【メイク方法】キャンメイクパーフェクトマルチアイズ04クラシックピンク前の前に投稿のうちがこのカラーをべた褒めしてるやつのメイク方を教えて欲しいって嬉しいことに嬉しいことに!言ってくれて分かりずらいかもしれないけど載せたいと思います🤦♀️画像のはわかりやすいように少し濃いめに塗ってます🤝[上まぶた]①ピンクの印の色を指でアイホール全体にのせる②オレンジの印の色を付属のチップで二重幅より若干広めにのせる境目をぼかす③緑の印の色を付属のチップで黒目の始まりから目尻にいくにつれて幅が広くなるようにのせる④青の印の色をラインみたいに目のキワ(二重幅2分1ぐらい)にのせてお好みで目尻からはみ出してアイラインみたいにスッッってひく[下まぶた]①緑を黒目の始まりから目尻の終わりまで付属のチップで軽くふわっとのせるこの時にオレンジの色を混ぜたりしても少しニュアンスが変わっていいかもしれない!👌②赤を黒目の終わりからめ目尻まで付属のチップでのせる!これはパッケージの裏にはアイブロウって書いてるけどアイシャドウとして使っても少し赤みブラウンっぽくて可愛かったから締め色っぽく使った🐻💞③ピンクを綿棒でサッサっと軽くまぶた全体に②をぼかしながらのせる!④青を下まぶた目尻3分の1に三角形に塗ってアイラインと繋がるようにのせる!これでタレ目効果や目でか効果😏🍥🍥⑤マスカラをサッサっと適当に軽くつけすぎないようにのせる!使ったマスカラはファシオパワフルカールマスカラEX(ロング)BR300こんな感じ!!てきとーすぎてほんと分かりずらいかもしれないけどすっごい使いやすいカラーでとてつもなく可愛いからみんな買ってみて😂🤝💕#プチプラ#キャンメイク#パーフェクトマルチアイズ#メイク方法#ブラウンメイク
もっと見るキャンメイク(CANMAKE)パーフェクトマルチアイズ04 クラシックピンク

- バリエーション(13件)
- すべて表示する
人気のクチコミパーフェクトマルチアイズ 04 クラシックピンク
24540
17999
- 2018.05.06
\えっっも…って声が出る涙袋/なみだぶっくろー!(某テレビ局アニメフックブックロー風)#涙袋が強烈に欲しくなる今日この頃。適当にメイクしてたらなんか今まで以上に最高にぷっくりでそして、、エモい涙袋の作り方を発明してしまったのでぜひ皆さんとShareしたい…!ということで投稿します!👀🥺💗前置きが長くなりましたが(いつもの事)早速やり方を紹介🏁🐶準備するもの✔#パーフェクトマルチアイズ✔(あるなら)アイブロウブラシこれだけ!!パーフェクトマルチアイズは何色でもおけ!わたしは04のクラシックピンクを使用しました☺︎なんならラメなしの深めの色のアイシャドウならなんでも◎ブラシもなくてもぜんっぜん大丈夫👏わたしは途中からめんどくさくなって付属のチップとブラシ使ってた🥺💗👀作り方👀💗1⃣パーフェクトマルチアイズの左上を涙袋全体的にぬる⬆︎ゆび塗り。2⃣右上を涙袋のラインに沿ってさっと塗る⬆︎斜めカットのアイブロウブラシが💯でも付属のブラシの先っぽも意外に使える…!☝️ポイントは書いたらしっっかりぼかすこと!ここで綺麗に馴染ませると、書いた感がなくなり本物の涙袋みたいになります!3️⃣下の真ん中で下目じりに“く”の字を書くように塗る⬆︎これは、めっちゃ薄くしたいのでほんまに少しでいい!☝️この工程だけで、めっっちゃ盛れます。これをするかしないかで自分の気分も変わります(は)\完成🥺🌟/えぐいてエモすぎるばかかわいい🤤ちなみにこれ、涙袋しかメイクしてません!!あっビューラーやってしまいました。上まぶたのアイシャドウやアイライン、マスカラはなしです!盛れてませんか??😏beforeの写真載せた方が分かりやすかったかなあ…。まあとりあえずやばくないですか!?めっちゃ簡単やから5分あれば行ける!わたし自身#マットが好きなのもあるけど、マットならガチの涙袋に見えるんです!涙袋メイクというと、白いアイシャドウ乗せて、ライン書いて、ゴリゴリにラメ載せる!っていうイメージがあった🤔でもでも!マットやから自然やしむしろこっちの方が目でかく見えん!?#スクールメイクにも…😏まとめるとラメならアイドル風の『#うるうる涙袋』マットなら本物みたいな『#ぷっくり涙袋』ってとこでしょうか!!ってことで#パーフェクトマルチアイズを使った史上最強の#ぷっくり涙袋の作り方でした🥰#涙袋メイク#ぷっくり#こうちゃんの涙袋れしぴ良かったら💗・💬・+👤どしどし!!待ってます…🥺------------------------------------------------《追記》コメントにて何色か質問が来たので追記しておきます🙇♀️(1/6Wed.)わたしが使用したカラーは04のクラシックピンクです!記載するの忘れてて本当に申し訳ありませんでした…これからはしっかり確認してから投稿します!もっと参考になるよう努めますのでこれからもどうかよろしくお願いします🙇♀️
もっと見る19380
17054
- 2019.12.15
❁︎❁︎ブラウンよりナチュラル!涙袋メイク❁︎❁︎これはもう盛れすぎてやばい…私みたいな一重、奥二重でもナチュラルタレ目でデカ目に見える詐欺が出来てしまう…一重、奥二重で比較画像がなくてごめんなさい…🙇♀️┄┄୨୧┄┄涙袋の影って、薄いかな…って思って色を足していくと気づいたら、あれっクマじゃん…ってなることありませんか…?私が不器用すぎることもあって気づいたら不自然な涙袋に…そんな悩みを解決する涙袋のかきかたを紹介します⸜❤︎⸝※最初の画像左右反転させてます…┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈使ったもの⚪︎キャンメイクパーフェクトマルチアイズ04クラシックピンク⚪︎ちふれアイカラー79ブラウン&ピンク⚪︎キャンメイクパウダーチークスPW41アンティークローズ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈涙袋の影はブラウン+赤み+ピンク!!!!!これで自然でぷっくりな涙袋の出来上がり(⑉・・⑉)写真4枚目に比較画像があります𓂅クマっぽく見えやすいブラウンを赤みのあるカラーで補うとクマっぽくない可愛い涙袋の出来上がり…❤︎❤︎ちふれの79番は涙袋メイクにもぴったりでふわっと優しげな涙袋にしてくれるのでおすすめです𓆸どれも持っていて損は無いくらい可愛いので全力でおすすめしたい…!!!簡単なのでぜひ試してみてください!#ピンクメイク#涙袋メイク#涙袋#自然な涙袋の作り方
もっと見る15416
11918
- 2019.11.18
こんにちは、ほこです❤︎今回は、学生さんやナチュラルメイク派の方におすすめしたいコスメのご紹介です('ᵕ')それではSTART!(ベースメイク)♡ちふれ_カラーメーキャップクリームNグリーンたった450円というお値段でお肌をトーンアップしてくれる神下地...♡HADARELA_スキンケアパウダースイートパウダリーの香りこのパウダーの激推しポイントはなんと言ってもパウダーからほんのり香るいい匂い!付属のパフもふっわふわで肌にのせた瞬間女子力上がります...🥺つけたままでも寝れるお肌に優しいパウダーです♩(アイメイク)♡FLOWFUSHI_モテマスカラTECHNICAL1クリアマスカラに黒い繊維が入った珍しいタイプのマスカラなのですがこれがスクールメイクで大活躍なんです、ナチュラルにまつ毛を盛ってくれます♡♡CANMAKE_パーフェクトマルチアイズ04クラシックピンクラメなしのマットなアイシャドウなのでラインやアイブロウとしても使える万能パレットです(;_;)♡(リップ)♡ETUDEHOUSE_チェリースイートカラーリップバームRD301ほんのり色付いてくれるリップバームなので程よい血色感を与えてくれて乾燥知らずの唇に仕上げてくれます。♡CEZANNE_ラスティンググロスリップPK13塗った瞬間ツヤツヤの透明感溢れる唇に仕上げてくれるリップです♡(チーク)♡CEZANNE_ナチュラルチークN14ラベンダーピンクこちらも塗った瞬間透明感爆発ですこのチークなしでスクールメイクは成り立ちませんほんとに...😭♡以上7つが私が学生さんにオススメしたいコスメでした!最後まで読んで頂きありがとうございます🧸#ナチュラルメイク#スクールメイク#女子力向上委員会
もっと見る13173
9905
- 2019.02.03
キャンメイクパーフェクトマルチアイズ全6色スウォッチです🎨キャンメイクのアイシャドウはこのシリーズが一番好きで全色所持しています🙌🏻💓06が増えたので、改めてスウォッチしてみました!…。✾。…。✾。…。✾。…。✾。…キャンメイクパーフェクトマルチアイズ780円(税抜)No.01ローズブラウンNo.02アーバンキャメルNo.03アンティークテラコッタNo.04クラシックピンクNo.05アーモンドモカNo.06ロマンスベージュ※No.06は限定カラーです…。✾。…。✾。…。✾。…。✾。…簡単にわけると…01.04はブルベ寄り02.03.05はイエベ寄りで、06はどちらの要素も入った配色…という感じでしょうか🤔ふんわりした質感で、とても使いやすいアイシャドウです🌷付属のチップは少し微妙なので、別でブラシを用意して塗るのがオススメです!#ふうかアイメイク#ふうかキャンメイクスウォッチ#スウォッチ
