冬っぽい感じの赤みのあるメイクしました!アイシャドウは両方ともキャンメイク。 シティライトアイズのこのラメ感は細かくてお上品な感じで綺麗に仕上がります。 赤み系のシャドウは同じ位置に重ねたんでしが、若干目尻濃いめを意識しました(*^^*)
もっと見る201
53
- 2024.11.04
強い雰囲気のメイクをしたかった日 ■𝐂𝐀𝐍𝐌𝐀𝐊𝐄 パーフェクトスタイリストアイズ 𝟐𝟖ラズベリータルト の右半分のカラーと ■𝐝𝐚𝐬𝐢𝐪𝐮𝐞のミルクラテのブラウンのラメ を使いました ※まつげ涙袋瞳等加工してあります カラコンしてません
もっと見る390
140
- 2024.10.03
断捨離コスメアイシャドウ編※シングルはあまり使わないので古いものをほぼ処分※パレットは廃盤で古くなったので処分☆CEZANNEシングルカラーアイシャドウ♪01パールベージュ♪03マットレッド♪04クリアラメ♪05ピュアラベンダー♪06オレンジ...
もっと見る52
0
- 1ヶ月前
〜3月26日アイメイク〜#キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ28ラズベリータルトこのカラーこのシリーズで1番好き😍明るい濃いめカラー🧡リップがとにかく可愛いカラーで色持ちと潤い最強ティント🥺💕#アイメイク#美容好き#ラブライナー#ヘビ...
もっと見る79
0
- 4ヶ月前
このカラーは限定色💭 このパレットには5色配色されてるけど深みのある濃くのあるようなブラウンと紅芋みたいな赤、ブラウンと赤を足したようなカラーとキラキララメ、パール系が配色されてて名前の通りラズベリータルトっぽい! 秋メイクとか暖かい印象のメイクに合いそう!このカラー私は嫌いじゃない🥰
もっと見る204
2
- 2024.08.16
久々のメイク投稿です└(゚∀゚)┘チークは可愛いピンク色をふんわりのせて、リップはプルプルの艶タイプでおめかし💄💋✨プリフューズのカラコンは、ナチュラルに盛れるのでお気に入りです!!※LIPS内では、リップが探せなかったのでまた後日投稿いたし...
もっと見る141
4
- 2024.02.12
〜6月16日アイメイク〜#CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ28ラズベリータルトインナーカラーをピンクにしたので似合いそうなアイシャドウ使用☺💕濃いめカラーが可愛い❤️リップはブラックルージュのHG05と06を重ねた✨#アイメイク#...
もっと見る72
2
- 2024.06.17
今日のメイク♥️キャンメイクの紅芋タルト゚・。.。・゚・。.。・゚・。.。・゚・。.。・゚・。.。・゚・。.。・゚キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ 𝟖𝟓𝟖円𝟐𝟖 ラズベリータルト⚠️過去の限定色(たぶん)゚・。.。・゚...
もっと見る132
19
- 2024.04.30
【中からトロ〜っと】ラズベリーソースが出てくるの♡CANMAKEPerfectStylistEyes28ラズベリータルト¥858(税込)✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼プチプラと言えばCANMAKE🩷そんなCANMA...
もっと見る97
2
- 2024.02.06
左上のベージュを上下瞼に広げ CHANELのリップは色が濃いので指でポンポン塗りしました 大好きなバーガンディーメイク、テラコッタオレンジメイクが1つのパレットで出来るのでお気に入りです😌🧡❤
もっと見る69
3
- 2024.01.23
【イエベ春アイシャドウ】ブラウン・ベージュ・ゴールド系(手持ち全て)手持ちのアイシャドウで2〜9色パレットと単色アイカラーからブラウン系とベージュ系とゴールド系をまとめてみました!🍂全体的にイエベ春&秋向けのプチプラになります!🫡⚠️紹介して...
