\自分の魅力を引き立てる💎✨/パーソナルカラー別似合うメイク🤍こんにちは𓂃𓈒𓏸今回はパーソナルカラーについてご紹介していきます👼🏻💭それぞれのパーソナルカラーごとに似合うメイクやコスメも私なりにわかりやすく説明しているので、ぜひ最後までご覧ください🪄※わたしはプロ診断の人ではないのであくまでも参考程度にお願いします˃˂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈パーソナルカラーとは?〉パーソナルカラーとは、その人の生まれもった髪、瞳、肌の色と雰囲気が調和する色のこと。色相、彩度、明度を軸にSpring(春)Summer(夏)Autumn(秋)Winter(冬)の4つのタイプにわかれる。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈パーソナルカラー診断〉自分のパーソナルカラーがわからないという方は、まず自己診断をしてみましょう🕯❤︎次の項目で当てはまるアルファベットをカウントしてください!Q1.瞳の色は?💎[A]少し黄身がかっていて、 全体的に明るい印象。 瞳のまわりの線がはっきりしている。 くすみのないはっきりと澄んだ色味。💎[B]白目が青みがかった白や シンプルな白色。 瞳の色は、赤みがかったブラック。 黒目と白目の分かれ目が ハッキリとしておらず、 境目がグレーがかっている。💎[C]深みのあるカラー。 白目と黒目のコントラストが はっきりしている。 白目はアイボリー色。💎[D]ミステリアスな印象。 白目は青味がかった白で、 瞳の色は赤味のあるブラウンか ブラック。 黒目と白目のコントラストが はっきりしていて、目力が強い。Q2.地毛の色・髪質は?💎[A]ブラウンカラーで明るさがある。 柔らかくて細い。💎[B]暗めのカラー。 1本1本が太くしっかりしている。💎[C]ツヤのある深めブラウン。💎[D]赤みが濃く入ったブラウンor真っ黒。 一本一本がしっかりとしていて、 ハリもコシもツヤもある。 直毛。Q3.肌の色は?💎[A]アイボリー系のカラー。 皮膚は薄めでツヤがある。💎[B]血色がいい。 明るめのピンク色。 質感はややマットで、 ほっぺに赤みが出やすい。💎[C]オークル系でマットな質感。 くすみやすいことも。💎[D]ピンク系の色白系、もしくは地黒肌。 ツヤがあり、血色は感じにくい。Q4.日焼けすると💎[A]日焼けしやすいが、戻るのも早い。 赤くなることもある。💎[B]赤くなりやすい。 吸収せずにすぐに元の色に戻る。💎[C]日焼けしやすく、吸収して黒くなる。 元の肌に戻りにくい。💎[D]やや赤くなったあと黒くなる。Q5.元の唇の色は?💎[A]淡いサーモンピンクor うすめのベージュ系。💎[B]ピンク、ローズ系。💎[C]落ち着いたオレンジorベージュ系。 血色は控えめ。💎[D]ローズ系。 血色がなく青ざめて見えることも。Q6.しっくりくるリップの色は?💎[A]コーラル・オレンジ系。 明るくツヤがかった発色。💎[B]ピンク、ローズ系。 明るくやわらかな発色。💎[C]くすみオレンジ、ブラウン系。 落ち着いた発色。💎[D]フューシャピンク、ボルドー系。 鮮やかで深みのある発色。Q7.苦手なリップの色は?💎[A]ワイン系。 深くて暗めの色だと顔色が悪くなる。💎[B]オレンジ、レッド系。 オレンジ系や高発色だと 唇だけ目立つ。💎[C]フューシャピンク、ローズ系。 青みが強いと 肌から浮いて派手になる。💎[D]ベージュ系。 薄い色だとパッとせずにぼやける。Q8.比較的似合うアクセサリーは?💎[A]キラキラしたツヤありゴールド。💎[B]光沢控えめのプラチナ、シルバー。💎[C]黄みの強いゴールドor マットゴールド。💎[D]ツヤのあるプラチナ、シルバー。Q9.ベーシックカラーで得意な色は?💎[A]ベージュやキャメルを着ると、 顔色が明るく健康的にみえる。💎[B]グレーやネイビーを着ると、 肌が白く見え、上品な印象になる。💎[C]カーキやブラウンを着ても、 地味にならずおしゃれな印象になる。💎[D]黒を着ても 重たくならずに引き締まって シャープな印象になる。Q10.身近な人に褒められる色は?💎[A]黄色やオレンジ、 コーラルピンクなどの あたたかみのあるビタミンカラー。💎[B]淡い水色やラベンダーなどの 優しげなパステルカラー。💎[C]マスタードやテラコッタなど こっくりとしたアースカラー。💎[D]ロイヤルブルーやマゼンダなどの 鮮やかなビビットカラー。Q11.周りからよく言われる 第一印象は?💎[A]年齢より若く見える、 親しみやすい、明るい。💎[B]優しげ、爽やか、品がある。💎[C]落ち着いている、 穏やか、ナチュラル。💎[D]クール、華やか、印象が強い。Aが多いあなたは春タイプ🌸Bが多いあなたは夏タイプ🏖Cが多いあなたは秋タイプ🍁Dが多いあなたは冬タイプ☃️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈春タイプさんに似合うカラー〉スプリングの方に似合うのは、明るく透明感のある色、鮮やかできれいな色です⸜🌷︎⸝🌟ホワイト・アイボリー・オフホワイト・ミルキーホワイト🌟ブラウン・キャメル・ライトブロンズ・ゴールデンブラウン・ブラウンタン・イエローオーカー・ビスコッティ・コーヒーブラウン・アーモンド🌟ベージュ・ライトウォームベージュ🌟オレンジ・ライトオレンジ・アプリコット・ルミナスコーラル🌟イエロー・クリームイエロー・ビビッドイエロー・ハニーイエロー・バナナミルク・ゴールデンイエロー🌟レッド・朱赤・オレンジレッド・スカーレット・ポピーレッド🌟ピンク・ピーチ・コーラルピンク・パステルウォームピンク・オーロラ・カーネーションピンク🌟グリーン・イエローグリーン・アップルグリーン・ライトトゥルーグリーン・ブライトイエローグリーン・プリマヴェーラ・パロットグリーン・スプリンググリーン🌟ブルー・ライトターコイズ・ターコイズブルー・クリアブライトアクア・アクアマリン・スプラッシュブルー・トワイライトブルー🌟パープル・クロッカス・パンジー🌟ネイビー・ライトクリアネイビー🌟グレー・ローズグレー・フェザーグレー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈春タイプさんにおすすめのコスメ〉♡CLIO プロアイパレット01シンプリーピンク03コーラルトーク07ピーチグルーヴ♡CANMAKE シルキースフレアイズ01ノーブルベージュ02ローズセピア07ネクタリンオレンジ♡CANMAKE パーフェクトマルチアイズ02アーバンキャメル05アーモンドモカ♡CANMAKE パーフェクトスタイリストアイズ02ベビーベージュ05ピンキーショコラ19アーバンコッパー22アプリコットピーチ25ミモザオレンジ♡CEZANNE ナチュラルチークN01ピーチピンク05ベージュオレンジ10オレンジピンク12コーラルピンク15クリアレッド19ペールベージュ20ジンジャー♡CANMAKE クリームチーク05スウィートアプリコット07コーラルオレンジ♡rom&nd ジューシーラスティングティント01juicyoh02rubyred05peachme07jujube08applebrown09ritchicoral10nudypeanut11pinkpumpkin14berryshot16cornlsoda18mulledpeach♡CANMAKE メルティールミナスルージュ01スウィートピンク03フェミニンコーラルT01ブライドピンクコーラルT02ロゼミルクティー♡CANMAKE ステイオンバームルージュ02スマイリーガーベラ05フローウィングチェリーペタル06スウィートクレマチス10フラワリープリンセス14ポピーブーケT01リトルアネモネT05スウィーティーポピー♡CANMAKE ジューシーリップティント01アンティークローズ♡CEZANNE