インテグレートアクセントカラーアイズRD694について❤︎カバーにも書きましたがこのアイシャドウは混ぜて使うのがオススメです💕2枚目の写真参照!私はハイカラーと締めカラーを混ぜた⑤の色がオススメです🙃薄いメタリックピンクな色合いになります🥰かわいいです❤️写真だと上手く色合いが伝わりにくいので実際にお店で試してみてください🤗このアイシャドウに付属しているアイシャドウベースを使う方が発色が良く、こな飛びもあまりしませんでした🤔#スウォッチ#メイク写真
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックインテグレート アクセントカラーアイズ CC
画像・動画からクチコミを探す発色やラメ感などの色見本をチェック!インテグレート アクセントカラーアイズ CC
308
31
- 2019.07.26
【Halfmake...💋】▫︎#インテグレートアクセントカラーアイズCC(BR693)ほんの少しの量でもしっかり発色+色持ちもよく時間が経ってもくすみにくい💡メインカラーは、オレンジブラウンのような発色。ラメ感は強め。私はあまりラメ飛びは気にならなかったかなと🤔ブラウン系シャドウが似合わない人やカラーメイクが苦手な人に特におすすめ♪今回使用した、ClassyGrayのカラコンは発色がかなり良くて派手めなのでインラインはブラックで締める。そしてアイラインは少し短めにして跳ね上げラインでよりアーモンドアイになるように意識してみました★#メイク写真#奥二重メイク#ハーフメイク#ハーフカラコン#スウォッチ#オレンジブラウン
もっと見る116
42
- 2019.06.21
おすすめのメイク方法をチェック♡使い方・HowToを紹介!インテグレート アクセントカラーアイズ CC
やばいシャドウ発見👀絶妙なオレンジブラウン!買わなきゃ損!心射抜くシャドウ❤️#綺麗 #綺麗って何⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️・インテグレート アクセントカラーアイズCCBR693◯メイク方法1.上のベースをまぶた全体に2.左下ブラウンをまぶた全体に3.真ん中ブラウンを二重幅に乗せ、上に広げる4.右下ブラウンでアイラインこれ、すっごいアイシャドウです!!今BIDOLのアイパレが話題ですが、こちらも負けてないと思います!ベース付きでラメも上品なので、オンオフどちらでも使える❤️特に真ん中オレンジブラウンが絶妙✨もうね、お上品。いいとこのお姉さんって感じ😆このアイシャドウ買いです!!めっちゃオススメ✨ぜひみなさんもチェックしてみて下さい✨#コスメ大公開ウィーク#アイシャドウ#アイメイク #インテグレート#オレンジブラウン #ナチュラルメイク#オレンジブラウンアイシャドウ#プチプラ #プチプラコスメ#上品 #ブラウンシャドウ
もっと見る395
16
- 2020.05.02
エレガンスベース緑メイクbyHachi(ハチ)今日は先日購入したエレガンスの下地とファンデーションとマスカラ下地を使ったメイクの解説をしたいと思います✨🥰【使用コスメ】・エレガンスモデリングカラーアップベースUVBE992・エレガンスファインヴェルヴェティファンデーションNA202・エレガンスカールラッシュフィクサー・インテグレートアクセントカラーアイズCCGR691・エクセルカラーラスティングジェルライナーCG05オリーブ・söpöカラーマスカラ04モスグリーン・イヴサンローランルージュピュールクチュールヴェルニウォーターステイン605バンドコライユ1.肌全体にエレガンスのベースを塗り、ファンデーションをその上に重ねて塗る2.アイホール全体に①を塗る3.二重幅に②を塗り、目尻側半分に③を塗る4.エクセルジェルライナーCG05でアイラインをひく5.エレガンスカールラッシュフィクサーを塗り、その上にsöpöの04を塗る6.イブサンローランウォーターステイン605を塗るエレガンスのコスメ3つはずっと買いたかったものなので買えて幸せです🥰皆さんの参考になれば幸いです!#エレガンス#Elegance#エクセル#excel#インテグレート#INTEGRATE#söpö#sopo#イブサンローラン#イヴサンローラン#ysl#yslb#メイク#メイク紹介#メイク解説#メイク好き#メイク方法#メイクテク#メイクレポ#メイク好きな人と繋がりたい#メイク好きさんと繋がりたい#メイク好きと繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメ垢さんと繋がりたい#コスメ好きと繋がりたい#コスメ紹介#コスメレポ
