なりたい眉に七変化♡シーン別/描き分け眉メイク♫眉毛描くの苦手な方って多いですよね。以前に失敗しないグラデーション眉の描き方を投稿しましたが、今回は描き方というより「描く範囲」の投稿になります。仕上がりの美醜は置いておいていただけると助かります。笑元の眉を生かしつつメイクによって描き分けてみました。【眉を描くときのポイント】・薄めの色、芯の柔らかいものを選ぶこれだけでかなり失敗しにくくなります。薄い色は後からファンデーションやコンシーラーでごまかしやすいです。芯が硬くて色が乗りづらいものだとベースメイクがよれてしまったり、力が入って濃く描きすぎてしまうので、苦手な方はクリーミーなタッチのアイテムがオススメです。・ベタ塗りしない一つのペンシルで眉を全て埋め尽くしてしまうと、どうしても貼り付けたような眉になりがちです。できれば2〜3種類のアイテムを使用して濃い部分と薄い部分がある立体眉に仕上げてみてください。・描くより消す方が簡単綺麗な線を一度で引くのは難しいですよね。左右対称にするのが苦手な方も多いと思います。綺麗な線を描くよりも、軽くオーバーに描いた眉をコンシーラーやファンデーションで削っていく方が簡単だったりします。いらない部分を削りつつ、眉と肌の境を際立たせると綺麗になります。【眉の形別ポイント】元の眉はかなり上がり気味。生え方もまばらで少し時代遅れな形なのが悩みです。・平行眉私の眉はかなり上がり気味なのでまっすぐにするのも一苦労です。平行眉のポイントとしては眉の下部を先にまっすぐ描くこと。・アーチ眉綺麗なアーチをつくる為に眉の中央上部を描き足しました。眉頭と眉尻は下に向かって伸ばすイメージです。・への字眉一番元の眉に近い形です。カクンッと角度をつけるとかっこいい眉になります。最近はナチュラルで平行気味の眉が流行りかと思いますが、シャープな眉が好きな方にはオススメです。・細眉お顔立ちによっては、あまり太くない方が垢抜ける方もいらっしゃいますよね。今回は一旦眉にコンシーラーを塗り眉毛の存在感を消して、はっきりした色のペンシルで自の眉より細く描きました。・太眉大きく囲むだけなのでかなり楽です。眉は太くても眉尻だけはスッと細く描き終えるとお顔から浮きにくいと思います。・下がり眉難しかったです…あまり下がってなかったらすみません。眉頭をややオーバーに上げ、眉尻を延長して下げるイメージです。不要な部分はコンシーラーで削りました。【アイテム】普段使用するアイテム↓キャンメイク/パーフェクトマルチアイズキャンメイク/カラースタイリングアイブロウキャンメイク/ジェルラインアーティストケイト/マルチコントゥアペンシルセザンヌ/太芯アイブロウミオピッコロ/アイブロウマスカラザセム/カバーパーフェクトチップコンシーラー私はフェイス用ならわりとなんでも使っちゃいます。マットなアイシャドウやアイライナーなど。※注意点ラメやパールのアイシャドウは物によっては浮きます。眉に光が当たって白くなるとそこだけ眉が消えたように見えるので注意。アイライナーはブラウンでもパキッとした濃い発色のものが多いので、ベタ塗りには向きません。一部を描き足したい時や髪色の暗い方、濃い眉が好きな方にはアリかと思います。・平たいブラシ細くて平たくてコシのあるブラシは、とーっても眉が描きやすいです。大好きな形です。パウダーにも、ジェルにも向いてます。・細いブラシ眉の周りや失敗した部分にコンシーラーを塗る時に使います。・スクリューブラシ眉頭のぼかし用。安いものでもいいので一本持っておくと便利です。あまり硬いと肌が痛くなるので気をつけてくださいね。全て使用しているわけではなく、日によって、眉の状態によって使い分けています。