どっちも春っぽくて可愛いカラー🥰🥰🥰 名前も可愛い♡ スウィートラブレターにはバーガンディのアイライナーとマスカラでも良かったかな?😅 もっとまとまりが出そう✨ まぁいっか(笑) 何か最近、ピンク系のメイクばかりしてる気がします…(笑)
もっと見る105
2
- 2023.04.15
涙袋用に3色、涙袋の影用に1色をセットした涙袋用アイシャドウ。 涙袋用には同系色のマット・ラメ・パールの3種類の質感をセットし、その日の気分やTPOに合わせて3パターンの目元を演出! 涙袋の影用には、こだわりの”血色影カラー”(マット)をセットしていて、目元を暗く見せずに、涙袋をより立体的に見せることができる 左がマット・真ん中ラメ・右がパールで真ん中下には影用のカラーまでついてる( *˙ω˙*)و グッ! ラメ飛びもなく、モチもよかったです🥰
もっと見る201
6
- 2023.03.05
ひとつのパレットでマットパールラメの3種の質感の涙袋がつくれる優れものです✨ 普段コンシーラーとグリッター使っているので、パウダーだけじゃ物足りないんじゃないかなと思ったんですけど、思ったよりしっかり陰影がついて盛れました!! シーンに合わせて使い分けやすくておすすめです!
もっと見る2036
1377
- 2023.02.19
いつも限定品はゲットできないけど今回たまたまゲットできました! 発売前からSNSで話題になってて涙袋メイクが好きな人にはぜひおすすめのアイテムです どっちの色も可愛かったけどピンク系の02サクラプランぷくを購入しました🌸 何を使えばいいかわからない涙袋初心者さんでも使いやすい影とカラーのセット 私のお気に入りは影とパールの組み合わせ この影のカラーはピンクブラウンなので暗くなりすぎず血色感があって可愛く仕上がります♡ 1番右のパールをぷっくらさせたいところに塗って真ん中にキラキラのラメを乗せるのが最近のお気に入り⑅︎◡̈︎* 粉質もしっとりして目の周りが乾燥しないところが良かったです☆
もっと見る97
9
- 2023.03.15
涙袋メイクパレットに興味はありつつ 持ってはいなかったんですが コスメ現品がそのまま入って 雑誌も読めちゃうなんて太っ腹すぎ… 私個人のオススメ記事はやっぱりプチプラコスメグランプリ2024ですね!
もっと見る98
3
- 2024.05.27
✨今日のアイシャドウ✨セザンヌライティングアップアイシャドウ01ロイヤルベージュ(ベーシックに使いやすいブラウンベージュ)キャンメイク01アプリコットプランぷくラスティアップアイシャドウ左から順番に馴染ませるだけぷらんぷくは濃い色を影にあと両...
もっと見る70
0
- 4ヶ月前
可愛いカラーで、深みもあり、使いやすくて万能✨✨✨ 悩まず時短できます(笑) 思ったよりしっかり涙袋が出来たぁ❤️ ナチュラル仕上がりかなって思ったけど ナチュラルも残しながら 想像以上に涙袋が、簡単にしっかりと 完成できました♫ これは可愛いし素敵なアイテム✨ 大切にいっぱい使うぞぉ♫ チェリーちゃん、ありがとう💕
もっと見る129
3
- 2023.04.08
キャンメイク ①プランぷくコーデアイズ 02(写真左/パレット) ②ライティングリキッドアイズ 01(写真右/スティック) どちらも簡単に涙袋が出来る! アイシャドウとしても活用出来る! ②ライティングリキッドアイズはリキッドだから するする塗れて修正しやすかった! ①プランぷくコーデアイズ 02は 少し乾燥するかんじがしたけど許容範囲かな🤔 ②ライティングリキッドアイズ 01は 使う量間違うともったりなので、 しっかりしごいてから使うことをおすすめするよ 時間ないときは ②ライティングリキッドアイズ 01でささっと 時間にゆとりがあって しっかり肌保湿出来てる日は ①プランぷくコーデアイズ 02を使うかな この2アイテム、 涙袋メーカーとして上手く使えなくても アイシャドウやらなんやらで 無駄になることはないので買って良かった💛
もっと見る83
4
- 2024.05.09
手のひらサイズで可愛い見た目! 薄づきなのでギラつかず、大人の方でも使いやすいと思います✨ Dもクマっぽくならず、程良い影を作ってくれます🙆♀️ 商品自体はかなり良いです!売り切れになる理由が分かります。
もっと見る79
3
- 2023.04.19
