お写真左から◾︎シエルブラウン(数量限定カラー)オレンジ強めのピンクオレンジなのでイエベさん向きカラーです発色も良いです! 一重ですが腫れぼったくも見えずらくとてもお洒落なカラーで気に入ってます ◾︎ヘーゼルブラウン(数量限定カラー)みんな大好きヘーゼル柔らかめで優しいブラウンややオレンジ混じりですこのシリーズ当たり多く愛用しているカラーばかりですとても使いやすいカラーですよ ◾︎レザーブラウン(数量限定カラー)赤みブラウンブルベさん向きカラーです色っぽい目元はこれ一択 自然由来成分・スクワラン・マカデミア種子油・ホホバ種子油 濃さも調節可能ナチュラル派さんは薄く濃いめ好きさんは重ねれば👌🏻 個人的にはアイホールに薄く塗り黒目の上あたりをやや濃く塗るのにハマってます それぞれおすすめな塗り方があるらしいのでチェックしてみてくださいね
もっと見る67
4
- 2024.01.04
目元に自然な深みを与え、どんな瞳にも際立つ自由自在な正統派ブラウン ドラマティックな赤みを帯びたブラウン 柔らかなやさしい眼差しのようなオレンジ含みのブラウン 香り立つような色香の赤みブラウン マットな鮮烈目元に深みと立体感 アイホール全体にのせて立体感eyes
もっと見る70
4
- 2023.03.28
しっとりした質感。 ぼかしやすく、濃さの調整もしやすい。 チップは短くてちょっと使いづらいけど、後ろの筆部分がぼかすのに使いやすかった! 限定だとどうしても買ってしまいます。。でも色味も使いやすさも良くて、買って良かった!
もっと見る67
2
- 2022.12.21
マットなブラウンカラーがコンセプトの絶妙な4色が限定発売!! ふんわりとした柔らかな粉質で、グラデーションがしやすいのが特徴! 各色、濃淡さが絶妙なので、組み合わせても、単色でも可愛く仕上がります✨
もっと見る142
23
- 2022.10.24
濃さが調節しやすく使い勝手I がいい! オレンジだけどほんのりピンクを感じる、ありそうであまりないカラー(?) このピンク味がとても気に入っていて血色感が足されて顔に明るさが出る。 涙袋や目の下目尻側の締め色としてもばっちり✨ イエベ春の方が使いやすい色味だと思う!
もっと見る75
3
- 2022.12.17
\“イガリ的渾身のブラウンアイズ”数量限定色を全色スウォッチ&ズーム撮影/メイクアップアーティストの『イガリシノブ』さんがプロデュースするコスメブランド『WHOMEE-フーミー』から、“イガリ的渾身のブラウンアイズ”と言われる『シングルアイシ...
もっと見る158
30
- 2022.11.26
薄づきだなぁというのがブラシでサッと塗ってみた感想です。 そして感動したのが抜け感というか透明感というかこなれ感というか、とにかくこれだけで「私、メイクの事分かってます」感が出るところ!!! 締め色を使わなくてもこれ一色でバッチリ決まる! 余計なものは要らねえ!!みたいなかわいいのに頼れるイケメン。 引き算メイクが苦手で抜け感とか透明感とか「???」な私には本当にありがたい神アイテムです。 パーソナルカラーについては良く分からないけど、ニュートラルなカラーだから誰がどの色使っても似合うんじゃなかろうか。
もっと見る57
6
- 2022.10.22
【2022年10月〜新作プチプラアイシャドウ発売日カレンダー】新作の情報が公開され次第、随時追加予定です。欲しいアイシャドウの発売をわかりやすく把握するために、“プチプラアイシャドウ”主にパウダーアイシャドウのみをまとめたカレンダーにしました...
もっと見る100
9
- 2022.10.07
マットはカサつくみたいなイメージがある人にも使いやすく指でポンポンつけても簡単にキマるアイシャドウを目指したらしい✨ 薄めに指に取って左右ワイパー塗りでアイホール広めに塗って、下まぶたにも。その後はしっかりチップに取って二重幅、残りを下まぶたにも。 最後別のブラシで軽くぼかしただけ。 この1色だけでグラデーション出来ちゃうし、めちゃくちゃ時短すぎ🏃♂️赤みのあるブラウンなのに腫れぼったくならない。絶妙カラー。マットってまぶたがキレイに見えるらしい。
もっと見る90
6
- 2022.10.10
ハンズに行ったら、フーミーの特設が出来ていて限定のシングルアイシャドウとリップが売ってました。マットのブラウンが4種くらいかな?限定で出てたのですがオレンジ味があるシエルブラウン(限定)とオレンジ味のあるラメラメのキアラベージュ(限定)この2...