ラスティングリップカラーN104ベージュ系207ピンク系501オレンジ系┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈夏タイプさんに似合うカラー〉サマーの方に似合うのは、涼しげで柔らかい色🐠✨🌟ホワイト・オフホワイト・マシュマロホワイト🌟ブラウン・ココア・ローズブラウン・シャンパン🌟ベージュ・ローズベージュ🌟イエロー・パステルレモンイエロー・シトラスレモンイエロー🌟レッド・ストロベリー・フランボワーズ・スイカ・バーガンディ・ラズベリー🌟ピンク・ベビーピンク・ピンクレディ・オペラピンク・スイートピー・オールドローズ・パウダーピンク・ローズピンク・ディープローズ・オーキッド・モーヴ・ソフトフューシャ🌟グリーン・ミントグリーン・ブルーグリーン・ペパーミントグリーン・ピコックグリーン・ターコイズグリーン🌟ブルー・ベビーブルー・ブルーリボン・ロイヤルブルー・パウダーブルー・スカイブルー・パステルアクア・グレーブルー🌟パープル・ラベンダー・紫陽花・プラム🌟ネイビー・グレイドネイビー🌟グレー・ブルーグレー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈夏タイプさんにおすすめのコスメ〉♡CLIO プロアイパレット01シンプリーピンク06ストリートパステル09ボタニックモーヴ♡CANMAKE パーフェクトマルチアイズ01ローズブラウン04クラシックピンク♡CANMAKE パーフェクトスタイリストアイズ10スウィートフラミンゴ18ビタースウィートメモリー24メロウミルクティー♡CANMAKE シルキースフレアイズ02ローズセピア05ライラックモーヴ06トパーズピンク08ストロベリーコッパー♡CEZANNE ナチュラルチークN13ローズピンク14ラベンダーピンク16カシスローズ18ローズベージュ♡CANMAKE クリームチークP02ローズペタル♡CANMAKE グロウフルールチークス14ローズティーフルール♡rom&nd ジューシーラスティングティント06figfig19almondrose♡CANMAKE メルティールミナスルージュ01スウィートピンクT02ロゼミルクティー♡CANMAKE ステイオンバームルージュ01ロージアローズ06スウィートクレマチス09マスカレードバッド♡CEZANNE ラスティングリップカラーN305ローズ系┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈秋タイプさんに似合うカラー〉オータムの方に似合うのは、落ち着いた暖かみのある色です。こっくりとした深みのあるカラーを身につけるとゴージャスで艶やかな印象になります💎🌟ホワイト・バニラホワイト・オイスターホワイト🌟ブラウン・カフェモカ・マロン・ブラウンシュガー・ビターチョコレート・キャメル・ダークチョコレート・ブロンズ・コーヒーブラウン🌟ベージュ・ライトウォームベージュ🌟オレンジ・パプリカ・ダスティーオレンジ・パンプキン・スパイシーオレンジ・テラコッタ・キャロットオレンジ・マリーゴールド🌟イエロー・スイートコーン・サフランイエロー・パンプキン・ゴールデンイエロー・マスタード・ゴールド🌟レッド・カーディナル・カッパーレッド・ブラウンレッド・ビタースウィートレッド・ダークトマトレッド🌟ピンク・アプリコット・サーモンピンク🌟グリーン・モスグリーン・カーキ・オリーブ・サバンナ・ジャングルグリーン・ターコイズ・ベージュグリーン・マスカットグリーン・ジェードグリーン🌟ブルー・ナイルブルー・ティールブルー・ブルーブラック・ディープブルー🌟パープル・プラム・ディープバイオレット🌟ネイビー・マリンネイビー🌟グレー・モスグレー・アッシュグレー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈秋タイプさんにおすすめのコスメ〉♡CLIO プロアイパレット02ブラウンシュー04ストリートブリック100ブリック♡rom&nd べターザンパレット02マホガニーガーデン♡CANMAKE シルキースフレアイズ03レオパードブロンズ04サンセットデート07ネクタリンオレンジ♡CANMAKE パーフェクトスタイリストアイズ16ダブルサンシャイン19アーバンコッパー23アーモンドカヌレ25ミモザオレンジ♡CANMAKE パーフェクトマルチアイズ03アンティークテラコッタ05アーモンドモカ♡CEZANNE ナチュラルチークN04ゴールドオレンジ17ウォームブラウン18ローズベージュ20ジンジャー♡CANMAKE クリームチーク16アーモンドテラコッタP03オランジュテラコッタ♡rom&nd ジューシーラスティングティント02rubyred07jujube08applebrown13eatdotori16cornisoda20darkcoconut23nucadamia♡CEZANNE ウォータリーティントリップ03ベージュブラウン04キャメルオレンジ♡A'PIEU ジューシーパンスパークリングティントRD01いちころライチCR02たべごろ甘柿♡CANMAKE メルティールミナスルージュ06ビタールビーチョコレートT04スウィートガナッシュ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈冬タイプさんに似合うカラー〉ウィンターの方に似合うのは、メリハリのあるハッキリとしたカラーです。青みがかった色を身につけると、肌がより白く艶のある質感になります。🌟ホワイト・スノーホワイト・ピュアホワイト🌟イエロー・カナリーイエロー・ムーンライト・アイシーイエロー・レモンイエロー🌟レッド・マグノリア・インペリアルレッド・ワインレッド・トゥルーレッド・ブルーレッド・ローズ🌟ピンク・パールピンク・オーキッド・チェリーピンク・カメリアピンク・フューシャ・アイシーピンク🌟グリーン・マカライト・ビリヤードグリーン・ブリティッシュグリーン・ターコイズブルー・エメラルドグリーン・パイングリーン🌟ブルー・ロイヤルブルー・パシフィックブルー・オリエンタルブルー・ミッドナイトブルー・ラピスラズリ・トゥルーブルー・アイシーブルー・ウルトラマリンブルー🌟パープル・クリスタルバイオレット・グレープワイン・バイオレット・ロイヤルパープル🌟ネイビー・ネイビーブルー🌟グレー・シルバーグレー・チャコールグレー・ミディアムグレー・パールグレー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈冬タイプさんにおすすめのコスメ〉♡CLIO プロアイパレット05ラステッドローズ08イントゥレース♡rom&nd べターザンパレット04ダスティフォグガーデン♡CANMAKE シルキースフレアイズ05ライラックモーヴ06トパーズピンク♡CANMAKE パーフェクトスタイリストアイズ05ピンキーショコラ14アンティークルビー♡CANMAKE パーフェクトマルチアイズ04クラシックピンク06ロマンスベージュ♡CANMAKE パウダーチークスPW23ピーチピンク♡ETUDEHOUSE ピクニックブロッサムチークPK003奥ゆかしい夜桜♡rom&nd ジューシーラスティングティント03Summerscent06figfig12cherrybomb15funkymelon17plumcoke21deepsangria25baregrape♡A'PIEU ジューシーパンスパークリングティントRD02よくばりヤマブドウPK01ゆめみるラズベリー♡KATE リップモンスター062:00AM07ラスボス♡ちふれ 口紅549レッド系パール┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈今回はパーソナルカラーについてお話しましたが、パーソナルカラーによるイエベ、ブルベはあくまで目安であり、自分の好きなカラーを自分の好きなように身につけるのが一番だと思います☁️わたしはパーソナルカラーアナリストではないので参考になったかはわかりませんが、他におすすめのコスメ教えてほしいよー!などなどありましたらお気軽にコメント欄まで🤍全部お答えします𓂃🕯𓍯𓇠𓂃𓈒𓏸𓈒𓏸𓐍𓂅𓈒𓏸𓍯𓈒𓏸𓐍𓇢𓆸𓂊𓂃𓂂フォロバしてます⸜❤︎⸝𝖥𝗈𝗅𝗅𝗈𝗐/𝖧𝖾𝖺𝗋𝗍/𝖢𝗅𝗂𝗉参考になったという方はぜひお願いします!🐰💫💭リクエストや質問などもコメントで受け付けておりますのでお気軽にどうぞ𓂃𓈒𓏸𓍯𓇠𓂃𓈒𓏸𓈒𓏸𓐍𓂅𓈒𓏸𓍯𓈒𓏸𓐍𓇢𓆸𓂊𓂃𓂂#パーソナルカラー#イエベ春#ブルベ夏#イエべ秋#ブルベ冬