とてもかわいらしいパッケージデザイン♡ 3パターン作れる涙袋アイシャドウで マット・パール・ラメの異なる3つの質感でメイクできます 手にスウォッチしますとかなりしっとりした粉質で肌馴染みのいい ベージュトーンカラーでナチュラルな発色でパール、ラメがツヤ感があってかわいい♡ 血色影カラーは絶妙な色味でクマっぽく見えないので使いやすい! 私好みはパール涙袋!微粒子パールで華やかさがある感じで大人かわいい♡ 涙袋だけではなくアイシャドウとしても使いやすいカラーだと思いました。 涙袋メイクしたことがない人にもオススメしたいコスメ。
もっと見る58
1
- 2023.04.17
「プランぷくコーデアイズ」が登場! 涙袋用に3色、涙袋の影用に1色、計4色がセットされた涙袋用アイシャドウです. ひとつのパレットで3パターンの涙袋が演出できます. 繊細な涙袋に優しくお色をのせれるように、きめ細かくもっちりとしたなめらかなチップが採用されています. ナチュラル、うるうる、華やか. 斜めブラシに軽く取り、描きたいところに置いて「スっ」と引くとナチュラルに出る影ライン. 「01 アプリコットプランぷく」はコーラル系のお色がセットされています. Bのコーラルパールは繊細な煌めきがパッと目を惹くお色. Cのラメはほんのりゴールドを感じるお色. 「02サクラプランぷく」はピンク基調のお色がセットされています. Bのピンクパールは繊細キラキラ輝く目元がずるいくらい可愛いお色. Cの透け感ラメピンクは一瞬で華やかな目元にチェンジ. 01、02、どちらも使用しましたが、イエベさんブルベさん関係なく使いやすいと感じました.
もっと見る119
9
- 2023.02.21
涙袋が出来ると噂の! ずっと気になっていたプランぷくコーデアイズ! 下まぶたに乗せるとしっかり涙袋が出来上がります! 手持ち鏡を見ながら色を乗せていくと、欲張りすぎて本来なら涙袋が存在しない場所にまで乗せてしまったので、なるべく鏡は顔から離して、全体の顔の雰囲気を見ながら少しずつ涙袋を作ることをオススメします。
もっと見る87
1
- 2024.05.30
それも気分に合わせて3パターンもつくれる! 目元のくすみ、ちりめんジワ、クマ...下地やコンシーラーを駆使してる私の顔面にはちょっと…😇すごく頑張れば綺麗にできますがやはり皺がきになる目元にはこの粉質は厳しい。 マットしか活躍しない。笑 アイベースを併用してもラメ、パールは飛びます。 密着力を求める大人女性の方は潔くスティック系やクリーム系のアイシャドウを選んだ方が良いかもしれません。 包み隠さずに言えば若い方向けだなぁというのが正直な感想です。無念。
もっと見る253
9
- 2023.03.03
アプリコットプランぷくはイエベさん向けのカラーになります😊 どれも絶妙な配色で涙袋爆誕します♪♪ チップはふわふわで柔らかく使いやすいです👍🏻 涙袋のために作られたてるだけあって肌なじみの良いカラーですね😆 マット・パール・ラメの3種類あり3パターンの涙袋が作れちゃいます✨️ マットで仕上げると目元のシワが目立たなくなります👏 パールで仕上げると透明感とツヤ感が一瞬で手に入ります💕 ラメで仕上げると言わずもがな、キラキラと輝く可愛らしい印象になります🥰
もっと見る77
5
- 2023.04.04
これひとつでナチュラルでかわいい 愛されぷっくり涙袋完成🤍 マット、ラメ、パールの3色、 影用の血色カラーが1色入った 4色パレット🎨 影用カラーは3色どのカラーにも 合わせやすく、くまに見えにくい 血色感のあるお色味🌿 肌なじみのいいコーラルピンクと かわいい青み系に近いピンク💕 粉質はややしっとりと柔らかめ☁️ チップやブラシでとりやすく 瞼にも塗りやすく感じました🌿 涙袋のカラーA.B.Cから1色と 影の色を合わせるだけで ぷっくり感を演出できるような メイクができるので簡単で使いやすい🥺👍🏻 ころんっとした丸めなフォルムがかわいいく、 薄く小さめなコンパクトサイズなので 持ち運びにもおすすめ!👜
もっと見る130
15
- 2023.02.20