もっと見る43
1
- 2022.10.23
ブラウンコレクションは4色が限定発売ですが、私はそのうち3色を購入。 さらに人気すぎてどこも品切れが続いているシングルラメシャドウのメリンダベージュも置いてあったのでGETしてきました✨ シエルブラウン ドラマティックな赤みを帯びたブラウン ヘーゼルブラウン 柔らかなやさしい眼差しのようなオレンジ含みのブラウン フェアリーブラウン 目元に自然な深みを与え、どんな瞳も際立つ正統派ブラウン メリンダベージュ ギャップ度高め♡ちょっと強気なゴールドパールがきらめくWETベージュ 影色×ラメの組み合わせ最強すぎる…! 秋冬にぴったりな煌めきの目元になります👀
もっと見る70
12
- 2022.11.13
価格 ★★☆ 1色1430円とプチプラの単色アイシャドウとしてはお高めの価格設定ですが、フーミーにしかない絶妙な色味と質感が唯一無二の魅力を引き出すアイシャドウです。 色味・ラメ感 ★★★ “シエルブラウン”は、高発色ながらもふんわり柔らかく発色するアプリコットブラウンに、ピンク×レッド×グリーンなどの繊細な多色パールが、赤みを帯びた絶妙な血色感カラーです。 粉質・密着度 ★★☆ さらっとした少し硬めの粉質がまぶたにフィットし、粉飛び・ラメ飛びがしにくい絶妙なテクスチャーで指やチップ・ブラシなど、どのツールでも綺麗に色・パールが密着します。 使いやすさ ★★☆ 単色アイシャドウには珍しいダブルエンドのチップ・ブラシ付き。コンパクトなのでポーチに入れて持ち歩きにも便利なアイテムです。 入手しやすさ ★★☆ ロフト等のバラエティショップ→あり ドラッグストア→なし 公式オンラインストア→あり 楽天ブランド公式ショップ→なし Qoo10ブランド公式ショップ→なし Amazon→なし LIPSショッピング→なし
もっと見る85
4
- 2022.11.23
薄づきですので好みに濃さを調節可能なとこが嬉しい ネーミングも素敵な捨て色なしのパレット プチプラですが優秀です 発色がよく単色でもオシャレなカラー 一重の私でも腫れぼったく見えずらく 時短したい時とかにもおすすめです 確か限定だったやつ 毎日これの時もありました オシャレなんですよね 今日メイクどうしよって時これに頼ってます ベージュなのですが塗ってみるとオレンジ ラメがとにかくエグい 細かいラメがさりげなくて可愛いです! これくらいのラメ感ならギラギラ苦手な方も使いやすそう
もっと見る56
5
- 2024.06.14
\5月10日発売の新色追加‼︎フーミー全色スウォッチ最新版/ヘアメイクアップアーティストのイガリシノブさんがプロデュースするコスメブランド『WHOMEE(フーミー)』から大人気アイシャドウ『シングルアイシャドウ』『シングルラメシャドウ』から5...
もっと見る211
130
- 2023.05.22
質感:偏光パール カラー:レザーブラウン シエルブラウン ヘーゼルブラウン フェアリーブラウン アップルブラウン ホリーブラウン ダスティンブラウン 価格:各1430円(税込)
もっと見る86
8
- 2023.05.22
他の投稿はこちら▷@skincare_et_cosmetics商品情報ルナソル アイカラーレーション07DarjeeringCamel¥6,820(税込)*ゴールドラメのアイシャドウが超綺麗Whomeeシングルアイシャドウダスティンブラウンシ...
もっと見る78
3
- 2022.12.28
2022年12月12日発売 ホリデー数量限定の新色3色『アップルブラウン』『ホリーブラウン』『ダスティンブラウン』を全色スウォッチ&ズーム撮影に追加しました‼︎ シングルアイシャドウの偏光パールタイプ、シングルラメシャドウの全色スウォッチ&ズーム撮影はコチラ↓ (ローズタンドル・シャルルコーラル・メリンダベージュ・キアラベージュ・エミリーブラウン)
もっと見る95
8
- 2022.12.18
シングルアイシャドウが最高すぎました… 簡単に言うと影を足していく感じ! 色が濃そうなのにあんまりがっとつかない じわっと色づいて血色感が出る 赤み強いオレンジがシエルブラウンで黄土色っぽい方がヘーゼルブラウン たぶんどっちにもちゃんと似合うんだろうなという色味をしている 好きな色買って付けて似合って幸せって気持ちを思い出せて本当に嬉しかった… 発色良すぎず、オフィシャルにもたくさん使えそう バニラブラウンのほうがハニーブラウンよりすこし赤みがありました また熱く語ってしまいました あと影を足すっていう感覚がまたコスメの楽しみ増えたなーって すごくシンプルな色味なんだけどわくわくが増えたなーって思えるコレクションでした!!!