もっと見る11581
9218
- 2020.01.14
\ブルベなら買うべきキャンメイク/青みが可愛い激推しアイシャドウパレット💕こんにちは!アフリカ少女です🐘(プロフィールに私の名前を書いてくださっている方はフォロバしますので、コメントで教えてください❤︎)🌟こんな方にオススメ🌟☑︎ブルベ向けのキャンメイクアイシャドウを知りたい!☑︎プチプラで買えるアイシャドウパレットを探してる!☑︎キャンメイクで本当に可愛いカラー番号を教えて!☑︎毎日メイクに使える万能カラーが欲しい!*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*この前、イエベ向けキャンメイクのアイシャドウパレットをご紹介した時に、ブルベ向けもリクエストしてくださった方がいたので作りました🙌🙌わたし自身がブルベ冬なので、自分の似合う好きなカラーをつめこんじゃいました💓ちょっと主観多めかもしれませんが、よかったら参考にしてくださると嬉しいです!!特に1位のものはリピもしてるくらい超お気に入りで、ぜひ買って欲しい✨✨10位✔️ジューシーピュアアイズ08マーメイドブルー→660円もう廃盤になってしまった青いアイシャドウ!クールで大人っぽい印象の個性派メイクができちゃいます!普段使いには難しくて、似合う人と似合わない人が分かれるので、気になる方のみチェック!9位✔️パーフェクトマルチアイズ01ローズブラウン→858円ブルベ夏さんにオススメなブラウン系シャドウ!一番普通っぽくてどこにでもつけていける肌馴染みカラーなので、1つ持っておくと便利!ブルベ冬のわたしにはあまりしっくりこなかったです…。8位✔️パーフェクトスタイリストアイズ18ビタースウィートメモリー→858円くすみの入った暗めなブラウンカラー!少しグレーや紫がかったアイシャドウなので、特にブルベ冬さんにオススメ!イエベ秋さんっぽい色も入ってて、暗めカラーが苦手な方にはオススメしないかも!7位✔️ジューシーピュアアイズ07フルーティーワイン→660円青み強めな暗めピンクが可愛いアイシャドウ!ラメ感が綺麗で、量産型メイクとか地雷メイクにもオススメです!締め色はブラウンに近いので肌馴染みも良くて、意外とナチュラルにも仕上がります!6位✔️ジューシーピュアアイズ10ナイトラベンダー→660円フルーティーワインよりさらにパープル感が強くなったカラー!こっちの方が大人っぽい透明感が出るのでお気に入りです!紫系が気になるけど、似合うか怖くて試せないっていう方に使って欲しい!5位✔️シルキースフレアイズ06トパーズピンク→825円大人っぽさと可愛さを両方出してくれる、くすみの入ったピンクシャドウ!あまり明るいパステルピンクは苦手っていう方にオススメ!お洒落な色気が出るのでデートとかにもつけていってほしい!4位✔️パーフェクトスタイリストアイズ10スウィートフラミンゴ→858円ブルベ夏さんに特にオススメな甘めのパステルピンク!淡くて儚げなメイクが好きな方はぜひチェックしてみて欲しい!発色が強すぎないので、メイク初心者さんでも扱いやすいと思います!🥉3位✔️シルキースフレアイズ05ライラックモーヴ→825円透明感たっぷりな青みピンクが可愛すぎるアイシャドウ!パープルチークと一緒に使うのが特にオススメ!限定色なので手に入りにくいと思いますが、本当に儚げで可愛いのでぜひ探してみて欲しい!🥈2位✔️パーフェクトスタイリストアイズ14アンティークルビー→858円赤系のアイシャドウならこれがオススメ!締め色が暗めの紫系カラーなので、ブルベ冬さんに特に使って欲しい!大人っぽくてセクシーなカラーメイクをしたい方にぴったりなアイシャドウです!🥇1位✔️パーフェクトマルチアイズ04クラシックピンク→858円既にリピ済みなくらい大好きすぎるピンクブラウン系のアイシャドウ!青み強めで肌馴染みの良いカラーは、ナチュラルにデカ目に見せてくれます!ものすごく盛れるのに化粧してる感が出ないの最高!「こんなランキングが知りたい!」といったご意見がありましたら、コメントでどしどしお待ちしております🙌💕*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰後で見返したい!と思った方はクリップ📎してみてください🌸《Instagram》良かったらフォローお願いします♪💌インスタのDMで、恋愛/メイク/スキンケアの相談に乗ってます💌@africa_onnanokoです🐘《チャット》よかったら参加してみてください❤︎アフリカ少女お悩み相談室↓https://lipscosme.com/chats/1ブルベ冬さんのお部屋↓https://lipscosme.com/chats/21共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤、お願いします☺️ウォッチや通知もぜひオンにしてみてください☀️#プチプラコスメ#プチプラメイク#透明感コスメ#透明感メイク#儚げコスメ#儚げメイク#スクールメイク#モテメイク#モテコスメ#ピンクメイク#ピンクコスメ#ナチュラルメイク#中学生#高校生#小学生#大学生#新作コスメ#限定コスメ#一生貢ぎたい神コスメ#私の底見えコスメ#正直レビュー#オンライン映えメイク
もっと見る12430
8076
- 2021.07.26
\完全保存版/黒髪に似合うメイクを徹底解説✨こんにちは𓂃𓈒𓏸今回は、黒髪でも垢抜けられるメイクポイントとおすすめコスメをご紹介していきたいと思いますᙏ̤̫͚*⑅♡黒髪をいかした、黒髪だからこそかわいいメイクがあるんです✩.*˚徹底的に詳しく説明しているので、ぜひ最後までご覧ください♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈目次〉💎ベースメイク💎眉毛💎アイメイク💎チーク💎リップ💎番外編1.2.3┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈ベースメイク編〉黒髪メイクのベースメイクは、透明感を出すことが大切です❕ベースメイクを厚塗りしてしまうと重たい印象になってしまいます、、ベースメイクでは透明感を演出することを意識して、黒髪に映えるきれいな肌を目指しましょう✨黒髪さんにおすすめの コントロールカラー♡無印良品 UVベースコントロールカラー30ml・950円コントロールカラーはお肌の悩みに合わせて使い分けられるアイテムで、均一感のあるきれいな肌を演出することができます♡・イエベの人・黄色っぽいくすみが気になる人・肌の色ムラが気になる人▹▸イエロー黄色は肌なじみがいいので失敗しづらい!初心者さんにもおすすめ◎・自分は肌が青白いなと思う人・顔色が悪かったりくすんでいる人▹▸ピンクピンクは肌を明るく柔らかく魅せてくれます🤲🏻顔全体に塗ると使い方によっては顔が腫れぼったくなってしまうので注意.ほっぺの一番高いところに塗ると健康的な印象に♡・顔の赤みが気になる人・ニキビ跡が気になる人▹▸グリーン小鼻周りの赤みやニキビを自然に隠すにはグリーンが最適✨全体につけると逆に顔色が悪くなってしまうのでグリーンは部分使いが基本!✌🏼・ピンク、ブルーのコントロールカラーが 合わないなという人・血色と透明感どちらもほしいなという人▹▸パープル黄ぐすみを綺麗にカバーして透明感を高めてくれるカラー◎ハイライトとして部分使いすると更に透明感が爆上がりします💎.◌*このコントロールカラーには保湿成分が入っていて乾燥肌の方でも安心して使えます✊🏻🤍SPF50+/PA+++で日焼け止めを塗る必要もなし❕︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎無鉱物油︎︎︎︎︎︎☑︎パラベンフリー︎︎︎︎︎︎☑︎アルコールフリー︎︎︎︎︎︎☑︎紫外線吸着剤フリー4つの処方でお肌にも優しい♡ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈眉毛編〉黒髪さんの眉毛メイクは、グレーのアイブロウと明るめのカラーの眉マスカラを使うと一気に垢抜けることができます✨黒髪さんにおすすめの アイブロウパウダー♡KATE デザイニングアイブロウ3DEX72.2g・1100円キリッとした眉毛が描ける✨眉毛だけでなく、ノーズシャドウ、涙袋の影にも使えちゃう👌🏻捨て色なしで、発色もいいです⸜❤︎⸝付属の筆が使いやすいので、初心者さんにもおすすめ♡パッケージもシンプルでおしゃれ✌🏻黒髪さんにおすすめの 眉マスカラ♡ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ038g・880円眉マスカラがあるとないとでは垢抜け度が違います❕この眉マスカラは、肌に液がつかないようにブラシが工夫されていてすごく塗りやすい👼🏻🌤発色はいいけどつきすぎないからナチュラルな仕上がりに♡カラバリが豊富で黒髪でなくても自分に合ったカラーが見つけられる🤍アッシュグレー系の色なら学校でも使えそう🙌🏻汗、水、皮脂、こすれに強いウォータープルーフタイプで、一日中運動してもなかなか取れない.