もっと見る67
2
- 1ヶ月前
人気のクチコミインテグレート アクセントカラーアイズ CC
どうして今まで買ってなかったの?!!ってくらいドストライクのオレンジブラウン🍊🧡💓インテグレートのアクセントカラーアイズCC💓カラーはBR693①のベースCC、正直べつに塗っても塗らなくても…って感想ちょっとペタペタしすぎてファンデーションがよれちゃった感じがします。これならキャンメイクのアイシャドウベースの方がいいかなあ🤔残りの3色は文句なしの可愛さ🤭💓💓ラメの密度、発色、流行りの濡れまぶた?が簡単に作れる…!!プチプラでこんなに可愛いなら早く買っておくべきでした😫この夏絶対大活躍間違いなし!☝🏻です🌈#プチプラ#アイシャドウ#夏メイク#インテグレート
もっと見る3007
1962
- 2018.07.13
底が見えるまでポケモンが愛用した黄金比パレット。❁インテグレート❁アクセントカラーアイズCCVI695(廃盤)2017年くらいに販売、捕獲した限定っ子カラー。1000円くらいだった記憶があります。基本のベース、アクセントカラー、締め色の3色構成に加えてCCベースも付いている少し珍しいタイプのパレット。これが中々の黄金比で感動もう廃盤とのことで悲しみの備忘録…。❁使ってみた感想❁とにかくCCベースが優秀❁尊みの青ラメパープルな締め色このサイズ感なのに全てのバランスが取れすぎている逸材です。なんで廃盤なん…。アイシャドウを塗る前にCCベースの工程を挟むことでピタ〜っと密着してくれます。このCCベースにラメが入ってたり、目元が明るくなる〜とかそんな効果も無かった点も汎用性高くて個人的には嬉しかったです。ほかのアイシャドウとも使ってました。アイシャドウの方は、買って付けてるうちに何か自分に合ってない色かも…と感じてあんまり使えなかったけど特に締め色がも〜〜〜めちゃんこ尊み秀吉…可愛い…。全体的に可愛い色だけど使用期限的にちょっと不安なので今後はネイルカラーとして使えるように練習中です。この価格帯で、販売してる黄金比率同等なパレットはスウィーツスウィーツのシャイニードルチェシャドウ↑今の所有力だったので機会があったら狙いたい(◜௰◝)今更ながらにうーん💭って思ったのは、チップが全然使えないのとCCが付いてる故か、ちょっと粉飛びする点まぁもう廃盤だから良いんですけどね…#インテグレート#みんなの底見えコスメ
もっと見る165
5
- 1ヶ月前
❁︎インテグレートアクセントカラーアイズCC❁︎もうすぐ販売終了…お気に入りで集めていたのでショック!オレンジ系とか出して欲しかったー!!なんて惜しんでいるアイシャドウをレビューです!!こちらのアイシャドウはアイシャドウの他に上にベースが入っている商品で✨アイシャドウを塗る前にこちらのベースを塗ると、発色良く持ちもよくなりますよ〜✨っていう画期的な商品☺️✨だかしかし…見ての通りそのベースがひび割れている😱指に取ると練り状なのだけど、売っているものも割れちゃってるお店多かったな😭廃盤の原因🤔?と個人的に予測しております。だって…アイシャドウのラメ感とかめっちゃいいんだもん😭‼️そのラメ感を伝えたかったのですが、いつもみたいに照明じゃなくて自然光で撮ったら上手く撮れなくて😱分かりにくくてすいません🙇♀️順番に・GR691・Bl692・RD694・BR693・VI695(限定色)・Bl711(限定色)です😊✨VIが可愛すぎたのが集めた始まり♡普段なかなか手が出せないグリーンやブルーも、ポイント使い用だから締め色に使ったりしてメイクしやすかった!!INTEGRATEのアイシャドウ好きだから、今度はベースなしでもうちょいお安く作って欲しい🤤💕おしまいっ!
