結構薄づきだけどすぐにライオンキング化しちゃうタイプ(わたし)の人には使いやすいかも〜! 多少の粉飛びはあるけど値段を考えたらめちゃくちゃコスパ良さげ。 明日から早速顔面に塗り塗りしてみるヨ。
もっと見る58
3
- 2023.07.06
こんにちは~!ももです!!今回は!りのんちゃんとコラボ!おすすめのプチプラコスメ紹介です!!All900円以下で手に取りやすい値段なのでぜひチェックしてみてください!!りのんちゃんへ!!今回はコラボありがとう~!💗前にもやったことあったけど、...
もっと見る35
4
- 2ヶ月前
coouシェーディング02マットクールトーン❁❁❁リピート3回目です🥰🥰ダイソーコスメも進化したなぁとしみじみ思います、、、2色展開されてて、マットクールトーンはブルベ向きと言われていますが、単純にマットクールトーンの方が色づきが薄くて使いや...
もっと見る51
2
- 3週間前
お値段¥110にしてはかなり高クオリティ……! 底見えしてきたので正直レビューしていきます✊🏻 グレーがかったやや淡めな発色なので、ナチュラルな仕上がりになります。がっつりシェーディングしたい人には向かないかも😥💧 初めの方は気にならなかったのですが、使って行くうちにぷつぷつとしたものが出てきて、、私的には粉がダマになったものなのかな?と思ってそこまで気にせず使っています😅
もっと見る90
4
- 5ヶ月前
#coouシェーディング01マットウォームトーン02マットクールトーン■各種税込110円■ふんわり発色ブラシでつけると自然な影を演出できるシェーディング。とても使いやすいのでシェーディング初心者さんにもオススメ。#ダイソー#100均コスメ#シ...
もっと見る213
9
- 2023.03.09
ウォータープルーフ仕様で、比較的皮脂や汗にも強く落ちにくい。ペンシルの逆側のキャップを取るとスクリューブラシもついている優秀さで110円! 淡め発色で優しいローズカラーのアイメイクが110円で作れるお得なパレット🎨 ライラックカラーを基調に見る角度で青みにも煌めくオシャレグリッター✨ジェルベースになっているので、スルッと伸びよく、1度のせて乾くとしっかり密着しラメ飛びも少なめ◎
もっと見る204
19
- 2024.12.21
#100均コスメ#coou#ダイソー#シェーディング明るい色と混ぜなくてもちょうど良い暗さ!個人的には01番のウォームトーンの方が少し濃く、02番がちょうど良いと感じました...
もっと見る54
1
- 6ヶ月前
イエベ向きのマットウォームトーンと、ブルベ向きのマットクールトーンの2色展開になっています☺️💓 やさしい発色で自然な影を作れるアイテムで、左側のカラーはノーズシャドウにも使用可能🙆🏻♀️ 3色をミックスして好みのカラーや濃さに調整できるので、とっても使いやすいです👏🏻💕 マットウォームトーンよりマットクールトーンの方が発色が穏やかで、より自然な陰影を作ることができてお気に入りです🥰
もっと見る59
6
- 2023.03.05
春までコスメを買わない、とは…?(2回目)(ここ数ヶ月店頭で見かけなくなってたお気に入りコスメを久々に見付けたので、テンションあがって買ってしまった)(デイリー使い≒仕事用と、コスプレイベント用とでメイクポーチ分けているので。両方のポーチにそ...
もっと見る57
1
- 4ヶ月前
3色シェーディングが110円で買えるところ ・発色は薄めですが、自然な影をつくることができ、小顔効果が感じられるところ シェーディング初心者の方(薄づきなので、失敗しにくい) コスパ最強で仕上がりも満足です!
もっと見る96
3
- 6ヶ月前
1つのパレットに3色のシェーディングカラーが入っており、シェーディングを入れたい箇所によって使うカラーを変えられる! 01のマットウォームトーンは、イエローみのあるブラウンなのでイエベの方や日焼けした方などに向いてるかな。 100均コスメでシェーディングを使い分けられるのは便利で良いですね🙆♀️
もっと見る240
31
- 2024.08.08
3色混ぜて広範囲、個別にも使えてしかも110円。 結構粉飛びする。 主張強すぎないけどちゃんと発色して、110円でかなり使えるシェーディングだと思う。 coou シェーディング 01マットウォームトーン 02マットクールトーン
もっと見る118
1
- 2024.08.21
coou シェーディングマットクールトーン 02今回はシェーディングを購入してみました!!使ってみて粉があまりつきにくい ×発色 ×コスパ良い ◎使っても使わなくても、あまり変わり映えがないかんじがしますのでリピはなしです🧐...