なのにお湯で簡単にオフが可能🎧🤍ここ2年ほど使ってるけど全然なくならないからコスパはなまる❕美容成分も配合されていて、本当に非の打ち所がないコスメだなと思います🥲🤍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈アイメイク編〉黒髪さんにおすすめのアイシャドウのカラーは、ベージュやブラウン系♡黒髪さんは濃いアイシャドウをたっぷりつけてしまうと暗い印象になりやすいので、アイシャドウは薄めに塗るようにしましょう◎アイシャドウを手やチップでのせてからブラシを使ってぼかすとナチュラルに仕上がりますよ⸜❤︎⸝黒髪さんにおすすめの アイシャドウ♡CANMAKE/パーフェクトマルチアイズ780円ふんわりとした質感で使いやすい✨自然に目の堀を深く見せることができる❕濃いめにつけても派手になることがないので、様々なシーンで使えます♡01ローズブラウン▹▸イエベ両方02アーバンキャラメル▹▸イエベ両方03アンティークテラコッタ▹▸イエべ両方04クラシックピンク▹▸ブルベ両方05アーモンドモカ▹▸イエべ両方06ロマンスベージュ▹▸ブルベ夏、イエべ秋パーソナルカラー分けはこんな感じでしょうか❕※あくまでも参考程度にお願いします🙇♂️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈アイライン編〉黒髪さんはアイラインを太くしすぎてしまうと一気にメイクが濃くケバい印象になってしまうので注意しましょう.まつ毛の間をうめるように軽くラインを引き、目尻に向かってすっと細くラインをのばすとはなまるです🙌🏻ブラウンのアイラインを使って、やさしい印象をプラスしても◎黒髪さんにおすすめの アイライン♡ラブライナー/リキッドアイライナーR30.55ml・1600円ナチュラルで優しい色味♡軸が太くて重めなので持ちやすくてかきやすいです◎常に毛先が細く尖っているので失敗しにくい❕︎︎︎︎︎︎☑︎ヨレない︎︎︎︎︎︎☑︎滲まない︎︎︎︎︎︎☑︎ウォータープルーフしかもぬるま湯で落ちる🤭┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈チーク編〉黒髪さんがチークを濃くするのはNG.黒髪さんがチークを濃くしてしまうと髪色とのバランスが悪くなってしまいます、、また、この後ご紹介するように、黒髪さんはリップメイクにポイントをもってくるといいので、チークはさっと頬骨にそってのせる程度にしましょう❕カラーはピンク系やレッド系がおすすめです✨黒髪さんにおすすめの チーク♡CEZANNE ナチュラルチークN4g・360円粉質が最高✨カラー展開が豊富なので、自分に合った色を見つけられるのもGood◎マットな色合いが多いので誰にでも似合う♡付属のブラシは色がガッツリつきやすいので、大きめのブラシでつけるのがおすすめ♪このクオリティで360円は買うしかないです➹┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈リップ編〉ここまで黒髪メイクでは、すべての工程で「薄くナチュラルに❕」を意識してきました✊🏻黒髪メイクは、リップを主役にするのがおすすめなんです❕黒髪さんのリップメイクには赤リップが欠かせません✨パキっとした赤リップから、くすんだ赤リップ、ナチュラルな印象の赤リップまで、どれも黒髪さんとの相性はばっちりです♡なりたい雰囲気やその日のメイクのバランスを考えて赤リップを使い分けましょう.ᐟ.ᐟまた、ピンクのリップもおすすめ.もとの唇の色をいかしたやさしい印象に仕上げるのも◎✨黒髪さんにおすすめの 赤リップ♡M・A・C リップスティック3g・3000円落ちにくいので塗り直しの回数が少ない✨質感・カラバリが豊富(◜︎◡︎◝︎)するする塗れる❕パール入りでかわいい♡唇が荒れない.黒髪さんにおすすめの ピンクリップ♡BIDOL つやぷるリップ05R2.4g・1400円色々なメイクに使えるプチプラリップ.めっちゃうるおう✨どのカラーも使いやすい🎧🤍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈番外編1かわいいメイク〉黒髪さんはクールにみられがちですが、黒髪さんでもかわいい雰囲気のメイクがたくさん楽しめます❕まず、アイシャドウはやさしいブラウン系のカラーを選びましょう。アイラインやマスカラもブラウンカラーに統一し、やさしい印象のアイメイクの完成✨チークとリップはピンクカラーを選んで女の子らしさをプラス♡うるうるな女の子らしいリップに仕上げてください👍🏻⸒⸒┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈番外編2クールなメイク〉続いて、クールな雰囲気を目指したいという黒髪さんにおすすめの黒髪メイクを少し紹介していきます⸜❤︎⸝クールな雰囲気にしたいならグレーやカーキのアイシャドウが1番オススメ.寒色系のアイシャドウを使うと、一気にクールさがプラスされます`߮߰🖤߮߬⃕チークは濃くしすぎてしまうとかわいい印象になってしまうのでうっっすらとのばしましょう.リップはマットなものを選ぶのがいいと思います◎黒髪×マットリップは最強コンビ❕┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈番外編3韓国風メイク〉最後に、黒髪さん向けの韓国風メイクをご紹介します.︎︎︎︎︎︎☑︎明るいツヤ肌ベースメイク︎︎︎︎︎︎☑︎ふんわりと太めの眉毛メイク︎︎︎︎︎︎☑︎鮮やかな赤色のグラデーションリップ黒髪×韓国風メイクはこの3点がポイント❕ベースメイクは水分たっぷりのクッションファンデを、リップは朱色っぽいティントリップを使うのがおすすめ✨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈黒髪メイク、いかがでしたか❔今回ご紹介した通り、黒髪さんだからこそ似合うメイクがあるので、ぜひいろいろなメイクに挑戦してみてください🤍𓈒𓂂⋆͛📢⋆𓍯𓇠𓂃𓈒𓏸𓈒𓏸𓐍𓂅𓈒𓏸𓍯𓈒𓏸𓐍𓇢𓆸𓂊𓂃𓂂フォロバしてます⸜❤︎⸝𝖥𝗈𝗅𝗅𝗈𝗐/𝖧𝖾𝖺𝗋𝗍/𝖢𝗅𝗂𝗉参考になったという方はぜひお願いします!🐰💫💭リクエストや質問などもコメントで受け付けておりますのでお気軽にどうぞ𓂃𓈒𓏸𓍯𓇠𓂃𓈒𓏸𓈒𓏸𓐍𓂅𓈒𓏸𓍯𓈒𓏸𓐍𓇢𓆸𓂊𓂃𓂂#黒髪#黒髪メイク︎︎
もっと見る11287
7484
- 2021.07.21
\橋環風透明感ナチュラルメイク/こんにちは!今日はCANMAKEのパーフェクトマルチアイズを紹介したいと思います!私が購入したのは04のクラシックピンクです。ブラウン×ピンクのくすみカラーでめちゃくちゃ透明感があります!!可愛いです。ピンクメイクに挑戦してみたいけど…似合うか分からないという人や、色づきがふんわりしている&ラメなしなので、スクールメイクをしたい人におすすめです。⚠追記パールが入っているみたいです!私はあまりわかりませんでしたが…追追記日に当たると少しキラキラして見えたので、厳しい学校のスクールメイクには向かないかもしれません😥眉毛もかけるということでしたが、黒髪の私がやると、ピンク系の色なので少し浮いてしまいました💦黒髪ではない人だったらとっても可愛いカラーだと思います!持っている方も多いと思いますが、持っていない方がいたらぜひこの機会に😁少しでも参考なれば嬉しいです♡︎P.S5000♡︎&📎ありがとうございます😍たくさんいただいて驚いています😳2021.1/2
もっと見る6318
6186
- 2020.03.26
#キャンメイクパーフェクトマルチアイズ新色【05アーモンドモカ】をお迎えしたので全5色スウォッチしました🎨💕*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*CANMAKEパーフェクトマルチアイズ全5色各780円(税抜)01ローズブラウン02アーバンキャメル03アンティークテラコッタ04クラシックピンク05アーモンドモカ*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*新色のアーモンドモカは赤みのあるブラウンですー柔らかめの配色が使いやすそう!個人的には04と05の配色が好きですー🌸パーフェクトマルチアイズはマットな質感でとても使いやすいパレットなので沢山活躍して頂こうと思います😊✨#スウォッチ#アイシャドウ#ふうかアイメイク#ふうかキャンメイクスウォッチ
もっと見る7353
5339
- 2019.04.10