涙袋用にマット・パール・ラメが3色、影用にこだわりの1色が入ったアイテム。 3パターンの涙袋がつくれるCANMAKEの涙袋用アイシャドウ♡ 使い方は簡単! ①A、B、Cの中から好きなパウダーを選んで、にこっと笑ったときにぷくっとする部分やぷっくりとみせたい部分にチップで塗る ②Dをブラシに 1回ちょんっとつけて、①の下に影を描いていきます。 ナチュラル仕上げにおすすめは01のコーラルカラー。 可愛らしく仕上げたい時には02のピンクカラーがおすすめ! A,B,Cそれぞれマット・パール・ラメで違った印象のぷっくり涙袋に♡ ほんわり発色だけど影をつけることでさらにぷっくりとした涙袋に! このパレットを1つ持っているだけで簡単に涙袋ができちゃうのでぜひチェックしてみてください♡
もっと見る164
16
- 2023.02.20
廃盤しちゃったけど 大好きなカラー🥹🥹🥹 シンプルに盛れるベージュは 何個あっても損はない‼️ 締め色苦手民の締め色と 眉に使用しました🥹 私の推し、ジンニムのキャラ RJのティント💕 可愛いコーラルピンク?オレンジカラー🥹
もっと見る97
1
- 2024.05.13
マット・パール・ラメ入りで3パターンの涙袋が作れるアイパレット 涙袋用に3色、影用に1色がセットされた4色入 涙袋用のモチモチなめらかチップと影用の肌あたりのよい斜めカットのブラシ付き 01アプリコットプランぷくはナチュラルな印象になるコーラルカラー 02サクラプランぷくはかわいい印象になるピンクカラー このパレット1つで簡単にぷっくりうるうる涙袋が作れます💕
もっと見る148
7
- 2023.03.18
マット・パール・ラメ・影色の4種類がひとつで🫧 色味はナチュラルで使いやすいピンク系 ラメはシルバー系が多いように感じました◎ パール・ラメカラーはラメ感がばっちりで 光に当てるときらきらとします🌼 個人的には涙袋ライナー・影用ライナーがあったほうが使いやすいなと感じました🧸
もっと見る61
4
- 2023.04.01
マット...透け感のあるマットで粉っぽくならない! パール...繊細なパールで艶のある仕上がり! ラメ...パールと比べると大粒なラメが入っていてよりキラキラ! 影カラー...薄づきで血色感のある影カラー!
もっと見る333
5
- 2023.03.07
発売前から話題になっていたプランぷくコーデアイズ💕 マット・パール・ラメのアイシャドウが入っていて、3パターンの涙袋を作ることができます✨ 私はマットとラメを使って涙袋を作るのがお気に入りです☺️ 01アプリコットプランぷくはナチュラルな印象になるコーラルカラー🍎 オレンジやブラウンなどのメイクと合わせて使うのがおすすめ◎ 02サクラプランぷくは可愛い印象になるピンクカラー🌸 血色感をプラスしつつ、涙袋をぷっくり見せてくれます
もっと見る127
7
- 2023.03.22
涙袋用に3色、涙袋の影用に1色がセットされた涙袋用のアイシャドウパレットです。 マットは透け感があり目元のシワが気になりにくく、 パールは繊細で透明感のあるツヤっとした仕上がりに、 ラメはキラキラと輝く透け発色です。 涙袋の影用の「血色影カラー」は、影寄りの色なのに血色感もあって目元が暗くならない パウダーだからこそできた絶妙な色味だよ! プランぷくコーデアイズ02 ピンク色で可愛かったのでこちらの色味を購入💗 パールが特にキラキラしてるけどしすぎなくてめっちゃかわいいです♡ 影色も絶妙で浮かない色味なので是非手に取ってみて欲しいです♡ 出た時は手に入らなかったんですが、なんとなくよったお店で見つけたのでまだ売ってるところはあるのかも…⁇
もっと見る71
1
- 2023.04.16
パールが大きめなので、少量のせるだけでもしっかりと輝いてくれます!! 涙袋として使用してから、ハイライト代わりに頬や唇の上にのせると統一感もあってとっても可愛いメイクに◎
もっと見る145
7
- 2023.03.17
キャンメイクさんのプランぷくコーデアイズ カラーは01アプリコットプランぷく 絶賛の嵐のこちらですが想像以上に薄付きですね ナチュラルな仕上がりになるのですがなんだかうまくいかない…
もっと見る78
0
- 2024.12.06
\【定番化】激盛れ‼️涙袋爆誕シャドウ🪄✨【して下さい!!】/CANMAKEプランぷくコーデアイズ1月頃から話題になっていた涙袋爆誕アイシャドウ発売日から数日遅れて地元に入荷したものを無事確保しました✨数日使用した感想ですが、とても便利な上に...
