【引き出しコスメ収納におすすめ!】アイシャドウを重ねてしまうと下のが取り出し難かったり、縦にしまうと倒れたり、斜めに見せる収納だと数が入らなかったり…コスメ収納は楽しいけど何かと大変🥲仕切りは重要だと感じました。皆さんも持っているであろう王道プチプラコスメ達が綺麗に収まるトレー3選をご紹介✨どれも手に入れやすいしおすすめです!ざっくり説明するとニトリのは横幅が他の2つより広めなので、入れられるものは多いけど、角が丸っこいのが難点。無印良品とダイソーはサイズは同じで見た目もそっくり!無印良品は仕切版をはめ込む溝があるため、若干入れにくい。でもこの溝があるおかげで、パーフェクトマルチアイズとかは綺麗に入る。量が少ないときは仕切板を付ければ倒れない!ダイソーは溝がなくスッキリ。付属の仕切板を入れると綺麗に収納出来なくなるから仕切板は使えないかなーってかんじ。CipiCipiとかは微妙に大きくてこれじゃないと入らない!是非ご参考になれば幸いです☺️#Myコスメ収納#コスメ収納#ダイソー収納#ニトリ収納#無印収納#シンデレラフィット
もっと見る人気のクチコミ無印良品 ポリプロピレン整理ボックス4
92
24
- 2022.01.19
▶︎新しい収納Part3(haircareitems編)第3弾!今回はヘアケアアイテムの収納方法を紹介します。棚やドレッサーがあれば楽なんですけど、使わない机があったのでそれを使って収納してます。写真で見ていただいたらわかるようにケースを使っています。今回使った収納グッズはポリプロピレン整理ボックス1×4つ(約幅8.5×奥行8.5×高さ5cm)▶︎ヘアゴムなどを収納ポリプロピレン整理ボックス3×1つ(約幅17×奥行25.5×高さ5cm)▶︎シャンプーなどを収納ポリプロピレン整理ボックス4×2つ(約幅11.5×奥行34×高さ5cm)▶︎ヘアアイロンなどを収納です。このケースは無印でキッチンエリアに売ってました。キッチン収納以外でも大活躍間違えなし!なんてったってヘアアイロンがすっぽり入っちゃうんです!!しかもヘアゴムもぴったりサイズ!!!感動〜〜〜(;;)シャンプー類は大きいケースにまとめて収納。使いやすさや綺麗にまとめる事、家にある使ってないものを生かすをテーマに収納をしました。こんな感じで3回にわけて私の収納方法を紹介してきましたがどうでしたか??コメントなどくれたら嬉しいです🦔#nabeの収納法<最後まで見ていただきありがとうございます。>
もっと見る126
45
- 2018.07.07
この商品をクリップしてるユーザーの年代無印良品 ポリプロピレン整理ボックス4
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質無印良品 ポリプロピレン整理ボックス4
- 脂性肌
- アトピー肌
- 混合肌
- 乾燥肌
- 敏感肌