もっと見る550
60
- 2019.10.14
-#今日のメイク♡-こんにちは!Tsubasaです(๑́ᄇ`๑)꙳★*゚今日は久しぶりに#インテグレートの#アクセントカラーアイズ_ccの#BL692を使ってメイクしてみました(๑•﹏•)!あんまり#キツめのメイクしないからドキドキ。。。(˃⌑˂ഃ)!!今#まつ育中で#マスカラは自粛してたけど、キツめのメイクはマスカラいるっしょ٩(ˊᗜˋ*)وてなわけで、最近はマスカラ無しのメイクを投稿してたけど、今日だけマスカラありです٩(๑´3`๑)۶♡感想とか、雑談とかリクエスト、待ってまーす(ー`дー´)キリッTsubasaでしたっ✩.*˚#ブルーメイク#ブルーアイシャドウ#一重メイク#一重_アイシャドウ♡、🖇、コメ、+👤、励みになっております♡フォロワー様150人突破ありがとうございます(˃⌑˂ഃ)♡フォローは24時間以内には返してますので、少しお待ちくださいませ♡そのかわり、と言ってはなんですが、リムバも100%なのです(。-ω-)フォロー=フォロワー様だから、リムられるとすぐに分かるのダヨ(☝`˘ω˘)☝みんな、絡んでねっ!私、寂しがり屋だから構ってほしいよ(╥﹏╥)!?それとも絡みにくい(´•̥ ̯ •̥`)!?←あ。InstagramとTwitterもフォローしてね!Twitter:preciousme0427Instagram:preciousme0427←お顔多め:tsubasa_ymmt←その他
もっと見る75
3
- 1ヶ月前
やばいシャドウ発見👀絶妙なオレンジブラウン!買わなきゃ損!心射抜くシャドウ❤️#綺麗 #綺麗って何⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️・インテグレート アクセントカラーアイズCCBR693◯メイク方法1.上のベースをまぶた全体に2.左下ブラウンをまぶた全体に3.真ん中ブラウンを二重幅に乗せ、上に広げる4.右下ブラウンでアイラインこれ、すっごいアイシャドウです!!今BIDOLのアイパレが話題ですが、こちらも負けてないと思います!ベース付きでラメも上品なので、オンオフどちらでも使える❤️特に真ん中オレンジブラウンが絶妙✨もうね、お上品。いいとこのお姉さんって感じ😆このアイシャドウ買いです!!めっちゃオススメ✨ぜひみなさんもチェックしてみて下さい✨#コスメ大公開ウィーク#アイシャドウ#アイメイク #インテグレート#オレンジブラウン #ナチュラルメイク#オレンジブラウンアイシャドウ#プチプラ #プチプラコスメ#上品 #ブラウンシャドウ
もっと見る395
16
- 2020.05.02
この絶妙オレンジブラウンシャドウはどこのブランドでしょう??シャネルの新作オレンジシャドウに似てる気も…🧡#綺麗 #綺麗って何⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️・インテグレート アクセントカラーアイズCCBR693・1番上:ホワイトのベースカラークリームタイプのベース。アイシャドウベースがなくても、これを仕込んでおけばよれにくいしまぶたのくすみも取ってくれます✨・左下:柔らかブラウンまぶた全体に仕込むカラー。めちゃくちゃ優しいブラウンで、艶感も上品です✨・真ん中下:無敵テラコッタめちゃくちゃ綺麗なオレンジブラウン🧡付けたらわーきゃー止まりません笑二重幅より少し広めに入れるのがオススメ!艶感もめちゃくちゃ素敵💕・右下:締め色ブラウンパレットの締め色ってもうすこし濃いブラウンが多いんですが、これは締め色まで柔らかブラウンのパレット✨調節して使えばメインカラーとしても使えそう!今年はオレンジのパレットがめちゃくちゃ人気です!特にシャネルのはめちゃくちゃ可愛かった💕ただ、プチプラでも十分満足できます!このパレットは夏でも重くならないテラコッタ・オレンジパレットなので、ぜひみなさんも試してみてください✨インスタ:runatama3#アイシャドウ#アイメイク#インテグレート#アクセントカラーアイズCC#テラコッタ#オレンジ#オレンジシャドウ@gテラコッタシャドウ#柔らかブラウン#イエベ#夏オレンジ#オレンジメイク#高品質