もっと見る
- バリエーション(16件)
- すべて表示する
人気のクチコミラスティング リップカラーN 305
4074
2214
- 2021.08.05
セザンヌラスティングリップカラー今月新色が発売されてなにかと話題にあがるラスティングリップカラー。500円以下のプチプラ口紅だけれど鮮やかに発色し、色持ちが良く、落ち方もキレイなのでとても重宝しています。画像2枚目左から102ブラウン系104ベージュ系105ブラウン系205ピンク系206ピンク系画像3枚目左から207ピンク系301ローズ系302ローズ系305ローズ系306ローズ系画像4枚目左から402レッド系406レッド系407レッド系501オレンジ系504オレンジ系個人的にお気に入りなのは102。どのメイクにもビックリするくらい合う色味で、メイク直しポーチにずっと入れています。迷ったらコレ!って感じでヘビロテ中。リップコレクターでたくさん持っているのもあり、あまりストックを買うことはないのですが、こちらの102だけはストックも持っています。ちなみに406と407はマットタイプになります!今月発売された新色105、504とともに最近売れ筋カラーです。
もっと見る1513
1483
- 2019.09.24
セザンヌラスティングリップカラーN税抜き500円以下で手に入ってしまう良い口紅...💄4本所持しています。番号の若い順からそれぞれの印象を纏めると206明るめのショッキングピンク302シアーめで使いやすい赤305パール感が目立つ上品な薄いパープル501赤味強めなオレンジという感じでしょうか。✦206はこの中で1番好きな色味で、一気に可愛い印象になるし一気に華やかになれます。けっこう派手っちゃ派手なのに、不思議とバブリーな感じにはならないところも気に入ってます。パープル系のアイメイクをしてこれを付けると顔全体に統一感も出ていい感じ。この中では濃いめなので内側のみ広げる使い方も好きです。ほんとThe可愛い色🌷好きだ〜。✦すごく人気な402の赤をテスターしたら私には少し渋くって、ちょうどいい赤はないかなーと探していたところ、この302の赤を手に取りました。(他に赤っぽいのが無かったのもある)所謂『赤リップ!』というイメージのものを探していたこともあり正直「なんか微妙だな」と思ったのが第一印象だったのですが、使い始めてみると意外とこの微妙さが勝手がよくて多分この中で地味に使用頻度が1番高いと思います。「あ、持っててよかったかもー」って感じ。😎✦305は見た瞬間、「これは合うでしょ」と思った色味でブルベでは馴染まない人はいないのではってくらい馴染む、自然な色です。ローズっていうのかな。ただ唇の色に近しいせいか馴染みすぎて&強めのパール感も相俟って逆に顔色が悪く見えたり老けて見えなくもないと思い、買ったはいいもののこの中では1番使ってません(笑)上品ではあるけれど使い方を選ばないといけないなーと思います。✦501の赤味オレンジは(またはオレンジ赤)自分でも似合いそうなオレンジリップを探してるときに購入しました。柿色リップほど柿感はないし、かといって赤リップほど赤っぽくもないから最初は使い方がよくわからないでいたけど「いつもと少し印象を変えたいかも」ってときに塗るとコロッと雰囲気を変えてくれる便利な1本です。オレンジ過ぎないから顔から浮くこともないし、赤過ぎもしないのでマンネリからも脱せれる。何よりもオレンジ味があるとフレッシュな印象になるのがいいですよね。302の赤の次に使いやすいです。🍊このシリーズは形も塗りやすいし色も付くし落ちにくいし乾燥しないし太いから自立して立ってくれるしでプチプラのリップの中でもかなり好きなシリーズだなと撮影してても書いてても改めて思いました。あまり悪いところが見当たりません。無臭だし💡個人的にはカラーティントリップよりこっちの方が好きかもです😳使い勝手の良さの影響もあると思いますが。あと調整しやすい所も◎唇の状態が良ければこれ1本でセミマットでもいいし、グロスやバームタイプのリップ重ねても良いしほんと使えます。欲張りを言うなら、もう少しカラーバリエーションを増やしてくれると遊べてもっと嬉しいですね。✨公式を見たら海外限定色が2色あって2色とも好みな色っぽかったので気になりました。こっちでも売ってくれないかな〜。#セザンヌ#CEZANNE#リップ#口紅#プチプラ#優秀#とみての奇妙なオレンジの冒険#とみてぼしセザンヌ
もっと見る858
516
- 2018.11.26
③色レビュー💕色持ち抜群リップ💄💕🔎セザンヌラスティングリップカラーNクチコミでも大人気なセザンヌリップ💄💕発色ヨシ🙆🏻♀️色持ちよし🙆🏻♀️カラー展開も豊富です🙆🏻♀️🌟しっとりとした着け心地で冬⛄️はすこし乾燥が気になるかも🤭🤭🤭🐹は③色持っているのでひとつひとつレビューしていきます✨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈💜102ブラウン系「ブラウン系」となっていてなかなか手に取らない方もいるのでは、、??ぜひぜひぜひ試してほしい!!オレンジのようなピンクのような可愛らしいブラウンのリップでとっっっても肌馴染みのいいリップです🌟大人っぽくなるけどキュートなお顔に仕上げてくれる素敵なカラーです💋💜305ピンク系青みピンクカラーで女の子らしさを表現してくれるカラーです🌟よーーく見てみると細かいゴールドのラメがキラキラキラ~🌟とあるのでイエベの方でも使えるリップだと思います🤩青みピンクだけどいろんな方が使えるカラーだと思うのでオススメです👏🏻👏🏻💜302ローズ系赤が強めのローズカラーです💋赤リップが苦手な方でも使いやすいと思います😍とくにラメはなくシンプルなカラーですが可愛くもなれるしかっこよくもなれちゃう素晴らしいカラーです💡一瞬で映えるのでとってもオススメです🌟┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈パッケージもエレガントなデザインでパカッと開けやすいです🧐そしてこの素晴らしいリップで480yen(税抜き)というプチプラ価格なので挑戦しやすいですよね😂👏🏻👏🏻ぜひチェックしてみてください✅✅┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈フォロー・いいね・コメントお待ちしてます🙇🏻♀️💋
もっと見る871
481
- 2018.05.23
【イエベさん必見🌟】おすすめプチプラリップ編〜〜〜(¨̮)・セザンヌ480円質感はセミマット!塗りずらくなくて、するっと塗れる。これが王道の口紅…🥰・キャンメイクシロップティント650円つやっとした質感!色残りは飲み物では取れないくらい🌟・キャンメイクルミナスルージュ800円人気なカラー!Operaに似てる☺️色も可愛い!シアーな質感・Theリップカラー600円橋本環奈さんのリップってことで、易々と買った(ちょろい)つるんっと塗れて下にワセリンとか要らない🥺ブルベさんにおすすめリップも出します〜☺️インスタも覗いてください(◜௰◝)masiro.jp#CANMAKE#リップティントシロップ#ポピーシロップ#メルティールミナスルージュ(ティントタイプ)#リップザカラー#プレシャスレッド#ピンクコーラル#リップ#キャメルブラウン#イエベリップ#イエベ春#イエベ秋#リップティント#オススメリップ#プチプラリップ#プチプラ
もっと見る466
376
- 2020.08.08