🐟皆様はじめまして、tunaと申します。🐟前回のすっぴんパウダーに沢山の💗ありがとうございましたッ!今回は、フォロワー様にオススメしていただいたマットシャドウをレビューします('ω')و!!情報ありがとうございますッッ👏👏秋カラーッ🌰🍂🍁!!!!-----------------------------😎今回ご紹介する商品はこちらッ!!!!ドゥルルルルル ドゥン !!!🌼キャンメイク『パーフェクトマルチアイズ』イェー!💰780円(税抜)👉2018年9月現在(全4種類)👈『通常販売』[01] ローズブラウン(☆)[02] アーバンキャメル(☆)(☆印はパール、ラメ配合色)[03] アンティークテラコッタ↑今回レビューするのはコチラのお色🌷🌷...『一部店舗』[04] クラシックピンク(店舗が限られての販売です。)🐚 美容保湿成分 🐚🌿 ホホバ種子油🌿 ブドウ種子油🌿 カミツレ花エキス🌿 セイヨウトチノキ種子エキス🌿 スクワラン 個人的 ココがスキ! ポインツ💡 ↓💙 馴染みの良いカラー!780円で5色ッッ(強い)どのお色も馴染みやすく使いやすい😌👌特にベースカラーが馴染みやすくくすみを飛ばしてくれるので他のカラーも発色良く使用できます👏秋色ですが1年中使える...使う...!ッ!!!💙 マット!マット!パーフェクトマルチアイズの中でも5色全てがマットなタイプは[03][04]👈👈しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良いですッ👌👌(アイシャドウベース使ってます👆)ナチュラルな発色なので自分の好みでお色を調整できます💪('ω'💪)!アクセントカラーをゴリゴリ入れても重たくならず落ち着いた印象(すき)🐟 こんな方に オススメ! 🐟🌱 初めてのマットシャドウ🌱 とりあえず秋感じたい🌱 ナチュラルがお好きどっちかと言うと、ラメ派だったのでマットほぼ使ったことありませんでした...(ラメ魔神)🧞♂️🧞♀️秋だし...しばらくリアルの都合で落ち着いたメイクしか出来なくなってしまったので今年はマット使ってやるぜッ!!!💪💪と思い、フォロワー様から情報をいただきランキング常連のコチラを購入ッ💰💰💰そりゃランキングのりますわ...だって...使いやすいんだもん...5色全部捨て色無い!!!!!!!!!それにアクセントカラーめちゃんこかわいい!!!!アクセントカラーを使わなければナチュラルなブラウンメイク🐻!!!!!個人的に好きなカラーは『アクセント』『アイブロウ』の2色ッ✌️アクセントカラーは何も言わなくてもわかるぐらい飛び抜けてかわいい赤さん...このお色のためにパレット買ってもいい...🤔🤔画像にも記載しましたが涙袋に入れるのめっちゃ良い...細く入れても良い...とりあえず良い...ッ🤦♀️🤦♀️アイブロウカラーはやわらかいお色のブラウン!!!!重くならずアイブロウにはもちろんブラウンメイクの時は是非使いたいカラーッ🍁落ち着いた赤みブラウンで深みのある大人目元~~~~!🐻🥀このパレット1つで済むので持ち運びポーチも軽くなってGOOD👌(ポーチ毎日ゴリ重い🦍)2018秋はマットで行きまっせ🙌🙌まだ使用したことがない方は是非秋メイクにどうぞ...ッ。゚(゚^o^゚)゚。!!🍁#キャンメイク#マットシャドウ#秋メイク#プチプラ※スウォッチ画像はノンフィルターで撮影してます📸iPhonecamera+ノンフィルター+室内光-----------------------------皆様、いつも💗ありがとうございます✨お気軽に気になる事、ご指摘コメントも✌️分かりやすく見やすくこれからもゆるりとレビューしていきます🐟💕🐟最後までご覧いただきありがとうございました。/27
もっと見る8404
5316
- 2018.09.16
マルチに使える大人気アイシャドウのパーソナルカラー分類です.❀.*・゚使用コスメ.゚・*.✿CANMAKEパーフェクトマルチアイズ¥858(税込)全6種類(2020.11現在).アイシャドウ、アイブロウ、アイライナーなど何にでも使えるマットアイシャドウ。粉質も肌なじみがよくお値段以上のプチプラコスメです♡.どのカラーが絶妙でとてもかわいいです。私は03番と05番がとても好きで2つリピしました。完全なマットタイプと少しラメが入ったタイプがありますが、マットな質感は全色同じです。.今回のパーソナルカラー分類の表は4種類に分けましたが、2nd関係なくイエベ、ブルベの2種類で考えても大丈夫だと思います。(例:イエベ春さんは秋に該当するものも◎).#PC#イエベ春#ブルベ夏#イエベ秋#ブルベ冬#spring#summer#autumn#winter#PC#私のベストコスメ2020#ベスコス
もっと見る6185
4973
- 2020.11.17
こんにちは、yuzuriです!さて、今回はいつものネイル投稿から離れまして、少しメイクの話をしたいと思います✨題名からお察しかと思いますが、今回は私の顔面を構成している愛しのコスメ達を大(?)公開&レビューしていきますよ!ほらみんなやってるじゃない、ポーチの中身公開とか、コスメ一気見せとか…。浅はかながらネイル投稿者もちょっとやりたくなっちゃったのよ…。実は私がメイクをメイクを始めたのが今年の5月からなんです。結構な新参者💦それまで全くメイクの知識がなかった私は、せっかくやるなら極めなきゃ意味が無い…!と一念発起。何せ根っからのヲタク気質、どれだけ自然なメイクが出来るか、最低限のコスメで可愛くなれるかを、これでもか!と言うほど研究しまくりまして、今では友人と遊びに行く度「メイク教えて!」と言って貰えるくらいには成長しました…。そんな私のポーチには、ナチュラルメイクをとことん極めた結果、最終的に集まった超先鋭のみが収納されています。よりちょっとだけ可愛く見られたい!ほんの少し大人っぽくなりたい!という学生さんのお役に少しでもたてれば何よりです💕【メイク用ポーチ1】アイシャドウやチーク、アイライナーなど、顔に色をプラスするようなコスメを収納しています。それにしても、桃色ばっかり(笑)ナチュラルメイクの代名詞と言えばブラウンシャドウですが、ブルベ夏の私に茶色はまさに油と水、本当に馴染まない。それでピンクに頼りきっているというのが大きな理由です。あとはただ単にピンクが好きだと言うのもあります、特にくすんだピンクは堪らない…❤ポーチはSeriaで購入しました。凄く丈夫で可愛いので重宝✨中身が見える素材なので、なるべく映えるコスメを整頓して入れるよう心がけています。1.シェーディングパウダー04アイスグレー(CANMAKE)茶色と相容れない私の救世主。紫がかった絶妙な灰色が、自然に顔の立体感を演出してくれます。発色が薄いのも良い所。指で取って鼻筋と、ブラシでフェイスラインに乗せています。2.パールグロウハイライターシャンパンベージュ(CEZANNE)そうです、あのバズったやつです(笑)キラキラしてナチュラルメイクに不向きと思われるかもしれませんが、白よりよっぽど浮かないい!極少量を付属のブラシに取り、T・Cゾーンに載せます。3.アイシャドウ・アイブロウブラシ(Seria)面倒臭がりな私は、お直しする時の為にこのポーチごと持ち運ぶことがあります。コンパクトな短いブラシを入れておくと本当に便利。デザインも凄く好みです✨4.フレアリングカールマスカラ(CANMAKE)茶色い液に黒い繊維という、儚い系を作る神コンビ。私は睫毛の長さの関係上がっつりマスカラを付けるとケバくなるので、よく扱いて余分な繊維を落とし、1、2回軽く撫でる程度にしています。5.極細アイライナーブラウン(CEZANNE)ペンシルよりリキッドが好き。LoveLinerとかUZUにも憧れるけど、値段を考えるとこれが秀逸かな。黒より茶の方がナチュラルです。目尻3分の1に目の形のまま落としています。6.パーフェクトマルチアイズ04クラシックピンク(CANMAKE)こんなにナチュラルメイク向きのシャドウはないのでは?ほわっと瞼に載せるだけで一気に色素薄い系になれます。心の底からおすすめしたい!!!いつかメイク方法も載せますね✨7.パーフェクトマルチアイズ03アンティークテラコッタ(CANMAKE)これはどちらかと言うとイエベさん向きかな…。登場回数は少ないですが、塗るとアップルパイみたいで可愛いんですよね💕こちらもマットなので、メイクが濃くならず安心です。8.パーフェクトスタイリストアイズ14アンティークルビー(CANMAKE)カラーリングの可愛さに負けて買いました💦ナチュラルメイク向きかは微妙だけど…右上のカラーを基調にすると、「何か可愛い」自然なメイクが作れます!これ使うと毎回友達に褒められる(笑)9.パーフェクトスタイリストアイズ07ガトーフランボワーズ(CANMAKE)上段の主張が激しくないので意外とナチュラルメイク向き。左上を涙袋とアイホール、右上を二重幅に塗り、左下のピンクに右上を軽く混ぜて目尻下3分の1に入れるのがおすすめです✨10.ミネラルクリーミーチーク01サニーピンク(MiMC)これは母から譲り受けたものです。