初めて試したイチゴ限定のクリーミータッチライナーは、高級なアイライナーに引けを取らない品質で、使いやすかったです! 特に限定の12イチゴストームと13ブラッドイチゴの色は、ブルベ夏にピッタリで、とても実用的でした。 それだけでなく、非常に長持ちするので、通常のメイク落としのウェットティッシュではなかなか落ちません。こんなに人気があるのは理由があるんですね。
もっと見る66
2
- 2024.03.03
クリーミータッチライナーの良さは、描きやすさ、落ちにくさ、安さ。 個人的には、ラインを引いた後、ブラシで馴染ませるが滲みにくくするポイントです☝️ 04ガーネットバーガンディ、06フォギープラム、07アズキブラウン(今回買ったものなので、単色でもスウォッチあり)と似た色を買っていたので、比べてみました。
もっと見る56
2
- 2023.02.09
アイラインがうまく描けない人にもおすすめ 💭 ポイントは✅ 力を入れないこと✅ すばやく✅ 短く何度も引くこと✅ 最初は薄く、重ねて濃くしていくイメージ 下ラインがいつもガタガタに汚くなってしまう人は失敗しないようにゆっくり引いていることが多いです! 軽く持って、素早くスッスッと線をつなげていくとまっすぐ綺麗なラインになります ✨ また、目はカーブしていて凹凸があるので、皮膚をまっすぐ引っ張って描く面をフラットにするのも重要です! ぜひ試してみてください 💭
もっと見る1777
969
- 2021.10.06
ソフィーナは土台美容液も化粧液もどちらも良かったので、ハリ弾力注入美容液も購入してみました!使うの楽しみ(*´﹀`*)✨ クーポン-3362円 ポイント-1359円
もっと見る128
3
- 2024.02.20
ナチュラル地雷ラインの描き方1.淡いブラウンカラーのアイシャドウを細めのブラシにとる2.手の甲やティッシュの上で濃さを調節する3.ブラシを目尻のキワに沿わせて黒目下まで埋めるようにのせる キュート地雷ラインの描き方1.淡いカラーのアイライナーを黒目の終わりぐらい(★マーク)に添える2.そのまま横に真っ直ぐラインを引く3.綿棒やブラシで線をぼかす クール地雷ラインの描き方1.濃いめカラーのアイライナーを黒目の終わりぐらい(★マーク)に添える2.目尻のキワが若干空くように斜め上に向かって引く3.綿棒やブラシで線をぼかす
もっと見る1674
801
- 2022.07.02
𝑪𝑨𝑵𝑴𝑨𝑲𝑬𝑻𝑶𝑲𝒀𝑶#クリーミータッチライナー手持ちアイライナーまとめ♡と言っても、3本しかないけれど🥺🌼*・自分の記録用に…上から05ビターキャメル07アズキブラウン08マッチャカーキこのキャ...
もっと見る69
3
- 2023.01.22
キャンメイク クリーミータッチライナー 06 フォギープラム キャンメイク クリーミータッチライナー 07 アズキブラウン FASIO ペンシル アイライナー 03 バーガンディブラウン
もっと見る41
0
- 2023.05.24
マスカラベース≫ヒロインメイクカールキープマスカラベース アイライン(インライン)≫キャンメイククリーミータッチライナー03 涙袋ライナー≫セザンヌ描くふたえアイライナー30影用ピンク 涙袋ラメ≫ボビイブラウン51ムーンストーン
もっと見る61
2
- 2023.01.29
アニマルアイシャドウの新色を使ったメイクです。 レッド系のパレットで、発色も良く、秋冬にぴったりな色味のパレット。 密着もして粉質もいいと思います(*^^*) アイライナーもマスカラも赤み系で合わせました。 細かいラメ感も綺麗だし、ふんわりとした赤みメイクになったかなと思います(*^^*)
もっと見る168
11
- 2022.11.15
赤よりのオレンジで好きなメイク🧡 espoirPRO TAILOR BE GLOW CUSHION ALL NEWSPF42 / PA++ hinceNew Depth Eyeshadow Palette05 BEGINNING CANMAKEむにゅっとハイライター 02 ETUDEContour Powder#2 Inventor periperaPURE BLUSHED SUNSHINE CHEEK04 HAZEL ORANGE mude.Inspire longlash curling mascaralong curling BROWN CEZANNESlim Eyebrow Color MascaraC2 モーヴブラウン innisfreeAuto Eyebrow Pencil#1 rose brown CANMAKECreamy Touch Liner07 Azuki Brown LakaFruity Glam Tint101 joyful
もっと見る110
2
- 2022.12.31
一見、派手に見えるアフリカンバイオレット🤭 しかし調整しながら瞼に乗せるとふんわりメイクも可能です🙆 パープルがバブリーにならずにメイク出来ます🎵 BOBBI BROWN ベアピンク は自分の唇の色や水分等に反応するのでふんわり発色する時と蛍光ピンクに発色してしまう時があります😊
もっと見る138
3
- 2024.02.07
キャンメイククリーミータッチライナーカラー 07 アズキブラウンジェルライナーです(о´∀`о)めっちゃ描きやすい❤️リピ確✨✨✨けど凄い折れます……😭折れるからすぐ使い切っちゃうwww#秋っぽ先取りメイク#キレイを目指す新習慣#アイライナー...
