスカラ スーパーWP | 1,320円〜 |
| マスカラランキング第52位 | 塗り重ねるほどに密度があがり、1本1本量感のあるキレイなボリュームまつ毛に仕上げてくれます🥰 | 詳細を見る | |
アンファー(スカルプD) スカルプD ボーテ ピュアフリーボリュームマスカラ | 1,976円生産終了〜 |
| 何度重ね塗りしてもダマになりにくい!自然なマツエクをつけたみたいな仕上がりになります♡ | 詳細を見る | ||
レアナニ プラス エクストラカール ボリュームマスカラ | 1,650円〜 |
| 強いカール力とにじみ耐性をもつ「ワックスタイプ」のマスカラ液なので、上向きを持続してくれるのもうれしいポイントです | 詳細を見る | ||
&nd by rom&nd メロウボリュームマスカラ | 980円〜 |
| ボリュームも長さもでて良い◎ ミニサイズだから使いきれそうなところも𝐆𝐨𝐨𝐝!! | 詳細を見る | ||
FASIO パーマネントカール マスカラ WP(ボリューム) | 1,320円〜 |
| マスカラランキング第77位 | ちゃんと毛がふさふさボリューミーに見せてくれて、しかもセパレートされていました!本当に驚きです😳 | 詳細を見る | |
mude MD インスパイア ボリューム カーリング マスカラ | 1,890円(編集部調べ)〜 |
| マスカラランキング第39位 | 私の追い求めていたマスカラすぎてしまった、、、🙊 | 詳細を見る | |
インテグレート マツイクガールズラッシュ(フェミニンボリューム) | 1,320円〜 |
| ブラシの長さが丁度よく、マスカラ下地をつけた上からでもダマになりにくいから使いやすい! | 詳細を見る | ||
キャンメイク ゴクブトマスカラ | 660円〜 |
| マスカラランキング第118位 | 重ねれば重ねるほど、ボリューム出る。ぱっちり目になりたい日におすすめ! | 詳細を見る | |
DHC ボリュームマスカラ EX | 1,676円〜 |
| このマスカラはボリュームも勿論カールをキープしてくれるので万能です | 詳細を見る | ||
ちふれ マスカラ ボリューム タイプ | 858円〜〜 |
| こちらは繊維入りで、くっきりしたまつ毛に仕上がります。存在感のある、目元を作ってくれます! | 詳細を見る | ||
ettusais エテュセ アイエディション(マスカラ) G グロッシータイプ | 1,650円〜 |
| プチプラでこんなおしゃれカラーが買えるの嬉しい…! | 詳細を見る | ||
D-UP ボリュームエクステンション マスカラ | 1,650円〜 |
| マスカラランキング第161位 | 私の短くてスカスカで塗りにくいまつ毛きっちりキャッチしてくれてすごく塗りやすい💕 | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA ラッシュエキスパンダー リキッドエクステ EX | 1,320円〜 |
| エクステみたいに自然に長いまつ毛を演出。カールキープ力も凄い! | 詳細を見る | ||
LANCOME グランディオーズ | 5,610円〜 |
| マスカラランキング第166位 | 究極の25°カーブ!目にしっかりフィットしダマのない綺麗なまつげに瞬時に変身♡ | 詳細を見る | |
RMK ハイボリュームマスカラ | 3,850円生産終了〜 |
| 詳細を見る | |||
Elégance エレガンス グラヴィティレス マスカラ | 4,400円〜 |
| マスカラランキング第34位 | カチカチまつげにならず、 ふわっと軽い質感なのに盛れます☝️ | 詳細を見る | |
CLINIQUE ラッシュ パワー ボリューム マスカラ | 3,850円〜 |
| 綺麗にボリュームが出るのですち♡ ダマにもならず、使いやすい◎ おれの普段使い1軍だ! | 詳細を見る | ||
ADDICTION ザ マスカラ インテンス ラッシュ | 4,180円〜 |
| まつ毛をしっかりセパレートしダマになりにくいのも魅力! ナチュラルで上品な仕上がり🫰🏼 | 詳細を見る | ||
HELENA RUBINSTEIN ラッシュ クイーン コブラブラック WP | 6,930円〜 |
| マスカラランキング第150位 | まつげの形にフィットして塗りやすい形♪伸びもよく、ダマになりにくい! | 詳細を見る | |
Amplitude エクストラボリューム カラーマスカラ | 4,840円〜 |
| マスカラランキング第54位 | 大人のカラーマスカラです♡ふんわりふわふわな、元のまつ毛の感触が残ったままで◎ | 詳細を見る | |
SHISEIDO コントロールカオス マスカラインク | 4,180円〜 |
| ビビッドに見えるのに、まつげにつけるとすごい馴染むの!✨ | 詳細を見る | ||
ローラ メルシエ キャビア ボリューム パノラミック マスカラ | 3,410円〜 |
| ボリューミーなのにダマにならない所が1番のお気に入りポイント♡ | 詳細を見る | ||
NARS クライマックス マスカラ | 4,180円〜 |
| まつ毛をとにかくカールさせ 重ねれば重ねるほど、海外コスメのような ボリュームを出してくれる ボリュームタイプのマスカラ! | 詳細を見る | ||
DOLCE&GABBANA BEAUTY パッションアイズインテンスボリュームマスカラ | 5,500円〜 |
| 形状記憶できてふわっと上向きまつ毛に✨ | 詳細を見る | ||
CHANEL ル ヴォリューム レヴォリューション ドゥ シャネル | 4,950円〜 |
| ヴォリュームが出るし長さも出るし満足💖 マスクメイクに欠かせない存在感のある睫毛に仕上がります✨ | 詳細を見る | ||
M・A・C スタック マスカラ | 2,970円〜 |
| 太めのコームで、まつ毛にしっかりと色をのせてくれます。漆黒で、印象的な色味が魅力的です。 | 詳細を見る | ||
Dior マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカール | 6,160円〜 |
| マスカラランキング第97位 | セパレートが好きな方に オススメです | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ マスカラシルエトフェ | 6,050円〜 |
| しっかりとまつ毛にコーティングし、綺麗な仕上がりになって、白ワインとローズの香りがしてとてもいい香り😌 | 詳細を見る |
まつ毛の毛質は、髪の毛と同様に生まれつきの個人差があります。どんなにまつ育を頑張っても、太さのあるふさふさまつ毛に近づくには限界が…!
ボリュームタイプのマスカラを使えば、まつ毛が太く見えるだけでなく、目のフレームがくっきりしてアイラインを引いた時のような効果があります。