学生ですもん、こんな高いの自分じゃ買えませんよ…😭アイメイクが甘めになりがちなので、チークは斜めに入れて糖度調整。指でしっかり馴染ませます。11.ショコラスイートアイズ015ストロベリーショコラ(RIMMEL)LIPSをご利用の皆様ならご存知のあれです(笑)ラメがギッチリ入っていますが、カラーが上品なので嫌味なく仕上がります。私が始めて買ったコスメ…懐かしいな…。12.LIP38℃リップトリートメント+3(UZU)欲しい欲しいとぼやいていたら、母が今年のクリスマスにこっそり買っておいてくれました💕直ぐに唇がガサガサになる私の神様。ただ色が濃いので、ティッシュオフして無色リップを重ねてます。【メイク用ポーチ2】下地やコンシーラー、ブラシなどを収納しているポーチです。ベースメイクはなるべく自然に、肌の乱れを隠し過ぎないように気をつけています。ファンデーションは塗らない派。メイクの乗りが良くなればそれでOK!ブラシは百均に頼っています(笑)110円を舐めちゃいけないよ…とにかく優秀すぎる!ポーチはスージー・ズーのやつ。昔誕プレで貰いました。ロフトだったと思います。めちゃくちゃ可愛いからお気に入り😍13.ビューラー(資生堂)ビューラーはメーカーを調べてちゃんと買おう(切実)。まつ毛の上がり方が全然違う、折れずにくるんと綺麗に上がります。私はまつ毛が下向きに生えているので、ビューラーは絶対欠かせません!14.メーキャップベース(ちふれ)別名「300円のウユクリーム」。目に見えて白くなる訳ではないけれど、艶が出て明るくなります。しっとりしているし安全処方だから、乾燥肌かつ気を抜くとニキビの出来る私には必需品です。15.メイクアップスポンジ(DAISO)ハウス型って便利。広い面や狭い面、角など使い方は無限大。水で膨らむタイプでは無いです。10個入りですが、コンシーラーぼかすのにしか使わないので全然減らない(笑)16.スティックファンデーション(ChacottforPROFESSIONALS)元々私がバレエの舞台で使っていたもの。目の下に塗ってクマを隠すコンシーラー代わりに使ってます。何せ舞台用なので、落ちない・よれない・カバー力抜群。ライブ参戦にも向いているかと!17.春姫チークブラシ(DAISO)見たか100均の底力!…というくらい優秀なブラシ。チークブラシとありますが、斜めカットを活かして私はシェーディングに使っています。粉崩れしないのも良い所!18.アイシャドウブラシ(Seria)サイズ感とコシが二重幅を塗るのにピッタリ。薄づきなのでナチュラルメイクにもってこいです。持ち手も金ホロがいっぱい入っていて可愛い💕19.URGRAMアイシャドウブラシ(DAISO)私は目尻下3分の1をどれだけ綺麗に描くか、可愛い色を入れるかに命をかけているので、この小さなサイズのブラシは無くてはならないもの。持ち手もスリムでかさばりません。20.スクリューブラシ&コーム(Seria)眉毛はパーフェクトマルチアイズに入っているアイブロウパウダー(下段真ん中)をふわっと乗せて、スクリューブラシでぼかしています。コームはマスカラのだま取りに。折りたたみ式で便利です!【持ち運ぶ用ポーチ】お直し用のコスメとエチケット用品を入れています。お出かけの時はもちろんのこと、学校にも持参。……え?うちの学校は色つきリップの持ち込み禁止だって?まぁ、そこは…ねっ?( ^ω^)ニコッコスメ関係あんのかこれ?というものもありますが、一応入れているものなので御容赦下さい(笑)ポーチはAfternoonTeaで購入。さくらんぼ柄がほんとに可愛い💕リップホルダーが付いていたりと収納力抜群で、ティッシュケースにもなっています。21.サンテ目薬ホコリ・ハウスダスト・花粉・ダニ……等など、微粒子系のアレルギーは全部持っています(ドヤァ)。すぐに結膜炎を起こすので、目薬が無いと大変なことに。メイクが涙で崩れて台無しは避けたい💦22.コンパクトミラー(AfternoonTea)普通の鏡と拡大鏡が付いています。メイク直しは鏡無いと始まらないしね。模様も沢山あって可愛いので中学入学時から愛用。因みにこれは2代目です(笑)23.バンドエイド…これ説明の必要あるかな?(笑)でも絶対持ってた方がいい…!サッとポーチから出てきたらそれだけで女子力だし、男子は結構そういうの見てるだの何だの。私全く関係ないけどねっ!(女子校)24ステイオンバームルージュ05フローウィングチェリーペタル(CANMAKE)The・綺麗な唇を演出するリップ。自然な血色を与えてくれます。メイクを選ばないので、一本入れておけばまず安心。デザインも可愛くてテンション上がります✨25.ディープモイスチャーリップハニー(NIVEA)流石NIVEA様、保湿力が凄まじい。私はハニーの香りを使っていますが、色んな香り(無香料もありますよ!)があるので好みのフレーバーを選べます!26.ハンドクリームバーベナの香り(AfternoonTea)とにかくサイズがコンパクトでかさばらない!!ローズ・バーベナ・ラベンダーがセットになっています。今はフローラル系だけど、私は同じシリーズのフルーツ系の方が好みです✨27.スティックパルファムピアケアウリィ(オハナマハロ)メイクだけでなく、香りもナチュラルに…。練り香水は近距離でふわっと香るから万人受けします。私は手首と首に塗っているかな…。パケも香りも最高に可愛いんです!💕ごめんなさい、長くなりました💦(笑)今回紹介したものが、紛れもなく私が所有している全コスメです(ネイルは抜きますよ?!)。LIPSに投稿している方の中では、結構少なめな方だと思います。でも休日しかメイクしない私には、アイシャドウは5種類もあれば十分。ファンデ買うくらいなら、断然元の肌を綺麗にしたい。キラキラでカラフルなメイクにも憧れるけど、あくまでも私高校生だし、無理に気張らなくても良いと思うんです。最低限のコスメで、最低限のメイクで、今よりちょっと可愛くなれればそれが1番最高!いつもネイルばっかり作っている人間、信憑性薄いなぁ…と我ながら思いますが(笑)、これからメイクを始めようと思っていらっしゃる方の参考になれれば何よりです💕何せ私もメイクするようになって1年経ってないしね!!!なぜ私がナチュラルメイクを始め、かつ極めようと思ったのかについては、来年また記事にしたいと思います。おすすめのメイク方法についても載せるつもりですので、そちらも見てくださると幸いです✨(追記:2020年1月13日に投稿させて頂きました、「ナチュラルメイク派に本気でおすすめしたいピンクアイシャドウ3選」という記事にてメイク方法を紹介しております。宜しければ併せてお読みください︎💕︎)ここまでお読み下さりありがとうございました!素敵な新年をお過ごしくださいね😍2020年3月11日追記この記事に1000いいねを頂きました!本当にありがとうございます✨これからもどうぞ、よろしくお願いいたします︎💕︎2020年4月19日追記2000いいね突破しました😭随分前の記事なのに…今も尚読んでくださる皆様には感謝ばかりです✨2020年6月6日追記3000いいね…!まさかこんなに伸びるとは😭本当にありがとうございます!✨#CANMAKE#CEZANNE#MiMC#ちふれ#RIMMEL#UZU#Chacott#Seria#DAISO#NIVEA#AfternoonTea#オハナマハロ#yuzuriコスメ#yuzuriメイク
もっと見る7490
4668
- 2019.12.31
こんにちは!ゆるです♡今回は#淡いローズメイクしてみました!私のめーっちゃ好きなアイメイクになりました特に淡いピンクは可愛くて大好きっ😭💗久しぶりに縦グラデにしました~!ちょっとアンニュイな目元になりミステリアスな感じ♡毎日メイクしたくなる可愛さ。春にしたくなるメイクですね!笑このメイクのやり方は写真2枚目に…♡使ったもの⬇︎#キャンメイクパーフェクトマルチアイズ4.クラシックピンク粉質がふらさらにしていて粉付きもいい!ブラシにしっかりついてくれるからブラシでも発色が良き良き♡☁️#マットですけど#パールが入っていて#マットアイシャドウ初心者の方にもいい!マットアイシャドウは使いやすいので一個持っておいた方がいいと思います♡このカラーはなかなか#プチプラでなくてずっと探していました!!見つけた瞬間一目惚れ…ストックあと5個くらい欲しいくらい、笑そのくらい好きな#コスメになりました✨はぁ、好き。爆笑このパレットひとつあれば右下のブラウンを使ってブラウンメイクも、左上、左下のカラーを使えば今回のような淡いローズメイクもできます!!🤤💗ちょっと濃いめにのせるとローズ感UP#ヒロインメイクマスカラアドバイストフィルム(ブラウン系)ダマになりにくいので、初心者の方にもおススメ!カラーもブラウンが好き。抜け感もあり透明感のあるブラウンカラー♡#ラブライナーリキッドアイライナー(ダークブラウン)スルスル書けて手ブレの心配なし。一番描きやすいアイライナーに出会えた✨ダークブラウンだけどブラックに近いです!可愛すぎるアイメイク、いかがですか?♡私はどタイプすぎてきゃー!!ってなりました土日はこのメイクばっかしようかなあ〜、一番お気に入りのアイシャドウになった!💗皆さんの参考になれば嬉しいです!いいね、クリップ、コメント、フォロー、リクエストありがとうございます😭💗雑談⬇︎このメイクにあった音楽Natalia&AlbaReche「Toxic」ミステリアスでカッコいい洋楽です。最近ずっとこれ聞いてる♡この曲出たときからずっと好き。ぜひ聞いてみてください!ハマるはずです♡#メイク写真#スウォッチ#リピートコスメ#映えコスメ#リクエスト募集#コスメ#アイメイク#ローズ#ローズメイク#淡色#アイシャドウ#マスカラ#アイライナー#お気に入り#お気に入りコスメ#ピンクメイク#くすみピンク