もっと見る43
0
- 2024.09.14
濃すぎないアイライナーを買いに行きました☺️画像は黄みの強いやや薄暗い実家の電気の下です💦わたし自身も黄み肌です。少しでもご参考になれば💦LIPSのみなさまの投稿を参考に、CANMAKEクリーミータッチライナーと、LoveLinerを比較検討...
もっと見る36
3
- 2023.01.05
\ 好印象コーラルオレンジメイク︎❤︎𝗖𝗔𝗡𝗠𝗔𝗞𝗘𝗖𝗘𝗭𝗔𝗡𝗡𝗘 /〰️🤍シルキースフレアイズ07ネクタリンオレンジ🤍ジューシーピュアアイズ14テンダーフラワー🤍クリーミータッチライナーアズキブラウン🤍CEZANNE超細芯アイブロウ03ナチ...
もっと見る253
87
- 2022.11.05
このアイシャドウかわいいし発色はいいし 他のカラーも買うか悩むところ♡ 最近はアイシャドウ塗り終わったら 黒目の下だけグリッターつけるのにハマってる✨ 涙袋全体じゃなくて黒目の下をほんのちょっと ツヤっとキラッとさせるのがポイント☝🏻️ 少しでもメイクの参考になると嬉しいです
もっと見る97
17
- 2024.06.03
【PERFECTDIARY】『動物アイシャドウパレット12色/赤狐🦊』を使用したメイクです✨ラメが繊細でほんっっとに綺麗で!✨高級感のあるレッドブラウンができます…🌼*・ずっと眺めたくなる綺麗さ…👼#ブラウンアイシャドウ#ブラウンメイク#レッ...
もっと見る206
107
- 2023.03.19
公式サイトに書いてある通り、ピンク感強めのグレーでとても可愛らしい印象になると思います! ピンクのアイシャドウをよく使う私には重宝しそうです! ちなみに、10番のココアグレージュは限定だったのですが今再販しているみたいなので要チェックです!
もっと見る66
3
- 2024.02.28
クリーミータッチライナーはジェルタイプなので力を入れなくてもするすると滑らかな描き心地てアイラインが苦手な方でも綺麗なラインを引けるのではと思うくらいにブレずに描けます😍♥️ また、芯が細くてナチュラルなラインもはっきりとしたラインも自由自在に!! とにかく描き心地の良さはクリーミータッチライナーを超えるものはないなと…><!
もっと見る1277
519
- 2022.06.17
ベージュのマスカラも持っていますが、この眉マスカラの方がサラッとしていて塗りやすくダマになりにくいのでこちらを使用しました。 アディクションのリップはマスクでも取れづらいからおすすめ!少しぼかして塗りました!
もっと見る206
79
- 2022.12.13
✨本日のメイク✨記録用★excelイルミクチュールシャドウIC02ハレーション★パラドゥパラドゥシングルアイシャドウOR01オレンジ★hinceニューデップスアイシャドウパレット03ライク・ア・シーン★キャンメイククリーミータッチライナー07...
もっと見る81
4
- 2023.01.01
パターンAはあざとかわいい系のピンクメイク⸜🌷︎⸝ あざといけど地雷っぽくならないようなピンクメイクを意識しました👀 マスカラもピンクブラウンで全体の色味を統一させています! パターンBはもう少し大人っぽくて色気のあるメイクにしてみました💋 Aと少し似ていますが、もう少しパープルやくすみ系の色で落ち着いた雰囲気になっています🥀 アイラインは結構はね上げて切開ラインもしっかりめに引いて目力UPさせているのがポイント👀 ハイライトもしっかりツヤの出るセザンヌにしました✨ シェーディングはviseeのアイブロウパウダーを使いました!