もっと見る72
3
- 2023.11.29
可愛い名前のついたアイパレ✨ 温かみのあるカラーなので秋冬にピッタリ♥️ ラズベリー感を推したかったので、右上のカラーを目尻にもってきました。 左下のテラコッタはアイホールに。 別にラズベリー感を出したいだけならテラコッタは要りませんが、より温かみを出したかったので😅 ラメも馴染んで程よい存在感かと思います✨
もっと見る90
4
- 2023.11.29
ルージュアリュールラックはホリデー限定カラー🎄 ブラウン×プラムって感じの色味 発色よく、1度塗りでかなり濃いです。 ぴたって密着し落ちにくく、6枚目の写真は お昼に中華のおかずが入ったお弁当食べましたが うっすら色味が薄くなったかな?ぐらいで落ち方も 汚くなかったです🙆🩷 ルージュアリュールラック初めて購入しましたが 違う色味も欲しいな~✨ CHANELのリップで一番落ちにくいんじゃないかなと 思います!
もっと見る64
3
- 2023.12.08
左下のテラコッタオレンジを上瞼はベージュの上に重ね アイライナーは赤みブラウンカラー 暗すぎず、明るすぎず使いやすそう🩷 アイブロウはケイトのピンクアプリコット 色味はとてもかわいいけど 色が明るくて合わせるの難しい😣💦
もっと見る48
3
- 2024.01.16
《キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ》28ラズベリータルトACDE使用。 《キャンメイククイックラッシュカーラー》WM ワインモーヴ紫、赤み系、モーヴ系のアイシャドウに合うから重宝してる。 《D-upエアクリームペンシル》ピーチブラウン 《ラブライナーリキッドアイライナーR2》生産終了BBRバーガンディ目尻のみ。 《OPERAオペラ リップティント N》10ボルドーブラウン 《ちふれ口紅詰替用》750ブラウン系中央に。
もっと見る84
2
- 2023.11.18
キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ 19 アーバンコッパー 22アプリコットピーチ 23 アーモンドカヌレ 24 メロウミルクティー 25 ミモザオレンジ 26 ミラージュモーヴ 28 ラズベリータルト 生産終了↓ 02 ベビーベージュ 05ピンキーショコラ 10 スウィートフラミンゴ 14 アンティークルビー 16 ダブルサンシャイン 18 ビタースウィートメモリー 27 フルーツジェラート
もっと見る345
227
- 2023.10.13
アイシャドウの左上を上下瞼全体に塗る。 右上を目頭側は薄く目尻側が濃くなるように、目を開けた時に見える程度の幅で塗っていく。 右下を目尻側の際に塗っていく。 全体をぼかしたら、右下をアイライン代わりに塗る。 目尻側の際に右下を細く塗る。 右上を黒目の下に塗って、軽くぼかす。 いつものハイライターを頬の高い位置に塗る。 しっかり保湿してからリップモンスター105を二度塗り。 左上を少し多めに塗るとマットすぎない仕上がりになるので、案外ラメ無しでもおかしくならないのがお気に入りポイントです😄 ハイライトの塗り方はいつも通りなのですが、少しだけ変化があります。 リップもいつも通りです。
もっと見る69
3
- 2023.10.14
ラズベリータルトの赤みカラーをメインにメイクしました🥰 上下に塗って秋っぽく☺️ ラメは上だけ濃く乗せました! 久しぶりにラズベリータルトを使用したけど、今年の秋メイクにぴったりのカラー😍 ぼかすのが少し大変だったのが残念😢
もっと見る143
5
- 2023.09.30
秋といえばこっくりとした深みのある赤! 紅葉メイクにぴったりな目元に仕上がる ♡CANMAKE パーフェクトスタイリストアイズ 28 ラズベリータルト ♡CANMAKE シルキースフレアイズ 04 サンセットデート ♡CANMAKE パーフェクトマルチアイズ 03 アンティークテラコッタ ♡CEZANNE ビタートーンアイシャドウ 01 オレンジガナッシュ ♡CEZANNE ベージュトーンアイシャドウ 03 アンティークベージュ ♡CEZANNE ニュアンスオンアイシャドウ 03 ブロンズレッド ♡b idol THE アイパレR 02 駆引きのピンク
もっと見る85
3
- 2023.10.06
