奥二重のみんな大集合〜!!この投稿をみてくれてありがとうございます😻👁私の目の状態👁・半年アイプチをしてるからちょっと瞼が伸びてる・まぶたは重め薄めどっち?ってなったら、重めです・蒙古襞ある☹️・6月の時より少し顔やせして、まぶたのお肉が少しなくなったここから前置き長いですが、私の体験も含めているので全部見てくれたら嬉しい🥺それではSTART🧚♀️コンプレックスが沢山ある私、顔やせの次に目を改善しようとしました。なんと私、、小学生から高校2年の自粛明けまで二重だと思ってました🥳🥳奥二重だと気がついたのは緊急事態宣言が解除されてから、友達とスシローに行っていたときです。化粧の話になり、お互いの目を観察しました。そして次は私の番。私の目をみんなで観察し、(だいぶシュール)末広二重なのか、奥二重なのか、よくわからない目だよねっていう結論に至り、どっちにせよ私は平行二重に憧れていたので友達からアイプチをしてもらいました❣️そこから私の二重人生は始まります。まず手をつけたのは、#アイトークの紫です。のりタイプの物です。6月〜12月前半まで、約半年ずっと使い続けました。まだ始めて半年だし、まー跡はつかないよねって、そんなことはもうわかっていました。そして12月半ば、テスト期間に入り、学校から近い従姉妹の家に勉強合宿に行くことになり、従姉妹に化粧をして貰いました♡あもちろん勉強もしましたよ😙笑その時言われたひとこと、「あんたのりタイプよりテープ使ったほうがいいよ。これあげる」そういってもらったのは、水で貼り付ける半月タイプのアイテープ。\\これがめちゃくちゃ合ったんです//※個人差ありもちろんアイテープは始めて使うので、ずっと家で練習してなんとか習得できました笑(テスト明けの話です!!笑)そして初めて学校につけていった日、私は学校で寝てしまいました。起きた時には、テープが取れていました。でも、その事に気づきませんでした。ん?どゆこと?、、、!!!!!!なんともう、跡がついてたんです。両目にしっかり。平行二重線がこんにちはしてました。大歓喜ですよ。その日は家に帰ってからもずっと平行二重でした。、、つけてたった1日ですよ。。半年のりタイプのアイプチをしてたからうっすら跡ついてたのかな?そこの詳細はわかりませんが、テープにしたら、一日で跡がつくなんて、、私もびっくりです。その日から毎日、寝る時も、跡をつけるためにそのテープを使用しました。テープをつけてない時はお風呂に入る時だけ!!テープをサボった日は、まだ奥二重に戻ります。継続が命。そしてテープを貼り続けて1ヶ月。従姉妹からもらったテープがなくなりました😭大パニックです。これからどうすればいいの?そんな私は咄嗟にQoo10を開き、水で貼るタイプの従姉妹から貰った物に似てる商品を購入しました。手数料合わせて888円でした。まぁ、アイトークの紫を買うよりは安い。そこで一安心ですよね。ですがここから革命が起きます。母上とお買い物をしていた時、フラーっとSeriaに立ち寄りました。私は特に買うものもなかったので、フラーっとしていたら気づいた時には化粧品コーナーにいました。そこで発見したのが、今回紹介するこちら。メッシュシートでこっそり二重です❣️詳細を見ると、・水で貼るタイプ・メッシュ・クリアベージュ・半月タイプは?\\\従姉妹に貰ったのと鬼似てるやん///これがまーーほんとに良かったんです。従姉妹から貰ったのとほぼ一緒。てか一緒。なのに安い。めくりやすい。好き。。。。使い方は簡単①テープをめくる(ピンセットでやると◎)(ピンセットはついてない)②水をスプレーボトルに入れてプシュッ(スプレーボトルはついてない)③自分で見つけたちょうどいい位置に貼る。④乾かすちょうどいい位置ってのは個人差あるので、自分で発見するのが1番いいです。練習あるのみ。工程3つだけです。最高やない?ダイソーの#のびーるアイテープってあるじゃん。私もあれに挑戦していた時期がありました。でも、・自分にぴったりの位置を見つけるのが本当に難しい・テープを伸ばして貼って切って、、工程が多い・朝起きてかさ着けてくのに時間がかかる=時間が無い時は継続できないなどなど、面倒くさがりな私には合いませんでした。ですがこの、seriaのような水で貼るタイプのテープは、水につける貼る乾かすで終わるんです。\\\\楽すぎんか////アイトーク使ってたよりもほんとに時短。しかも跡がつく。最高。ってことで、是非Seriaのこちらのテープ買ってみてください😆おいおいおいおい待てよと。Qoo10のテープ忘れてるよ?