もっと見る930
587
- 2021.12.19
メガ割開催中!ということで、プロアイパレット15を使用したナチュラルメイクが#今日のアイメイク実験💜【使った商品】→商品一覧へ※M・A・Cパウダーブラッシュはブラッシュウィズフェイム【ポイント】ベースにM・A・Cのパウダーを塗ってからプロアイ...
もっと見る117
12
- 2022.11.24
今回ご紹介するのは私が愛してやまないアイライナーキャンメイクのクリーミータッチライナーと以前に限定発売されたクリーミータッチパールのほぼ全色、全10色です。(写真では11になっていますが、10色でした!)このクリーミータッチライナーシリーズ自...
もっと見る263
21
- 2022.10.06
1.5㎜の超極細ジェルアイライナー。 ウォータープルーフなのでヨレにくい!! とろける描き心地で、一度使うとクセになる!! 乾いて密着すると、とにかく落ちにくい。ヨレない。 何度もリピートしてしまうアイテムです☆
もっと見る1141
597
- 2022.10.02
大人可愛い、冬にピッタリなくすみオレンジカラーをメインにしたメイクです☺️🎖 締め色も淡めで、前回のメイクよりもナチュラルで優しい雰囲気のメイクです✨ 使うカラーで色んなメイクが楽しめるのが多色パレットのいい所🍫♡
もっと見る62
5
- 2022.12.05
リキッドじゃないから描き直しできます 乾く前に指で擦ったら消える(笑) だから初心者には使いやすいです! でも少し時間が経つと擦れにも強いし ウォータープルーフで水に強い ペンシルで少し丸めな印象にはなるけど 先端を寝かせる感じで描くと細く描けます◎ とにかくなめらかで肌あたりが良くて 一発でしっかり描けるのが良いところ👀
もっと見る82
3
- 2022.12.11
アイライナーブラシでガタついた部分をボカしてファンデで修正すれば綺麗なラインが作れる🫶 ラインの終わりは、グラデになるようにアイライナーブラシで外向きにボカして自然に細く消えていく感じにすると馴染むし違和感なく見える!
もっと見る74
3
- 2022.12.14
\コスメオタクの私が選ぶ絶対買うべきプチプラコスメ4選/どれもリピ買いしまくってる商品です♡しかも今回紹介している商品すべて1000円以下で買えちゃいます🤍#キャンメイク#canmake#パウダー#アイライナー#ハイライト#マスカラ下地#マス...
もっと見る46
0
- 2023.05.04
🔥最強アイライナー🔥︎︎︎︎☑︎コストパフォーマンス最強︎︎︎︎☑︎カラーの可愛は最強︎︎︎︎☑︎落ちにくさ最強︎︎︎︎☑︎描きやすさ最強キャンメイククリーミータッチライナー04ガーネットバーガンディ05ビターキャラメル06フォギープラム07...
もっと見る140
14
- 2022.11.16
『プロの診断士厳選📝ブルベ夏選抜アイライナーまとめ』プロのパーソナルカラー診断士が選ぶブルベ夏の方が特に使いやすい至極のアイライナーをまとめました🙆♀️🤍黒だと少し重くて普通の茶色だと黄みが強い...と感じている方に本気で推せるもの大集...