クリーミーなものやジェル系のアイテムは後から同系色のアイブロウパウダーや、クリアなフェイスパウダーで抑えると持ちが良くなります。逆に、パウダーで作った眉は最後に眉マスカラを乗せて毛の流れをセットしたり、中央部だけクリーミーなもので濃くしてグラデーションをつくると綺麗です。以上、眉の描き分けポイントでした。素人が偉そうにすみません💦私は基本的に元の眉に沿って描くことが多いのですが、今回の描き分けでわりと形は自由なんだな〜と気づきました。今後は色々試してみたいと思います☺️#眉#アイブロウ#描き方#ジェル#パウダー#ペンシル#キャンメイク#セザンヌ#ケイト
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックCEZANNE 太芯アイブロウ
画像・動画からクチコミを探す描きやすさや仕上がりをチェック!CEZANNE 太芯アイブロウ
3337
2275
- 2019.03.13
【失敗しない美眉メイク☆】初心者さんにもオススメ!眉毛がうまく描けなかった日って、一日中気になってテンション下がりますよね。失敗しにくい"輪郭ふわっと中心キリッ"な眉メイクで、大切な日のメイクが成功するといいなーと思います!今回もプチプラのみです。眉メイクの手順は画像参照。手順ごとの細かいポイントをご説明させていただきたいと思います。1.セザンヌ太芯アイブロウの明るめブラウンはとても柔らかいカラーなので、デザインや濃さの失敗が起きにくいと思います。眉の下部は肌との境がハッキリしている方が綺麗なので、しっかりと描いてください。こちらのアイブロウは芯の柔らかいペンなのでお肌を傷めないのが嬉しいです。2.眉を描き足しながら上部の大体のラインを決めます。上部はふんわり描いた方が自然なのでクッキリ描きすぎないようにしてください。この時、ペンシルだけで眉をしっかり描いてしまうと眉が濃くなって浮いてしまうので、ふんわりと物足りない程度で終えてください。3.細めのブラシでアイブロウより少し濃いカラーのパウダーを取ります。今回は色の合うアイシャドウを使用しましたが、お手持ちのアイブロウパウダーの色が合っている方はそちらを使用していただければと思います。パウダーは元の眉が生えていない隙間の部分に乗せてください。眉が生えている部分と、生えていない部分でどうしてもまだらになってしまうので、色の薄い部分に乗せて眉の色を均一にするようなイメージですね。この時、眉の輪郭ギリギリまで色を埋めてしまうと眉が浮いてしまうので、先程決めた輪郭より一回り小さな眉を描くように埋めていくと、外側から中心にかけて濃くなっていくオシャレなグラデーション眉に仕上がります。使用色はメタルグラマーアイズRD-1の右下です。4.記載を忘れて後から付け足しましたがここで眉マスカラを使用してください。笑まず毛の流れに逆らうように軽く塗り、その次に毛の流れにそって眉の毛先を整えるように色を乗せます。ブラシを押し付けると肌に眉マスカラがついてしまうので、優しく撫でてください。スクリューブラシで眉頭をぼかします。ぼかす範囲は5mm〜1cmくらいです。この一手間で眉間が綺麗に自然に見えます。5.こちらが今回のメイクのポイントです。よくコンシーラーで眉周りを綺麗に整えるメイク方法がありますよね。そちらの方法も眉がキリッとキマって大変綺麗なのですが、今回はふんわりした輪郭の眉を作りたいのでパウダーファンデーションで囲むようにしました。*眉周りにファンデーションをのせる理由・輪郭をしっかりとることで眉を際立たせるため。ここからここまでが眉です!とアピールしてます。今回のような外側ふんわりな眉を作りたい時にはパウダーファンデーションを、海外メイクやキリッとした眉を作りたい時にはコンシーラーを使用すると綺麗だと思います。