🤯コンシーラ+リップライナーで理想の唇😘🤯コスメ・theSAEMカバーパーフェクトチップコンシーラー・ちふれリップライナー🤯コンシーラで唇の輪郭をぼかして理想のラインをリップライナーで描きます。コンシーラは指でポンポン塗るのがおすすめ。🤯画像について上唇を分厚めに。下唇は中心はそのまま、両端は少し短くしてます。リップ下地代わりにメンソレータム💄🤯雑談病院に行きたかったのに閉まってた🤦♀️#あざとメイク#1軍アイテム
もっと見るリップライナー N|ちふれを使った口コミ 「今日は綺麗なリップの塗り方をご紹介します🙋♀️ ..」
37
2
おすすめアイテムKATE×コンシーラー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | スティックコンシーラーA | ”柔らかくて塗りやすいスティック状。プチプラなので買いやすい値段♪” | コンシーラー |
| 880円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
KATE | パーツスマッシュ | ”本当に眉毛を隠せるんじゃないかと言うくらいカバー力が凄いです!” | コンシーラー |
| 1,320円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
KATE | ピンポイントカラースナイパー | コンシーラー |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムVisée×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Visée | クリスタルデュオ リップスティック | ”簡単にじゅわっとしたグラデーションになって、内側からにじみ出るような血色感が可愛い” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | ヴィセ アヴァン リップスティック | ”肌なじみが良くリップクリームの様にスルスル塗れる♪カラバリの多さ! 色持ち発色も◎” | 口紅 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | クリスタルデュオ リップスティック シアー | ”優しめ発色、クリアパール×シアー。グラデーションが綺麗に作れます❤️” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
コンシーラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー | ”とにかくカバー力が高く、肌にピタッと密着します。 厚塗り感もなく、ナチュラルに仕上がります。” | コンシーラー |
| 4,840円(税込) | 詳細を見る | |
the SAEM | カバーパーフェクション チップコンシーラー | ”色展開が豊富、厚塗り感がない、よく伸びるのにカバー力が素晴らしい!” | コンシーラー |
| 720円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | トーンパーフェクティング パレット | ”体温でとろけるような、なめらか質感♪” | コンシーラー |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) | マスクフィットオールカバーデュアルコンシーラー | ”するするお肌にのる感じで、仕上がりはツヤっとします♡” | コンシーラー |
| 1,815円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | アイバッグコンシーラー | ”調節が楽だからつけすぎて汚くなることもないしなにより嬉しかったのはとにかくヨレにくかった!🤲🏻” | コンシーラー |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
LUNA | ロングラスティングチップコンシーラー/SPF34 PA++ | ”保湿成分も入ってるし水分量多め◎赤み、シワ、クマしっかりカバー♫” | コンシーラー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
&be | ファンシーラー | ”やわらかくて伸びが良い2色入りのコンシーラー。石鹸でオフできるのに密着感は◎” | コンシーラー |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
IPSA | クリエイティブコンシーラーe | ”ちゃんとカバーしてくれるのに厚塗り感が無いのと時間が経っても乾燥してないしよれない😳” | コンシーラー |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ レッドトリック アイコンシーラー | ”しっとりしていて指でかなり塗りやすい🙆♀️重ねて使ってもボテッと厚塗り感がなくて重ねやすい!” | コンシーラー |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