って思った方、申し訳ございません。ちゃんとQoo10のテープと比較してきます🤨🧚♀️使いやすさ🧚♀️Seria🧚♀️価格🧚♀️どちらともいえない、、セリアは2枚セットで110円Qoo10は10枚セット(スプレー、ピンセット、プッシャー付き)で手数料込み888円Qoo10のスプレー、ピンセット、プッシャーがまじでよすぎるから割と際どい☹️🧚♀️バレにくさ🧚♀️Qoo10Qoo10は、全体的にのりが多くて、水につけたときにだいぶねちゃってする。だけどその分浸透してくれて、貼ってるか貼ってないかわかんない。バレない。ただ、だいぶ柔らかいし、Qoo10使い慣れてないならSeriaから始めた方がいいかな。そしてなんだかんだで、SeriaとQoo10のテープを平行して使い続けた結果、平行二重線がつきました🥺🥺🥺ですが、まだ完全に跡がついたわけではないです。浮腫が酷い日は奥二重になりますが、マッサージをして、テープをつけずにプッシャーで平行二重線を押せばで平行二重になる感じです。完全なる平行二重になるため、まだまだ継続していきたいと思います!二重になりたい方が1人でも報われますように。わからないことあればなんでも質問して欲しいです!答えられる範囲で答えます!😻
もっと見るおすすめのメイク方法をチェック♡使い方・HowToを紹介!LOUJENE LJ メッシュシートでこっそりふたえ
56
10
- 3週間前
2枚目閲覧注意⚠️今年初めての投稿です🙇♀️まだまだLIPS初心者ですがよろしくお願いいたします🙋♀️‼️今回の二重アイテムを紹介します(^^)【Seriaで購入しました】LOUJENELJメッシュシートでこっそりふたえ110円(税込)水で貼るアイテープです❕田舎にもやっと上陸、、即買いしました🥺〈使い方〉①テープにまんべんなく水をつけます②二重にしたい場所にテープを貼ります③プッシャーで押し上げて完成✨️初めてメッシュタイプのアイテープを使ってみたので上手くいかなかったかもです💦個人的にはメッシュのテープが少し見えてしまう?ところが少しデメリット、、でもコスパは良し☺️‼️もう少しうまく二重にできたら投稿します🙇♀️閲覧ありがとうございます(^^)
もっと見る47
5
- 1ヶ月前
人気のクチコミLOUJENE LJ メッシュシートでこっそりふたえ
⚠️2枚目目の写真あるので注意です⚠️セリアで見つけた水で貼れるメッシュタイプのアイテープ❣️今までネットで買ったメッシュのアイテープを使っていましたが粘着力がイマイチだったのですがセリアで見つけたので買って使ってみました😊まず96ピース入っていて100円+税なのでコスパ🙆♀️水だけで貼れるタイプです💧ネットで買ったのも水だけで貼れるって書いてあったのに粘着力がなくて結局アイプチの糊を使っていたのでこれもそうかなって期待しなかったのですが水だけでも1日剥がれずしっかり粘着力がありました👏細めと太めがあって私は細めを使ってるのですが全く目立たない😳目を閉じても近くでよーく見ないとわからないレベルです🌟メッシュだけどわりとテープ自体が硬めなのでしっかり二重になって今まで使ってきたアイテープの中で1番好きです❤️メッシュアイテープ使いづらいという人もいるけど慣れれば普通のアイテープと変わらないくらいすっと貼れます👍笑セリアならいつでも行けるしリピ確定です😍是非お試しを❣️#100円ショップ#ぱっちりお目目#コスパ最強#買って後悔させません#わたしの垢抜け方法
もっと見る74
4
- 4日前
*買ったもの・LOUJENELJメッシュシートでこっそりふたえ(多分キャンドゥの商品なんですかね?忘れてしまいました…)私の目は完璧の一重ですが片目ずつ違くて左目が厚い瞼で、右目が癖つきやすいもう少しで二重になるんではないか!?という瞼なんです😥なので取り敢えず2つ買ってみました。水で貼るメッシュシートって一時期流行りましたよね。皆使ってて、安くて、コスパ良くて、意外と強力で二重になりやすい、あまり目立ちにくい商品で…私も買おうと思ってたんですけどまだいいやと自分の中でなってて数ヶ月…買い物で100均に行って見てたらこれがあって即買い…100均にも出だしたんですね、感動🤭何故か100均にあると即買ってしまいますよね!?私だけ?🤭また使ってみたら投稿します!つけた目も一緒に☺
もっと見る92
4
- 1ヶ月前