パケ裏には“2通りメイクが楽しめる♡”と記載されていますが、このパレードの使い方は無限大💓(大袈裟🤣) ラズベリーカラーにテラコッタ。気分でどう使う?😏 今日はテラコッタメインのアイメイクにしてみました🙌 でも…ラズベリーも好きなのよ(笑) なので、右上のラズベリーカラーは下まつ毛の際にラインとしてひいて、目元に血色感をプラスしてみました💓 こっくり秋色メイクです♥️
もっと見る98
6
- 2023.09.22
キャンメイクのアイシャドウは左回りで使用しました♡ 左上のベージュを上下瞼に広げ、 その上に左下のオレンジを重ねる。 右下の色を上下瞼にアイライン風に引く。 バーガンディー色のアイライナーを目尻に引く。 下瞼黒目下にアンドバイロムアンドのラメグリッターを引く。 キャンメイクのアイシャドウは 大好きなベリー系カラーとテラコッタオレンジが入っていて お気に入りです♡ アンドバイロムアンドのラメグリッターよれないし ラメ飛び散らないので優秀です✨ マスカラはアイシャドウの色と合わせてオレンジ系に しました🧡
もっと見る50
1
- 2023.10.09
キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ 28ラズベリータルト キャンメイククイックラッシュカーラー WM ワインモーヴ キャンメイククリーミータッチライナー 01ディープブラック ヒロインメイクスムースリキッドアイライナー スーパーキープ 漆黒ブラック CEZANNEチークブラッシュ フォギーローズ リトルレディ リュクス ムースティントリップ 04キャラメルムース 限定色
もっと見る88
1
- 2023.10.06
CANMAKEの秋カラーのこの子たち🐿🌰🍁🍂 赤×オレンジで紅葉メイクにぴったりだよっ💓 ♡シルキースフレアイズ04 4色パレット 全色上品なツヤ 左上のカラー:ピンクベージュ 締め色のカラー:ブラウン ♡パーフェクトスタイリストアイズ28 5色パレット パール×1、マット×3、ラメ×1 左上のカラー:ベージュ 締め色のカラー:オレンジっぽいブラウン どっちも使いやすいし発色◎だし 仕上がりがどんなイメージかによって 使い分けると◎ パーフェクトスタイリストアイズ28は 去年の限定パレットだから 買えなかったー😭💦て方は シルキースフレアイズ04で代用も◎だと思う!
もっと見る83
2
- 2023.10.12
配色が秋っぽくて可愛いのはもちろん、ラズベリータルトという名前も可愛くて気に入っています🍰 真ん中はラメ、上の2色は細かいパール入り、下2色はマットとなっているので、派手になりすぎず普段使いしやすい色味だと思います。 私はラメ無しで仕上げられるのが嬉しいです☺️ 左下はブルベさんでも使えるオレンジと言われているだけあって比較的肌馴染みが良いように感じました。 左上、真ん中、右下は意外と馴染みますし、右上の赤も紅葉色っぽく発色するものの、元々赤はポイント使いくらいしかしないので違和感なく使えました。
もっと見る60
4
- 2023.09.20
やっぱりこのプチプラを作れるのはCANMAKEさんしかいない✨ CEZANNEさんもすごいけど、何か違った可愛さ💓 このラズベリータルトはあたたかみがあって、秋〜って感じのカラーだけど、夏でも使う👍 今日は左下のカラーを上まぶたに使い、右上のカラーをラインとして使いましたが、逆でも全然アリだと思います😍
もっと見る97
5
- 2023.08.13
秋冬にぴったり、シックで深めな色味です🍂 成人式シーズンになりましたが、着物のときのメイクにもお勧めです♪ Dのカラーはふんわりマットで、Eはカラーというよりキラキラのラメです。 しっとりめな粉質で、色持ちも良いです🙆 ローズ系もオレンジ系もメイクできるので、すごく便利だと思います。
もっと見る118
2
- 6ヶ月前
時計回りに塗るとバーガンディレッドで仕上がり、 反時計回りに塗ると深みのあるテラコッタオレンジで仕上がる、二種類の使い方ができるアイシャドウ👀 イエベ向けは反時計回り、ブルベ向けは時計回りの使い方かな…?中央のラメもかわいい😍私は時計回りにアイシャドウを塗ってから、グラデっぽくなるよう薄くテラコッタカラーを重ねてから締めカラーを目尻辺りに塗ってラメを上瞼の中心に少し乗せてます✨🤏 アイライナーは同じくキャンメイク、ラスティングリキッドライナー 08 ブラウンマロンジュです🌰🤎このアイライナーも引きやすくて大好き!