♡ティントより落ちない最強#リップ⚡#セザンヌ#ラスティングリップカラーN♡☞GoodPoints◎落ちない◎鏡付き◎安い◎色が可愛い◎保湿力ある☞BadPoints特になし!☞Commentsこれ、本当に最強にお気に入りのリップです✨お気に入りすぎて3色持ってます。-----------------------------[207]腕に塗るとオレンジっぽく発色しますが唇に塗ると薄いピンクです🎀ピンクとベージュとコーラルが混じった色です。肌なじみが良い落ち着いた色なので年齢や場面を問わず使えると思います!小さなラメ入りですがそんなに目立ちません。#ナチュラルメイクにおすすめ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡[305]発色の良いローズです。紫と青みピンクが混じった色なのでガッツリ塗るよりもポンポン塗りが可愛い🌺一気に華やかな雰囲気になります!10代が普段使いしやすいかというと少し難しいけど、肌がパッと明るく見えるのでとてもお気に入り💕大粒のゴールドラメがきらっきら!色が落ちてもラメは本当に落ちない(¤̴̶̷̤́‧̫̮¤̴̶̷̤̀)✧リップ主役の大人っぽいメイクにおすすめ。[501]発色の良い赤寄りのオレンジって感じで可愛いです🍊セザンヌ#トーンアップアイシャドウ#オレンジカシスとの相性抜群なので絶対買って欲しいです。私はオレンジ似合わないと思ってましたが、これなら行ける気がする!多分!(•̀ω•́)وラメは小さめなのであまり目立ちません。ガッツリ塗るもポンポン塗るも何でも可愛い☺️春〜夏のメイクにぴったり🍉-----------------------------特にお気に入りは501🍊私が今まで持っていたティントよりも唇に色が残りやすいと感じました!どれだけ飲み食いしても、唇の中央以外は色落ちしませんでした。お直しはグロスだけで良いかも✨保湿力も割とありますが乾燥しやすい人は、リップクリームを下地に。1本480円と#プチプラなのに欠点がないので、皆さんぜひ1本は持ってて欲しいですᙏ̤̫͚*⑅♥︎#リップ#プチプラコスメ#比較
もっと見る249
105
- 2018.04.26
リップマニアが選ぶイエベ向けのおすすめリッププチプラ編!💄👏👏👏👏今回は、『CANMAKE』『オペラ』『CEZANNE』の3つを紹介したいと思います!まずはCANMAKEから💄❤️*ステイオンバームルージュ09*ステイオンバームルージュ11*ステイオンバームルージュ12*ステイオンバームルージュ13*ステイオンバームルージュ15*ステイオンバームルージュT02私は生粋のイエベ秋ってわけではないので、茶色系はあまり似合わないと思っています💦なので、ステイオンバームルージュT04は個人的に茶色すぎて私は似合わないのですが、人によってはすごく似合う人もいると思うので気になる人はテスターで試してみてください!🧡次にオペラ💄🧡定番カラーのみでの紹介をします!*リップティント01レッド*リップティント05コーラルピンク*リップティント06ピンクレッド残念なことに、オレンジ系も私はあまり似合わなく、、😭アプリコットがあまりしっくりきませんでした😫でも05番のコーラルピンクは私でも顔がパッと華やかになるお姉さんリップでおすすめです😍最後にCEZANNEです💄💜*ラスティングリップカラーN102*ラスティングリップカラーN305*ラスティングリップカラーN402*ラスティングリップカラーN501*ラスティンググロスリップOR1*ラスティンググロスリップRD11*ラスティンググロスリップRS1ラスティンググロスリップは見た目よりもシアーな色づきで、塗ると唇がぷるんって可愛いんです😍❤️オレンジが似合わない私でもOR1は自分に合っててすごく好きです!ちなみにリピ2本目です🧡🧡みなさん、いかがだったでしょうか!少しでも参考になったら嬉しいです❤️❤️#キャンメイク#CANMAKE#オペラ#セザンヌ#CEZANNE#リップ#プチプラ#イエベ#イエベリップ
もっと見る166
94
- 2019.02.07
またまたお久しぶりです😚まだまだ暑いですが、金木犀の匂いがしたりと秋を感じますね!今回は周りの人にオススメしまくっている私の激推しリップを紹介させていただきます☺️※2枚目に唇のアップ写真あります❀*❀。.✿*❀。*❀❀*.❀。✿*❀❀。✿*セザンヌラスティングリップカラーN色は写真1枚目左から407、305、205番です。このリップはとにかく落ちません!色も、絶妙なカラーばかりで全部揃えたいくらいです!(頑張って集めます💪)私が持っているカラーはこの3色なので、それぞれレビューしていきます。♡407番2枚目の写真なのですが、唇にガッツリつけると3枚目のような発色になります。しかし、薄く伸ばして使うとなんとも可愛らしいオレンジやコーラルっぽい発色になります!ブルベさんでも全然いける色です!今の季節にとてもオススメな秋っぽいカラーになります。♡305番このカラーはオレンジっぽい赤に見えますが、唇につけるとピンクっぽい赤になります。(濃さによります)ラメが入っていて、上品なカラーです。割とイエベブルベ関係なく誰でも似合うカラーだと思います!色自体が派手ではないので、よくバイト行く時に塗ってます😊♡205このカラーはパープル系、青みのあるピンクです。ブルベさんによく合うカラーですね!青みピンクなのですが、少し暗い色で、ゴールドっぽいラメが入っているので、このカラーも上品な発色になります!❀*❀。.✿*❀。*❀❀*.❀。✿*❀❀。✿*カラーの紹介は終わりですが、オススメの塗り方があるので、ぜひ試して欲しいと思います!💜❤💙💚ぜひ見てください!!💜❤💙💚1、予め唇を保湿しておく。このとき、保湿しすぎない方がリップが濃くつきます。2、ラスティングリップカラーNを唇の内側全体に塗り、軽く唇を合わせるのを繰り返して、グラデーションになるように広げます。※んま〜と強く唇を合わせるとグラデーションになりません!3、写真四枚目のセザンヌのグロスを唇全体に塗る。これを塗るとめちゃめちゃ儚い感じの唇になれます!!紹介はこれで以上です!ぜひ、試してみてください😚目を通して下さり、ありがとうございます☺️参考になれば嬉しいです!#プチプラリップ#おすすめ#セザンヌラスティングリップカラー
もっと見る169
87
- 2019.10.01
プチプラ葡萄色リップ🍇🍇CEZANNELastingLipColorN¥480(税抜)鮮やかに発色し落ちにくく乾かない処方です。つけたての色と潤い感が長時間持続☑無香料☑アルコールフリー☑保湿成分配合(オリーブスクワラン・ローヤルゼリーエキス)Colorvariation ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄101ブラウン系102ブラウン系104ベージュ系201?202?204?205ピンク系206ピンク系207ピンク系301ローズ系☜302ローズ系304?305ローズ系306ローズ系402 レッド系404?501オレンジ系_________?がいっぱい…(笑)調べても出てこないので分かり次第追記していきます。姉上様からの頂き物⍤♡301番はthe葡萄色で好みが分かれそうですがとっても可愛らしいんです!パープルピンクをベースに微細なシルバーパールが輝き華やかさをプラスします。ツヤツヤっと見せてくれて悪目立ちせず縦じわを優しくぼかしてくれるイメージ時間が経つと赤みが増す気がするけどそれはそれで可愛らしかったので大満足。むしろ大衆受けするのはこっちかも?ティントではないのにとても色持ちが良いです。チークにしても素敵(*´꒳`*)最後までご覧いただきありがとうございました。少しでも参考にして頂ければ幸いです🌙#CEZANNE#ラスティングリップカラー#リップ#青みピンク#葡萄色#透明感
もっと見る326
65
- 2018.12.09