初投稿です(ᐡ⸝⸝-̫-⸝⸝ᐡ)のびーるアイテープじゃいつも理想の二重になれなかった私の目ですがこのSeriaで売っているメッシュアイテープで初めて自然に理想の二重になれました⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́⌑ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝・・・前々からメッシュアイテープ気になってはいたんですけどネット通販でしか売ってなかった為手が出しづらくて購入しなかったんですけどたまたま今日行ったSeriaにこのアイテープが売っていて100円なら…と思って試し買いしてみました(ᐡ•̥̫•̥ᐡ)そしたらこれです!!!①が私の普段の末広二重②がアイテープを付けて目開いている③がアイテープを付けて目を閉じている全然目立たなくないですか!?正直、今まで1度もアイテープ系で成功したこと無かったから出来るのかなぁ?って思ってたけどもうこの完成見てリピ確定しました(ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤)♡私が今回買ったのは幅が狭めな方のアイテープなんですけど瞼が重い人向けにアイテープの幅が広い方もあったので重めの一重さんでも結構使えるかもって思いました(ᐡᵒ̴̶̷̥́ﻌᵒ̴̶̷̣̥̀ᐡ )是非皆さんも1度試して見てください!!😂#はじめての投稿
もっと見る60
0
- 1ヶ月前
奥二重のみんな大集合〜!!この投稿をみてくれてありがとうございます😻👁私の目の状態👁・半年アイプチをしてるからちょっと瞼が伸びてる・まぶたは重め薄めどっち?ってなったら、重めです・蒙古襞ある☹️・6月の時より少し顔やせして、まぶたのお肉が少しなくなったここから前置き長いですが、私の体験も含めているので全部見てくれたら嬉しい🥺それではSTART🧚♀️コンプレックスが沢山ある私、顔やせの次に目を改善しようとしました。なんと私、、小学生から高校2年の自粛明けまで二重だと思ってました🥳🥳奥二重だと気がついたのは緊急事態宣言が解除されてから、友達とスシローに行っていたときです。化粧の話になり、お互いの目を観察しました。そして次は私の番。私の目をみんなで観察し、(だいぶシュール)末広二重なのか、奥二重なのか、よくわからない目だよねっていう結論に至り、どっちにせよ私は平行二重に憧れていたので友達からアイプチをしてもらいました❣️そこから私の二重人生は始まります。まず手をつけたのは、#アイトークの紫です。のりタイプの物です。6月〜12月前半まで、約半年ずっと使い続けました。まだ始めて半年だし、まー跡はつかないよねって、そんなことはもうわかっていました。そして12月半ば、テスト期間に入り、学校から近い従姉妹の家に勉強合宿に行くことになり、従姉妹に化粧をして貰いました♡あもちろん勉強もしましたよ😙笑その時言われたひとこと、「あんたのりタイプよりテープ使ったほうがいいよ。これあげる」そういってもらったのは、水で貼り付ける半月タイプのアイテープ。\\これがめちゃくちゃ合ったんです//※個人差ありもちろんアイテープは始めて使うので、ずっと家で練習してなんとか習得できました笑(テスト明けの話です!!笑)そして初めて学校につけていった日、私は学校で寝てしまいました。起きた時には、テープが取れていました。でも、その事に気づきませんでした。ん?どゆこと?、、、!!!!!!なんともう、跡がついてたんです。両目にしっかり。平行二重線がこんにちはしてました。大歓喜ですよ。その日は家に帰ってからもずっと平行二重でした。、、つけてたった1日ですよ。。半年のりタイプのアイプチをしてたからうっすら跡ついてたのかな?そこの詳細はわかりませんが、テープにしたら、一日で跡がつくなんて、、私もびっくりです。その日から毎日、寝る時も、跡をつけるためにそのテープを使用しました。テープをつけてない時はお風呂に入る時だけ!!テープをサボった日は、まだ奥二重に戻ります。継続が命。そしてテープを貼り続けて1ヶ月。従姉妹からもらったテープがなくなりました😭大パニックです。これからどうすればいいの?そんな私は咄嗟にQoo10を開き、水で貼るタイプの従姉妹から貰った物に似てる商品を購入しました。手数料合わせて888円でした。まぁ、アイトークの紫を買うよりは安い。そこで一安心ですよね。ですがここから革命が起きます。母上とお買い物をしていた時、フラーっとSeriaに立ち寄りました。私は特に買うものもなかったので、フラーっとしていたら気づいた時には化粧品コーナーにいました。そこで発見したのが、今回紹介するこちら。