エトヴォス | ミネラルコンシーラーパレット | ”石けんで落とせるコンシーラー♡ナチュラルにいろいろ隠してくれる!” | コンシーラー |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る |
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | トリートメント ラッピング リップ | ”こっくりとしたテクスチャーで、 むっちり・ふっくらとした唇に仕上がります🌿” | 口紅 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | タイムレスグロウ ルージュティント | ”オイルのようなさらさらとしたテクスチャーでべたつかないのに高保湿◎ティント効果で色持ち良い!” | 口紅 |
| 3,300円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Laka | フルーティーグラムティント | ”すっごいみずみずしい🤩アプリケーターの角度も凄く塗りやすい🥰伸びの良さとツヤ◎でもベタベタしない❗” | 口紅 |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | リップカラーシールド | ”綺麗なツヤ感のある仕上がりで、 うるおいを感じます! 乾燥しないプルツヤ感です!” | 口紅 |
| 詳細を見る | ||
Dior | ルージュ ディオール | ”ほどよい艶感があって、色んな場面で使いやすそう♪” | 口紅 |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップスティック | ”塗り心地めちゃくちゃ良くて、スルスル滑らかに塗れますし高保湿!” | 口紅 |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る |
リップライナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ちふれ | リップ ライナー | ”スルスル描けていい感じのマットリップに♡プチプラだし発色も文句無し◎” | リップライナー |
| 572円(税込) | 詳細を見る | |
B IDOL | 1moreペンシル リップシェイプ | ”どれも高密着でよれにくかったです♡ 普段のメイクにちょい足しにおすすめです!” | リップライナー |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | リップ ペンシル | ”輪郭をはっきりと💋 リップの下地に◎よれにくい、取れにくい感じがします✨” | リップライナー |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
media | リップライナーAA | ”口元が引き締まって見えて、リップの仕上がりがとても綺麗になります!” | リップライナー |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
キスミー フェルム | リップライナー | ”柔らかくてスルスル描けるのに落ちにくくてすごく良かったです!” | リップライナー |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | スティロレーブルn | リップライナー |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | ||
U R GLAM | リップライナー | ”描き心地で思いのままのリップラインに仕上げる事ができます♪” | リップライナー |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | ベルベットマットリップペンシル | ”まさにベルベットのような感じで、するする塗りやすい&乾燥しにくい♡” | リップライナー |
| 3,630円(税込) | 詳細を見る | |
リンメル | エグザジェレート リップライナーペンシル | ”高発色で1度塗りでもはっきり発色!するする塗れる柔らかなテクスチャー。 しかも密着力も高い!” | リップライナー |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | ロングウェア リップ ライナー | ”初心者の私でもスルスルかけて使いやすいし、お探しの方はオススメです🙆♀️” | リップライナー |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る |
朔🐸さんの人気クチコミ
お久しぶりです😭🤝商品説明は前回の投稿に全て記載してますのでそちらをご覧下さい👌レビュー/🐸549-レッド系パール腕に塗った写真の通りの落ち着いた赤です。派手な口紅は苦手だけど濃い色を使いたい時にオススメの商品です👌落ち着いた色なのでシンプルなメイクや、裸眼メイクに使うと唇が映えるのでなお良し◎🐸748-ブラウン系ベージュに近いブラウンです。塗った感じだと大人っぽくなるので、落ち着いたメイクにオススメです😊派手な色が苦手な方やお仕事メイクされる方にオススメの商品です。補足/ちふれの口紅と合わせてオススメの商品をご紹介致します💮🐸ちふれリップライナー私は赤系のリップをよく使うので赤系のリップライナーを一緒に使っています。ちふれの口紅やちふれ以外のリップにも合う色ですのでこちらもオススメです◎