もっと見る114
3
- 2023.03.16
本当にナチュラルですが、アイシャドウとして使っても良さげ💕 私は思いっきりカラーアイライナーとマスカラを使いましたが😅 改めて、プランぷくコーデアイズの凄さを実感✨ 争奪戦&即品切れ… 定番化…しないかな…??
もっと見る104
2
- 2023.04.05
ETUDEのLoackerコラボのアイシャドウ、なかなか使えます✨ 今日はETUDEの方のラメは使っていません。このETUDEのラメはキレイでお気に入りなのですが、涙袋にCANMAKEを使ったのでETUDEの方のラメはやめておきました(笑)
もっと見る115
2
- 2023.04.03
✔CANMAKEプランぷくコーデアイズ02サクラプランぷく792円(税込)マット・パール・ラメ入り自分が好きな涙袋が作れるパレット🎨こちらも無事GETできました🤲どれも透け感のある発色でどんな組み合わせをしても可愛い涙袋に仕上が...
もっと見る92
2
- 2023.04.14
他の投稿はこちら▷▶︎▷@cocoa.x2SNSでバズりまくった8選紹介します🌟 どれも1度は店頭から消えたコスメたちばっかり。 バズコスメでも合う合わないがあるので わたし的に良かったものだけ紹介しました👏 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼•...
もっと見る84
8
- 2023.03.24
実際塗ってみても想像通りの色味だったので黄味寄りの明るめ肌の方にはピッタリだと思いました! 使い心地としては塗り立ては良い感じにマットになります💮 その反面、時間が経つにつれ鼻周りを中心に崩れが目立つ印象です( i _ i ) こちらは特に話題になりましたよね! 涙袋ない民の私も話題に乗っかりました👛笑 画像でキラキラスタンプをつけた左側マットカラーと血色影カラーの2つを使うとナチュラルに涙袋が爆誕するのでめちゃくちゃ気に入っています✨ 気分で上側のラメも合わせて使います! 個人的に微妙だったのは右側のパールカラー… 私の付け方や肌色が要因な気がするのですが時間が経った後に蛍光ピンクのような発色で浮いてしまい😢 そこからは使用を控えてます;;
もっと見る72
1
- 2023.03.31
キャンメイクのみでメイクしてみました💗プチプラなのにどれもクオリティが高くてお気に入りのアイテムばかり!特にむにゅっとハイライトはツヤツヤで発光感がすごい!指でつけられて小さいので夕方、ツヤ感が欲しい時やくすみが気になる所に塗ると肌が綺麗に見...
もっと見る125
5
- 2023.04.04
アプリコットプランぷくよりも 透明感が出て、明るい印象になるので 涙袋をしっかりめに描くことができます◎ ただ、少し濃いめ(強め?)にすると わたしの場合は浮いてしまう…💦 わたしは01のほうが普段使いしやすいかな😊 ピンク系のメイクが好きな方にはとてもおすすめです💓 影色を目のキワに塗るとほどよい血色感がでて 可愛いので気に入ってます🤭
もっと見る127
3
- 2023.03.29
パーフェクトマルチアイズはプチプラでは少ない、オールマットのパレット✨ 商品名に“マルチ”とあるだけあって、このパレット1つでアイシャドウ&アイブロウ&アイライナーが🙆✨ 涙袋も“プランぷくコーデアイズ”でサクッと完了💓 プチプラなのに、ここまでやっちゃうCANMAKEさんがスゴイ… プランぷくコーデアイズ、ついパールを使う事が多いですが、マットもあるので便利ですね♥️
もっと見る91
3
- 2023.03.28
マット、パール、ラメの3パターンの涙袋が作れるという今までになかった涙袋パレット🫶 プランぷくは更にボリューミィ!何か入れてるレベルでぷっくり😍 そして想像より小さかったので持ち歩きやすい点も良かった💕 この価格で、既存のケースじゃなくこの商品のためだけにケースをつくったということはきっと定番化されると信じたいです…
もっと見る81
8
- 2023.03.09
キャンメイク シティライトアイズ 03 オーキッドモーヴ キャンメイク アイシャドウベース PP ピンクパール キャンメイク プランぷくコーデアイズ 02 サクラプランぷく フォレンコス ピュアブラッシャー パフ付き #04 エンジェル dasique ブレンディングムードチーク #03 ピーチブレンディング WHOMEE シングルブラッシュ エリカピンク WHOMEE シングルアイシャドウ シャルルコーラル チャコット・コスメティクス マルチカラーバリエーション トゥインクル TW01 TW04 TW06 Visée ミニバーム リップスティック PK812 ピンクダズル RD411 ストロベリーレッド ネイリスト プレプライマー
もっと見る58
2
- 2023.04.04
\目の画像やスウォッチあり/涙袋用アイシャドウがついにキャンメイクから登場💓これは革命的です!!!キャンメイクプランぷくコーデアイズ各792円01アプリコットプランぷく(色々なメイクには01推し)02 サクラプランぷく(可愛さプラスには02推...