メッシュシートでこっそり二重です❣️詳細を見ると、・水で貼るタイプ・メッシュ・クリアベージュ・半月タイプは?\\\従姉妹に貰ったのと鬼似てるやん///これがまーーほんとに良かったんです。従姉妹から貰ったのとほぼ一緒。てか一緒。なのに安い。めくりやすい。好き。。。。使い方は簡単①テープをめくる(ピンセットでやると◎)(ピンセットはついてない)②水をスプレーボトルに入れてプシュッ(スプレーボトルはついてない)③自分で見つけたちょうどいい位置に貼る。④乾かすちょうどいい位置ってのは個人差あるので、自分で発見するのが1番いいです。練習あるのみ。工程3つだけです。最高やない?ダイソーの#のびーるアイテープってあるじゃん。私もあれに挑戦していた時期がありました。でも、・自分にぴったりの位置を見つけるのが本当に難しい・テープを伸ばして貼って切って、、工程が多い・朝起きてかさ着けてくのに時間がかかる=時間が無い時は継続できないなどなど、面倒くさがりな私には合いませんでした。ですがこの、seriaのような水で貼るタイプのテープは、水につける貼る乾かすで終わるんです。\\\\楽すぎんか////アイトーク使ってたよりもほんとに時短。しかも跡がつく。最高。ってことで、是非Seriaのこちらのテープ買ってみてください😆おいおいおいおい待てよと。Qoo10のテープ忘れてるよ?って思った方、申し訳ございません。ちゃんとQoo10のテープと比較してきます🤨🧚♀️使いやすさ🧚♀️Seria🧚♀️価格🧚♀️どちらともいえない、、セリアは2枚セットで110円Qoo10は10枚セット(スプレー、ピンセット、プッシャー付き)で手数料込み888円Qoo10のスプレー、ピンセット、プッシャーがまじでよすぎるから割と際どい☹️🧚♀️バレにくさ🧚♀️Qoo10Qoo10は、全体的にのりが多くて、水につけたときにだいぶねちゃってする。だけどその分浸透してくれて、貼ってるか貼ってないかわかんない。バレない。ただ、だいぶ柔らかいし、Qoo10使い慣れてないならSeriaから始めた方がいいかな。そしてなんだかんだで、SeriaとQoo10のテープを平行して使い続けた結果、平行二重線がつきました🥺🥺🥺ですが、まだ完全に跡がついたわけではないです。浮腫が酷い日は奥二重になりますが、マッサージをして、テープをつけずにプッシャーで平行二重線を押せばで平行二重になる感じです。完全なる平行二重になるため、まだまだ継続していきたいと思います!二重になりたい方が1人でも報われますように。わからないことあればなんでも質問して欲しいです!答えられる範囲で答えます!😻
もっと見る56
10
- 3週間前
二重作るの難しいですよね(;Д;)(;Д;)自分は生まれつき二重ってわけじゃないので、アイテープ、アイプチよく使います;-;けど調子いい時は二重だし、そこまでアイテープ、アイプチにお金かけたくなーい!けど不自然なのもヤダ!っていう🥵そんな私のワガママを叶えてくれたアイテープご紹介します!不器用な私が愛用してるアイテープ✧︎キャンドゥで購入しました!もちろん110円で買えます!水で濡らして貼り付けるタイプです!普通のテープよりテカリとかないし、なりより貼り直しがしやすい💖普通のテープを何回も剥がして貼ると粘着力なくなりますよね、、、これだと濡らした直後は動かせますし、乾いた時はしっかり固定されます😌😌しかも柔らかくて薄いから瞼にしっかりくっつく!!違和感もない!2枚重ねもいけます✧︎110円でこんなに二重作りやすいとか神ですか?!??しかも幅太め、細め両方96枚入。太い方だと大体枚数少ないじゃないですか?なのにこれは96枚も入ってるんです😤😤また機会があれば購入してみてください〜🎶コスパ良し、使い心地もよし、テカリなし!アイテープだとこれが一番好きです!110円ですし良ければ試して見てください🥰フォロー、ハート返してます!是非フォロー&ハートお願いします💖#フォロバ
もっと見る88
4
- 1ヶ月前