もっと見る36
1
- 2023.10.20
濃いピンクと濃いオレンジの組み合わせ好き🥺❤️ ブリックブラウン系で好き✨✨ リップはクリーミィなレッド系ピンク🩷 色持ちが良くてお気に入り🥺 リンメルのこのリップ蓋にミラーがついてて便利👍🏻
もっと見る49
6
- 2023.09.14
\イエベが盛れるプチプラアイシャドウ9選/アイシャドウ大好き人間な私。デパコス〜プチプラでもはや何個あるかわからない…そんな私の1軍アイシャドウ画像が10枚までなので載せきれなかったですがなんとか9個絞りました…😅全部可愛いし粉質もいいのでお...
もっと見る744
366
- 2023.08.10
【メイクプロセス】キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ<28>①Aをアイホール全体②Bを二重幅にのせ、クリースまでぼかす③Bを下まぶた全体(タレ目を意識して広めに塗布)④Cを上下目尻側に入れて引き締めるマスカラ2度塗り【カラコン】Aid...
もっと見る73
2
- 5ヶ月前
ベースメイクはツヤを意識すると綺麗に見える 大粒ラメが得意 クリアではっきりしたカラーが似合う 青みの強い色や暗い色は重く見えがち ベースメイクはセミマットや上品なツヤ感のあるものが綺麗に見える 小粒のラメやパールが得意 透明感を引き出すような穏やかなカラーが似合う 黄みの強い色や暗い色は重く見えがち ベースメイクはセミマットや上品なツヤ感のあるものが綺麗に見える 小粒ラメやパールが得意 高級感のある色や落ち着いた穏やかなカラーが似合う 青みの強い色や淡すぎる色は不健康に見えがち ベースメイクはツヤを意識すると綺麗に見える 大粒ラメが得意 インパクトのある、クリアなカラーが似合う 黄みの強い色や淡すぎる色は肌がくすんで見えがち
もっと見る7372
7148
- 2023.05.09
【メイクプロセス】キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ<28>bidolTHEアイパレR<予感のアプリコット>①Aを上まぶた全体②BとCを混ぜて上下まぶたの目尻側に入れる③Dで下まつげのキワを埋める(目頭〜黒目終わりまで)④Bで③をぼか...
もっと見る55
2
- 6ヶ月前
こっくりしてて、PC問わず使えそう✨ ラズベリー系カラーとテラコッタ系。 どちらをメインにしてもキマる🙆 そして右下の温かみのある締めカラーも好き♥️ 目の際ではなく、目尻にのせてますが。 また、このカラーは眉にも使ってます👍 真ん中のラメもあまりラメ飛びしないからお気に入りです。 このクオリティで1,000円しないとかどうなってんだ?🤔 いや、消費者としてはとてもありがたいです💓
もっと見る85
4
- 2023.07.17
✍🏻 純欲メイクツヤ感・血色感・透明感がほしい人におすすめ ✍🏻 白湯メイク透明感・ナチュラル・儚さがほしい人におすすめ ✍🏻 甜妹メイク甘め・愛され・年下の女の子感がほしい人におすすめ ✍🏻 地雷メイク病み感・血色感・毒のある可愛さがほしい人におすすめ ✍🏻 韓国アイドルメイク韓国アイドルっぽくなりたい人におすすめ ✍🏻 デカ目メイク切れ長・デカ目になりたい人におすすめ ✍🏻 平行四辺形メイククール・美人系の目の形に変えたい人におすすめ ✍🏻 丸目メイク愛され・可愛い系の目の形に変えたい人におすすめ ✍🏻 逆三角形メイクきゅるん・小動物系の目の形に変えたい人におすすめ
もっと見る3443
3694
- 2023.04.14