💄~プチプラ✨ローズリップ比較~💄⚠️アラフォーの唇画像あり。この秋冬に使えそうな❤私が大好きな❤プチプラすぎるけど、優秀なローズ系リップを厳選してみました🤩✨①DAISOITGIRLクレヨンリップキス待ちローズ😘こちら、名前がうふふ💞可愛いね💞発色の良いマットリップですが、ちふれのリップクリームの上から、トントンと置いて馴染ませると、可愛い唇になる❤②セザンヌラスティングリップカラーN305ローズ系こちらは少しピンク寄りのパールが入ったローズ系💞可愛いカラーで唇が華やかになります!塗り心地も○③ちふれ口紅212ローズ系肌なじみがよく、お肌のカラーを問わず似合うカラーだと思う😊💞パールが入っているので、ちふれ口紅の中では塗りやすい方です!④メディアブライトアップルージュRS-01🌸ゆき姉イチオシ🌸こちら持ってない方!!ブライトアップルージュはお安いのに本当に本当に塗りやすい、私の激推しリップです💞このローズ系は何にでも合い、口元を一気にオシャレにしてくれます✨他カラーもオススメ💞⑤メディアシャイニーエッセンスリップRS-05🌸ゆき姉イチオシ🌸シャイニーエッセンスリップは、シアーな唇にしてくれる、私が個人的に大好きなリップです❤お色味もこのローズが大好きです💗⑥メディアシャイニーエッセンスリップRS-08シャイニーエッセンスリップのローズ系でも少しパープル寄りのシアーなリップです!印象を変えたい時、ファッションに合わせたい時など、オシャレなシアー感で、全体的に透明感抜群にしてくれます💞💄長々と見て頂きありがとうです❤画像で参考になるかわかりませんが、、、メイク初心者さん、学生さん、主婦さん、、、全て1000円以内で購入できるプチプラすぎるけど、私もガンガン愛用している優秀なリップです😊❤ちなみに私のオススメはやはり、メディアの3本です🌸💗皆さんはどれが気になったかな?(*॑꒳॑*)♥何本かオソロん💞の方はいるはず😂笑秋冬にプチプラローズ系リップ💞普段使いに、いかがかなぁ?❤❤❤コメント、後ほどゆっくり読ませていただきますね🙏いつもいつも、本当にありがとう♡♡感謝感謝です✨皆さん~大好きだ~(✌🏻️*॑¯॑*✌🏻️)#ローズ系リップ比較#プチプラリップ比較#DAISO#セザンヌ#メディア#ちふれ#ゆき姉唇アップ失礼#リップ画
もっと見る401
24
- 2019.10.02
【落ちないリップ】おすすめ過ぎる、ご飯を食べても落ちないリップ!!!デート中や友達とご飯、、、塗り直すのってタイミングがないじゃ無いですか!!☺️主に紹介したのは、3つ💭#ロムアンドジューシーラスティングティント#オペラリップティント#セザンヌラスティングリップカラーです(◜௰◝)!!!ばちばちに可愛い色ばっかりですし、ロムアンドは、自然なツヤが出てきてちゅるっとした綺麗めリップOperaは、シアーな質感でするする塗りやすくパーソナルカラーを気にしなくてもいけちゃうリップセザンヌは発色ばちばちで、塗った瞬間からメイクのスイッチが入る感じ…とても好き以上です!(◜௰◝)ぜひインスタも覗いてください☁*°#OPERA#リップティントN#レッド#ピンクレッド#コーラルピンク#rom&nd#ジューシーラスティングティントカラー#ROM&NDリップ#ROM&NDブルベ#ROM&NDアイシャドウ#ラスティングリップカラーN#CEZANNE#セザンヌ
もっと見る89
21
- 2020.07.30
まずは今日使用したコスメの紹介 ¥値段は参考価格なので今の販売価格とは違うかもしれません;【ベースメイク】下地・エテュセ オイルブロックベース クール ¥1200・ポールアンドジョー モイスチュアライジング ファンデーションプライマー S 02 ¥3500・ポールアンドジョー エクラタン ジェルファンデーション N102 ¥0 (試供品で頂いたものです)・ちふれ BBクリームファンデーション 1 自然な普通肌色 ¥800・ザ・セム カバーパーフェクション チップコンシーラー 02 ¥500・カネボウ フェースアップパウダー〈ミラノコレクション2018〉 ¥10000【ハイライト・チーク・ノーズシャドウ】・CEZANNE パールグロウハイライト 01 ¥600・CEZANNE ナチュラルチーク 10 ¥360・ラッキートレンディ アイブロウパウダー ソフトブラウン ¥100【アイメイク】・CANMAKE ジュエルスターアイズ 06 ¥580・CEZANNE トーンアップアイシャドウ 06 オレンジカシス ¥580・フローフシ モテライナー ブラウンブラック ¥1500・ラブライナー リキッドアイライナー ベイビーブラウン ¥1600・ヒロインメイク ボリューム&カール マスカラ スーパーWP ¥1000【アイブロウ】・フジコ 眉ティント 01 ショコラブラウン ¥1280・CEZANNE 眉マスカラ ナチュラルブラウン ¥480【リップ】・コンプレスキュー ヴェールリップセラム VLS03 ミント ¥380・CEZANNE ラスティングリップカラー N 305 ¥480----------------------------まず前日に、ルルルンのパックをしてよーく保湿して加湿器を炊いて寝ましたZzz…当日、優しく洗顔して、毛穴撫子のパックをして、化粧水、乳液を塗ってから化粧開始。エテュセの下地を鼻とTゾーンに塗ってから、ポールアンドジョーの下地を全顔に塗ります。コンシーラーをクマと小鼻と私は頬の上の方の赤みが気になるのでそこに塗って、水で濡らしたスポンジで叩き込みます。他の部分はエクラタンファンデーションを同じスポンジに取り、ポンポンと優しく叩き込みます。このエクラタンファンデーションは薄付きなので、薄すぎて赤みが消えないところや、気になる所はちふれのBBクリームをほんの少量叩き込んで、ミラノコレクションのお粉でテカリを抑えます。フジコ眉ティントをこの時点で描いて、リップ美容液で唇を保湿しておきます!(少しでも早めに塗って乾かします!)大きめの柔らかいブラシでハイライトを取り、Tゾーンと目頭と頬の上、そして眉下に乗せます。このハイライトは発色が良すぎて、細めのブラシや硬いブラシで乗せるとツヤというよりテカテカしてしまうので気をつけてください!それからチークを乗せて、ノーズシャドウを乗せて、アイシャドウ、アイライン、(モテライナーは上瞼、ラブライナーは下瞼の目尻1/3に描きます)マスカラ、涙袋を描いて、リップを塗って、髪の毛をセットし終わってからティントを剥がし、眉マスカラをして完成。パークに居る時昼間は本当に暑くて、半袖でも大丈夫なくらいでした!パークをたっぷり楽しんで、たくさん食べて飲んで、リップは数回直しましたが、他の顔パーツは全くお直ししてません!3Dメガネやメガネでヨレたり、鼻周りは花粉症で鼻を掻いてしまったのでよれていますが、鼻さえいじらなかったら、もう少しキレイに残っていたかな?顔に汗も少しかきましたが、崩れたりはしていませんでした!超絶敏感肌な私でも、花粉以外で痒くなることなく私的にはキレイに残ってくれていたかなと思います!テカリが少し気になりましたが、ヨレはあまり目立たなかったのでお粉を少し乗せるだけでもキレイにお直しできると思います(^^)SNOWなんかで写真を撮れば、化粧したてとなんら変わらない映り具合でした!結果、化粧品が優秀だったので、あまりヨレは目立ちませんでしたし、毛穴にファンデーションが詰まって汚くなることもありませんでした! 優秀!!私が気に入ったベスコス3位発表第三位 エテュセ オイルブロックベース(乗せたあとスポンジなどで薄く伸ばさないと毛穴に詰まって汚く見えますが、ちゃんと伸ばせばしっかりキープしてくれます!あと、クールタイプだったので、すーっとして毛穴が縮まってる気がしました笑)第二位 ポールアンドジョー 下地(もう本当に優秀。ずっと気になっていたのに最近まで買わずに安いプチプラベースを使っていましたが、なんで早く買わなかったんだろうと後悔させる程の下地!崩れないのにしっかり保湿されていて、途中で皮向けもなければ、毛穴に詰まって汚くなることもなく、本当に綺麗なままでした!)第一位 CEZANNE ラスティングリップ(私の大好きなプチプラリップなのに、持ってなかったのが本当に謎!!ティントではないのに(多分w)落ちないし、ヨレないし、ムラもない。更に唇激弱皮向け大使の私だけど、皮向け一つ起こさない。私の肌に合っていたのかな?とにかく優秀すぎてこのシリーズ集めます。)とーーーっても長くなりましたが、以上です。よかったらフォローとクリップお願いします(^^)あと、メイク用品良いものやプチプラなものでおすすめ!ってものがあればぜひコメントで教えてください(^^)長々と見ていただいてありがとうございました!