もっと見る176
8
- 2023.02.16
キャンメイクから発売されたプランぷくコーデアイズは、このパレット1つで簡単にぷっくり涙袋がつくれる優秀な商品なんです🤭 シアーなラメからキラキラのラメまで揃っているので、ナチュラルからお出かけメイクまで幅広く活躍してくれるのでお気に入りです😍 大人気な商品なので、見つけた方はぜひ手に取ってみてください!!
もっと見る51
1
- 2023.04.23
発売前からSNSで話題になっていた涙袋専用アイシャドウ! 涙袋専用というとこもあらやしっとりした質感で 夕方になってもよれや崩れは気になりにくかったです! 私のイチオシは影用カラー 自然な影でぷっくり涙袋に🥺
もっと見る217
4
- 2023.03.15
発売前から話題の涙袋専用アイシャドウを購入したのでご紹介していきます◎ マット・パール・ラメ・影用カラーの4色入り 色味はナチュラルで使いやすいピンクオレンジ系です 発色は見た目通りといったところで結構薄付きだなと感じました😖 パール・ラメカラーはしっかりとしていて光に当てるときらきらとします🫧 ①マットカラー ベージュ系の色味で肌なじみがいい ベースで使うとナチュラルなぷっくり感 ②パールカラー こちらもベージュ系 自然なぷっくり感を出してくれる ③ラメカラー 明るめでシルバー系が多いと感じました🙌 光に当たるときらきらと煌めく ④影カラー オレンジブラウン系 ナチュラルで使いやすい 色は少し薄め ナチュラルに仕上げたい方にはかなり使いやすいアイテムだと思います🙆♀️ がっつり涙袋メイクにはリキッドのラメだったり影ライナーがあるとよりよいと思います💭
もっと見る82
4
- 2023.03.22
見た目、小さくて可愛い♡ 色もナチュラルめ! 私は涙袋あるのでギラギラ不自然にはしたくないからナチュラルに盛れてすごく良かった! マットもパールもやり過ぎない感じで大人でも使える( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )♡本当に透け感があってシワとか目立ちにくい。 ラメも可愛い! 影も濃すぎないから怖くならない。 もうなかなか売ってないですが、、定番化して欲しいな。 薄くて物足りない方もいそうなナチュラルさですが、私は自然に盛れてすごく好きでした^_− ☆(⑉• •⑉)…♡ ぜひ定番化してほしいです!
もっと見る118
3
- 2023.03.28
【断崖絶壁涙袋の私が使ってガチレビュー】発売前からかなり話題になっていたキャンメイクの涙袋用パレットプランぷくコーデアイズ01 アプリコットプランぷく02 サクラプランぷくをゲットしてみた!誰がどう見ても断崖絶壁涙袋の私が使ってもぷっくり涙袋...