もっと見る329
8
- 2020.06.08
インテグレートアクセントカラーアイズRD694について❤︎カバーにも書きましたがこのアイシャドウは混ぜて使うのがオススメです💕2枚目の写真参照!私はハイカラーと締めカラーを混ぜた⑤の色がオススメです🙃薄いメタリックピンクな色合いになります🥰かわいいです❤️写真だと上手く色合いが伝わりにくいので実際にお店で試してみてください🤗このアイシャドウに付属しているアイシャドウベースを使う方が発色が良く、こな飛びもあまりしませんでした🤔#スウォッチ#メイク写真
もっと見る308
31
- 2019.07.26
イエベ肌、PCスプリングです。目元はオレンジ系のメイクが安定して好きなのですが、このインテグレートは史上最高です👏✨カラー:上から下地、下部右から締め色ダークブラウン(目尻)、ゴールドオレンジ(メインカラー)、ゴールドベージュ(アイホールと涙袋)ツヤ:若干粗めのラメなのでキラキラ感Max使用感:粗めラメに対して柔らかめのテクスチャ。なめらか。コスパ:これで1000円。最強。ここが好き:ゴールドオレンジ🧡付属の上部下地は涙袋に塗ってから左下のベージュをオンすると泣いても拭いても落ちない✨
もっと見る494
234
- 2018.05.28
【商品紹介】インテグレート アクセントカラーアイズCC --BR693--こちらの商品なんと、コンビニ(ローソンさん)でもご購入できる商品なのです!コンビニでメイク道具はあまり買わないと思いますが、、、笑雨の日でメイク崩れちゃったけどアイシャドウ持ち歩いてない!などと言った、急に必要になってしまったメイク道具「持ち歩いてないよ!」という悩みも、コンビニで解決できてしまいます!!!急に必要になったけど、薬局が近くにない、、、急いで使いたいけど周りに化粧品売ってないなどの悩みもこれで解決ですね🥺インテグレートをコンビニで買えるなんて、、、嬉しいの一言です!笑また、私自身インテグレートのアイシャドウはなかなか買う機会がなかったのですが、今回このような事態になり、買わせて頂きました😅が!!!これが良い!!!2枚目の写真を見ていただくとわかるのですが、1番上のaの部分がまぶた用のccベースになっていて、アイシャドウを崩れにくくしてくれるなんとも素敵な商品なんです!買ってよかったです!!今回はこの商品だけ使った写真を1枚目にのせてます!※まつ毛上がってなくてみにくくてすみません、、、(;;)ー<>ーーー使い方ーーー<>ー①.まぶた用CCベースをまぶた全体にのせるCCベースをはじめにのせておくことでアイシャドウが崩れにくくなります!②.(b)をアイホール全体に薄く伸ばす3枚目の写真を見ていただくとわかるのですが、(b)はもともと(c)、(d)に比べると発色自体が薄いので、そこまで意識して薄くしなくてもナチュラルになります◎③.(c)を二重幅にのせるこの時、軽く縦のグラデーションを意識してのせることで自然とナチュラルな目元ができます!また、縦だけではなく横のグラデーションをいれる(目尻側を濃くする)ことで目幅を横にも大きく見せることができます!⚠︎やりすぎには注意!ここで私流をご紹介します!私は(c)の色を下まぶたのきわに入れてます!→これをすることで目の形が丸く見える+大きく見えるそうなので、ぜひみなさんもやってみてくださいっ!④.最後に(d)を目のきわ(アイラインを引くところ)にのせます!目尻+下まぶた(目尻側)にものせるとデカ目に見えます◎以上がアイシャドウの使い方になります!このBR693のお色はブラウン系のみなのでとてもとても使いやすいです!なんと言ってもまぶた用のCCベースが凄くいい!粉のアイシャドウをのせるとき、左目だけ目蓋が乾燥してカサカサしてしまうのですが、CCベースをのせると、おかげで乾燥を感じなくなります!一石二鳥!アイシャドウパレットなどにもCCベースつけて欲しいなぁと思うこの頃でした笑#アイシャドウ#プチプラ#ナチュラルアイメイク#スウォッチ#私のメイク#lips_lips