・失敗の修正。ペンシルで描いた線がガタついてしまった時、アイブロウパウダーや眉マスカラがはみ出してしまった時にファンデーションがささっと隠してくれます。これありきで適当に描いてしまうこともしばしば。・眉下や眉上のハイライトゾーンのトーンが明るくなります。ベースの"仕込み"感覚ですね。・眉周りは毛穴や赤みが目立ちやすいため。また、スクリューブラシで眉をぼかした時にファンデーションなども一緒にはがれてしまったりするため。あくまで一般人の個人的なイメージのみでのご説明なので、おかしな事を言っていたらごめんなさい💦以下商品レビュー。☆セザンヌ太芯アイブロウ明るめブラウン540円ペンシルなのに芯がとても柔らかいです!するすると描きやすく、色もぴたっと密着してくれます。芯は楕円ではなく丸い形です。ペンが太いと眉尻を描きにくいという方も多いかと思いますが、芯を出しすぎずペンシルを寝かせて描くと失敗しにくいかと思います。明るめの髪色に合うようなライトブラウンですが、暗い髪色の方が使っても素敵な垢抜け眉になると思います。お安くて大好きな商品です。学生の頃からリピートしています。☆ミオピッコロアイブロウマスカラライトブラウン100円こちらは100円ショップで購入。眉毛にしっかり色がついてくれるので感動しました。安いからと10本くらいストックしてます。ストックしてから気づいたんですけど、塗りすぎると毛がべたっと束になって固まりやすいです…。笑他の方のレビューで「ブラシをティッシュオフしてから使用するといい」というのを見たので、是非試してみようと思います。"黒い眉を茶色い眉に変える"という目的は、しっかりクリアした商品だと思います。☆ケイトメタルグラマーアイズRD-11400円今回は眉にアイシャドウを使用しています。使用したのは右下のカラーです。アイシャドウとしての使用がメインですが、色味がちょうどいいので時々眉にも使用してます。まぶたに使用する際には若干ラメ感があるように見えたカラーですが、眉に乗せる際には気になりませんでした。こちらは捨て色がなくお気に入りのパレットだったのですが、どうやら販売終了されるそうです…今までありがとうございました😭今度はリップのレビューをしたいな〜と思ってます。最後まで読んでいただきありがとうございました。#CEZANNE#セザンヌ#100均#100円#ケイト#KATE#プチプラ#アイブロウ#眉毛#眉マスカラ
もっと見る976
585
- 2019.01.12
上手な眉毛の書き方・使い方を紹介!CEZANNE 太芯アイブロウ
【眉の描き方動画編】計4分、眉を描くだけの動画です。普通のことしかしてないです。すみません。(笑)私はアイシャドウが大好きなのですが、眉メイクの投稿の方が見る方が多いようなので少しでもお役に立てればと動画にしてみました💦メイクに慣れていない方や、春からメイクに興味を持ち始めた若い方などに見ていただけたら嬉しいです☺️使用するものにこだわりはないので、手持ちのもので試していただければと思います。全てプチプラで珍しいものも使用していません。眉にアングルを合わせているので大変目つきが悪いのですがご勘弁ください🙇🏻♀️#眉#アイブロウ#描き方#眉マスカラ#ペンシル#初心者#学生
もっと見る40
9
- 2019.04.09