もっと見る277
115
- 2022.07.31
イエベよりのローズメイク🌹 Dr.Althea Double Serum Balm Foundation espoir Real Quad Palette ROSY FLAT rom&nd See Through Veillighter 01 SUN KISSED VEIL Neker Veilayer Cheek 03 Dolcetto Lavender heimish Dailism Smudge Stop Mascara CURLING CANMAKE Creamy Touch Liner 07 Azuki Brown Visee ESSENCE LIP PLUMPER peripera INK MOOD GLOWY TINT 02 Coral Influencer
もっと見る99
1
- 2022.12.10
ぜーんぶ指塗りでOK!! しかも4色しか使いません。 暗い色からスタートするグラデーションなので 腫れぼったくならず、調節しやすい! 失敗しても、後からぼかして誤魔化せます! マットカラーがかわいいパレット まつ毛はツヤ感がでるミルクタッチ マットの質感が合うようにクリーミータッチライナーでスッとラインを書きます。
もっと見る68
7
- 2022.11.11
① マットなアイシャドウかコンシーラーで明るく ② 目尻下にややカーブしたライン ③ 涙袋をはっきりつくる ④ 下まつ毛を書く ① 涙袋は明るくするのがポイント! ② 目尻下にややカーブしたライン ③ 涙袋をはっきりつくる ④ 下まつ毛を書く おすすめのアイライナー ・ヒロインメイク・ドーリーウインク
もっと見る774
432
- 2022.11.10
可愛らしいコーラルピンクのメイクに仕上がりました🤍 まつ毛もピンクブラウンにして、カラーメイク感をグッとアップさせてみました✨ 可愛く仕上がったのでみなさんもぜひやってみてください☺️
もっと見る147
11
- 2022.10.28
1.5mmの細芯で描き心地はなめらか 乾くとピタッと密着してくれます 07のアズキブラウンは こなれ感の出るボルドー系ブラウン 赤みブラウンカラーが肌なじみが良くて使いやすい 優しい雰囲気ながら目元の印象も強めてくれます 赤み混じり系やピンク系、ニュートラルカラーの アイシャドウに合わせやすいです ぼかしてグラデにしたり 目尻をブラシで跳ね上げたり 色んな使い方ができるもはや定番 万能カラーアイライナー
もっと見る78
2
- 2023.02.17
私もこの012のようなモーヴカラーのパレットが大好きなのですが、012の一押しポイントは使いやすいカラーが一式詰まったパレットというところ◎ グリッターがあるので、華やかにも仕上がりますがグリッターを使わなかったらナチュラルにデイリー使いしやすいパレット😍 私はキラキラメイクが好きなのでグリッター有りのメイクにしてみましたがナチュラルだと思いませんか?😘🧡
もっと見る952
318
- 2021.09.03
目の横幅を意識して切れ長な目を意識したメイクをしてみました! 今回チャイナメイクとして紹介しましたが普段メイクとしてもめちゃくちゃ可愛いのでぜひやってみて下さい! 唇の輪郭をチークでぼかすのもおすすめです!
もっと見る653
234
- 2022.08.13
キャンメイクのクリーミータッチライナー 07 アズキブラウン 🍒 粘膜の影のような赤みブラウンで、 アイラインに使うと抜け感が出て可愛い! ほんのり青みのあるニュートラルで、 イエベさんもブルベさんも使えます ✊🏻 アイシャドウはセザンヌの10ベリーブラウンを使ってます! ぜひ試してみてください ❤︎
もっと見る972
438
- 2021.09.19
デイジークのアイシャドウは粉質が柔らかく、発色も素晴らしいのでブラシ塗りも、指塗りも簡単にキレイにのせることができます! 今回購入したローズペタルはラメ感強め🧐 組み合わせ次第で普段使いからゴージャスまで幅広く使えそうなマルチパレットでした🥰 クリーミータッチライナーのアズキブラウンはほんのり赤み寄りのダークブラウンでした!描きやすさ、にじみにくさ、最強なのに安すぎる😂😂💦
もっと見る57
1
- 2022.12.13
キャンメイクのクリーミータッチライナー✨ お値段以上に使いやすい!! 落ちにくいし、スルスル描きやすい! 名前の通り、クリーミーなタッチのアイライナー! カラーバリエーションもとても豊富で、私は今使っているのはこの4色! パッケージも最近はリニューアルされているようで、キャップを取ると薄い色になってるらしいです! 密着力が高いので、落ちずにキープしてくれます! ブラウンのカラーが豊富なので、メイクに合わせて明るさを変えたり少しカラーを付け足せるのも好きです!