もっと見る48
21
- 2019.04.18
【CEZANNE秋の!廃盤アイテム・販売縮小アイテム】みなさんっ!CANMAKEさんの方の廃盤アイテムの投稿も多くありますが、なんと…!!CEZANNEさんも廃盤アイテムや、販売縮小アイテムもあるんですよー!知ってましたか?今日、たまたまCEZANNEの公式ホームページを見させてもらったところ、廃盤アイテムと、販売縮小アイテムのお知らせがあったので、秒で飛びつきました(笑)驚き!!めっちゃ人気あるのが無くなっちゃったり、販売縮小してしまうものが結構あった!!!それではそのアイテムの値段と、色味を紹介したいと思います!!すたーと↓↓↓目次(1)グロスアップアイシャドウ(2)ウルトラカバーUVファンデーションII〈本体〉(3)ツーカラーアイシャドウラメシリーズ(4)シルクタッチチーク(5)ラスティングリップカラーN(6)眉マスカラ(7)チーク&ハイライト(8)UVシルクフェイスパウダー〈詰替〉(9)ロングラッシュマスカラN(10)アイブロウコートN(11)ナチュラルチークN(12)ラスティンググロスリップ(13)ジェルアイライナー(14)まとめーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー廃盤アイテム(1)🌼グロスアップアイシャドウ580(税抜)01ゴールドブラウン02ピンクブラウン(2)🌼ウルトラカバーUVファンデーションII〈本体〉600(税抜)01クリームベージュ02ライトオークル03オークル04ダークオークル(3)🌼ツーカラーアイシャドウラメシリーズ400(税抜き)01ゴールドブラウン02ピンク系03ブルー系04ブルー系(4)🌼シルクタッチチーク480(税抜)02コーラル系03オレンジ系(5)🌼ラスティングリップカラー480(税抜)104ベージュ系305ローズ系(6)🌼眉マスカラ480(税抜)02ナチュラルブラウン(7)🌼チーク&ハイライト480(税抜)02ピンクコーラル(8)🌼UVシルクフェイスパウダー〈詰替〉480(税抜)01ライト02ナチュラル販売縮小アイテム(9)🌼ロングラッシュマスカラN480(税抜)ブラック(10)🌼アイブロウコートN480(税抜)(11)🌼ナチュラルチークN360(税抜)09ナチュラルピンク101ホットピンク(12)🌼ラスティンググロスリップ480(税抜き)RS2ローズ系PK13ピンク系(13)🌼ジェルアイライナー500(税抜)40ネイビーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(14)まとめこちらの、計13点のアイテムが、廃盤アイテムや、販売縮小アイテムですっ!!ちょっとしょっく…(╥﹏╥)これから買おうと思っていたものもあるので、今から走って買いに行きますっ!!((嘘みなさんも、お気に入りでリピしようと思っていた商品や、気になっていたアイテムは今すぐ買うのがいいと思います!!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回も見てくださってありがとうございましたっ!もしこの投稿がいいと思ったり、参考になったって方は、いいね❤・フォロー+👤・クリップ📎・コメント💬よろしくお願いいたします!!END#CEZANNE#秋の廃盤アイテム#秋の発売縮小アイテム
もっと見る131
19
- 2019.07.16
こんにちは❤この前初めて、セザンヌのラスティングリップカラーNをレビューしたんですが、こんな良いリップなんだ⤴✨って感動しちゃって😍すぐに追いリップしてきちゃった💗💄セザンヌラスティングリップカラーN💄1個480円(税抜)❤ピンク系206❤ローズ系305❤レッド系406この前オレンジ系を買ったので、今回は自分の好きなカラーにしました♡♡塗り心地🌸プチプラ🌸パケ可愛い🌸ローズ系のみ、パール入りですが、やっぱりパール入りが私は好き(´͈ᵕ`͈)♡私的にはローズ系が1番塗りやすく、好みのシアーな感じでした😍ピンク系は可愛らしく、レッド系は大人ぽく秋らしい😊オレンジ系も含めて、これから沢山使えそう❤いっぱい使うぞー😉👍気になった方はドラッグストアへ🏃#セザンヌラスティングリップカラーN#ピンク系206#ローズ系305#レッド系406
もっと見る394
14
- 2019.09.21
👄セザンヌ・ラスティングリップカラーN👄5本になりました💄💄💄💄💄ブラウン系の102ピンク系205.206パープル系302.305102.206はパールなしです!何にでも合わせやすい102、程よいパールと可愛さの205、ラメグロスを重ねて可愛さ2倍の206、大人っぽいパール感とほんのりパープル入ったピンクの302、ゴールドラメ入りでゴージャスな305全てお気に入りです💕発色ともちも良くてお値段もありがたすぎます❣しっかりお色がつくので塗ってて満足です✧*
もっと見る49
13
- 2018.12.13
【商品紹介】セザンヌラスティングリップカラーN102/赤みブラウン104/ピンクベージュ205/コーラル206/青みピンク302/ローズレッド305/ローズパープル306/プラム402/ディープレッド406/青みレッド407/ブラウンレッド501/オレンジ新色105/赤みブラウン504/レンガ色カラーラインナップはこのようになっています!このリップ、高発色な上に落ちにくい!先日一日プールに行った日、5.6時間塗り直しをしなかったのにほとんど落ちてなかったんです!!すごい、本当に感動しました!ご飯食べたりすると少しは落ちますが、それでもまだ許容範囲内に収まります!わたしが持ってる色は、102/赤みブラウン、406/青みレッド、407/ブラウンレッドの3色です102は本当に万能リップ!濃すぎず、唇に馴染む色でありながら大人の女性を彷彿させてくれます!男ウケ間違いなしです!406はThe、赤!という感じです!青みレッドと書いているのでブルベさんの方が似合うのかなぁと思ったのですが、全然そんなことなかったです!ローズ系使ってみたい、、、とか、オレンジっぽい赤が苦手、、、という方はこのお色に挑戦してみてほしいです!407はブラウンというより、オレンジ寄りの赤かなという第一印象です!腕に乗せるとブラウンっぽくなるのですが、唇に乗せると少しオレンジっぽい気がします!人によるものだと思うので、気になった方は是非買ってみてください!前述した通り、どのお色も高発色かつ落ちにくい!!ティントウォーターやオイルティントなどはうまくつかなかったりして失敗した、、、ということがたまにあり、、、ですがこのリップティントは失敗しません!コスパも最強!もう買うしかありません🤤状態でした笑ほんとにこのお値段でいいんですか!?となる商品です!お安いので、試しに買ってみるのもアリかも、、、?#LIPSベストコスメ2019#底見えコスメ#リピートコスメ#3色#スウォッチ#わたしの一軍コスメ#セザンヌ#口紅プチプラ
もっと見る61
9
- 2019.11.13
✎*。2.3枚目に比較載せてますCEZANNEの王道リップ2色ご紹介します!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⭐️CEZANNEラスティングリップカラーN⭐️お値段480円(税抜き)カラー305・402人気コスメブランドCEZANNEのリップを私も愛用しているので、2色まとめてレビューしてみました♪♪305⇝女の子らしい細かなラメが入った王道ピンクリップ402⇝濃すぎなない今どき感満載な深みレッド減り具合からして分かりますが、赤リップが好きな私は402の方をよく使います(笑)最強はピンクやオレンジリップにも挑戦していて、どちらのカラーもお気に入りです!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈良い点・発色◎・安い~!CEZANNEは神レベルでプチプラですよね・ケースがかわいい・意外と!(笑)落ちにくい・カラバリ豊富悪い点・唇が乾燥していたりすると塗りムラが少し目立ってしまいます┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈参考になると嬉しいです!フォロー&いいねありがとうございます🙇🏻♀️♡