もっと見る97
7
- 2022.10.07
メイクアップアーティストの『イガリシノブ』さんがプロデュースするコスメブランド『WHOMEE-フーミー』の単色アイシャドウ『シングルアイシャドウ』から絶妙なブラウン深みと立体感を与えるセミマットシャドウ『シエルブラウン』をご紹介します。 絶妙な色味と質感を伝えたくて、動画を撮ってみましたので、同時投稿したレビュー・スウォッチと合わせてみて下さると嬉しいです。
もっと見る82
1
- 2022.11.23
前にバズったメリンダベージュよりイエベさんにはこっちの方がおすすめかも🍊シルバーラメだけど使いやすいよ◎#キアラベージュ#whomee#フーミーシングルラメアイシャドウ#フーミーシングルアイシャドウ#シングルアイシャドウ#ラメアイシャドウ#キ...
もっと見る52
0
- 2023.05.04
商品詳細情報WHOMEE フーミー シングルアイシャドウ
- ブランド名
- WHOMEE(フーミー)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 1,430円
- バリエーション
- ローズタンドル
- シャルルコーラル
- フェアリーブラウン
- シエルブラウン
- ヘーゼルブラウン
- レザーブラウン
- アップルブラウン
- ダスティンブラウン
- ホリーブラウン
- 商品説明
- 瞳にうるおいの湿度を♡ 不思議にツヤめくシングルアイシャドウ。 偏光パールが輝くタイプ。
- メーカー名
- Nuzzle
- 発売日
- 2022/2/17(最新発売日: 2022/12/12)
- カテゴリ
- メイクアップ > アイシャドウ > パウダーアイシャドウ > 単色アイシャドウ
- 成分
- <ローズタンドル> タルク、シリカ、ホホバ種子油、リンゴ酸ジイソステアリル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ワセリン、1,2-ヘキサンジオール、イソステアリン酸ソルビタン、ヒアルロン酸Na、セラミドNP、シルク、スクワラン、マカデミア種子油、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グリチルリチン酸2K、トコフェロール、ジメチコン、水、メチルパラベン、イソドデカン、マイカ、合成フルオロフロゴパイト、酸化スズ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226 <シャルルコーラル> タルク、シリカ、ホホバ種子油、リンゴ酸ジイソステアリル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ワセリン、1,2-ヘキサンジオール、イソステアリン酸ソルビタン、ヒアルロン酸Na、セラミドNP、シルク、スクワラン、マカデミア種子油、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グリチルリチン酸2K、トコフェロール、ジメチコン、水、メチルパラベン、イソドデカン、酸化チタン、マイカ、合成フルオロフロゴパイト、水酸化Al、酸化スズ、酸化鉄、赤226 <フェアリーブラウン> タルク、マイカ、ジメチコン、水添ポリイソブテン、ワセリン、セルロース、炭酸Ca、ヒアルロン酸Na、セラミドNP、シルク、スクワラン、マカデミア種子油、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グリチルリチン酸2K、トコフェロール、水、イソドデカン、1,2-ヘキサンジオール、ダイマージリノール酸水添ヒマシ油、メチルパラベン、酸化鉄、酸化チタン、グンジョウ、水酸化Al <シエルブラウン> タルク、マイカ、ホホバ種子油、リンゴ酸ジイソステアリル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ワセリン、1,2-ヘキサンジオール、イソステアリン酸ソルビタン、セルロース、炭酸Ca、ヒアルロン酸Na、セラミドNP、シルク、スクワラン、マカデミア種子油、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グリチルリチン酸2K、トコフェロール、水、イソドデカン、ジメチコン、メチルパラベン、酸化鉄、酸化チタン、水酸化Al <ヘーゼルブラウン> タルク、マイカ、ジメチコン、水添ポリイソブテン、ワセリン、セルロース、炭酸Ca、ヒアルロン酸Na、セラミドNP、シルク、スクワラン、マカデミア種子油、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グリチルリチン酸2K、トコフェロール、水、イソドデカン、1,2-ヘキサンジオール、ダイマージリノール酸水添ヒマシ油、メチルパラベン、酸化鉄、酸化チタン、水酸化Al <レザーブラウン> タルク、マイカ、ジメチコン、水添ポリイソブテン、ワセリン、セルロース、炭酸Ca、ヒアルロン酸Na、セラミドNP、シルク、スクワラン、マカデミア種子油、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グリチルリチン酸2K、トコフェロール、水、イソドデカン、1,2-ヘキサンジオール、ダイマージリノール酸水添ヒマシ油、メチルパラベン、酸化鉄、酸化チタン、水酸化Al <アップルブラウン> タルク、マイカ、ジメチコン、水添ポリイソブテン、ワセリン、セルロース、炭酸Ca、ヒアルロン酸Na、セラミドNP、シルク、スクワラン、マカデミア種子油、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グリチルリチン酸2K、トコフェロール、水、イソドデカン、1,2-ヘキサンジオール、ダイマージリノール酸水添ヒマシ油、メチルパラベン、フェノキシエタノール、酸化鉄、酸化チタン、グンジョウ、水酸化Al <ダスティンブラウン> タルク、マイカ、ジメチコン、水添ポリイソブテン、ワセリン、セルロース、炭酸Ca、ヒアルロン酸Na、セラミドNP、シルク、スクワラン、マカデミア種子油、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グリチルリチン酸2K、トコフェロール、水、イソドデカン、1,2-ヘキサンジオール、ダイマージリノール酸水添ヒマシ油、メチルパラベン、フェノキシエタノール、酸化鉄、グンジョウ、酸化チタン、水酸化Al <ホリーブラウン> タルク、ジメチコン、水添ポリイソブテン、ワセリン、ナイロン-12、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、メタクリル酸メチルクロスポリマー、パンテノール、オタネニンジン根エキス、ヒアルロン酸Na、シルク、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、水、BG、1,2-ヘキサンジオール、ダイマージリノール酸水添ヒマシ油、メチルパラベン、イソドデカン、(+/-) 酸化鉄、シリカ、グンジョウ、酸化チタン、水酸化Al、コンジョウ、赤226
プチプラ × 単色アイシャドウランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
KATE ケイト ザ アイカラー | 550円〜 |
| スキンケアグッズランキング第84位 | 繊細なラメがきらっきら✨ 発色も🙆♀️ めっちゃ可愛い色なの💓 | 詳細を見る | |
rom&nd スライドインシングル | 693円 |
| メイクアップランキング第62位 | 粉質はいつものrom&ndのサラサラふわふわな感じ 個人的にはこの触り心地大好き | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA シャドーカスタマイズ | 550円 |
| スキンケアグッズランキング第54位 | 小さくて持ち運びやすい!粉質も良くて使いやすいカラーから、珍しいカラーまで沢山バリエーションがある | 詳細を見る | |
excel アイプランナー | 990円 |
| スキンケアグッズランキング第68位 | キラキラとまたラメが綺麗ですね きめ細かくしっとり♡ | 詳細を見る | |
CEZANNE シングルカラーアイシャドウ | 440円 |
| スキンケアグッズランキング第121位 | オイルがたっぷり配合されているのでしっとりとした粉質!パール、マット、ラメと3種類の質感 | 詳細を見る | |
Visée ヴィセ アヴァン シングルアイカラー | 880円 |
| メイクアップランキング第172位 | 粒子がかなり細かくてムラになりにくいしアイホールにも伸ばしやすい! | 詳細を見る | |
ちふれ シングル カラー アイシャドウ | 770円 |
| アイシャドウランキング第141位 | パールのきらめきがとても綺麗で発色も◎ | 詳細を見る | |
CLIO プロ シングル シャドウ(AD) | 1,320円 |
| 小さめの多色ラメがぎっしりで まぶたの中央に軽く乗せただけなのに 可愛すぎた🫠 | 詳細を見る | ||
チャコット・コスメティクス マルチカラーバリエーション スパークル | 1,320円 |
| アイシャドウランキング第171位 | 舞台にも使われているだけあってめちゃくちゃ発色良い! さらっとしたパウダーでした | 詳細を見る | |
ESPRIQUE セレクト アイカラー N | 880円(編集部調べ) |
| アイシャドウランキング第176位 | 価格帯はプチプラなのに 発色とツヤやかさがデパコス並み。まぶたにのせて、角度により変化する輝き♡ | 詳細を見る |