もっと見る61
3
- 2018.02.05
初投稿です🔰🙇♀️よかったら最後まで読んでみてください🙇♀️商品説明/・ちふれ-口紅・口紅-各¥300+tax・口紅ケース-各¥100+tax・口紅ケースメタル-各¥300+tax✩口紅全18種類✩口紅ケース全2種類✩口紅ケースメタル全2種類レビュー/🐸371-パープル系パール口紅本体の色だけ見ていると紫感が強く普段のメイクに合わせにくそうですが、塗ってみると思ったより紫ではなく紫に近い濃いピンクになります。秋メイクに使いやすいのではないでしょうか👌🐸517-レッド系パール腕に塗った画像だとオレンジ系に見えますが実際塗ってみるとパールが目立っていて透明感のある赤になります。個人的にはナチュラルメイクや裸眼メイクをする方、お仕事メイクにオススメです😊🐸553-レッド系371.517とは違いパール系ではないので落ち着きのある大人っぽい赤になります。真っ赤な口紅が苦手な方にオススメです。ヌーディーな仕上がりになるので秋冬のメイクに使いやすいと思いました🤔🐸578-レッド系真っ赤な口紅ですが、この赤なら血色リップがしやすいと思いました。赤すぎて口紅として使いにくいという方はシャドウなどにオススメです。個人的には一番好きな色でした😉※全て個人的な感想なのでご了承ください🙇♀️説明が下手なので読みにくいかもしれませんが最後まで読んで頂きありがとうございます🙇♀️
もっと見る48
7
- 2017.10.27
私の普段のベースメイクを紹介していきます◎手順🐸/①お好みの化粧水を肌に染み込ませる②その上からNIVEAクリームでカバーし、蒸発や乾燥を防ぐ③CEZANNEの皮脂テカリ防止下地を顔全体に広げる④KATEのスティックコンシーラーでニキビや赤み、くまなどに直接塗り、指で馴染ませる⑤上からpigeonの薬用ベビーパウダーを顔全体にポンポンしたら完成※この時に顔が真っ白にならないように気をつけるファンデーションを使用していないので、肌荒れ等を防ぐことができますし、メイク下地とベビーパウダーを使っているのでまるでファンデーションを使ったかのような見た目になります。夕方になってもテカリが無く、汗をかいてもベースメイクの直しが必要ないので楽です。ファンデーションがどうしても無いとダメ!という方は、③の後にお好みのファンデを使ってみても良いと思います🙋♀️私は元々肌が弱い方ではないのでリキッドや固形等色々と使いましたが女の子の日はどうしても肌荒れしてしまうので、こちらのやり方に変えてから肌荒れが無くなりました◎ファンデーションは他のコスメに比べて少し高いので、ファンデーション代が少し浮きます👌肌荒れや、ファンデ代など気になる方がいらっしゃいましたら是非参考にしてみてください🙋♀️💗※画像全く関係なくてごめんなさい😭
もっと見る45
4
- 2018.02.06
今日はViseeマットリップラッカーのレビューをします🙋♀️商品説明/・Viseeマットリップラッカー-全6色・¥1500+taxレビュー/🐸RD480濃いシックな赤です。腕に塗った感じでは血のような色ですが…唇に塗ると発色も良く綺麗に塗れば縦ジワが気にならないので使いやすいです◎デメリットとしては落ちやすいです。家で綺麗に塗っても、出先に着いたら落ちてしまっていることがよくあります。塗り直しが必要ですが発色はいいので面倒臭がりではない方にオススメです🙋♀️
もっと見る41
1
- 2018.02.06
今日は綺麗なリップの塗り方をご紹介します🙋♀️今回はViseeのマットリップラッカーを塗りました!※より綺麗に見せる為に加工フィルターを使用していますごめんなさい🙇♀️前々回の投稿でベースメイクのご紹介をさせていただいたので、そのベースメイクをしたていで説明します🍎①コンシーラーを塗る時に、唇の両端、唇の山の上、下唇の線の下にもコンシーラーを馴染ませていく②その上にベビーパウダーを重ねる(この時に唇に直接パウダーがつかないようにする)③唇に無色の薬用リップ又はワセリンを塗る④余計な油分をティッシュオフする⑤ちふれリップライナーで唇の縁をとる、上唇と下唇の真ん中に縦に一直線を書く⑥お好みのリップをその上から塗る(リップとリップライナーの色が違う場合、リップライナーの上にリップをつけるようにはみ出さないように塗る)⑦塗ったリップを1度ティッシュオフする⑧もう1度その上から同じリップを塗る⑨綿棒で形を整えるこれで完成です🙋♀️✨マットリップではないリップをマットにさせたい場合リップを塗った上に指でベビーパウダーを重ねるとマットな仕上がりになります😘ティッシュオフする時に取りすぎないように気をつけてください😞下に塗った無色のリップが取れてしまうと唇が乾燥し皮が剥けやすくなります😞リップライナー要らなくない?と思われたかもしれませんがリップライナーをつけることで唇の形がくっきり見えてはみ出しやすい口紅等も塗りやすくなります🙋♀️そして、1度つけたリップをティッシュオフしてもう1度つけることにより発色がより良くなるのでオススメです!あと、上唇の山の上と下唇の線の下にハイライトを入れるとより綺麗に見えます!上唇の山をくっきりさせるのがポイントです💗※リップを内側に塗りすぎると歯に着く恐れがあるので注意です🤦♀️最後まで読んでいただきありがとうございます😜是非実践してみてください🙋♀️
もっと見る37
2
- 2018.02.12
このクチコミのコメント