もっと見る6539
4622
- 2019.02.22
最強透明感メイク透明感のある女の子に憧れ、何度も試行錯誤したメイクなので誰でも透明感のある女の子になれると思います…!!気に入りすぎて正直ほぼ毎日メイクであります最後まで見て頂けたら幸いです*ˊᵕˋ*_透明感メイクのポイント。♡膨張色を目を囲むようにふんわり入れる♡二重幅にピンク色を濃くならないように乗せる、正直ピンクだったらなんでもいいと思います(くそ)♡締め色を外側にかけてぼかすようにのせる♡涙袋の影は必ずパウダーで仕上げるこれかなり重要です!パウダーでふんわり仕上げることによって目全体が柔らかい印象になります✨涙袋のハイライトはシマーなものをおすすめします💭♡アイラインはブラウン、目の輪郭に沿うようにまつ毛はバチバチに上げすぎずにゆるくカールさせ、ブラウンマスカラを塗る。ちなみに私はカールキープの為に下地を塗っています♡眉毛はパウダーでふんわりと。赤を若干足すと抜け感がでる気がする👼🏻♡チークはニュアンス程度にのせます。小鼻の横から真横に入れつつ頬骨にかけて、三角定規みたいな形です(伝われ)顎と鼻先にも入れることによって更に透明感出ます☁️♡リップはくすみカラーとピンクリップでグラデーション🤍こだわりポイントはこんな感じです🐰ラメ、シェーディングやハイライトはお好みでどうぞ❕·使用したものLARMEメルティーシリーズクリアマカロンキャンメイクパーフェクトマルチアイズ04マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズBE203綿菓子エテュセアイエディションメイベリンラッシュニスタN02ブラウンD-UPシルキーリキッドアイライナーWPナチュラルブラウンセザンヌナチュラルチークN14キャンメイクシェーディングパウダー04アイスグレーロムアンドシースルーヴェールハイライター02ムーンキスドベールA'PIEUジューシーパンスパークリングティントRD02オペラリップティントN07ベイビーピンク·ラルムのクリアマカロンは最近のお気に入りです😷透明感と目に光を取り込んでくれてうるうるにしてくれます🥰#自分ウケメイク#透明感メイク自分ウケメイク、口にするのは簡単ですが実はとっても難しいですよね。似合ってるかな可愛いかなたくさん不安になるけどそう思える思考が可愛くなる1歩だと私は考えています💭
もっと見る5016
4489
- 2021.04.11
#とみりくコラボ#パーフェクトマルチアイズ 完全攻略 後編!!前回、たくさんのいいねやコメント、クリップありがとうございました🙇♀️後編では、とみりーがこのマットシャドウの使い方をレクチャーしてくれます!(→#とみりくキャンメイク大使)事前にアイメイク写真を見せてもらいましたが、それはもう美しい仕上がりになっているので、メイク法一緒に学びましょう!!私の方では、四季別にマルチアイズのカラー攻略法を書いていきたいと思います!※※四季別、といっても何をしても厳しいものもありますのでそこはご容赦くださいませ🙇♀️🙏※※*・゜゚・*:.。..。.:*パーフェクトマルチアイズ 四季別カラー攻略*:.。..。.:*・゜゚・*◼️01ローズブラウン春→上段はまさにスプリング向けカラー✨下段はブルベ寄りのブラウンが揃っていますが、そこまで難しくはないので、アイメイクはバッチリです!眉は右上を混ぜてのせることをお勧めします!夏→下段のブラウンをメインにすると使いやすいと思います。左下はノーズシャドウにもおすすめ!勿論眉にも😊秋→ブレンディングすることによって、オータムカラーに近づけるので、使いやすくなります。黄色みが足りない時は上段を。暗さが足りない時は下段をうまく使ってください。冬→なかなか難しいですが、持っている方のために、、、💦下段メインのブラウンメイクを作って、黒のアイラインでメリハリを出したり、ツヤ感、ラメ感を足して下さい。あとはサマーさんと同じく、下段を眉やノーズシャドウに。◼️02アーバンキャメル春→バッチリ似合う色です!どう頑張っても頑張らなくても似合うと思いますよ😁眉毛もバッチリです!✨✨夏→厳しめです💦眉に使って、その上から似合うマスカラで馴染ませて下さい。アイシャドウとして使いたい時は上段メインでうすーくうすーく!秋→似合います。。。が!何か物足りない、となるかもしれません🤔まずは暗めのリップなどで様子見をして、それでも足りなければ締め色を広げてみてください。冬→一番難しいパレットです。締め色でアイラインをぼかすとか、左上で明るさを気持ち程度出したり、、、くらいしか思いつきません🙏💦💦◼️03アンティークテラコッタ(これって赤が可愛くて買いません!????これを買う方は左下の赤使いたくて買ってるイメージなので、赤ありきで考えてみましたのでそこを踏まえてお読みください🙏🙏🙏また、赤以外が使いたくて買ったよ!と言う方はコメントにパーソナルカラーを記入していただき、どこが使いにくいかを書いていただければ、アドバイスできるかと思います)春→少し重たくなりがちなので、軽くつけることと、ハイライト系のパール、ラメ足しなどで緩和されると使いやすくなると思います!眉は赤を使いすぎないようにしてください。夏→黄色みが強いのと重ための色に苦戦するかもしれません。幸い、赤はこれまたふんわりのせればそこまできつくならないかもです。眉はキツくなりすぎてしまうかもしれません。秋→なにをどうしてもバッチリです😁冬→赤が唯一の救いかもしれません。この際赤メインのメイクにしてみたり、アイラインを赤で引いたりしてみてください。眉も赤を入れることでキリッとした眉になれます。◼️04クラシックピンクどこかのレビューでこれが黄色みが強いからブルベカラーじゃない!!というのを見ましたが、ごめんなさい、私(100%イエベ民)からみると、青みのピンクなんです💦💦ブルベさんが使うと黄色くなってしまうのでしょうか?😣心当たりある方教えてください🙇♀️🙏春→上記の通り、ブルベカラー、くすみが強いマットシャドウということで、スプリングさんは厳しいです🙏💦左上メインであとはライン使いくらいしか思い浮かびません🙇♀️夏→やっときました!ベストカラー!!!何しても似合うと思いますが、これ黄色くなるんでしょうか😳😳😳😳秋→使えないことはないですが、青みに苦労します。ただ、マットなのとくすみが強いのでベストカラーではないものの、大ハズレでもないです!冬→お待たせしました、、、やっとどうにかなるものが来ました😅しかしくすみが強いので苦手に思ってしまう方もおられるかも💦基本はこれまたラメを足すことと、アイラインをくっきりすることでぼやけるのを防いで下さい。◼️05アーモンドモカ春→これもよくお似合いになります😊夏→イエローベースが強いので厳しいです。いつもの如くうっすらと優しく塗る程度で💦💦秋→使いやすいです。とくに左下はおすすめです💓冬→これまた厳しいです、、、アイラインとして、、、ですかね😢◼️06ロマンスベージュ春→上段右を使う範囲が多ければ多いほど使いやすくなりますが、少しくすみ感の強いパレットなので、マットな質感と相まってもったりとしてしまうかもしれません。夏→右上を広げすぎないことで、使いやすくなると思います。色味もくすみ感も質感も似合われると思います。秋→左下を広範囲に強くのせなければ、オータムさんもまた使いやすいです。スプリングさんと同じで右上が使いやすいので、おすすめです。冬→左下をメインに、これまたツヤ感を足しながら使ってみてください。02番や05番ほどの拒絶感は無いと思います!以下、まとめ。↓↓マットな質感と色味的に、かなりオータムが優遇された感じですね。オータムさんは使いやすいと思います。逆にウィンターさんはやはり厳しめですよね💦ベースとして、ツヤ感のあるラベンダー色などを仕込んでおいたり、後で足したりするとマシになると思います。スプリングさんも物足りなさを感じたら、ラメやパール感のあるものを足したりしてください。もしくはベースメイクをツヤ肌にして全体的に明るくしてみてください😊サマーさんは、基本的に使いやすいものが多いですね!ふんわりとのせることと、暗めの色は広げないことをお勧めします!(2ndによっても変わってきますが、今回は大きく4シーズンで分けさせてもらいましたので、その辺りも考慮して頂けると助かります🙏💦)すみません、抜けられない用事があってとみりーと同じ時間帯に投稿出来ませんでした💦💦コメントの返事もまだなのに申し訳ないですが、せっかくのコラボなのでせめて同じ日にちに出したくて、上げさせて頂きました🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️必ずコメント返信はします🙏🙏🙏🙏少しお待ちをー😭😭🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️今回の写真はわかりやすいように、とみりーが撮影した写真を使わせてもらっています。(画質が神なので✨✨✨✨)勿論、本人に許可を取り、本人から送ってもらったものです。無断転載はダメですー!!!🙅♀️#こりくのパーソナルカラー