もっと見る127
11
- 2023.03.02
マットは肌なじみのいいアイボリーで、カバー力があって涙袋のくすみをしっかりカバーしてくれます。 シマーはアプリコットカラーのラメが輝くカラーで、とても肌なじみがよく立体感が出てお気に入り。これ1色だけで仕上げてもしっかり仕上がります。 ラメはしっかり発光を感じる中粒ラメで、これだけで仕上げても全然アリなラメ感です。マットベースに部分的にラメをたせば、メリハリある立体感涙袋が作れちゃいます。
もっと見る93
3
- 2023.03.28
⚫︎SOFINA iPスキンケアUV 01乾燥しがちな肌 SPF50+.PA++++¥2,970(税込)@sofinaip_jp ⚫︎hinceトゥルーディメンションレイヤリングチーク01 アリュール・インザ・エアー¥3,410(税込)@hince_official_jp ⚫︎CANMAKEシティライトアイズ¥638円(税込)@canmaketokyo ⚫︎CANMAKEプランぷくコーデアイズ01¥792円(税込) ⚫︎KISS MEヒロインメイク ロング&カールマスカラバンストフィルムC01(ムーンライト)04(マーメイドレッド)¥792円(税込)@kissme_pr &nd by rom&ndグラッシーアイグリッターOR01オレンジブロッサム¥750円(税込)@andbyromand
もっと見る80
3
- 2023.05.19
影用パウダーが少し薄づきかな?と思いましたが 遠目で見たら主張しすぎずちょうど良かったです! 色が濃すぎないので自然に仕上がりました(^^)b ラメはつけすぎるとギラギラしちゃうので少量ずつ つけていくのがオススメです 発色はいいですが色は薄めなので 強いバッチリメイクに合わせるのではなく ふんわりとしたメイクに合わせると馴染むかなと 個人的に思いました!
もっと見る72
3
- 2023.04.05
マット、パール、ラメと質感がことなる3カラーなのでメイクやTPOに合わせて3パターンの涙袋が作れます。 ナチュラル度はマット<パール<ラメといった感じ ナチュラル派さんはマット仕上げ、涙袋がっつり派さんはラメ仕上げがいいと思います。 涙袋の影カラーは 01はオレンジ 02はピンクの血色カラーになっていて ナチュラルな影ができます!
もっと見る139
4
- 2023.03.10
グレーピンクやピンクベージュのアイシャドウ 黒のアイライナーを細く引く やや束感のあるまつ毛 ラベンダーの下地で白肌をつくる チークは見えないくらい薄く入れる リップは粘膜色やくすみピンク キャンメイクプランぷくコーデアイズ 02 サクラプランぷく ¥792 the SAEM カバーパーフェクション チップコンシーラー ブライトナー ピンクみのあるコンシーラーで涙袋に最適です!
もっと見る599
288
- 2023.03.09
CEZANNEのアイシャドウを使いたくなるのでした(笑) ミモザカラーの方を目頭側に入れてしまいましたが、メイク後に気付く。 奥二重なので、目頭側に入れたカラーは基本隠れます…💧 涙袋はプランぷくコーデアイズに丸投げ😂 パールを使いましたが、上手く馴染んだ…と思う…。 春色カラー、可愛いですよね💓
もっと見る92
3
- 2023.03.28
自然なベージュ感 涙袋皆無ちゃんでも これがあれば爆誕できる♥️ それにその日の気分でマット、ラメ、パールが 楽しめる"(∩>ω<∩)"♥️♥️♥️ 何パターンでも出来るこの子 マット全体、ラメを黒目下とか 色々組み合わせできる! 優秀なのに792円に驚き😳 即完売で見つけるの大変だと思うけど 見つけたら即買いしてね✋
もっと見る158
8
- 2023.03.05
【涙袋爆誕!!】発売情報を知った時からず〜っと欲しかったコレ♡プランぷくコーデアイズです✨今回はアプリコットの方を使ってみました〜😆CANMAKEプランぷくコーデアイズ01アプリコットプランぷく¥792(税込)さすがCANMAKE、1,000...
もっと見る110
5
- 2023.03.04
普段から私の涙袋はキャンメイクでできているんだけど、新しく出た涙袋パレットもよかった❤️ ナチュラルにしたい方 コンシーラー+ライナーで描くのがオススメ! ふんわりしていて自前の涙袋っぽさが出る しっかりぷっくりさせたい方 限定のパレットがオススメ! ヒアルロン酸を入れたようなぷっくりした涙袋に見える
もっと見る96
14
- 2023.03.04
商品詳細情報キャンメイク プランぷくコーデアイズ
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング
- 容量・参考価格
- 792円
- バリエーション
- 01 アプリコットプランぷく
- 02 サクラプランぷく
- 03 ミルクティプランぷく
- 04 イチゴプランぷく
- 05 しゃぼんだまプランぷく
- 商品説明
- マット・パール・ラメ入りで3パターンの涙袋が作れる 涙袋用アイシャドウパレット 涙袋用に3色、涙袋の影用に1色がセットされた涙袋用のアイシャドウパレットです。 その日の気分やTPOに合わせて選んでみてくださいね! マットは透け感があり目元のシワが気になりにくく、 パールは繊細で透明感のあるツヤっとした仕上がりに、 ラメはキラキラと輝く透け発色です。 涙袋の影用の「血色影カラー」は、影寄りの色なのに血色感もあって目元が暗くならない パウダーだからこそできた絶妙な色味なんです!