もっと見る57
9
- 2018.09.12
セザンヌラスティングリップカラーN左▶︎ローズ系305右▶︎オレンジ系501元々持っていた501番と新しく買ってきた305番のまとめてレビューです!発色★★★★☆色持ち★★★★☆コスパ★★★★☆優しさ★★★★☆✨発色について結構みたままで、コンシーラーで色味を消したりしなくても綺麗に発色してくれます!✨色持ちについて〔落ちにくい口紅〕と謳っているだけあって色持ちは抜群です!私は塗ってティッシュオフを2回ぐらい繰り返して、マットに仕上げています。ティッシュオフして塗るのを繰り返すことで持ちも良くなると思います。写真3枚目は塗ってしばらくしてからティッシュで何回もこすった後です。ティントでもないのにこんなに色持ちしてくれるのはすごく嬉しいです!✨コスパについて以前購入した501番はもう長く使っていますがまだ残っているし、品質もいいのでコスパは良いと思います。✨優しさポイントキャップの上部がゴールドのミラーになっているので、お出かけ先でもリップ一本だけ持っていればささっとお直しできるので嬉しいです😆保湿成分も含まれているのでこのリップを塗っていて荒れた!という事は今のところありません。ティントのリップを使って荒れてしまった時の唇休めの時にも使用したりしています!✨色味について501番▶︎▶︎オレンジ系とありますが、オレンジとレッドの間ぐらいの優しめなレッドなので赤リップ初心者の方におススメです!私は赤リップを使ってみたいけどあんまり主張が強すぎるのは…って思っていた時に見つけて購入して、すごくお気に入りになりました😍無くなったら多分リピすると思います!305番▶︎▶︎秋っぽい深めな色が欲しくて購入しました!写真ではわかりませんが、小さくパールが入っているので、すごく上品な印象の唇になります!塗ると青みぽい感じになります!パールが入ったリップも探していたのでこれもお気に入りのリップになりそうです💄
もっと見る30
6
- 2017.10.22
💖お気に入りコスメ💖セザンヌ ラスティングリップカラーNアイシャドウばかり紹介してましたが、リップも持ってます😂このリップ、ティント並みの色持ちで、めっちゃ気に入ってます✨毎日メイクは、これか、オピュの水光ティントのどちらかを必ず使ってます(*^▽^*)🎵お気に入りは、102、305💄どちらも、派手すぎないピンク系です。306は、わりとマットで、直接塗ると昭和感が凄かった…。私が小学生の頃のお母さん達のお化粧みたいになりました。なので、指にとってポンポンしながら、唇に馴染ませてます。色持ちが良くて唇が荒れない、両方を満たしてくれるリップはなかなかないので、プチプラで見つけられたのは嬉しい😊👍❇️このリップだけでもいいし、これをベースカラーにして、別のリップを重ねてもいいし、けっこう汎用性高くて好きです💖ただ、保湿効果はあまりないと思うので、私はモアリップで保湿、ハニーシュカリップジェリーで保護をしてから、セザンヌのリップを使うようにしてます(uωu*)逆に言うと、この保湿ベースだと、大抵のリップは色が出づらくなるから、それでもちゃんと色が出て持ちもいい、更に荒れにくいこのリップは、本当に優秀Σb(`・ω・´)グッこれからもお世話になります😃✌️最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*-ω人)#セザンヌ#ラスティングリップカラーN#ガチレビュー
もっと見る87
5
- 2020.03.21
今回はプチプラリップの比較です🌸❁ちふれ口紅(詰替用)212(ローズ系パール)❁ちふれ口紅(詰替用)416(オレンジ系パール)❁ちふれ口紅(詰替用)550(レッド系)❁セザンヌラスティングリップカラーN305(パールタイプ)❁セザンヌラスティングリップカラーN501.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚♛発色、落ちにくさどちらも発色は良いです。ちふれは少し食べたりするとすぐ色落ちしてしまうので、塗り直し必須です💦セザンヌの方が色が濃く、ラスティングというだけあって飲んだり食べたりしても色が残ります!落ちにくさだけで言ったら本当にセザンヌをオススメします✨♛価格ちふれは300円(税抜き)ととても安いです!ケースは別で売っていますが、これだけでも使えます👌セザンヌは480円(税抜き)とちふれに比べると少し高いですが、それでも安いです!つくりもしっかりしていてデザインも可愛いです💕✳︎ちふれは今年の6月から350円(税抜き)に値上げします。♛その他どっちも塗りやすいですが、ちふれの方が細いので筆がなくても唇の端が塗りやすいです。保湿成分が配合されているので乾燥しませんが、どちらも上からグロスを重ねるのもいいと思います◎♛個人的に絶対に色落ちしたくない時はセザンヌを使いますが、普段使いだったらちふれもいいと思います。バイトができない学生さんでも手頃に買える値段なのでどちらもオススメです。ちふれは全18色。セザンヌは全11色、5g。画像の色の違いが分かりにくいですが、ちふれ212はくすみがかったピンクで、416は明るめのオレンジ、550は明るめのレッドです。セザンヌは301は明るめのピンクで、501は結構濃いめのオレンジです。最近全然投稿できてないのですが、今週はあと何回か投稿するつもりです💭投稿してない間もフォローしてくれる方がいて嬉しいです❣️長々と読んでいただきありがとうございました☺︎
もっと見る70
5
- 2018.05.07
\ピンクメイク/ふわふわ可愛いピンクメイクをご紹介!2つ紹介します!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼☁︎いちごオレ○CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズv10○ペリペラINkVELVET05ふんわりした可愛いメイクになります。キラキラアイシャドウで,目元が華やかになります!☁︎紅茶○CANMAKEパーフェクトマルチアイズ05○CEZANNEラスティングリップカラーN105アイシャドウがマットでナチュラルな印象になるが,リップで華やかさをアップ⤴️プチプラで使いやすいので試してみて下さいね!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ハート❤️クリップ📎フォロー👤コメント✍️よろしくお願いします🤲🥺最後までご覧いただき有難うございました♪#peripera,ペリペラ_リップ#canmake_アイシャドウ#cezanne_リップ
もっと見る110
4
- 2021.09.09
こんにちは今回はプチプラだけで作るグラデリップを紹介します!写真ではわかりにくいかもしれませんがこれからの季節にぴったりな色味で、顔が白く明るく見えます!使うのはCEZANNEラスティングリップカラーNレッド系407ちふれリップスティックY651このふたつだけです!どちらも1000円以内で購入出来ますし、ドラッグストアなどでも購入できるので手が届きやすいです!使い方はとっても簡単、ちふれのリップを全体に塗った後にセザンヌのリップを中心のみに塗って馴染ませて、輪郭をぼかすだけです!これだけってめちゃくちゃ簡単じゃないですか!?ちふれもセザンヌの407もどちらもマット系で、乾燥するんじゃないかと思うかもしれませんがちふれのリップは潤いもあるので乾燥の心配はありません!イエベさんに向いているのでぜひ試してみてください!#chifure_口紅#ちふれ#セザンヌ_リップ#グラデリップ#イエベリップ
もっと見る83
4
- 2021.04.02