もっと見る51
1
- 2020.03.04
🍀インテグレート🍀アクセントカラーアイズCCGR691(¥980+tax)2017年9月に発売されたアイシャドウ🌱ゴールド、グレージュ、グリーンと、あまり見かけない配色が気になったのと、小松菜奈ちゃんが可愛くて購入しました💸実はこちらLIPSを始めた当初に一度投稿しているのですが、メイク写真とか色々見るに耐えなかったのと、久しぶりに使って良さを改めて実感したので、再レビューします(*・ェ・*)ノ💕(※過去のレビューはこれを機に削除しました💦☝︎Introduction✩大人のアーモンドアイにランクアップできるベース&3色✩浮かないカラーラインで目幅を拡大させて、ぱっちり印象的な目もとをつくる✩まぶた用CCベースで、まぶたのトーン・発色・化粧もちもアップ☝︎GoodPoint・カラーものだけど全体的に控えめな発色で派手になりすぎない優しげな仕上がりに☺️・カラーラインのグリーンが肌馴染み抜群、大人っぽくかつオシャレなアイメイクに🧚♀️・締色が優しいグリーンで、しっかり乗せられるので、一重さん/奥二重さんにもオススメ👍・左と真ん中のゴールドとグレージュも、上品なラメ感でとっっっても綺麗💖☝︎個人的ざんねんPoint・CCベースのテクスチャが硬くて、するするとまぶたに塗れない😂しかもすぐ乾いてパキパキに…😇SUQQUのホリデーで、ステキなグリーンメイクをたくさん見かけて私も久しぶりにグリーン使いたい!!💚と、引っ張り出して使ったんですが、これ万人にオススメできます!🥰グリーンとか青とか寒色系は、一般的に肌馴染みが悪いんですが、この優しいグリーンはあまり浮かないので、カラーメイク苦手さんや、ナチュラルにカラーメイクをしたいときに、ぴったりなアイシャドウです(´,,•ω•,,`)💓ポイントとなるグリーンは勿論、ゴールドとグレージュのラメ感と色も、と〜〜〜〜っても綺麗です🥺✨✨デパコスに劣らない輝きを放ちます🥰カラーを入れたくないときは、この2色だけでも綺麗に仕上がります💫このパレット1つあれば、*ナチュラル仕上げ*ナチュラルなカラーメイク…と、ON/OFFどちらも楽しめちゃいます💕しかもお値段がお手頃価格👏1個だけ残念なのは、CCベース…とっても硬くて指で取るのも、温めて柔らかくするのも一苦労…😂さらに定期的に使っていないとパキッとすぐに固まってしまいます(´;ω;`)💔ベースは普通に別のを使った方が、良いかなあ…という印象です😅アイシャドウのカラーもので、案外グリーンを持ってる方って、ブルーよりも少ないんじゃないでしょうか?😘粉質やラメ感、優しい発色などなど、かなり使いやすいアイシャドウなので、新しい色にチャレンジする際、ぜひ思い出してチェックしてみてください💓❊..................................................................❊最後まで読んでいただき、ありがとうございます😊✨ご質問などございましたら、お気軽にコメントください🌷↓こちらもよろしくお願いします🎀Instagram@rizz_888Twitter@rizz_584#プチプラ#INTEGRATE#インテグレート#アクセントカラーアイズCC#グリーン#アイメイク#メイク写真#スウォッチ#RIZZのアイメイク#LIPSOFFICIALUSER
もっと見る275
27
- 2018.12.03