もっと見る5376
4437
- 2020.01.12
🌱レビュー🌱(アイメイクプロセス有)#キャンメイク#パーフェクトマルチアイズ04(*´▽`*)💗・・・間違えて雑談投稿になってたので上げ直しです😭❤と📎くれてた人ごめんなさい🙇💦💦💦何度もすみません😭😭😭💦これはもう愛した。(完了形)発売前からずーーーっと欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて欲しかったパーフェクトマルチアイズの新色04クラシックピンク…!03アンティークテラコッタのごとく戦争になるだろうと予測していたのですが、まさかの取扱店舗自体が限られてるという…😢県内駆けずり回って半ば諦めかけていたところでようやく発見…!しかもラスイチ………!天はわたしに味方した(°ω°)!というわけで無事ゲット出来たので早速レビューしていこうと思います💗・・・アイシャドウとしてだけでなく、アイブロウやアイライナーとしても使用可能な5色が入った、まさにマルチに使えるアイシャドウパレット🌟もちろん5色すべてをアイシャドウと使っても🙆💕今回は5色すべてを使ってアイメイクを仕上げてみました👌🌱アイメイクプロセス①cをアイホール全体に指で広げる②↑のエッジをaでぼかす③dを細めのチップで二重幅にしっかりのせる④eを上下目尻に⑤bとdを混ぜた色を下まぶた目の際に細めのブラシで薄く入れるついでにdを使って眉毛を描いてみました😆全体的にくすんだピンクグレーのお色味で、しっかり目元を引き締めつつもピンクが入っているので可愛らしい印象に👌💕近くで見ると赤みやピンクが主張して見えますが、引きで見るとほとんどグレー…ブラウン………って感じです。日常にさりげなくピンクを取り入れたいって人におすすめ🙆dの色で眉毛を描くと顔全体に統一感が出るので非常に良いです!発色も粉質も申し分なし👌👌👌💕色持ちはそこそこなのでアイシャドウベースは必須かなぁと🤔でもお値段を考えたらそんなことは大して気にならない🤗🤗🤗笑むしろこのクオリティで税抜き780円は嘘(ほんと)このパーフェクトマルチアイズのシリーズはひとつで何役も(カラーによっては涙袋の陰やノーズシャドウに使えるものも👌)こなしてくれるので、一個持っとくと本当に便利!学校メイクやオフィスメイク、就活メイクやアイシャドウデビューなど…様々な場面におすすめしたいアイシャドウNo.1です🙆💕・・・LIPS内のまとめ記事にて紹介して頂いてます💗キャンメイクに関するインタビューにも答えてさせていただきましたので、よかったらチェックしてみてください(*´▽`*)💕🌱LIPSGIRLSってこんな人!【LG第1期メンバー紹介vol,4】→https://lipscosme.com/levre/articles/854🌱【LG春のおすすめのコスメ第2弾】大学生におすすめ春コスメ✨→https://lipscosme.com/levre/articles/902あーちゃんさん、いつも素敵なまとめ記事の作成ありがとうございます🙇♀️💕・・・#プチプラ#キャンメイク#LIPSGIRLS*☼*―――――*☼*―――――Camera:Camera360Filter:naturalCollage:InstamagColorcontact:アコルデベーシックブラウン
もっと見る6510
3665
- 2018.04.13
☙…「目おっきくて羨ましい、、、」って言ってもらえた最近のデカ目メイク…❧全部ドラックストアで買えるプチプラコスメ達!もうずっと愛用しているコスメ達です!【使った商品】・キャンメイクパーフェクトマルチアイズNo.04クラシックピンク¥858・ヒロインメイクスムースリキッドアイライナースーパーキープ01漆黒ブラック¥1100・キャンメイククリーミータッチライナーNo.07アズキブラウン¥715・ロング&カールマスカラアドバンストフィルム01漆黒ブラック¥1320・シピシピグリッターイルミネーションライナーピンクベージュ(画像に入りきりませんでした)¥1540・マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズフローティングBR701花言葉(画像に入りきりませんでした)¥880【手順】1.💗ベースカラーを全体にのせる💗薄めのカラーがオススメです!2.🍊二重幅にグラデーションになるようにのせる🍊目の縦幅を出すためにグラデにします!3.🌱涙袋にのせる🌱今回はピンクの色味を使用します!4.🍇アイライナーを長めに引く🍇上目頭と上目尻に引く、目の横幅を出すためです!5.🍓地雷ラインをアイラインにそって引く🍓下目頭と下目尻に引く、目を大きく見せることが出来ます!そして、その間を埋めるように細〜く引きます!6.🐺ラメを黒目の上、目頭、涙袋にぬる🐺涙袋にシピシピ、黒目の上と目頭はマジョマジョをのせます!7.🐬涙袋の影を書く🐬涙袋がピンクっぽい色味なので影を茶色にすることでリアルで自然な涙袋の影になります!8.🍋マスカラをぬる🍋上に上に上げるようにぬります!下まつげにもぬります!が、見えませんw【ポイント】今回紹介した6つのコスメは本当にお気に入りの神コスメ達です!買って失敗しないめちゃめちゃオススメのコスメです!本当のことをいうとアイライナーはセザンヌの極細アイライナーRもめちゃめちゃ使ってます!最後までご覧頂きありがとうございました!#私の中の神コスメ#𝑪𝑨𝑵𝑴𝑨𝑲𝑬𝑻𝑶𝑲𝒀𝑶#CANMAKE#キャンメイク#パーフェクトマルチアイズ#No.04#クラシックピンク#ヒロインメイク#スムースリキッドアイライナースーパーキープ#01#漆黒ブラック#クリーミータッチライナー#No.07#アズキブラウン#ロング&カールマスカラアドバンストフィルム#CipiCipi#シピシピ#グリッターイルミネーションライナー#ピンクベージュ#MAJOLICAMAJORCA#マジョリカマジョルカ#シャドーカスタマイズ#フローティング#BR701#花言葉#CEZANNE#極細アイライナーR#00#ブラウンブラック#638円#デカ目メイク#ギャルメイク#地雷ライン#毎日メイク
もっと見る6295
3426
- 6ヶ月前
❤︎オトナっぽくて儚い❤︎𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃皆さんこんにちは🕊ぁゎ☁️です。♡&🖇、+👤ありがとうございます!𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃他のアイメイク投稿はこれをチェック☁️#ぁゎメイクルームへようこそ今日は…\\\マルチアイズ04のほわほわメイク///です𓂃𓈒𓏸04・05の比較スウォッチはこちら↓#ぁゎはマルチアイズマン今まではマルチアイズ05の方を使っていたのですが、最近04を購入してまたそれがかわいい(᷇࿀᷆و)وシリーズの中では1番ラメが似合いそうな…🕯儚さや透明感はダントツで1番だと思います🥺❤︎なのに「私の影ですけど?」と言わんばかりの自然さ⑅⃝◌上半期ベストコスメ決定だと思ってるので、ぜひやってみてください💓𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓍯CANMAKEパーフェクトマルチアイズ❁パール・ラメ不使用❁保湿成分5種類❁撥水効果オイル配合薬局などで¥780です💸私が使ったのは04クラシックピンク🥀今回は少し横幅を意識したメイクにしてみました(ᯅ̈)ベースカラーが少しパープルピンクっぽいおかげでイエベでも後のカラーが馴染みやすいと思います❕アクセントを目尻に向かって広がるようにのせて少し甘いメイクなのでつり目っぽくバランスを🧸最後にアイブロウを涙袋の目頭目尻にのせタレ目に。とにかく横幅が広がるようにしていきます(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)アイラインをすこしだけつり目気味に延長して完成🕊𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒アンティークショップにいる可憐な女の子をイメージ❥❥透明感と大人っぽさが共存しています🥖ぜひ使ってみてください(´-`).。oO質問コメ欄でお待ちしています𓂅𓂅#マルチアイズ#パーフェクトマルチアイズ#クラシックピンク#くすみピンク#ダッフィー#シェリーメイ#ディズニー#くま#テディベア#ピンクアイシャドウ#CANMAKE#CANMAKEアイシャドウ#コスメ大公開ウィーク#ブルベ大勝利コスメ