セザンヌ 太芯アイブロウ 02 ナチュラルブラウン 540円(税抜き)普段はパウダーで眉頭と眉全体、眉尻や微調整はスクリューブラシとセットになっているペンシルタイプを使っていて、たまたま手が出しやすいお値段だったので購入してみたものです。購入した当初は使いにくいし、太芯なので調節もしずらいなと思ってしばらく使っていなかったのですが、ふとしばらく使ってないな〜と思い使ってみたら、めっちゃいい!と思い最近はこればかり使ってます。(笑)私の使い方は、眉にパウダーを叩いてから、このアイブロウでてきとーに眉毛を描きます。本当に雑で大丈夫です💪あまり力を入れると濃くなってしまうので、特に眉頭は力を入れず、優しく左右に動かして?描いていきます。粗方描き終わったら、スクリューブラシ(こちらのアイブロウには付いてないので、私は他のアイブロウのブラシを使ってます。)等で、濃くなった部分をぼかしたり、はみ出した部分を調節します。すると時短にもなるし、私は楽だなと思います☺️夕方眉毛無くなってる!とかも無いです○ちょっと色が濃い目だし減ってきたので、次は明るい色を購入してみます*°
もっと見る45
0
- 2020.01.28
人気のクチコミCEZANNE 太芯アイブロウ
公式サイトよりセザンヌ太芯アイブロウCEZANNEFUTOSHINEyebrow全3色¥540(税抜)01.明るめブラウン02.ナチュラルブラウン03.ディープブラウン直径5ミリの繰り出し式アイブロウまばらな眉でもまるでパウダーで仕上げたようなふんわり眉に✳描くだけでぼかし眉:描いた眉が線状に残りがちだった薄眉も、ぼかしたように描ける太芯なら自然な仕上がりに。✳眉色チェンジ:太い芯が眉を包み込み自然な発色。黒くて重く見えがちな眉も垢抜けた印象に。✳繰り出しタイプ:削らず使えてとっても便利。毛髪保湿成分:カミツレエキス・スクワラン・ホホバ種子油配合< ご使用方法 >芯を2mmくらいだし、眉全体を包み込むように描きやさしく整えてください。毛を包み込むように描けるので描く眉マスカラとしてもご使用いただけます。①眉頭は軽く塗り出すように②眉尻は芯を寝かせるようにパウダーで仕上げたような描き心地の太芯アイブロウ。細い芯ではぼかしきれなかった自然でふんわりとした眉が描けます。眉毛を包み込むように描けるので、描く眉マスカラとしても使えます。削り不要の繰り出しタイプ。太いからとっても描きやすくて時間が無い時でもすすすっとかけて本当にありがたい金額も安いのでお財布にも優しい。これはリピします#セザンヌ#プチプラ#眉毛#眉マスカラ#アイブロウ#太芯#太芯アイブロウ#おすすめ#リピート#私のおうち美容
もっと見る91
2
- 2020.04.26
・CEZANNE太芯アイブロウおはようございます☀️昨日ドラッグストアでアイブロウペンシルを買い直してきました♪このCEZANNEの太芯アイブロウはYouTubeでお馴染みの和田さんが紹介して購入したことがきっかけです(*॑˘॑*)⁾⁾太芯ですごく描きやすい✨あと落ちにくいというのも魅力です😘(汗をかく時期は落ちやすいかもしれません💦)そして眉マスカラも不要✨以前髪の色も明るかったので02のブラウンを購入していましたが現在妊娠中でカラーが出来ないためどんどん地毛が伸びて髪の色も暗くなってきたので03のダークブラウンを購入。2枚目の写真は色味の違いになるのですがパッと見分かりにくいですね(´^∀^`)笑(3枚目の写真は03で描きました)最初は芯が筒状?で描きにくかもしれませんが使っていくと1枚目の写真の02みたいに削れて描きやすくなるのでぜひお試しあれ(ơωơ)✧。*❤︎……❤︎*。最後まで読んで頂いてありがとうございます♪ぜひぜひフォロー&いいねよろしくお願いします(ơωơ)✧
もっと見る61
2
- 2019.07.03