インテグレートアクセントカラーアイズCCBR6933.3g上部のCCクリームがめっちゃ使える!!アイシャドウベースのおかげで発色もいいし、粉飛びしないし二重幅に溜まらない!!ブラウンのラメもギラギラして可愛い❤︎.*ラメがザクザクしてて、CCクリームでぴたっとフィット!普通に使えるからお気に入りだな٩(ᐖ)۶♡♡#インテグレート#アクセントカラーアイズ#ブラウンBR693#アイシャドウ
もっと見る61
3
- 2020.01.13
#インテグレート#INTEGRATE#アクセントカラーアイズcc#BR693いつかの雑誌LDKのプチプラコスメ特集で、1位か2位だったのを見てから、ずーーーーっと気になってはいたけど「定番やしいつでも買えるなー」と後回しにしていたこちら。先日、薬局に行ったら[もうすぐ販売終了です]ってPOPがついてて、Σ(゚д゚;)てなって慌てふためいて買いました!!!秋やしオレンジ?テラコッタ?オレンジブラウン?てきなメイクしたいなーそう言えばあれ買ってないなーと思ってた矢先やったからほんとあざます!!て感じでした😭❤で、結果買っといてほんまによかった😭なんならストックでもう1個買っとこうかと思う。ラメ見て!!3枚目のスウォッチ!!メタリックな発色もめっちゃいいし、しっとりで粉飛びもなし、ベースも付いてるから持ちもいいし、しかも980円とゆープチプラ✨🤤雑誌に書いてあったんですが、ベースが#THREEのアイシャドウベースにそっくりらしい(ºωº)✨(しかもそれTHREEの店員さんのコメント!)THREEなんて使ったことないから😭ほんまかどうかはわかりませんが、使用感はめっちゃ良かった!シリコンベースほどサラサラでもなく、クリームベースほどペタペタもしてなくて、ちょうど良い使いやすさ!!早く使わな乾燥して硬くなってしまわんかなー💦ってゆー心配はちょっとあるけど、なんせ使いやすい❤気になってる方はお急ぎ下さいー❣️#スウォッチ
もっと見る48
5
- 2019.10.04
#インテグレートアクセントカラーアイズCCRD694こちら店頭でテスターして気になってたんです😉🌸他のアイシャドウも色々テスターして帰ってきたんですが、こちらアイシャドウベースついてるからなのか、これだけは落ちてなかったのでいいな〜と思ってたので後日買いました✌💓色はRD694というので、薄いピンク、ゴールド、ボルドー(バーガンディ?)のパレットになってます💝どの色も好みです🎀ピンクとゴールドはキラキラしていてとても綺麗で、ボルドーは少しだけマットに感じました✨塗り方は、薄い方から順に塗るとボルドーが特に発色良いため、少しボルドーだけ浮く感じになったので(わたしの塗り方が下手なのかもだけど😵)逆に目のキワからボルドー、ゴールド(二重幅に)、ピンク(二重幅より上の方)の順に塗ったら馴染んで良い感じになりました✌️😆涙袋にはピンク、下の目尻にはボルドー塗りました☺️👌💓可愛い色合いで気に入ったのでオススメです🌼#アイシャドウ
もっと見る355
47
- 2018.03.20
INTEGRATE🍎アクセントカラーアイズCC・RD694のカラーをゲットしました!一番上のベースカラーは、目元や腕に塗っても色味が分からないですが後に塗ったカラーを綺麗に発色してくれるCCベースカラーです(¨̮)💕💕見た目では分からないけど、塗った部分だけしっとりしました♡ベタベタはしないですよ👌🏻CCベースカラーの上に塗ったアイシャドウをティッシュで取ろうとしたけど中々落ちなかったので、密着度は高い方だと思います🙆🏻💕1番右のカラーは、やや紫寄りだからバーガンディカラーになるのかな?ボルドーとバーガンディの違いって何😿(笑)目尻にポイントカラーとして使ったら絶対可愛い😍って思ったので全部で5色展開ある中からRD694を選んだのです(¨̮)限定色の方も気になりましたが😿💕写真二枚目のカラーを使ったアイメイク👀想像しただけで可愛い・・・☺️💕明るめピンクのハイライトカラーを使ったメイクって私には似合わない+使いこなせないのですが、最近は色んなメイクを試してみたい!と思っているので挑戦してみようと思います🌸また近いうちに、このアイシャドウを使ったアイメイクを投稿したいなあ😿上手く使いこなせれば良いのですが・・・(><)雑誌やネット、LIPSユーザーさん達のピンク系メイクをたくさん見て勉強します💪🏻最後まで読んで頂きありがとうございます💕#INTEGRATE#インテグレート#アイシャドウ#アクセントカラーアイズCC#購入品#ピンクカラー