もっと見る187
6
- 2022.10.25
パーソナルカラーそのものはあまり気にせず、その日のアイシャドウやメイクのバランスを見て気分で変えています💁♀️ オリーブカラーのジェルライナーグリーン系のアイライナーでも深みのあるくすみグリーンで使いやすい ほんのり甘さを足したいときは02、あたたかみのある柔らかい目元にしたいときは03 渋めの赤みがかったブラウンプチプラでも珍しいカラーでおしゃれな目元に描きやすさは言わずと知れた名品
もっと見る51
4
- 2022.11.19
2021年の発売以来、私の推しのカラーは、07 アズキブラウン👏 なにかと“ちょうどいい”赤茶の、まさにアズキカラー︎👍🏻 💞 私もストックを切らしてしまい、ガーネットバーガンディーやダークブラウンを重ねて使っています...🙃
もっと見る111
2
- 2024.01.13
するするかけるなめらかな描き心地は ジェルライナー初心者でもコツ要らず! そして密着度も高く、とにかく落ちにくいのが特徴! カラバリも豊富でどんな方にも 必ずお気に入りの一本が見つかるはず.ᐟ.ᐟ
もっと見る74
1
- 2024.04.29
キャンメイク クリーミータッチライナー 07アズキブラウン フォギープラムより、茶色っぽい アズキブラウンは気分で使い分けています🤗 安いし、よれにくいので リピートです❤️
もっと見る44
0
- 2023.07.26
アイシャドウパレットは見た目も可愛くて、色味は結構淡くてふんわり仕上がる感じです🤗 柔らかいローズブラウン系で優しい印象になります。 アイライナーは人気のクリーミータッチライナーで、スルスル描けるのでとても描きやすいです✨ 色味も使いやすいブラウンで可愛いです。 マスカラはアッシュ系のオシャレカラーで、パケもオシャレ🥰 持ちもいいと思いました。 ふんわりしたローズメイクになったかと思います💕👌
もっと見る170
7
- 2022.10.24
とろける描き心地がたまらない💖 1.5mmの超極細ジェルアイライナー くっきり濃密発色!キレイなラインが長続き。 1.5mmの超極細芯で、まつげのすき間埋めもラクラク♪ くり出しタイプなので使いやすい! 一度乾いて密着すれば、とにかく落ちにくい!
もっと見る108
0
- 2024.06.18
黒髪さんはもちろんイルミネーションに負けないくらいおめめ輝かせちゃうアイメイクご紹介していきます! デートメイクといったらやっぱりピンク! 冬っぽい華やかさと今流行りのくすみをかけあわせた最強アイシャドウをメインにメイクしてみました! このア...
もっと見る44
3
- 2022.12.06
ジェルタイプですするすると滑らかな描き心地です! 芯が細いのでナチュラルなラインもはっきりとしたラインも引けるので、色んなメイクに挑戦できます☺️ プチプラでカラーも豊富なので、パーソナルカラーやしたいメイクで選べるのも🙆♀️ リピ買い確定です!
もっと見る52
3
- 2022.12.16
そろそろメガ割…?ということで、プロアイパレット13を使用した大人っぽメイクが#今日のアイメイク実験💜【使った商品】→商品一覧へ【ポイント】プロアイパレット13はブルベおすすめ!使用色少なめでメイクしてみました!【使用カラーメモ】ベース→4上...
もっと見る86
7
- 2022.11.15
\キャンメイク新作/8月下旬発売の新作は抹茶にアズキに和カラーが可愛い!!◆- - -- - -–◆あぁああなんて可愛いのでしょう😭✨カーキ苦手な方でも使いやすい新作がキャンメイクから2021年8月下旬に発売されます!キャンメイ...
もっと見る709
286
- 2021.07.23
商品詳細情報キャンメイク クリーミータッチライナー
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングアイライナー 10代 第1位アイライナー 20代 第1位アイライナー 30代 第1位アイライナー 40代以上 第1位ジェルアイライナー 10代 第1位ジェルアイライナー 20代 第1位ジェルアイライナー 30代 第1位ジェルアイライナー 40代以上 第1位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 715円
- バリエーション
- 商品説明
- 2024.6月下旬~ 容器デザインが順次リニューアル 尚、これにかかる商品の返品・交換は承っておりません。 とろける描き心地がたまらない! 1.5mmの超極細ジェルアイライナー くっきり濃密発色!キレイなラインが長続き。 1.5mmの超極細芯で、まつげのすき間埋めもラクラク♪ くり出しタイプなので使いやすい! 一度乾いて密着すれば、とにかく落ちにくい!