.🖤LJ水で貼るふたえテープ01くっきりワイド02ナチュラルスリム-----------------あのメッシュタイプのアイテープ100均で発見!地域によって売ってるお店が違うみたいで、セリアで購入した方もちらほら、私はCanDoで購入しました!私の場合、ワイドタイプもスリムタイプも二重になるので、二重の調子が悪い時に、寝る時の癖付けや家に1日中いる日に使うだけなので、目の調子やその時の気分で使い分けてます。寝る時の癖付けで付けても、朝起きるまで取れずに引っ付いてるし、1日中付けていても、取れる気配は無いですが、顔を洗った時に二重テープ特有の粘着が残る事も無く綺麗に剥がれます!実際、目立たないと言うより、目立ちにくいってだけで、アイテープしてるのは分かります!このメッシュの二重テープを先につけてから、アイシャドウをして見ましたが、すっぴんの瞼より二重テープしてるのは分かります!ワイドより、スリムの方が馴染むし分かりにくいです!100均なので、買って損は無いと思います!アイテープや、二重用品を使う方は、瞼のたるみに気をつけて下さい!幅広めに二重に癖付いても、瞼のたるみで奥二重みたいになります!あと、瞼のマッサージは実はあまり意味が無いらしく瞼がたるんだりする場合があるので気をつけ下さい😳-----------------・くっきりワイドまぶたの厚い人向け。・ナチュラルスリムクセのつきやすい人向け。どっちが自分の瞼に合って、二重になるか分からない人は、両方買って試して見てください。瞼が厚くても、薄くても、二重になりやすい、なりにくいは、人それぞれなので、試す事は大事です!-----------------#LOUJENE#LJメッシュシートでこっそりふたえ#メッシュアイテープ#百均#100均#アイテープ#二重#ふたえ#二重瞼.
もっと見る79
6
- 3週間前
2枚目閲覧注意⚠️今年初めての投稿です🙇♀️まだまだLIPS初心者ですがよろしくお願いいたします🙋♀️‼️今回の二重アイテムを紹介します(^^)【Seriaで購入しました】LOUJENELJメッシュシートでこっそりふたえ110円(税込)水で貼るアイテープです❕田舎にもやっと上陸、、即買いしました🥺〈使い方〉①テープにまんべんなく水をつけます②二重にしたい場所にテープを貼ります③プッシャーで押し上げて完成✨️初めてメッシュタイプのアイテープを使ってみたので上手くいかなかったかもです💦個人的にはメッシュのテープが少し見えてしまう?ところが少しデメリット、、でもコスパは良し☺️‼️もう少しうまく二重にできたら投稿します🙇♀️閲覧ありがとうございます(^^)
もっと見る47
5
- 1ヶ月前
メッシュテープ見ての通り滅茶苦茶自然じゃないですか!?👀皆がAmazonで買ってるメッシュテープがまさかのセリアに100円で売ってました!!私もみんなのクチコミ見て欲しくて、でもわざわざそれ1つをネットで買うのもな〜と思っていました!でもフラーっとよったセリアでまさかの発見!私はナチュラルスリムタイプで1つで96枚入です❤まぶたが重い人はくっきりワイドがありますよー!使ってみるとほんとみんなが言う通り全然二重にしてるの分からないし、他のアイテープみたいにシャドウの上に貼った後シャドウの粉で取れたりせず、ぴたっと密着!なのにオフする時ペリっとすぐに取れる✨今までルドゥーブル使ってたけど、毎日使うわけじゃないから液が固まるのに困っててどうしようかと思ってたからほんと良かった!これならちゃんと食い込むからグッとした二重になるし、まつ毛に液が着いたりすることも無い👌🏻しかも水につけて貼るだけだから楽チン!!アイテープを貼る時のコツは3枚目みたいに上瞼を手で持ち上げたり、下を向いて目を見開いて自力で瞼を持ち上げながら貼るとぐっと食い込みやすくなります!♥両面テープよりこっちのが断然自然だし、つっぱらないし、くい込むしもうこれ以外選択肢ないかも(笑)#セリア#メッシュシートでこっそりふたえ#メッシュアイテープ#セリア購入品#二重#アイプチ#アイテープ#水で貼るアイテープ#lj#loujene(ルージーン)#二重テープ#一重
もっと見る277
153
- 2ヶ月前
前回の投稿にはたくさんのいいねありがとうございました!※2ページは整形前の目の写真です。※3、4ページはダウンタイムの写真です。内出血しているのでグロいの苦手な方はお気をつけください🙇3、4ページの写真は施術が終わった時間とだいたい同じ時間に撮ったものになります。💫整形前💫右目は一重、左目は奥二重でどちらも重いまぶたでした。施術をしてくださった先生にも重いと言われました。4年前から時々、1年前からはほぼ毎日アイプチ、二重のマッサージ、筋トレをやっていましたが変化はありませんでした。7kg痩せたり、まつげ美容液でまつげが太くなったりしましたが、まぶたはかわらず。アニメのキャラクター並に眉毛と目の距離がありました。💫整形1時間後💫施術中に泣いてしまったので、腫れと内出血がひどかったです。まぶたの裏側をつねられているような痛みがありました。