もっと見る576
108
- 2017.09.17
インテグレートアクセントカラーアイズCCBR693¥980(税抜)私ってホント、オレンジのコスメしか買わないな????????🤔はい、って事で今回はインテグレートのアイシャドウを購入してきました!(500円割引になるポイント貯まってたので、通常より安く買えました♡)品番?が「BR」だからブラウンだけかと思いきや、3色ある内の真ん中の色は結構ハッキリしたオレンジです🍊ただiPhoneのカメラで撮るとちゃんと色が出ない…。゚(゚´ω`゚)゚。どちらかというと、アプリFoodieで撮った写真の方がまだ近いです…!(でも実際の色の方がかなりもっとオレンジ感あります!!!!ぜひテスターで見てもらいたい!!)3色とも発色が強いので、アイシャドウ濃くしたい派の私にはありがてぇ…🙏ちなみに、チップは固め…?です。うーん、でも瞼が痛くなるとかは無いかな(๑╹ω╹๑)「出来るだけ発色強めがいい!」「オレンジのアイシャドウ探してる!」「薬局でも買えるアイシャドウを!」などなど、いろんな方にオススメです🧡平成ありがとう!ようこそ令和!🥳
もっと見る45
8
- 2019.05.01
インテグレートアクセントカラーアイズCCBR693980円+税です。キラキラシャドウ好きにはたまらないアイシャドウです!そして発色もいい!好きなYouTuberさんが使っていたので買っちゃいました!3枚目は上がチップ、下が指で1回ずつとってのせました!変わらないくらいどちらも発色がいいです!このカラーは夏には使いやすいオレンジブラウンなので今の時期にピッタリですよね✨ただ!☆3の理由として、どちらかというとイエローベースの方がお似合いかと思います!(私はブルーベースなので…)薄めのベースカラーもないのも私的には評価をさげてしまいました。。また、こちらもラメ落ちはしやすいです。…がCCベースのお陰であまりラメ落ちしにくいです。(当たり前…)別のアイシャドウを使うときにもこちらのCCベースを塗ってます!良いことも悪いことを書いていますが、ちょっとずつ使ってみたいと思います(^-^)
もっと見る47
1
- 2019.08.06
※2.3枚目目の写真動画注意ずっと気になっていたインテグレートのアイシャドウのBR693番!!😻😻一言で言うと買ってよかったです!毎日使いしそうです、、❤︎こちらのアイシャドウはアイシャドウベースがついていて、そちらを塗ってから色をのせるとぴったり密着してくれるというものです!このアイベースが口コミでとても良いと聞きました…!!それについてのレビューはまだなんですがなんといっても色が可愛いです!🍠🍂ほんとに!特に真ん中の色を二重幅と下まぶたにのせるととてもおしゃれで秋っぽくなります❤︎❤︎診断したところ私の顔はオータムタイプ?みたいで、ゴールドやオレンジっぽいアイシャドウが似合うということでこの色を買ってみました〜🍊🧡あともうひとつ好きなところは、付属のチップ!柔らかくて、あまり摩擦がないのでまぶたが痛くなりませんでした!ただ、ラメ飛びと色持ちがあんまり良くないところが気になるかな〜という感想ですでもお気に入りのアイシャドウになりました😻#インテグレート#アクセントカラーアイズ#BR693#秋メイク
もっと見る87
26
- 2018.10.04
かなり前に買ったけど使ってみたら絶妙カラーとラメ感がお気に入りになったアイテム👏以前LDKでもアイシャドウランキング1位になっていて、ベースもついてるし一つでクオリティ高いアイメイク完成💓これからの時期イルミネーションとか夜景にも映えそうなラメです!