こんばんは☆今日はこの頃使っていてふんわり眉毛がかけちゃう安い!描きやすい!オススメのアイブロウを紹介します🙌🤩それは…セザンヌの太芯アイブロウです!税抜き540円!!!!!!!!安い😂😂😂😂😂💓💓💓💓一見太くて描きにくそうって言うのが初めて見た時の感想でした😅でも全然そんな事なかったんです!!薄くもかければ濃くもかける角度によっては細くも太くもペンシルだと濃くなりすぎて眉毛だけなんだか違和感なんてことありませんか?私がそうでした😵なのでペンシルが苦手で今まではKATEのパウダータイプを使ってましたがパウダーだけだとちょっと物足りない…写メやプリを撮ると思った以上に薄いなぁと思ってました😣😣😣が!!!セザンヌのアイブロウはふんわり眉毛なのにちゃんと存在感ある眉毛にしてくれます!私は鼻筋書くのにも使ってます!ちょんちょんとして指やブラシでぼかせば自然な鼻筋がかけます◎涙袋にも使えます◎なめらかで描きやすいしなんと言ってもこの値段!!!コスパ良すぎてちょっとしたお出かけでも惜しみなく使えます😳まだ使い始めたばかりですがリピートしようと思ってます☺️ぜひ試して見てください😁#メイク写真#アイブロウ#セザンヌ#オススメ
もっと見る39
6
- 2019.01.13
セザンヌ太芯アイブロウナチュラルブラウン02細くも太くも描けるので便利です🥰👍濃さもチカラ加減で調節して使ってます👍👍👍ドラッグストアで購入できるのもとても嬉しいです😆もう3本目のリピート買いの1品です❤️読んでくださってありがとうございました\(^o^)/#セザンヌ#太芯アイブロウ#プチプラコスメ#アイブロウペンシル#アイブロウ
もっと見る54
0
- 4ヶ月前
あれ?さっき予告してたヤツは?と思いましたか?割とレビューしてないの多くて微妙に渋滞してんのです😂😂まあ気にもしてないですね🤣🤣🤣CEZANNE太芯アイブロウナチュラルブラウンこれも最近買いました😃良いらしいと聞いて何気に買ったんですが聞きしに勝る良さでしたわ🤣まあ私の技術ですとイマイチなんだけど如何にも描いた!ベタ塗り!ってならず自然な感じです。パウダーと遜色ないかも。時短メイクに良いですね。色も良いし。持ちもいいし。CEZANNEさん、お手頃プライスなのにこのクオリティよ…これだからプチプラドラスト巡りやめられないです…
もっと見る55
0
- 2020.06.22
セザンヌ 太芯アイブロウ 02 ナチュラルブラウン 540円(税抜き)普段はパウダーで眉頭と眉全体、眉尻や微調整はスクリューブラシとセットになっているペンシルタイプを使っていて、たまたま手が出しやすいお値段だったので購入してみたものです。購入した当初は使いにくいし、太芯なので調節もしずらいなと思ってしばらく使っていなかったのですが、ふとしばらく使ってないな〜と思い使ってみたら、めっちゃいい!と思い最近はこればかり使ってます。(笑)私の使い方は、眉にパウダーを叩いてから、このアイブロウでてきとーに眉毛を描きます。本当に雑で大丈夫です💪あまり力を入れると濃くなってしまうので、特に眉頭は力を入れず、優しく左右に動かして?描いていきます。粗方描き終わったら、スクリューブラシ(こちらのアイブロウには付いてないので、私は他のアイブロウのブラシを使ってます。)等で、濃くなった部分をぼかしたり、はみ出した部分を調節します。すると時短にもなるし、私は楽だなと思います☺️夕方眉毛無くなってる!とかも無いです○ちょっと色が濃い目だし減ってきたので、次は明るい色を購入してみます*°
もっと見る45
0
- 2020.01.28
太芯アイブロウ明るめブラウン01私はずっと愛用しています😊結構何度も書かないとだめですが、私は眉毛は薄めに書いてるほうなので、オススメです。ズボラな私はこれ1本でお出かけしたりします😂友達に貸した時は、これ全然かけない〜っていってたので、人それぞれですが😂クレヨンみたいな感じです🙌3枚目の手にかいたのは、5.6回書いた時の濃いさになります!