深みのあるカラーが使いやすかったです。 個人的に右上のパープルがドストライクで、上から真ん中のラメを乗せてキラキラさせるのがお気に入りです🎀 今までこのシリーズのラメを使ってこなかったんですが、思った以上に可愛かったので今後はベビロテの予感 もちろん左上も使いやすくて可愛いのでその日の気分に合わせて使えます! 涼しくなったらさらに出番が増えそうです。
もっと見る39
2
- 2023.07.25
キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ 28 ラズベリータルト 発色がよくラメも日常使いしやすい細め✨️ ベースカラーが肌なじみ良く白浮きしないし、締め色も積極的に使いたくなる色味だから捨て色にならない! パーフェクトスタイリストアイズはどれも発色が良くて密着度も高くて色味も可愛いのでお気に入り♡ この価格帯で5色入りチップ付きはすごいと思う🥺 1番はアーモンドカヌレが好きだけど、ブラウンに飽きたらこれに戻ってくる安定のお気に入り😊
もっと見る327
63
- 2023.05.18
収納使いたいコスメをDAISOの引き出し式のプラケースに入れて洗面台に置いてます廃盤色が多いですストックはしてるので気にせず使えます...
もっと見る72
1
- 2023.10.11
この時上まぶたまでダークにしてしまうとコワい顔になるので要注意w まぶたの半分位はハイトーンなカラーをのせ、縦割りグラデで目尻側を暗くすると映えます。 目尻側にはパール調やラメ等は無しでマットシャドウで仕上げるとよりダークな感じが増します。
もっと見る216
14
- 2023.05.05
このシリーズ好きですね💓 4色のアイシャドウ+ラメの計5色構成。それでこんなに色々とメイク出来るんですから✨ 今回は珍しく引き算メイク(笑) いつも多色パレットは全色使いたいくらいの勢いなのに😂 しかも、ラメ無しです。 引き算メイクも覚えなきゃと思いつつ、多分言ってるだけになる気がします(笑)
もっと見る97
3
- 2023.06.21
\パーフェクトスタイリストアイズ12色まとめ✍🏻/〻キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ定番全10色(¥858)今回はキャンメイク大人気アイシャドウの手持ちカラーを12色タイプ分けしてみたよ!廃盤になってるカラーもAmazonとかで買え...
もっと見る1164
621
- 2023.01.16
鮮やかでクリアな原色系の色やモノトーンからアイシーな涼やかな色まで幅広く似合うタイプ。 コシがあって艶やかな黒髪、瞳の色は深く白目と黒目のコントラストがくっきりとしているのが特徴。 似合うコスメはビビットピンク、アイシーピンク、バーガンディ、ホワイト、ブラック、ラベンダー。
もっと見る324
195
- 2023.05.07
汗や皮脂でアイメイクが落ちるのを防ぐために、ラスティングマルチアイベースを使用。 01のカラーをアイホール全体にのせ、03のピンクを二重上までしっかりのせピンクメイクに寄せています。 右下のブラウンを締め色に使い、真ん中のキラキラを下瞼の際に軽くスッと。 眉毛は一番出番が多い02ナチュラルブラウン。髪の毛と目のバランスをとるには使いやすいカラーだと思います。 03ダークブラウンでインライン、まつ毛の隙間を埋めていき、目尻は長めに。 マスカラは、くっきり目力を出すためにブラックのロングタイプ。ウォータープルーフ・スマッジプルーフ。
もっと見る209
1
- 2023.04.26
手抜きではありません!! ラズベリーな気分だったのです!!←メッチャ言い訳🤣🤣🤣 まぁ、普段足し算メイクしない私が、珍しく引き算をしたって事で…😂 涙袋は一応描いてます(笑) CEZANNEの描くふたえアイライナーの影用ブラウンでラインを描き、アイバッグコンシーラーのイエローベージュでナチュラルに盛る✨ 電池切れしそうな週末です😂😂😂
