
うるうるくちびるが手に入る♡ベタつき感の少ないグロスを大特集
グロスは塗るだけでうるっとしたツヤ感のあるくちびるが作れる優秀アイテムですよね! ただ、グロス特有のベタつき感が苦手という人も多いはず。 今回はそんなベタつき感の少ないグロスを集めてみました!
目次
ベタつき感の少ないグロスで、うるうるくちびるを手に入れよう♡

グロスを購入するときや選ぶとき、みんなは何を重視しますか?
発色の良さやラメ感の可愛さなど重視するポイントは人それぞれですが、「ベタつき感がないか」もとても重要ですよね!
グロスがベタついていると風が吹いたときに髪の毛がくちびるについてしまったり、それが服についてしまう…なんて事態も。
でもやっぱりグロスが持つツヤ感やラメの可愛さなど、口紅の上からちょい足しできる手軽さなんかも魅力ですよね♡
今回はそんなベタつき感の少ないグロスを集めてみました!
そしてグロスを清潔に保ちながら衛生的に使うポイントもあわせてご紹介していきます♡
グロスを衛生的に使うポイントって?

リップグロスはスパチュラやチップなどで直接唇につけることが多いですよね!
だから尚更、衛生面でも少し気になってくるアイテムです。
そんなリップグロスを清潔に保ちながら使うには、何に気をつけたら良いのでしょうか?
くちびるに塗ったらふき取る
グロスはキャップ部分にスパチュラやチップが付いていて、それをそのままくちびるに直接塗るというタイプがほとんど。
1番衛生的なのは使い捨てのリップグロス用チップなどで塗ることですが、毎回用意するのはかなりの手間ですよね!
一度使ったらボトルへ戻すまえに、ティッシュなどでチップやスパチュラをよく拭き取るようにしましょう。
そうすることで口紅の上にグロスを重ねた時も、ボトルの中に色が混ざってしまうことも同時に防げるんだとか!
できるだけ使用期限を守る
グロスは液体なので、開封した後は意外と酸化が早いのだとか。
また食べ物や唾液が付着しやすいため、雑菌も繁殖しやすいのだそう!
できるだけ開封したら半年後には使い切るようにしましょう♡
くちびるは皮膚の中でもデリケートな部分なので、注意が必要なんだとか!
ベタつき感の少ないグロスまとめ♡

それでは実際にベタベタしにくいリップグロスをご紹介していきます!
プチプラからミネラルコスメ・デパコスなど様々なものを集めたのでお気に入りがきっと見つかるはずです♡
クレ・ド・ポー ボーテ ブリアンアレーブルエクラ
この投稿は削除されました。
クレ・ド・ポー ボーテのブリアンアレーブルエクラは、トリートメント効果の高いグロス。
落とした後もくちびるはちゅるんと保湿されているんだとか!
ベタつき感が少ないのにしっとりとした使い心地だから、とっても快適なんだそう♡
チップがねじれたような形になっているからくちびるにもフィットしてくれます。
グロスにしては落ちにくいところも魅力的なんだとか!
高級感のあるパッケージも、持っているだけでテンションが上がります。
エトヴォス ミネラルリッププランパー
エトヴォスのリッププランパーは、お肌のことを考えた成分配合が魅力的なグロスです!
界面活性剤・シリコン・鉱物油・タルク・ナノ粒子・タール系色素・合成香料・パラベン不使用。
カラーバリエーションも豊富だから、好きなカラーが見つかりそう♡
シアーな発色でベタつかないテクスチャーだから、サラッと使えるんだとか。
柑橘系の香りにも癒されます!
乾燥せずくちびるがもっちりうるうるになるから、適度なツヤ感が楽しめますよ。
セザンヌ ジェルグロスリップ
セザンヌのジェルグロスリップは、サラッと使うことができるリップグロス。
1塗りでうるっとしたツヤ感あふれるくちびるにしてくれるんだとか!
ベタつかないのに縦ジワなども目立たなくしてくれる、優秀アイテムなんです。
カラーはコーラル・ピンク・レッドなど、どの色もシアーでナチュラルメイクにぴったり♡
手持ちの口紅との重ね付けや、リップのお直し用にもおすすめです。
チップが小さめで細いから、口角なども塗りやすく小回りがきくんだとか!
こんなに優秀なのに600円とプチプラなところも良いですよね。
MiMC(エムアイエムシー) ミネラルハニーグロス
MiMCのミネラルハニーグロスは、オイルのような質感のリップグロス。
天然素材と天然ミネラルだけで作られた、くちびるが敏感な方にも安心なアイテムです!
はちみつが入っていてかなりしっとりと保湿されるのに、サラサラな使い心地なところも魅力的。
ラメ入りなど可愛いカラーが揃う色展開も良いですよね♡
フルーツのような爽やかな香りにも癒されます。
シャネル ルージュ ココ グロス
シャネルのルージュ ココグロスは、リップバームを塗ったときのような塗り心地のグロス。
そのためグロスにありがちなベタつき感がすくないんだとか!
発色も良いから単品で使ってもリップメイクがきまります♡
ニュアンスチェンジにぴったりなブルーやゴールドなど、カラーバリエーションもとてもおしゃれです。
一本は持っておきたい名品ですね!
これでグロスのベタつきから解放♡

グロスのベタつき感が気にならなくなったら、リップメイクの幅が広がりそうですね♡
ぜひお気に入りの一本を見つけてみて!
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
クレ・ド・ポー ボーテ | ブリアンアレーブルエクラ | ”唇のキメに入り込んで、ふっくらと自然なツヤ感。フォーマルなシーンでも使いやすいグロス” | リップグロス |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
エトヴォス | ミネラルリッププランパー | ”保湿効果がすごい!ふっくらとハリを出してくれるので、色も綺麗に見えます♡” | リップグロス |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
CEZANNE | ジェルグロスリップ | ”どれも透明感のある発色で可愛いし使いやすい!ちゅるんっ ぽてっ とした可愛らしい唇に” | リップグロス |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
MiMC | ミネラルハニーグロス | ”グロスなのにベタベタしにくく発色も綺麗!潤いもあり塗っていると気持ちいい♡” | リップグロス |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ グロス | ”ぎっしりラメが入っているのにそんな事はなく、 落ち着いている上品な雰囲気に仕上がる💯” | リップグロス |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る |