もっと見る41
3
- 2018.01.19
プチプラコスメ☘セザンヌ太芯アイブロウ〈02ナチュラルブラウン〉私は眉毛が本当になくて、毎日がっつり書いています笑太芯なので、かなり時短になります🙆🏻👌✨私は眉尻以外はこれでパパーッと書いてから眉マスカラをしています!眉毛の少ない方にはかなりおすすめします🎀濃く書くと色が発色しやすいので気をつけてください☘リピート済🙋🏻♀️
もっと見る25
0
- 2019.05.23
私が今まで使ってきたアイブロウペンシルの中でダントツに好きなものです💕セザンヌ太芯アイブロウセザンヌの細いアイブロウペンシルとかは全部使ったことあって、どれもほんとに良くて、太芯も気になってたので結構前に買ったんです。まあいいよ。ほんまに。力入れなくてもスルスル描けるし太いから自然な眉毛描けるしふんわりした感じになる!!!ほんといい!!私は眉尻が全くないのですがこれで書くともともとあったかのような自然眉ができる。手放せないりで、眉毛以外にも、ノーズシャドウにもいい。ノーズシャドウは今までパウダータイプのシェーディングとかアイブロウパウダーを使ってたけどダントツこれがいい。ペンシルタイプがほんとにオススメ。ペンシルで書いてから、指でぼかすかブラシでぼかす。私は細めのブラシでぼかしてますがめちゃめちゃ自然なノーズシャドウが出来る。とりあえずほんとにいいんで。安いし買って損はないと思う!!!!2枚目に載せましたが、パウダーで描いたみたいじゃない????特に下とか。これて600円しないのはやばい。ほんとにオススメ🙋♀️💕これからいいね返ししていきますっ(^^)♥︎/いつもいいねありがとうございます!#セザンヌ#太芯アイブロウ
もっと見る167
4
- 2020.05.02
今回は、セザンヌの太芯アイブロウという名の眉ペンシルを紹介します。何気なく、買ったものでしたがとても良かったです!!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜まず2枚めの写真を見てもらうとわかりやすいのですが、この商品のポイントはペンシルが極太であること。直径5mmあるみたいです。「太いと書きづらそう……」と感じる方も多いと思いますが、この太さがいいんです!!太芯であることでパパッと形を決めて描くことができますし、芯が柔らかくこのペンシルで眉全体に描いても自然に柔らかい仕上がりになります。眉が元々薄めの方は、これで綺麗に全体を描いて時短ができ、濃い方も「太いので描いたらもっと濃くなってしまうのでは」という心配なくナチュラルに仕上げられます。また、使っていて良かったと思ったところは芯が太いため折れにくく長持ちするところです。以前、他の眉ペンシルを使っていたことがあったのですが折れやすくすぐなくなってしまうことがありましたがその心配はこの商品は無さそうです。太い芯だからといって、眉尻などの細かいところが書きづらいこともなく、クレヨンより硬くクーピーより少し柔らかいぐらいの感じ(笑)で調節しやすいのでおすすめできます!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜興味本位で買ってみた眉ペンシルがとても良かったのでレビューしてみました。忙しい朝に時短で使うことも、ナチュラルに眉を仕上げたい人も、全3色 ¥540(税抜き)で買いやすいのでぜひ使ってみてください!!#コスメ大公開ウィーク#眉ペンシル#眉毛#眉
もっと見る99
1
- 2020.05.15
セザンヌのペンシルアイブロウ🐧ずーっと前にYouTubeで、まえのんちゃんが紹介してて気になり購入しました!カラーはナチュラルブラウンです。私からしたら、これめっちゃ良いです!楕円形で太い芯になってるんですけど、濃い色になりすぎず描きやすいです🙆ふんわりした感じにもなるし、元々眉がしっかりある方に特にオススメします✨夕方になってもしっかり残ってました!細いからかさばらんし、お泊りにも良きです💗ふんわり眉が欲しい方、ぜひぜひお手に取ってみてください😊#セザンヌ
もっと見る65
1
- 5ヶ月前
太芯アイブロウ01明るめブラウン芯が太いので使いづらいと思いきやふんわり、パパッとメイクができるので重宝してます🧚🏻♀️湿度が高くて汗をかいても強く擦らなければ落ちなかったのでお気に入りです٩(ᐛ)وノーズシャドウにもいけそう…
もっと見る71
1
- 2019.11.22