もっと見る61
0
- 3ヶ月前
どうもです、なじくんです☺️膝をコピー機に強打して歩行困難になっております💦皆様も怪我にはお気を付け下さいね⚠️今回はこちら💁♀️インテグレートアクセントカラーアイズ🌟BR693980円くらい+taxスウォッチの写真を撮り忘れました💦なんたる失態...😖動画は上からアイシャドウにふった番号②③④の順でございます‼️真っ赤なパッケージが目を惹くインテグレート🍎✨シンプルながら可愛いパッケージでございますよね❣️こちらのアイシャドウは見たままの発色でとても良いです❤️軽くのせるだけでしっかりと色が着きます👏🏻そしてラメもギラギラと輝いております✨⭐️比較的に大きめのラメなのではないかと思います☺️私はどちらかというと繊細なラメの方が好みなのですが、このラメ感は嫌いじゃないです👍🏻まぶた用CCベースが上についております。まぶたのトーン、発色、化粧持ちがアップするとの事ですが私には・・・🤔❓なくても良いかな、と😅💦また、付属のチップがちょっと硬めで痛い感じもします💧発色も良いですし、粉飛びもありませんし、チップは別の物を使用すれば何の問題もございません❣️プチプラなのも嬉しいです👍🏻☺️参考にして頂けましたら幸いです💕✨ここまで読んで下さった皆様、ありがとうございました💖いつもお読み下さる皆様、本当にありがとうございます🥰#インテグレート#アイシャドウ#高発色#ラメ#プチプラ#メイク写真#スウォッチ
もっと見る40
2
- 2019.03.09
インテグレートのオレンジブラウンメイク🍊・・・アイシャドウベースが付いているので発色も良くキラキラでとても可愛いです!この真ん中のオレンジブラウンが私の理想の色でした🥺🥺これからの夏にピッタリだと思います🌞🌴🌺#インテグレート#オレンジブラウンメイク#キラキラ#夏#イエベ
もっと見る58
2
- 2019.04.26
みんなの質問と回答インテグレート アクセントカラーアイズ CC
このまぶた用ベースの減りは早いですか?アイシャドウより先になくなったら困りそうだなと…1件の回答をみる
- クリスタル
- 20代前半
- 普通肌
2020.04.23イエベ・ブルべ別におススメのカラーを教えてほしいです。0件の回答をみる
- MaChaMi
- 20代前半
- 乾燥肌
2020.04.27一重でも似合うような色はありますか?一重がコンプレックスで悩んでいます。よろしくお願いします☆彡0件の回答をみる
- ころころ
- 20代前半
- 普通肌
2020.05.11テクスチャは固めですか?柔らかめですか?1件の回答をみる
- ぴち
- 20代前半
- 敏感肌
2020.06.08発色はどうですか?粉飛びとかもしないでしょうか?2件の回答をみる
- ぴろまる
- 20代前半
- 普通肌
2020.06.12
この商品をクリップしてるユーザーの年代インテグレート アクセントカラーアイズ CC
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質インテグレート アクセントカラーアイズ CC
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”780円で5色!5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | キスチョコレート プレイカラーアイズ | ”1つのパレットだけで綺麗にアイメイクが完成♪” | パウダーアイシャドウ |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトスタイリストアイズ(旧) | ”カラー展開豊富。メインカラーを使い分けることによって2通りのアイメイクスタイルができる” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | パーツリサイズシャドウ | ”目を下に大きく見せることで、ほほの余白を埋めて小顔効果という新テクニックのパレットです!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,200円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
excel | アイプランナーパレット | ”3つの異なる質感からなる4色パレットで、使い方によって雰囲気も質感も変わっていきます✨” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | シャドーカスタマイズ | ”小さくて持ち運びやすい!粉質も良くて使いやすいカラーから、珍しいカラーまで沢山バリエーションがある” | パウダーアイシャドウ |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | スキニーリッチシャドウ | ”微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり” | パウダーアイシャドウ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る |