もっと見る72
1
- 2024.06.13
ダイソーにて購入しました。ずっと探してた百均のシェーディング!2種類あったのでどちらも購入しました!コスパがよすぎる。#ダイソー#coou...
もっと見る47
0
- 2023.06.28
coouクッションファンデーション21Nナチュラルベージュフェイスパウダーコンシーラー01ライトベージュシェーディング02マットクールトーン こちらHINAmirutfinguも愛用しているCOOUの商品を絞ったものでございます😊 でもひとつ問題が....それが白くなりすぎて怖いくらいです!😱😱😱
もっと見る12
3
- 2024.01.13
まさかの100均からコスパ最強すぎる3色シェーディングが!パケもシンプルで逆にかわちぃ… 𓈒𓏸 もちろん110円なのでブラシで取るとパウダーのように粉が舞っちゃいますが指でとるとしっとり…不思議…🤔 01 マットウォームトーンはイエベ向け 02 マットクールトーンはブルベ向けに作られていると思うのですがどっちもめちゃくちゃ薄づきなのでリピするとしたら基本的に01のマットウォームトーンでいいかも…02のマットクールトーンはほぼつかないです…自然なナチュラルメイク・スクールや初心者さんには使い勝手良さそう。 私は粉飛びが気になるので鼻などの細かい部分以外の輪郭などはこいつでゴリゴリ削って使っていこうと思います。
もっと見る87
6
- 2023.10.31
100円で3色入りシェーディングが試せる 01の赤みのあるウォームトーンか、 02の赤みを抑えたクールトーンから選べる 1番濃い色は生え際のハゲ隠しに使えた笑笑 粉飛び思ったよりする 真ん中の色は少し赤っぽい
もっと見る57
0
- 2024.03.27
粉とびもしないし発色も良く、グラデーションになっているので色味も調節しやすく使いやすい。 クールトーンなのでブルベの私でも不自然にならずにシェーディング出来て最高です! 顔がデカくて毎日ゴリゴリ シェーディングするので110円でこのクオリティとか本当に流石です✨
もっと見る59
2
- 2023.10.24
ベースメイク(基礎)しっかり面倒だと思わずやる アイシャドウはグラデーションにした後 濃い色を足してくっきりとさせる(やりすぎ注意) チークを斜め上に載せることで大人っぽさをプラス カラコンとリップが垢抜けへと助けてくれます(両方とも透明感が大事です)
もっと見る207
8
- 2024.03.04
このカラーは落ち着いたクールトーンでブルベさんに使いやすいカラーで組み合わせもしやすいシェーディングかなって思います。 粉質は指で取ると粉っぽくて ブラシでとっても少し粉とびはあります。 発色は薄めですが自然な影を演出してくれて濃くならない! 顎のラインのシェーディングや 鼻筋の影などに使えて 色を組み合わせたり 色分けして使えたりもできるので そこがいいです☺️ 自然な影を作りたいって方には おすすめなので 100円だし、試してみてください☺️
もっと見る213
20
- 2023.07.25
粉質も普通のプチプラと余り変わらず、ガッツリではなくナチュラルに仕上がるのでとても100円とは思えませんでした。 これもどちらか順位つけられませんでした。これは皆さんお馴染みなのでご存知の通りです。色も自分に合っていました。 今回紹介した4点は、前にレビュー投稿していますので、是非そちらを見ていただけると嬉しいです✨
もっと見る72
4
- 2023.10.14
100円で買える!そして思ったより量も入ってる。 色持ち悪くないです。 ダイソーならどこででも買える。 安いから学生さんでもリピ買いしやすいし、メイク初心者さんの練習にも良いと思います。 色は薄付きだけど、逆に言えば塗りすぎてしまうこともないから調整しやすい!