👒セザンヌ👒太芯アイブロウ👀💫こちらも本日の購入品🛍普段使ってるちふれのアイブロウペンシルがなかったので(Salaに続きこちらもお目当てのものがなかったです😂💦)ペンシルなのにふんわりムラなく塗れる!という文句に惹かれて買ってみました💸✨早速使ってみましたが、たしかにペンシルの芯が太いのでひと塗りで眉毛がしっかりかけてふんわり仕上がります❣️でも芯が太いので思い通りの形に一発で書くには練習が必要そうです😂💦色はナチュラルブラウンを購入しましたが、今の髪色よりちょっと明るいくらいでいい感じの抜け感だと思います😌💕ちなみにペンシルがかなり短いのでポーチの中で場所を取らないのが🙆♀️です!もうちょっと練習を重ねていい感じの眉毛を描けるようにします❣️
もっと見る146
6
- 2018.09.10
お出かけできない日々が続いております…。新しいコスメを購入することができないため、今まで購入したコスメをタンスの奥から引っ張り出してレビューしていきたいと思います♪。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*+:。.。.。:+*゚゜゚《第1弾》「セザンヌ太芯アイブロウ01」こちらは商品名の通り、太芯ということで、ガッと描きたいところにガッとかけちゃうやつです(¯•ω•¯)ティッシュに描いても破れないくらい、弱い力で描けます。↓使ってみた感想↓⭕良かった点・安い・広範囲に塗れる・あまり力を入れずに書ける❌う〜ん…って点・皮脂をしっかり拭き取ってから描かないと、皮膚を拒んで発色しない、描きにくい・眉毛が肌にくっつく・太芯なので眉の輪郭は描きづらい。これ1本で仕上げるのは難しい眉に描いた時に、眉毛が肌にくっついちゃうところがあまり好きじゃなかったです…。眉ブラシ等で皮膚から剥がさないと次の眉マスカラができないんじゃないかと思います。でも値段の割には…っていう量産的な締め方をさせていただきます。ありがとうございました。
もっと見る46
0
- 2020.05.07
«購入品»CEZANNE(セザンヌ)太芯アイブロウ・ナチュラルブラウン・ディープブラウン540円+税┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈私のリピ買い商品です!何故このアイシャドウをリピ買いするのかというと、540円と超プチプラ&自眉毛に沿って優しく書いてあげるだけで簡単にぼかした後のような自然な眉毛になるんです♡今までディープブラウンの方をリピ買いしてましたが、ヘアカラーを変えたので明るめのナチュラルブラウンを購入しました☺︎アイブロウ何買おうか悩んでいる方がいたら絶対これをオススメします!!!(泣)2枚目のカラー画像は、左がナチュラルブラウン右がディープブラウンです。ナチュラルブラウンが予想より暗めのカラーで、どちらの色も使いです!気になった方は、薬局などで気軽に購入できるのでヘアカラーや普段使っているアイブロウに近い色を選んで試してみて下さい♡♡┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈#LIPS#購入品#プチプラ#CEZANNE#セザンヌ#太芯アイブロウ
もっと見る36
6
- 2018.02.01
セザンヌ太芯アイブロウ01明るめブラウン02ディープブラウンセザンヌ超細芯アイブロウ02オリーブブラウン未だに眉メイク迷走気味の私の愛用品。某YouTuberさんが紹介していたので試したところ手放せない一品になりました。眉頭を明るい色の太芯で、眉尻を濃いめの太芯で書き、超細芯で眉毛を書き足して仕上げてます。
もっと見る55
0
- 2020.02.19
セザンヌ太芯アイブロウ明るめブラウン*これはもう何本リピートしたかわからないくらいリピートしてます💗💗私は髪色が明るめなので明るいカラーを使用しています💃*このアイブロウは太芯であるにもかからず、細く書くことも太く書くこともできます😍私は普通の太さくらいの眉毛ですが、母がたまたまアイブロウに悩んでいたのでおすすめしてみて実際に毎日のメイクで使ってもらったらとても良いと言われました🙆♀️母は割と細めの眉です😋*このアイブロウは明るめブラウンとナチュラルブラウンとディープブラウンの3色展開です🧚♀️*公式HPによると、直径5mmの繰り出し式アイブロウまばらな眉でもまるでパウダーで仕上げたようなふんわり眉にと書いてありました🙆♀️*しかし、眉尻の方は少しだけ消えてきてしまうと母は言っていました🤧私は上から眉マスカラをしていますし、眉毛がそこまで短くないが為にあまり気にならないのかもしれません💦なので、わたしみたいな眉毛の状況の方は全然このアイブロウで問題ないと思いますがアイブロウのみで仕上げたい方は眉尻が少し消えてしまうかもしれません🙇♀️ですがわたし的にはとても良いと思うので⭐️5をつけさせていただきました😘***#セザンヌ#CEZANNE#アイブロウ#太芯アイブロウ
もっと見る26
1
- 2018.03.09