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2023/2/28(最新発売日: 2025/6/30)
- カテゴリ
- メイクアップ > アイシャドウ > パウダーアイシャドウ
- 成分
- <01 アプリコットプランぷく> 【A】合成フルオロフロゴパイト、窒化ホウ素、ステアリン酸エチルヘキシル、ジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、シリカ、ジステアリン酸Al、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、水酸化Al、トコフェロール、セラミドNP、パルミチン酸レチノール、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、赤226、グンジョウ 【B】トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、合成フルオロフロゴパイト、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、タルク、シリカ、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、カルナウバロウ、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、トコフェロール、セラミドNP、パルミチン酸レチノール、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、赤226、グンジョウ 【C】トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、タルク、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、カルナウバロウ、シリカ、合成フルオロフロゴパイト、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、トコフェロール、セラミドNP、パルミチン酸レチノール、ホウケイ酸(Ca/Al)、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、黄4、赤226 【D】合成フルオロフロゴパイト、タルク、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、窒化ホウ素、リンゴ酸ジイソステアリル、ミリスチン酸亜鉛、水添ポリイソブテン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、トコフェロール、セラミドNP、パルミチン酸レチノール、マイカ、酸化鉄、酸化チタン、グンジョウ <02 サクラプランぷく> 【A】合成フルオロフロゴパイト、窒化ホウ素、ステアリン酸エチルヘキシル、ジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、シリカ、ジステアリン酸Al、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、水酸化Al、トコフェロール、セラミドNP、パルミチン酸レチノール、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、赤226、グンジョウ 【B】トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、合成フルオロフロゴパイト、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、タルク、シリカ、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、カルナウバロウ、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、トコフェロール、セラミドNP、パルミチン酸レチノール、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、赤226 【C】トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、タルク、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、カルナウバロウ、シリカ、合成フルオロフロゴパイト、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、トコフェロール、セラミドNP、パルミチン酸レチノール、ホウケイ酸(Ca/Al)、マイカ、酸化チタン、グンジョウ、酸化鉄、赤226 【D】タルク、合成フルオロフロゴパイト、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、窒化ホウ素、リンゴ酸ジイソステアリル、ミリスチン酸亜鉛、水添ポリイソブテン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、トコフェロール、セラミドNP、パルミチン酸レチノール、マイカ、酸化鉄、グンジョウ、赤226 <03 ミルクティプランぷく> 【A】合成フルオロフロゴパイト、窒化ホウ素、ステアリン酸エチルヘキシル、ジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、シリカ、ジステアリン酸Al、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、水酸化Al、トコフェロール、セラミドNP、パルミチン酸レチノール、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、赤226、グンジョウ 【B】トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、合成フルオロフロゴパイト、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、タルク、シリカ、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、カルナウバロウ、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、トコフェロール、セラミドNP、パルミチン酸レチノール、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ 【C】トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、タルク、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、シリカ、カルナウバロウ、合成フルオロフロゴパイト、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、トコフェロール、セラミドNP、パルミチン酸レチノール、ホウケイ酸(Ca/Al)、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、酸化スズ 