もっと見る45
2
- 2023.11.26
ハイライトはツヤを与えることで顔の凹凸を際立たせ立体感を出してくれるアイテム✩.*˚ 表情にメリハリが生まれて小顔効果が期待できるしシミやくすみなどの肌悩みもカバーできるので一石二鳥👏 デパコスやプチプラに比べると物足りないところもあるけれどどれも価格を考えると大満足😊👍 2/15にダイソーハイライトを投稿しているのでよかったらみてみてくださいね☺️
もっと見る120
11
- 2024.02.16
結論から言うと、めっちゃいい!! マットクールトーンは黄色みが少なくてイエベもブルベも使いやすそうだなと思いました。 粉質も良くて、ちゃんと肌に乗るのにつき過ぎや濃すぎると言ったこともなく、いつも使っていた2000円くらい?のシェーディングと変わらず使用することができました。
もっと見る52
3
- 2023.10.28
シェーディングを試してみたい人やプチプラ好きさんにはすごくいいと思います。 色も3段階になっていて使いやすいです! ナチュラルに仕上げてくれます🍀 私は3色混ぜて使うのがオススメです🥰
もっと見る7
2
- 2023.10.16
やっと見つける事が出来たので購入マージでダイソーコスメってある時とないときの差が激しいよね....粉質はまぉまぁ、色味は結構良かったですいい意味で薄付きなのでゴリゴリつけてもいい感じでしたcoouシェーディングマットクールトーン#実はこれプチ...
もっと見る48
1
- 2023.12.01
安い!02のマットクールトーンは01のマットウォームトーンより薄付きな気がします! 少し粉飛びします! 優しい発色で写真2枚目より鼻筋、小鼻、髪の生え際、フェイスライン、唇の下に見える?🤔くらいの感覚でさりげな〜く入れると丁度良い!立体感が出ます!
もっと見る38
2
- 2023.07.09
保湿成分のグリセリンとベタイン配合 コントロールカラーの下地で肌色補正効果がある ピンク、パープル、グリーン、イエローの4色展開 [イエロー]はクマ、色ムラをカバー 自然な影で立体的な小顔へ 明色、中間色、暗色の3色のグラデーションになっていて使う箇所によって色味を調節できる ウォームトーンとクールトーンの2色展開 (マットクール)はグレー系のカラーで発色が優しいのでよりナチュラルに仕上がる シリカ・タルク・コーンスターチなどの皮脂吸着パウダー配合 テカリ・べたつきにくくサラサラ肌に クリア、ピンク、パープルの3色展開 見た目はホワイトですが肌にのせると[クリア]マットになる 芯が柔やわらかくてスルスル描きやすい うるうるのキラキラの目元に仕上がる しっかりラメが密着します ベージュ、ピーチ、ピンク、ホワイトの4色展開 [ベージュシマー]はベージュシルバーにギラギララメ 保湿成分のベタイン配合 薄付きで自然 なめらかにスルスル描ける ナチュラルブラウン、ライトブラウンの2色展開 [ナチュラルブラウン]は色味が濃い方
もっと見る62
3
- 2023.06.28
【一覧でわかるcoou】coou購入コスメの感想を画像で一覧にまとめました。(購入していない商品は入っていません)あくまで個人の感想ですが、参考になれば幸いです。#coou#グリッターシャドウ#コーウ#ダイソー_coou#クッションファンデー...
もっと見る658
256
- 2023.02.26
《整形級!悩んで6年の団子鼻を解消したコントゥア術》こんにちは、まろです!今回は、整形級ノーズシャドウのご紹介です🙌画像でまとめたので是非ご覧ください!《使用コスメ》🤍THREEシマリンググローデュオ 01¥4950🤍coou シェーディング...
もっと見る5885
5482
- 2023.03.09
CEZANNEのパールグロウハイライト 01 シャンパンベージュ キャンメイクのシェーディングパウダー 04 アイスグレーブラウン coouのシェーディング 02 マットクールトーン
もっと見る186
4
- 2024.05.07
【今日のメイク】#coouアイシャドウパレット02ドライブーケリキッドアイライナー05ピンクブラウンシェーディングマットクールトーン#KATEフレームレスフィルムマスカラBR-1✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼📝今日...
もっと見る161
3
- 2023.06.02
coouシェーディング02 色が良い。 アイシャドウベース 100円で買えるのが強い。 シリコーンチップ 使いにくい。まだ、使用回数を重ねて見るつもり() ファンデーションテープ 存在が尊……。あるだけで最高。(こんなに興奮してるのは私だけ???) 一重、奥二重用ビューラー 良い。初心者にオススメ。 眉毛を書くブラシ 良い。時短になる。ちょっと時間があれば、すぐに使いこなせる、はず。
もっと見る54
2
- 2023.05.21
今回ご紹介するのはcoouシェーディング02マットクールトーンです!これはダイソーで買えるシェーディングです私自信あまりシェーディングがメイクの中での工程として入っていなかったのでお試しで買ってみました!この値段で良いクオリティだなと感じます...