こんばんは、今回は使いきったのでレビューしました✨商品名→セザンヌ太芯アイブローナチュラルブラウンまゆずみ02商品ジャンル→まゆずみ値段→540円くらい落ち着いた色で自然な感じがします。クレヨンぽい?ので、するするかけて良かったです。
もっと見る33
2
- 2018.06.07
#セザンヌ#CEZANNE太芯アイブロウナチュラルブラウン02最近のイチオシお気に入りアイテムです🙌🏼💓芯はとても柔らかくてあまり肌に負担なく描ける感じです。ふんわり色づくので、パウダーかな?みたいな色づきになります。①が1〜2度塗り、②はさらに重ね塗りしてます。今までペンシル、パウダー、リキッドて使ってましたけど、このアイブロウ使い出してからこれ1本で仕上がります😭💓私はあまり眉が崩れることってないんですが、擦ったらまぁまぁ落ちるので星は落としました。安いですし、是非一度お試しください👼💓#プチプラ#プチプラコスメ#アイブロウ
もっと見る32
5
- 2018.01.04
セザンヌ太芯アイブロウ01明るめブラウン眉マスカラ買う前に、お試し購入。あまり明るくないし、私にはなんだかいまいちでした…
もっと見る14
1
- 2019.08.02
この商品をクリップしてるユーザーの年代CEZANNE 太芯アイブロウ
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質CEZANNE 太芯アイブロウ
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × アイブロウペンシルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DAISO | UR GLAM SLIM SKETCH EYEBROW PENCIL(スリムスケッチアイブロウペンシル) | ”100円とは思えないお洒落なデザイン!1.5mmの細芯なのでめちゃくちゃ描きやすい” | アイブロウペンシル |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 超細芯アイブロウ | ”0.9mmの超細芯ウォータープルーフ繰り出しタイプ。とても描きやすく、眉尻など綺麗に描ける!” | アイブロウペンシル |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | パウダー&ペンシル アイブロウ EX | ”ペンシルとパウダーとブラシの3セットが一本に!ペンシルが楕円形で細い線も太い線も描ける” | アイブロウペンシル |
| 1,450円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | ドローイング アイブロウ ペンシル | ”このお値段!描きやすさ!持ちの良さ!スルスルかけるので負担も少ない” | アイブロウペンシル |
| 290円(税抜) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | パウダーペンシルアイブロウ ステイナチュラ 楕円細芯 | ”サッと描いてボカすだけでパウダー仕上がりの様なナチュラルな眉毛が描けるペンシルです!” | アイブロウペンシル |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ブラシ付きアイブロウ繰り出し | ”パウダリーな使い心地。スクリューブラシ付で眉毛の流れを整えたり描いた部分をぼかすのに便利” | アイブロウペンシル |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ アイブロウペンシルS | ”やわらかく滑らかに描けるので、細くも太くも自由自在♡つけたての濃密発色が長時間続くのもポイント” | アイブロウペンシル |
| 540円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | UR GLAM EYEBROW PENCIL EX(アイブロウペンシルEX) | ”ペンシルも柔らかくてするするかけ、ブラシは毛が密集していてサイズ感もばっちり!” | アイブロウペンシル |
| 200円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | だ円芯 アルミ アイブローペンシル | ”100円!芯はだ円型で細くも太くもかけ、柔らかすぎず固すぎず丁度いい♪” | アイブロウペンシル |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ブラシ付 アイブロウ | ”芯が柔らかくてすごくかきやすい!しかも汗に強くてウォータープルーフ♡” | アイブロウペンシル |
| 450円(税抜) | 詳細を見る |