今回は『マット好きのマット好きによるマット好きのためのマットリップ紹介』をしたいと思います!日本ではうるうる潤う唇、ふっくらした唇が流行っていますが、私はうるうるしたリップをつけるのが苦手なんです💦💦どうも私の付け方がおかしいのか時間が経つと縁だけ残ってしまうんです💦そんな時に出会ったのがマットリップなんです!私は元々唇が厚い方なので、薄く見えたり、マットリップなのではっきりと発色してくれるんです!そんなマットマニアの私が選んだマットリップ4選を紹介します!①rom&ndゼロベルベットティント#10FEVER#16BURNYNUDEこれはお気に入りの方でも紹介したのですが、とにかく完璧なリップです!グラデーションリップができるし、マットリップ特有の唇の乾燥もしにくいです!たくさん種類があるので集めるのも楽しいですね!塗ったあとにティッシュオフすることをおすすめします!②CEZANNEラスティングリップカラーN407レッド系これは一見オレンジが強いのかな?という色味ですが、つけてみるとテラコッタのような赤色のリップとなってます!セザンヌにしては珍しいマットリップですよね!大人っぽいアイシャドウがない!って時もこれさえつければ大人っぽい顔になれます!また、うす〜くつければ学校でもバレません!(厳しいところはやめた方がいいです!)値段もお手軽なので学生さんにも手が伸ばせます!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回は、私が大好きなマットリップを紹介しました!まだまだたくさんのマットリップがあるので集めてみたいですね!閲覧ありがとうございました!#マットリップ#セザンヌ#ロムアンド#お気に入りリップ#かわいい#韓国メイク
もっと見る82
4
- 2021.01.13
セザンヌラスティングカラーリップNケイトCCリップオイル組み合わせみた(о´∀`о)セザンヌラスティングカラーリップN上からオレンジ系501レッド系402ローズ系305ピンク系205ベージュ系104色の順番は変わりません。色の位置がずれて見辛いかもしれません😅🙇🙇🙇結論からいうと同系色が1番相性がいいです。CCリップオイルレッド系→レッド系402CCリップオイルピンク系→ローズ305ピンク系205CCリップオイルイエロー系→オレンジ系501ベージュ系104は肌色なのであまり変わりはない気がします。(´・ω・`)後,つけてて気づいたのですがイエロー系が1番色が薄いのか口紅の上から塗るとチップ?ブラシ?が汚くなります。そのまま入れると色が濁るかもしれません😅(レッド系ピンク系はそんなに気にならなかったむしろ気づかなかったwwww)同系色だと色が明るくなりますね🎵私のなかではレッド系との組み合わせが好きですね✨皆さんさまざまな色の組み合わせしてみてはいかがですか?色のバリエーションが増えること間違いなし👍よかったら参考にしてみて下さい🙇ありがとうございました(*^^*)失礼致しますm(__)m
もっと見る33
4
- 2017.09.30
商品詳細情報ラスティング リップカラーN 305
- ブランド名
- CEZANNE(セザンヌ)
- ランキングIN
- 口紅ランキング第19位
- 容量・参考価格
- 528円
- 商品説明
- 305 セクシーな笑顔が似合うローズパープル しっかり鮮やかな発色で、落ちにくい口紅。 保湿成分(スクワラン、ローヤルゼリーエキス)配合で、うるおいを守り、唇のカサつき、荒れを防ぎます。 マットで鮮やかな発色なので、きちんとした印象を与える唇に仕上がります。
- メーカー名
- セザンヌ化粧品
- 発売日
- 2014/03/04
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > 口紅
- 色
- 305
- JANコード
- 4939553013259
プチプラ × 口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
kiss | リップアーマー | ”ジェル膜を感じられますし、ツヤツヤぷるぷるのリップに仕上がります!” | 口紅 |
| 1,430円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ゼロベルベットティント | ”絶妙なお洒落カラーが揃ってる♡派手すぎないのにインパクトがある!凄くふわふわしてて、ムースが乗っかっているみたい。” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティング リップカラーN | ”しっかりと色づき、つけたての発色が続く!唇のカサつき・荒れを防いでくれる” | 口紅 |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
Fujiko | ニュアンスラップティント | ”ナチュラルなカラーの粘膜リップでちゅるんとした唇に…” | 口紅 |
| 1,408円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ジューシーリップティント | ”見た目もツヤツヤなままです。ティッシュオフしても見た目も感覚的にもしっとりしたまま!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事CEZANNE(セザンヌ) ラスティング リップカラーN 305
休井美郷さん風メイクの方法!リップからアイラインまで詳しく解説
紗雪|1029 view
リップの種類や名前って?選び方のポイントやおすすめリップも紹介
紗雪|325 view
アンニュイメイクとは?やり方のコツを解説!ブルベ・イエベ・一重さんもOK
みぃこ|18169 view
セミマットリップで上品&きちんと感のあるリップに!おすすめ12選【プチプラ・デパコス】
紗雪|5116 view
セザンヌリップの魅力とは?人気色や新作、ティントも!ブルべ・イエベカラーを徹底解説
asuka|49630 view
【2022年最新版】おすすめ冬リップ15選《プチプラ~デパコス》
arii|11891 view
【2022決定版】綺麗な口紅の塗り方。今更聞けない基本〜アレンジテクまで種類別に解説♪
野原うさぎ|45534 view
【2021最新】印象的なボルドーメイク。アイ、チーク、リップをプチプラからデパコスまで徹底解説!
野原うさぎ|8049 view
“血色メイク”でモテる大人の色っぽ顔を手に入れて|詳しいやり方とおすすめアイテムを厳選
みぃこ|9217 view
厚い唇を薄くしたい!整形なしで理想の唇になる方法
ゆき|4917 view
新作コスメカレンダー
新着商品CEZANNE(セザンヌ)
CEZANNEセザンヌ ベージュトーンアイシャドウ
CEZANNEグロウリキッドライナー
CEZANNE朝用スキンコンディショナー UVミルク
CEZANNE耐久カールマスカラ
CEZANNEフェイスグロウカラー
CEZANNEウォータリーティントリップ マット
関連する人気おすすめランキングCEZANNE(セザンヌ) ラスティング リップカラーN 305
開催中のプレゼントキャンペーン
【秋の新色】 引くだけで “瞬間カワイイ” ディーアップの洒落感アイライナーを2色セットで300名様に🎁
- 抽選で300人
- 6/29〜7/6
ベストコスメ受賞のデジャヴュ極細専用ショート筆リキッド!どこまでも極細&ぶれにくく美しい仕上がりに♪
- 抽選で215人
- 6/29〜7/6
アクアレーベルの美白有効成分配合のスキンケアで、シミ・そばかすを防ぎ透明感のある弾む肌へ
- 抽選で200人
- 6/29〜7/6
【LIPSベスコス受賞】点と面でカバーするダブルエンドコンシーラーブラシを100名様に✨
- 抽選で100人
- 6/29〜7/6
【毛穴レス*×透明感アップ 1品ですっぴん美肌】すっぴんメイカー CCリキッド100名様に🎁
- 抽選で100人
- 6/29〜7/6
ベストコスメ 2021 年間 カテゴリ賞 コットン部門1位受賞!シルコットうるうるコットン
- 抽選で100人
- 6/29〜7/6