
リップグロスの使い方は?初心者も簡単な塗り方やチューブグロスを使うコツ・おすすめ11選
唇に輝かしい艶を与え、色っぽい印象に仕上げる「リップグロス」!初心者でもできる基本的な使い方や、チップタイプ・チューブタイプの特徴、おすすめアイテム11選を紹介していきます!
目次
リップグロスのメリットって?
リップグロスのメリットは大きく3つあります。
- ツヤを出してきれいに仕上げる
- 乾燥を防ぎ、保湿する
- 口紅の持ちをよくする
リップスティックの上から重ねることで唇のしわを隠したり、セクシーなツヤ感を与えられます。
保湿成分(植物オイルなど)配合のアイテムが多く、メイクしながら唇を乾燥から守る機能もあります◎
口紅の上に重ねることで、リップメイクの色持ちをよくすることも出来ます。
最近ではリップスティックの下にグロスを塗って、口紅の色味を変える楽しみ方もあります♡
リップグロスの種類
リップグロスの種類をご紹介していきます。透明グロス、カラーグロス、ラメグロス、それぞれタイプによって仕上がりの印象が異なります。
透明グロス
色味のない透明グロスは、口紅の色を変えずにツヤ感や立体感を出したい時におすすめ。ベーシックなリップグロスなので、使いやすいですね。
最近は、唇の温度や色に合わせて、ほのかに色味が変化するタイプもあります♡
カラーグロス
自分の持っている口紅の色味を少し変えたい時に使いたいのがカラーグロス。定番のピンク系から透明感が上がるブルー、流行りのイエロー系とバリエーション豊富なのでその日の気分や好みで使い分けられます。
なかには、リップグロスだけでもメイクが完成するほど、色鮮やかな発色のアイテムもあります。
ラメ入りグロス
細かいラメが入っているグロスはサッと塗るだけで一気に華やかな印象に!なんとなくメイクが物足りないと感じるときやいつもと違う印象にしたいときに活躍するリップグロスです。
リップグロスの使い方
初心者でも自然な仕上がりに!基本の塗り方をおさらい
グロスを使う時のポイントはつけ過ぎないこと。つけすぎると、テカテカして清潔感の感じられない印象に…。ベタベタ感を防ぐための基本的な使い方をご紹介します。
- つけ過ぎない程度の量を付属のチップなどに取る
- 唇の中央部分にだけ塗る
- 中央から左右に広げる
いきなり唇全体に直接塗ってしまうと、付けすぎやべたつきの原因になってしまいます。中央部分から少しずつ伸ばすイメージで塗っていきましょう。
ベタつきを抑えるコツ
べたつきや崩れやすさを抑えるためのコツを紹介します。
- 下唇のみに塗り、馴染ませる
- 塗った後はティッシュオフする
- 口紅の先に塗る
下唇側だけに塗ると、グロスのふっくらとしたボリューム感を残したまま、ナチュラルな仕上がりになります。最後に唇同士を「んぱっ」と合わせると、上唇にも自然に馴染みます。
塗った後は、優しい力で3秒ほどティッシュオフするとべたつきを抑えられ、落ちにくくもなります。
口紅の後ではなく先にグロスを塗るのも、自然な仕上がりと色持ちを求める方にはおすすめなやり方です。
リップグロスだけのリップメイクはOK?
リップグロスというと口紅に重ねるイメージですが、発色の強いカラーグロスなら単体使用もOKですよ!
透明グロスやラメグロスだと、どうしても唇だけ寂しい印象になりがちです。ティントインタイプや鮮やかな発色のカラーグロスでしたら、リップグロスだけでもお洒落な艶系リップメイクに仕上がります。
リップグロスだけ使用したい際は、アイテム選びに気を付けましょう。
リップグロスは劣化しやすい!衛星面に注意!
開封した化粧品の消費期限はおよそ1年と言われています。しかし、油分が多く、唇に直接使うためリップグロスは劣化しやすい傾向があります。
普段から塗る前に唇をサッと拭く、使い捨てのリップブラシで塗る、唇に直接塗らず、清潔な状態の手の甲に出してから塗るなど、衛生面に注意して使用するようにしましょう!劣化すると、変色や異臭が現れて使えなくなってしまいます。
チップタイプ・チューブタイプの特徴や使い方
チップタイプとチューブタイプ。それぞれのリップグロスの特徴と、使い方のポイントを紹介します。
チップタイプ…唇にフィットして細かいところまでムラなく塗れます。リップライナー不要で、理想の輪郭を描きやすいです!時間をかけずに、簡単に綺麗なリップメイクが完成しますよ♡
チューブタイプ…お好みの仕上がりに合わせて、量を調整できるチューブタイプ。直塗りも出来ますが自然な仕上がりを求めるなら、手の甲にだしてから指塗りするのがおすすめです。
おすすめのリップグロス11選
プチプラ・デパコスそれぞれのおすすめリップグロスを紹介します!