もっと見る105
1
- 2023.05.12
初めてお越しの皆さんも、いつもお越しの皆さんも、ご訪問頂きましてありがとうございます🙇✨ 秋冬っぽいアイカラーを使って🎨 アイメイク仕上げてみました🤔 色味が濃いめできれいなカラーなので😳 目元に血色感が出てとてもおしゃれで かわいいなと思いました😏🧡
もっと見る108
0
- 2023.09.03
秋に実る果実や紅葉のように、温かみのあるディープなカラーが似合うタイプ。 髪色や瞳の色は穏やかなダークブラウン、肌色は標準的なオークル系で日に焼けると吸収して黒くなりやすい人が多いのが特徴。 落ち着いたイメージやナチュラルな雰囲気を持っている人が多い。 髪の色コーヒーブラウン、緑っぽいアッシュ、黒っぽいブラウン 瞳の色黄みのダークブラウン、グリーンっぽかったりもする 似合うコスメサーモンピンク、テラコッタ、ゴールドオレンジブラウン、こげ茶、カーキ、ボルドー 似合う服ブラウン、マスタード、ボルドー、暗めのくすみカラー、ディープカラー
もっと見る361
255
- 2023.05.07
名前からして可愛いパレット((o(。・ω・。)o)) バーガンディピンクとテラコッタオレンジの組み合わせが可愛い配色。 発色が良くて濃くなりすぎちゃうので、淡めに塗りました。
もっと見る176
9
- 2023.05.08
程よいフチ感と、虹彩部分にベージュが入っているので 中東にいそうなリアルで 神秘的な目元に✨ 着色直径が大きすぎず 垢抜け感抜群! 今一番気に入ってるカラコン😍 撮影や踊る時もコレ👍
もっと見る167
15
- 2023.06.09
高発色だけど、濃くなりすぎず使いやすかった! 腫れぼったく見えにくくて、上まぶたにも使いやすい😘 上まぶたにカラーをのせるときは、ブラシで二重幅にのせたあと、アイシャドウは足さずにブラシでアイホールへ薄くぼかし広げると自然なグラデーションになるのでチップよりはブラシが塗りやすい👌🏻 締め色も濃すぎないので捨て色にならず毎回しっかり活躍してくれています✨️ ラメはもう少し派手な方が好みだけど、繊細な煌めきで華やかさをプラスしてくれる💖 このシリーズは本当に使いやすくて重宝してる🥹
もっと見る332
40
- 2023.03.23
左下を使うとオレンジ系、右上を使うと赤み系に仕上げられるパレット! 夏から冬にかけて使えるカラーでとても好きです! ブルベ、イエベで分けられるパレットが多い中、両方のカラーが使えてとてもいいです!
もっと見る52
1
- 2023.04.29
大事な日ってデパコスアイシャドウを選びがちなんだけど28ラズベリータルトは唯一ここぞと言う日でも選抜されるめちゃくちゃ優秀パレット🥹 バーガンディ系とテラコッタ系で2種類のメイクが楽しめるし パーフェクトスタイリストアイズの粉質や発色は皆さんご存知の通りプチプラとは思えないほどです❤️
もっと見る118
1
- 2023.04.15
商品詳細情報キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- 容量・参考価格
- 生産終了
- バリエーション
- 商品説明
- 1枚のパレットで2つのスタイルが完成! 5色の欲ばりアイシャドウ♥ メインカラーを選んで2つのスタイルが楽しめる! A→B→D でスタイル1 A→C→D でスタイル2 繊細な粉質が、しっとりとまぶたに密着して色落ちを防ぎます。 透明感のあるキラうるトッピングジュエル(繊細ラメ)は、気分によってトッピング!
