
まさか、適当に塗ってないよね?今更聞けないリップの塗り方キホンの"キ"
皆さんはリップを塗るとき、意識しながらつけていますか?リップメイクは顔の印象を大きく左右するもの。基本の塗り方から、なりたい印象別の塗り方、お悩み解消術、定番リップのおすすめ商品などなど、盛りだくさんでご紹介します♪
リップ、適当に塗ってない?
メイクの仕上げにリップを"ささっと"塗っていませんか?
リップの塗り方を工夫するだけで、持ちがよくなったり、お顔全体のバランスを整えたり、自分のなりたいイメージに近づけたりなど、より魅力的な自分になれること間違いなしなんです!
リップの塗り方|基本編
1.リップを塗る前に...
乾燥した皮むけ唇や、縦じわ唇は絶対NG!リップを塗る前に、しっかりと保湿しましょう。
保湿のリップクリームを塗るときは、横に伸ばすのではなく、縦に動かして塗ると◯
乾燥がひどい場合には、唇専用のパックなどもあるから、使ってみるのもいいかも!
2.リップは口端から塗るのがキホン
リップを塗り始めるときは、口端から塗るのがベター。
唇の保湿クリームが残っている場合には、一度ティッシュオフしてから塗り始めるとリップ本来の色がきれいに発色しやすくなりますよ!
3.唇の山もしっかりと
唇のお山もしっかりと自分のリップラインに沿ってぬってあげましょう。
今のトレンドはぷっくり唇。少しオーバーめに塗ると、鼻と唇の間が短く見え、かわいらしい印象になるんだとか!
4.最後はしっかりなじませて
口紅を塗り終わったら、ティッシュオフしましょう。オフした唇の色がモノたりなく感じたら、もう一度軽く塗りましょう。
オフすることで、リップの色の持ちが変わってきますよ。
リップの塗り方|応用編
フォーマルなイメージに
リップの直塗りで、リップの端をしっかりと縁取るとフォーマルな印象になります。
特に発色の良い繰り出しすタイプを使うのがおすすめです。リップの色がはっきりと出るので、ほかのメイクはリップを引き立たせてあげるように控えめにしてあげると◯。
カジュアルなイメージに
カジュアルな印象にするには、リップを塗ったあと指でポンポンとぼかしてあげるのがおすすめ。
自然に唇が色づいているような仕上がりになります。リップラインは薄めにつくようにしてみてください。
オルチャン風に
今はやりのオルチャン風には、断然グラデーションリップ。
唇の中心にだけリップをのせて、色の端をぼやかしながらリップラインまで広げていきましょう。
リップラインには、リップの色より薄いグロスか、クリームを塗ってぼかすと、よりきれいなグラデーションになりますよ。
リップのお悩み解決術
すぐリップが落ちる!
すぐリップが落ちてしまう人は、基本の塗り方で紹介した「一度ティッシュオフする」をに加えて、さらに、”ティントを仕込む”ことをしてみてください。
唇の保湿をしたあとに、ティントを塗ることで、最悪もしリップが全部落ちても唇に色が残ってる、という状態にできるのでおすすめです。
歯紅(歯にリップがつく)が気になる!
歯にリップがついていると、せっかくのリップも台無しに。そんなときは、指にティッシュを巻いて、軽くくわえてみて。
そうすることで、唇の内側についてしまった余分なリップをオフでき、歯紅を予防できます。
みんな持ってる!厳選おすすめ定番リップ3つ
《おすすめ定番リップ①》OPERA リップティント N
まさに、みんな持ってる!オペラのリップティントです。
リップのランキングでも1位常連のこのアイテム。ティントタイプなので、色持ちもよく、するっと伸びて塗り心地も抜群、ファンも多いんだとか。
お直し用にも、ひとつ持っていると大活躍間違いなし。
《おすすめ定番リップ②》ちふれ 口紅
お次に紹介するのは、ちふれの口紅です。こちらは、詰め替え用なら300円弱で買えてしまうプチプラ商品!
カラーの豊富さも魅力のひとつです。質感は硬めで、色持ちもバツグン。ひとつは持っていたい定番アイテムです。
《おすすめ定番リップ③》Dior ディオール アディクト リップ マキシマイザー
最後にご紹介する定番リップは、ディオールの『アディクト リップ マキシマイザー』です。
「カプサイシン」という成分ががハリを与え、ヒアルロン酸やコラーゲンが表面にツヤを与えるだけでなく、内側からなめらかにしてくれます!さすが、デパコス。まだ未体験の人は、試してみる価値大いにありです!
リップを使いこなして理想の唇に!

Photo by Beauty Navi
上手にリップを使いこなして、自分の気分に合わせてリップメイクも変えてみて。
女子力をもっと高めちゃいましょう!
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | 口紅(詰替用) | ”詰め替え用は300円で買えるという嬉しさ…質感が硬めな分、色持ちもなかなかいい!” | 口紅 |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ マキシマイザー | ”縦ジワを目立たなくしてくれて 発色、潤い、ボリュームをひと塗りで叶える、プランプ効果のあるリップスティック。” | リップグロス |
| 3,700円(税抜) | 詳細を見る |