【プチプラ①】色とりどりのジェリー状リップグロス
LIPS内の口コミでも高評価のリップグロスです。ぷるぷるのジェリー状グロスが、透明感溢れる唇へと導きます。カラーは全6色でクリアブラック、グリッターピンク、グリーンアップル、ジューシーイエロー、フェミニンブルー、ラベンダーパープルです。一本900円とかなりお手頃価格なのでいろんなカラーに挑戦しやすいですよね♪
【プチプラ②】透明感のあるピュアな仕上がりのリップグロス
こちらのCEZANNEのジェルグロスリップは、カラーグロスでこれ一本でも使えるほど高発色なのが特徴!また、保湿成分が配合されているので保湿力もあります。さらっとした着け心地なので、グロス特有のベタベタが苦手な人にもおすすめ。「600円で透けリップが作れる!」と人気の商品です♡
【プチプラ③】厚み唇に憧れる方におすすめチューブグロス
弾けそうなほどボリューミーなふっくら唇を演出する、チューブタイプのリップグロス。可愛らしいミニサイズで、持ち運びもしやすいですよ。ハチミツ由来の保湿成分をたっぷり配合。重ためなテクスチャーが好きな方におすすめです。
【プチプラ④】手放したくないほど可愛いお土産コスメ
お花が入っている可愛いビジュアルが特徴的な、透明グロス。islandgirlはハワイやグアムのお土産として、人気な海外コスメです♡小型のローラータイプで、ポケットに入れておけば外出先でも手を汚さずにリップメイクが出来ます。
【プチプラ⑤】超プチプラの潤いグロス
385円で買える、超プチプラリップグロス。口紅の色を邪魔しないシアーなピンクや、ナチュラルな艶を演出するパールグロスなど、実用性の高いラインナップが揃っています。
【プチプラ⑥】色んな使い方が出来るポケモンリップグロス
外側は唇に艶を出すリップグロス、内側のハートは唇を潤わせながらほんのり色づかせるリップバーム。一つで色んな使い方が楽しめるリップグロスです。ポケモンのパッケージデザインがとにかく可愛い♡
【プチプラ⑦】お花を閉じ込めたようなキュートなデザイン
ハワイのお土産で人気な、カラフルなドライフラワーを詰め込んだ透明リップグロス。ロールオンタイプでべたつかずに、さっとツヤを与えます。弾けるフルーツの香りをお楽しみください♡
【デパコス①】美容成分たっぷりのうるおいリップグロス
言わずと知れた名リップグロス!唇をふっくらと魅せるプランプ成分配合で、乾燥をケアしながらリップメイクを楽しめます。以前はピンク一色でしたが現在は7色展開で、ラメ入りのものなどバラエティ豊富です。一本は持っておきたいコスメです!
【デパコス②】植物オイルたっぷりの美容リップオイル
こちらもかなり人気のある、話題のリップグロス。植物由来のトリートメント成分配合で、リッチな潤いを持つリップオイルです。仕上がりはピュアな艶めきが特徴的で、一塗りするだけで縦ジワが気にならなくなります!乾燥にお悩みの方にぜひ使っていただきたいコスメです♡色は6色で、それぞれ香りが違うのもポイントです。
【デパコス③】濃密なジェリーがぷるんとした唇を演出
ブルーグロスの火付け役といえばRMKのリップジェリーグロス!キラキラのラメが入っていて透明感をアップしてくれます。塗る部分がブラシではなくスパチュラになっており、塗りやすいのが特徴です。テクスチャーは重めで唇にピタッとくっつくような使用感です。値段も2200円とデパコスにしてはお手頃なのでぜひ使ってみてください♡
【デパコス④】とにかく可愛い♡チューブタイプのキラキラリップグロス
常にポーチに入れておきたくなるほど可愛いパッケージが特徴の、ジルスチュアートのリップグロス。唇にフィットする斜めカットのチューブは、直接塗るのにもぴったり♡あわめの発色に細かなラメが、乙女心をくすぐります。
リップグロスの使い方をマスターして、ぷっくり唇に♡
唇は、顔立ちやメイクの印象を決める重要パーツです!リップグロスを上手に使いこなして、メイク上級者感溢れる仕上がりを目指しましょう♡
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LB | スパイシージェリーリップグロス | ” 上品で可愛く密着力があり、塗るとツヤツヤふっくらボリュームアップします👄” | リップグロス |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ジェルグロスリップ | ”どれも透明感のある発色で可愛いし使いやすい!ちゅるんっ ぽてっ とした可愛らしい唇に” | リップグロス |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | ハニーポンプグロス NEO | ”甘~い香り!透け感がある色で、自然な血色感&ナチュラルな唇をつくってくれます” | リップグロス |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
アイランドガール | SCENTED LIP GLOSS | ”サラッとしてて軽い着け心地だと思います!ずっと見てられるぐらいのパケの可愛さで癒されます♡” | リップグロス |
| 詳細を見る | ||
ちふれ | リップ グロス | ”持ち歩けるサイズ感、ぷるんとした唇にしてくれ、 マットリップの色持ちもよくしてくれます✨” | リップグロス |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
ラヴィジア | ポケモンキャンディリップグロス | ”細かなパール入りのハート型リップと周りにグロスカラー!ヒアルロン酸入りです♡” | リップグロス |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
キャンディ ブロッサム | キャンディ ブロッサム リップグロス | ”お花畑を閉じ込めたような可愛いデザイン♡ロールオンタイプで塗りやすく香りにも大満足” | リップグロス |
| 詳細を見る | ||
Dior | ディオール アディクト リップ マキシマイザー | ”乾燥対策にも◎これ1本でうるツヤなぷっくり唇をゲット!” | リップグロス |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル | ”ツヤ·うるおい·輝き全てを手に入れるオイルリップ美容液💄大きくもけもけのチップがとても塗りやすい☺️” | リップグロス |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
RMK | リップジェリーグロス | ”唇にぴったりくっつくような使用感!角度によってラメの反射の仕方がかわって、ぷっくら立体的に” | リップグロス |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | ジェリーリップグロス | ”見た目がすごく可愛い!大粒のラメがざくざく入って顔が明るい印象に” | リップグロス |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る |