目のまわりを避けて拭き取り化粧水をし、首から上は濡らさないようにシャワーを浴び、薬を飲み、寝ました。薬は直径1cmくらいの錠剤と、幅2cmくらいのカプセルを1日分(3錠ずつ)もらい、毎食後に飲むように言われました。冷えピタを貼ったら痛みが軽くなりました。💫1日後💫痛みはもうありませんでした。先生は1日経ったら、もし我慢できなかったら朝から洗顔OKだとおっしゃいましたが、大事をとって24時間後に洗顔をしました。右目は落ち着いてきましたが、左目は内出血が残っていました。朝と晩、両目にオプションの腫れ止めの軟膏を塗りました。💫2日後💫目が充血しているのは花粉症のせいです。くしゃみや鼻をかむときに目をギュッとつむるとほんの少し痛かったです。腫れのピークは2日目とのことだったので、腫れはおさまってきましたが、施術跡の点々、内出血はまだ残っていました。💫3日後💫腫れはあらかた引き、だんだん完成形に近づいてきましたが、内出血がまだ残っています。良い自撮り方法をみつけて画質が良くなり、眉間の毛穴があらわになりました。💫4日後💫右目は手術跡がほとんど消えました。左目も、内出血の跡が小さくなってきました。生理と花粉症で顔がむくんでいました。目の充血も花粉症のせいです。💫5日後💫昨晩腫れ止めを塗るのを忘れて右目が少し痛かったです。普段右を下にして寝ているので、そのせいもあるのかと思います。💫6日後💫書くことが尽きました。💫7日後💫この日はコンシーラー+眼鏡で内出血を隠して学校に行きました。服装チェックがありましたが、先生と目を合わせないようにして乗り切りました。内出血が消えるまでダウンタイムの様子を投稿しようと思います。何か気になることがあれば気軽に質問してください!ここまで読んでくださりありがとうございました🙇🙇🙇#二重整形#埋没整形#ダウンタイム
もっと見る49
1
- 5日前
この商品をクリップしてるユーザーの年代LOUJENE LJ メッシュシートでこっそりふたえ
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質LOUJENE LJ メッシュシートでこっそりふたえ
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × メイクアップキットランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | トーンディメンショナルパレット | ”このパレットがあれば組み合わせ次第で色んなメイクにチャレンジできそう!価格もリーズナブル♡” | メイクアップキット |
| 1,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
コフレドール | アーティクリエーター アイ&フェイス | ”粉質発色は共に◎サッと塗るだけでも綺麗に発色、遊び心のあるメイクが簡単にできる♪” | メイクアップキット |
| 3,500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
3CE | 3CE HOLIDAY BOOK Ⅱ | メイクアップキット |
| 6,840円(税抜) | 詳細を見る | ||
DAISO | メイクブラシドライクリーナー | ”メイクブラシの汚れを水を使わず簡単に落とせるドライクリーナー✨” | メイクアップキット |
| 詳細を見る | ||
LOUJENE | LJ メッシュシートでこっそりふたえ | メイクアップキット |
| 詳細を見る | |||
ONLY MINERALS | ホリデーキットショコラ | メイクアップキット |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
too cool for school | バイロダン アートパレットⅡ | メイクアップキット |
| 詳細を見る | |||
DAISO | GT×DAISO チークブラシ | メイクアップキット |
| 詳細を見る | |||
KATE | ラッシュマキシマイザーHP限定セットI | メイクアップキット |
| 1,200円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | ||
rom&nd | be original edition | メイクアップキット |
| 詳細を見る |