もっと見る44
3
- 1ヶ月前
キャンメイクのアイベースに負けてない。 グレイッシュブラウンは色味が絶妙。 シェーディング以外にもアイブロウにもつかえる。 ツヤ感◎、カバー力◎、崩れにくさ◎。 アイシャドウとしても使える。 キャンメイクのアイバッグコンシーラーはマットな感じだけどそれに比べるとツヤ感がある。
もっと見る347
77
- 2023.02.26
ウォンジョンヨの下地は最高だし ロムアンドのリップも最高すぎてテンション上がります! ポイントは、涙袋とリップの抜け感を出す事です。それによって濃すぎず薄すぎないメイクになります🎨 シェーディングは顔周り、ノーズシャドウをやる事で 立体感をだそうと頑張っています💞
もっと見る141
11
- 2024.03.14
ALL110円(税込) グリッターライナーはこの他に3種類あるみたいだけどあたしの行った店舗はこの1本しかなかった😂😂😂 涙袋アイシャドウは今回購入したカラーの他にベージュシマーとピンクシマーがあるんだけどこっちはピンクシマーがなかった😂😂😂 リップはあたしがだぁい好きなマットタイプ👏🏻👏🏻👏🏻スティックタイプあるらしいけどこれもリキッドタイプしかなくて気になるカラーだったから購入この2色の組み合わせ合いそう°ʚ♡ɞ° また使ってみてその感想レビューしますっっっ!
もっと見る221
4
- 2023.02.22
DAISOcoouシェーディング(02マットクールトーン)明色、中間色、暗色の3色のグラデーションになっていて使う箇所によって色味を調節できる。粉飛びやっぱりします、、、、、。(02)はグレー系のブラウンカラー見ていただきありがとうございます...
もっと見る52
3
- 2023.06.06
☆☆☆☆★シェーディング初心者でも安心して使える【使った商品】coouシェーディング02マットクールトーン【商品の特徴】自然な影で立体小顔やさしい発色【使用感】濃くつきすぎないので失敗しにくい【良いところ】自然な立体感を出せる3色セット【イマ...
もっと見る183
8
- 2023.02.24
ハイライトとシェーディングを使うのはこれが初めてなのですが、初心者でも使いやすいです! これが110円ならもうこれで良いかなって感じです。 見た目も可愛いし最高~!
もっと見る108
2
- 2023.04.08
#coouシェーディング01マットウォームトーン■各種税込110円■ふんわり発色グレーがかったシェーディングパウダー。こちらはブルベさん向き。単色でも混ぜても使えるので自分の肌に合った濃さで自然な影を作れます。シェーディング初心者さんにもオス...
もっと見る200
1
- 2023.03.14
MISSHAミシャ M スキンフェイクバーム 何故割れたん???家でメイクしようってなってたら割れてた。 CEZANNEパールグロウハイライトSP1オーロラプリズム 好き♡チークに重ねるとマジ天才! GENE TOKYOリラクシーアイシャドウ02 最近買ったやつお試しとして使ってる 今のところ悪くない
もっと見る112
1
- 2024.02.13
わたしは高いのもすごくいいですけど割とcoouのシェーディングの方がよく使ってます🍀*゜ぜひ参考にしてくださいm(__)m...
もっと見る53
2
- 2024.10.15
DAISOcoouシェーディング〈01マットウォームトーン〉〈02マットクールトーン〉*自然な影で立体小顔へ*イエベ向き〈01ウォームトーン〉とブルベ向き〈02クールトーン〉の2色展開〈02〉は発色が優しいのでよりナチュラルに仕上がる見ていた...
もっと見る52
4
- 2023.06.07
#coouシェーディング01マットウォームトーン■各種税込110円■ふんわり発色グレーがかったシェーディングパウダー。こちらはブルベさん向き。単色でも混ぜても使えるので自分の肌に合った濃さで自然な影を作れます。シェーディング初心者さんにもオス...
もっと見る188
0
- 2023.03.14
#coouシェーディング01マットウォームトーン02マットクールトーン■各種税込110円■ふんわり発色ブラシでつけると自然な影を演出できるシェーディング。とても使いやすいのでシェーディング初心者さんにもオススメ。#ダイソー#100均コスメ#シ...
もっと見る181
0
- 2023.03.10
coouのシェーディングとても個人的に大優勝で、色味が自然で薄づきなので使いやすいです。 筆が着いてないですが出先などで指で使っても本当薄づきなので使いやすいです!
もっと見る53
0
- 2023.11.21
毎日メイクcoouシェーディング02マットクールトーンなめらか本舗スキンケアUV下地CEZANNEシームレスカバーパウダーメロウルーセントキャンメイクパーフェクトマルチアイズ01ローズブラウンrom&ndハンオールブロウカラ03モダンベージュ...