【D】タルク、合成フルオロフロゴパイト、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、窒化ホウ素、リンゴ酸ジイソステアリル、ミリスチン酸亜鉛、水添ポリイソブテン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、トコフェロール、水酸化Al、 セラミドNP、パルミチン酸レチノール、マイカ、酸化鉄、酸化チタン、グンジョウ <04 イチゴプランぷく> 【A】合成フルオロフロゴパイト、窒化ホウ素、ステアリン酸エチルヘキシル、ジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、シリカ、ジステアリン酸Al、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、水酸化Al、トコフェロール、セラミドNP、パルミチン酸レチノール、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、赤226、グンジョウ 【B】トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、合成フルオロフロゴパイト、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、シリカ、タルク、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、カルナウバロウ、クロルフェネシン、 デヒドロ酢酸Na、トコフェロール、セラミドNP、パルミチン酸レチノール、マイカ、酸化チタン、 酸化鉄、赤226、酸化スズ、グンジョウ 【C】トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、タルク、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、シリカ、カルナウバロウ、合成フルオロフロゴパイト、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、トコフェロール、セラミドNP、パルミチン酸レチノール、ホウケイ酸(Ca/Al) 、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、赤226、酸化スズ、グンジョウ 【D】タルク、合成フルオロフロゴパイト、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、窒化ホウ素、リンゴ酸ジイソステアリル、ミリスチン酸亜鉛、水添ポリイソブテン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、トコフェロール、セラミドNP、パルミチン酸レチノール、マイカ、酸化鉄、グンジョウ、赤226 <05 しゃぼんだまプランぷく> 【A】合成フルオロフロゴパイト、窒化ホウ素、ステアリン酸エチルヘキシル、ジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、シリカ、ジステアリン酸Al、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、水酸化Al、トコフェロール、セラミドNP、パルミチン酸レチノール、マイカ、酸化チタン、グンジョウ、酸化鉄、赤226 【B】トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、合成フルオロフロゴパイト、タルク、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、シリカ、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、カルナウバロウ、トコフェロール、セラミドNP、パルミチン酸レチノール、マイカ、酸化チタン、グンジョウ、酸化鉄、赤226 【C】トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、タルク、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、シリカ、カルナウバロウ、合成フルオロフロゴパイト、トコフェロール、セラミドNP、パルミチン酸レチノール、ホウケイ酸(Ca/Al)、マイカ、酸化チタン、グンジョウ、酸化スズ、酸化鉄 【D】タルク、合成フルオロフロゴパイト、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、窒化ホウ素、リンゴ酸ジイソステアリル、ミリスチン酸亜鉛、水添ポリイソブテン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、水酸化Al、トコフェロール、セラミドNP、パルミチン酸レチノール、マイカ、酸化鉄、酸化チタン、グンジョウ
プチプラ × パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
KATE ケイト ポッピングシルエットシャドウ | 1,540円 |
| メイクアップランキング第14位 | 粉質もしっとり高密着でラメがキラキラ大粒めで可愛い♡ | 詳細を見る | |
CLIO プロ アイ パレット エアー | 3,740円 |
| メイクアップランキング第21位 | めちゃくちゃ使いやすいカラーが詰まってる🥰粉質かなり良いです👍🏻 | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンパレット | 3,410円〜 |
| メイクアップランキング第23位 | 粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感です | 詳細を見る | |
KATE ケイト ザ アイカラー | 550円〜 |
| スキンケアグッズランキング第76位 | 繊細なラメがきらっきら✨ 発色も🙆♀️ めっちゃ可愛い色なの💓 | 詳細を見る | |
キャンメイク プランぷくコーデアイズ | 792円 |
| 美容液ランキング第68位 | しっとりとした粉質で、お肌に密着するので、粉飛びラメ飛びはほとんどありません\ ♪♪ / | 詳細を見る | |
キャンメイク プティパレットアイズ | 1,078円 |
| 美容液ランキング第61位 | 柔らかいカラーで全色ともにつやつやキラキラ感が 堪らないくらいに可愛い🥹💓 | 詳細を見る | |
キャンメイク シルキースフレアイズ(マットタイプ) | 825円 |
| メイクアップランキング第39位 | 透け感のある綺麗なマットも、サラッとしてるのにちゃんと密着する粉質も、ラメ感も良くてとにかくクオリティが高すぎる🥺 | 詳細を見る | |
CEZANNE ベージュトーンアイシャドウ | 748円 |
| ナチュラルなカラーが揃ったパレットなのでひとつ持っておくとすごく便利です ˖ ࣪⊹ | 詳細を見る | ||
excel スキニーリッチシャドウ | 1,650円 |
| メイクアップランキング第48位 | 微細パールが程よい艶感を出して上品な目元になる 捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり | 詳細を見る | |
ettusais エテュセ アイエディション(カラーパレット) | 1,540円 |
| メイクアップランキング第51位 | どのカラーもくすみ系のオシャレな色味になっています!1つのパレットでこなれた目元が完成します♡ | 詳細を見る |