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2018/3/1(最新発売日: 2024/6/30)
- 成分
- <01 ディープブラック> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、ポリエチレン、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、ジメチコン、水添レシチン、シリカ、メタクリル酸メチルクロスポリマー、トコフェロール、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、(+/-)水酸化Al、酸化鉄、マイカ、酸化チタン <02 ミディアムブラウン> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、ポリエチレン、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、ジメチコン、水添レシチン、シリカ、メタクリル酸メチルクロスポリマー、トコフェロール、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、(+/-)水酸化Al、酸化鉄、マイカ、酸化チタン <03 ダークブラウン> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、ポリエチレン、カルナウバロウ、スクワラン、ジメチコン、水添レシチン、シリカ、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、キャンデリラロウ、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、水酸化Al、酸化鉄、酸化チタン、マイカ <04 ガーネットバーガンディ> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、ポリエチレン、カルナウバロウ、ジメチコン、キャンデリラロウ、水添レシチン、シリカ、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、水酸化Al、酸化鉄、グンジョウ、酸化チタン、マイカ <06 フォギープラム> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、ポリエチレン、カルナウバロウ、ジメチコン、キャンデリラロウ、水酸化Al、水添レシチン、シリカ、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、酸化鉄、グンジョウ、酸化チタン、マイカ <07 アズキブラウン> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、ポリエチレン、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、ジメチコン、水添レシチン、シリカ、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、水酸化Al、ハイドロゲンジメチコン、ヒアルロン酸Na、メチコン、酸化鉄、グンジョウ、マイカ、酸化チタン <09 ダージリンピンク> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、合成ワックス、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、ジメチコン、水酸化Al、ハイドロゲンジメチコン、水添レシチン、シリカ、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、酸化鉄、酸化チタン、マイカ、グンジョウ <11 クラウディーグレー> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、合成ワックス、カルナウバロウ、ジメチコン、キャンデリラロウ、水酸化Al、水添レシチン、シリカ、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、ハイドロゲンジメチコン、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、酸化鉄、酸化チタン、マイカ <15 カプチーノピンク> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、合成ワックス、カルナウバロウ、ジメチコン、キャンデリラロウ、水酸化Al、水添レシチン、シリカ、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、酸化チタン、酸化鉄、マイカ <05 ビターキャラメル> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、ポリエチレン、カルナウバロウ、ジメチコン、キャンデリラロウ、水添レシチン、シリカ、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、水酸化Al、酸化鉄、マイカ、酸化チタン <08 マッチャカーキ> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、合成ワックス、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、ジメチコン、ハイドロゲンジメチコン、水酸化Al、水添レシチン、シリカ、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、酸化鉄、グンジョウ、酸化チタン、マイカ
プチプラ × ジェルアイライナーランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク クリーミータッチライナー | 715円 |
| 美容液ランキング第1位 | 濃厚発色、高密度、1.5mmの超極細ジェルアイライナー!長時間綺麗な仕上がりをキープ | 詳細を見る | |
キャンメイク クリーミータッチライナー シアー | 715円 |
| 美容液ランキング第149位 | 1.5mmの超極細芯で、 まつげのすき間埋めもラクラク♪ くり出しタイプなので使いやすい! | 詳細を見る | |
BBIA ラストオート ジェルアイライナー | 850円 |
| メイクアップランキング第129位 | 芯は出し入れ可能なタイプ 硬さは普通〜ややしっかりめなので 描きたいところにしっかり描ける! | 詳細を見る | |
ettusais エテュセ ラスティング ジェルライナー | 1,430円〜 |
| メイクアップランキング第130位 | 書き心地はするするとなめらかに引けます。かといって柔らかすぎずちょうどいい^^ | 詳細を見る | |
KATE ケイト レアフィットジェルペンシルN | 1,210円 |
| アイライナーランキング第36位 | とろけて固まる描き心地が描きやすい👌カラーによってメイクの印象が変わってメイクを楽しむことができるアイテムだと思う! | 詳細を見る | |
CEZANNE ジェルアイライナー | 550円 |
| ラメ具合も絶妙でギラギラしすぎず、程よくウルウルでさり気なく盛れます♪ | 詳細を見る | ||
LB スマッジジェルアイライナー | 880円 |
| 繰り出し式でキャップが付いているので乾燥して固くなる事も無し。 スルスル〜と書けてしっかり発色! | 詳細を見る | ||
チャコット・コスメティクス ジェルライナー | 1,650円 |
| 細いラインも1ぼかしもこれ一本で簡単なの。 なんだか上手く書けるのよね〜 | 詳細を見る | ||
DAISO グリッターライナー(MFLリキッドアイシャドウ) | 110円(編集部調べ) |
| ラメがたっぷり入っていて贅沢発光! ⭕️高密着!ラメ落ちしない! | 詳細を見る | ||
DAISO KM ジェルアイライナー |
| 詳細を見る |