もっと見る36
1
- 4ヶ月前
色は、イエベブルベ問わず使える色でとてもいいですが結構色は薄めなので、がっつり色をつけたい人は不向きですが、色が濃すぎずちょうどいいのでとても私は買ってよかった商品でした。 匂いは少し独特は匂いがしますが、私はそんなに嫌いな匂いではありませんでした。 しかも、韓国コスメでよくある3色の円型で混ぜて使うシェーディングがDAISOで100円で買えるところがとてもすごいです! さらに、韓国コスメほど大きくなく、いまのご時世はマスクをずっと外ではつけてるので、シェーディングはとても取れやすいですよね。 私もいつも、マスクにたくさんシェーディングが付いてしまってテンションが下がりますが外に持っていけるサイズ感でとてもおすすめです‼️
もっと見る82
1
- 2023.02.19
おかわりcoouしてしまった💦ブルベ向きらしいけど、安いからお試しで買ってみた!...
もっと見る46
0
- 2023.07.11
商品詳細情報coou シェーディング
- ブランド名
- coou(コーウ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングハイライト・シェーディング 10代 第90位ハイライト・シェーディング 20代 第90位ハイライト・シェーディング 30代 第90位ハイライト・シェーディング 40代以上 第90位シェーディング 10代 第18位シェーディング 20代 第18位シェーディング 30代 第18位シェーディング 40代以上 第18位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 110円
- バリエーション
- 01 マットウォームトーン
- 02 マットクールトーン
- メーカー名
- 大創産業
- 発売日
- 2023/2/1
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング > シェーディング
- 成分
- <01 マットウォームトーン> マイカ、タルク、シリカ、メタクリル酸メチルクロスポリマー、トリメリト酸トリトリデシル、ステアリン酸Mg、酸化鉄、ケイ酸(Na/K/Al)、パルミチン酸エチルヘキシル、ジメチコン、マンガンバイオレット、酸化チタン、フェノキシエタノール、ポリイソブテン、エチルパラベン、メチルパラベン、赤202、ミネラルオイル、水添(スチレン/イソプレン)コポリマー <02 マットクールトーン> マイカ、タルク、シリカ、メタクリル酸メチルクロスポリマー、トリメリト酸トリトリデシル、ステアリン酸Mg、ケイ酸(Na/K/Al)、パルミチン酸エチルヘキシル、酸化鉄、ジメチコン、フェノキシエタノール、マンガンバイオレット、ポリイソブテン、エチルパラベン、メチルパラベン、ミネラルオイル、水添(スチレン/イソプレン)コポリマー
シェーディングランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク シェーディングパウダー | 748円 |
| 美容液ランキング第19位 | 本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにないと思います | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンコントゥア | 2,980円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第8位 | 質感は柔らかくふんわりと色を重ねられて 使いやすい‼︎ | 詳細を見る | |
too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング | 2,145円 |
| 美容液ランキング第54位 | 3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる | 詳細を見る | |
SHEGLAM サンスカルプ リキッドシェーディング | 880円 |
| 美容液ランキング第180位 | スポンジも優しくふわっとしていて先っちょとんがっているので鼻筋を作る時も使いやすいです | 詳細を見る | |
dasique Vカットブレンディングシェーディング | 2,420円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第9位 | 自分の肌色に合わせて影を作ることができます コスパはすごくいいと思います! | 詳細を見る | |
KANEBO シャドウオンフェース | 3,300円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第12位 | 「透け影」で平たい族の私の顔に自然な立体感が出るシャドウオンフェースはもう手放せない…! | 詳細を見る | |
CEZANNE ナチュラルマットシェーディング | 693円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第5位 | ややしっとりした質感とサラッとした粉質 発色は控えめだが薄づきでも陰影がしっかりある 仕上がり | 詳細を見る | |
wakemake ミックスブラーボリュームシェーディング |
| メイクスポンジ・パフランキング第16位 | しっとり?なのにサラッとしていてまるで何もつけていないかのようなとても軽いつけ心地です☺️ | 詳細を見る | ||
ETUDE コントゥアパウダー | 2,090円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第46位 | -2色のみで混ぜなくても使えて、綺麗なグラデができる! | 詳細を見る | |
ちふれ シェーディング パウダー | 550円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第35位 | チップが斜めになっていて塗りやすい😳と感動しました! | 詳細を見る |