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2020/7/10(最新発売日: 2022/8/31)
- カテゴリ
- メイクアップ > アイシャドウ > パウダーアイシャドウ > アイシャドウパレット
- 成分
- <19 アーバンコッパー> スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トリエチルヘキサノイン、ジフェニルジメチコン、メチルパラベン、ブチルパラベン、トコフェロール、シリカ、ステアリン酸亜鉛、タルク、ホウケイ酸(Ca/Al)、マイカ、合成フルオロフロゴパイト、酸化スズ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226、硫酸Ba <22 アプリコットピーチ> スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トリエチルヘキサノイン、ジフェニルジメチコン、メチルパラベン、ブチルパラベン、トコフェロール、コンジョウ、シリカ、ステアリン酸亜鉛、タルク、ホウケイ酸(Ca/Al)、マイカ、合成フルオロフロゴパイト、酸化スズ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226、硫酸Ba <23 アーモンドカヌレ> スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トリエチルヘキサノイン、ジフェニルジメチコン、メチルパラベン、ブチルパラベン、トコフェロール、シリカ、ステアリン酸亜鉛、タルク、ホウケイ酸(Ca/Al)、マイカ、合成フルオロフロゴパイト、酸化スズ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226、硫酸Ba <24 メロウミルクティー> スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トリエチルヘキサノイン、ジフェニルジメチコン、メチルパラベン、ブチルパラベン、トコフェロール、シリカ、ステアリン酸亜鉛、タルク、ホウケイ酸(Ca/Al)、マイカ、合成フルオロフロゴパイト、酸化スズ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226、硫酸Ba <25 ミモザオレンジ> スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トリエチルヘキサノイン、ジフェニルジメチコン、メチルパラベン、ブチルパラベン、トコフェロール、シリカ、ステアリン酸亜鉛、タルク、ホウケイ酸(Ca/Al)、マイカ、合成フルオロフロゴパイト、酸化スズ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226、硫酸Ba <26 ミラージュモーヴ> スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トリエチルヘキサノイン、ジフェニルジメチコン、メチルパラベン、ブチルパラベン、トコフェロール、グンジョウ、コンジョウ、シリカ、ステアリン酸亜鉛、タルク、ホウケイ酸(Ca/Al)、マイカ、合成フルオロフロゴパイト、酸化スズ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226、硫酸Ba
プチプラ × アイシャドウパレットランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
KATE ケイト ポッピングシルエットシャドウ | 1,540円 |
| メイクアップランキング第15位 | 粉質もしっとり高密着でラメがキラキラ大粒めで可愛い♡ | 詳細を見る | |
CLIO プロ アイ パレット エアー | 3,740円 |
| メイクアップランキング第18位 | めちゃくちゃ使いやすいカラーが詰まってる🥰粉質かなり良いです👍🏻 | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンパレット | 3,410円〜 |
| メイクアップランキング第22位 | 粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感です | 詳細を見る | |
キャンメイク シルキースフレアイズ(マットタイプ) | 825円 |
| メイクアップランキング第44位 | 透け感のある綺麗なマットも、サラッとしてるのにちゃんと密着する粉質も、ラメ感も良くてとにかくクオリティが高すぎる🥺 | 詳細を見る | |
CEZANNE ベージュトーンアイシャドウ | 748円 |
| メイクアップランキング第45位 | ナチュラルなカラーが揃ったパレットなのでひとつ持っておくとすごく便利です ˖ ࣪⊹ | 詳細を見る | |
CLIO プロ アイ パレット | 3,740円 |
| メイクアップランキング第56位 | なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり! | 詳細を見る | |
excel スキニーリッチシャドウ | 1,650円 |
| メイクアップランキング第53位 | 微細パールが程よい艶感を出して上品な目元になる 捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり | 詳細を見る | |
ettusais エテュセ アイエディション(カラーパレット) | 1,540円 |
| メイクアップランキング第58位 | どのカラーもくすみ系のオシャレな色味になっています!1つのパレットでこなれた目元が完成します♡ | 詳細を見る | |
KATE ケイト メロウブラウンアイズ | 1,320円 |
| メイクアップランキング第59位 | 左から順番に範囲を狭めて塗っていけば自然なグラデーションが出来上がる🧸 | 詳細を見る | |
キャンメイク シルキースフレアイズ | 825円 |
| メイクアップランキング第68位 | まず色がひたすら可愛い。ちょっとしっとりめなのでちゃんと密着してくれる。なにより好きなのが、上品さよ。 | 詳細を見る |