もっと見る3691
3417
- 2020.05.06
❁︎❁︎不思議の国のアリスメイク❁︎❁︎帽子屋と三月ウサギ、眠りネズミで開かれる不思議なお茶会…「Averymerryunbirthdaytoyou」「なんでもない日おめでとう!」こんな歌があるんです。なんとなく、なんでもない日でも楽しくなりませんか…?そんな不思議な不思議なティーパーティー。ミステリアスな雰囲気に合わせてメイクしてみました𓂅┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈使ったもの⚪︎キャンメイクパーフェクトマルチアイズ04クラシックピンク⚪︎マジョマジョシャドーカスタマイズBE384⚪︎ラブライナーリキッドベイビーブラウン⚪︎ラブライナーリキッドローズバーガンディ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈この、クラシックピンクとコルクの組み合わせ、儚くて色素薄い系になれるのでおすすめです❤︎この組み合わせだと、黒髪さんでも簡単に色素薄い系になれます!眉毛を下の段の真ん中の色と左を混ぜてでかくことで、まとまります。ふんわりと柔らかい印象にもなるので試してみてください!マスカラはエテュセのダスティピンクにペリペラのブラックドライローズを重ねてます𓂅┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈不思議で儚げなアリスになってみませんか…?┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#おとぎ話メイクハッシュタグ作りました!今までの、白雪姫メイクシンデレラメイクはここから見れます!ハッシュタグたくさん作ってすみません…少しでも見やすくなるように、作っているので…少しでもたくさんの方に見ていただけると嬉しいです❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#儚げ#儚げメイク#透明感#透明感メイク#おとぎ話メイク
もっと見る4436
3349
- 2019.10.29
【目の下絶壁人間の涙袋プロセス】シェーディングを目尻から黒目の下にハイライトを目頭から黒目の下に乗せる。(イラスト参照)目尻に影をつけて奥行きを出して立体感を増し、シャドウじゃなくハイライトで自然な立体感を出す。シェーディングはPCにあったもの、ハイライトは自然なツヤ感のものを選びます。CANMAKEパーフェクトマルチアイズクラシックピンクMACミネラライズスキンフィニッシュライトスカペード#涙袋#アイメイク
もっと見る3904
2952
- 2018.07.01
メイクのスペシャリスト✖️カラーアナリスト#とみりくコラボ です!!!今回は#キャンメイク#パーフェクトマルチアイズ (各780円+税)の、全色完全攻略を前編、後編にわけてお送りいたします✨✨✨✨✨✨#とみりくキャンメイク大使#とみりくPC*・゜゚・*:.。..。.:*❤️❤️❤️*:.。..。.:*・゜゚・*パーフェクトマルチアイズ、お持ちですか??私はとみりーに勧められてから、激ハマりしました。ほんっっとーーーに素晴らしい粉質。全てマットなので、いつもとはがらりと雰囲気が変わってめちゃくちゃ可愛い!!!!!!!!商品自体の説明や、詳しいメイク方法はアイメイクの天才、とみりーにおまかせします!(今回はハイスペックカメラにて、実際の色味をスウォッチしてくれていますので、是非参考にしてください😍)私の方では、カラーをメインにやっていきたいと思います!今回大まかなパーソナルカラー分けをしまして、次回、さらに詳細を書きながら、似合わせる努力!!!!の提案もしたいなと思います。(しかし限界もありますので、参考程度にしてくださいね💦💦)さて、私の今回の投稿は画像を見て頂ければわかると思います。01ローズブラウン少しややこしいです💦くすみが入っていることから、サマー、オータムの方もいけますが、イエローベースの明るめがメインなので、スプリングを一番とさせていただきました。使い方次第でまた変わるので、そちらは次回に。02アーバンキャメルこれは見たまんまですね!スプリング!!03アンティークテラコッタこちらもわかりやすいと思います。オータムさん似合いますよー!!04クラシックピンクこちらも見たまんま!サマーさんおすすめです!05アーモンドモカまたもやがっつりイエローベース。可愛いんですけどね、すごく!!!06ロマンスベージュ(限定品)まだ売ってると思われるこちら。使い方でだいぶ変わるんじゃないかな、と思いますので、◎は無しにしています。でも、サマーとオータムは間違いないと思いますよ😊✨今回は以上です!!次回は一つ一つをもう少し詳しくみていきたいと思いますので、良かったらまた遊びにいらして下さいね🙏✨✨最後に余談💦💦年末年始のご挨拶が遅れました🙏昨年はお世話になり本当にありがとうございました🙇♀️今年はマイペースながらも、カラー投稿、おすすめコスメなどをメインに頑張ってまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️今年はTwitterにて、自分のサロンのことなどをあげていきたいと考えております。LIPSからTwitterをご縁に、実際に診断できたら嬉しいな、なんて思っていたりしてます😁😁#こりくのパーソナルカラー
もっと見る3262
2941
- 2020.01.08
\🧁甘めブラウンメイクッ🧁/🐟皆様ごきげんよう、tunaと申します。🐟前回のUVリキッドファンデに沢山の💗ありがとうございましたッ!今回は、4月10日に発売されていたキャンメイク新作~~~ッ(◜௰◝)👏👏期間あいちゃったけどれびゅします~👊-----------------------------😎今回ご紹介する商品はこちらッ!!!!ドゥルルルルル ドゥン !!!\2019/04/10新色ッ!💨💨/❕キャンメイク『パーフェクトマルチアイズ』イェー! 👉2019年4月現在(全5種類)👈 [01] ローズブラウン(☆) [02] アーバンキャメル(☆) (☆印はパール、ラメ配合色) [03] アンティークテラコッタ [04] クラシックピンク [05] アーモンドモカ ↑今回れびゅするのは [05]アーモンドモカになります 💰¥780+tax 🌿美容保湿成分🌿 ❕スクワラン ❕ホホバ種子油 ❕ブドウ種子油 ❕カミツレ花エキス ❕セイヨウトチノキ種子エキス 個人的 ココがスキ! ポインツ💡 ↓❕ぶらうんから~!アイメイク、これ1つで完了ッ👌👌キャンメイクで人気のマットアイシャドウです🕊アイシャドウ、アイブロウ、アイライナーとマルチに使えるマットな質感の5色なのでスクールメイク、オフィスメイクにおすすめ👍肌に溶け込むやらわかな陰影で愛らしいナチュラル目元に〜〜!!!!撥水効果のあるオイルを配合しているのでキレイが長持ちし、持ちが良いです(^-^)⊃⌒🌧🐟 こんな方に オススメ! 🐟🌱 プチプラマン💰🌱 ナチュラルメイク🌱 ポーチを小さくしたい方う~~~!!!お~~!!!😭😭😭キャンメイク新作新色~!!!!!🙏🙏🙏しかもだいすきな『パーフェクトマルチアイズ』スルーできるはずもなくポチりました👊今回のカラーは甘めモカブラウン☕️☕️なに...モカブラウンって.........モカ....なんなの...かわいい..............甘めのブラウンカラーになっているのでブラウンなんだけども絶妙に女性らしい目元に仕上げてくれます🙏このアイシャドウだいすき過ぎて以前にも別カラー2回投稿してるんですがその中で[03]アンティークテラコッタと若干アクセントカラーが似てるんけどそこまで赤みが強いわけではなくて使いやすいの!!!(◜௰◝)💪💪💪赤みパレットだいすきマン。 [ベースカラー] 肌なじみの良いカラー くすみを飛ばしてくれる~🌧🌧 [メインカラー] これがモカブラウンって言うんだ...ってカラー ブラウンなんだけど若干赤み🥀🥀 とても使いやすくてかわいいカラーです [アクセントカラー] このアイシャドウシリーズのアクセントカラー 毎回かわいいから今回も期待してたら 当然のようにかわいい赤みカラーだったョ... アンティークテラコッタより落ち着いた赤み👏 [アイブロウカラー] 黒髪でも茶髪でも合うようなカラー アイシャドウにはもちろん アイブロウトして使用できるので便利👍👍 [アイライナーカラー] ふんわり締め色って感じ 濃く付き過ぎないので良い!ぐっど!👊粉質はしっとり指でこすってもあんまりヨレない(◜௰◝)👏👏優秀です(すき)ポーチに1個入れておけばお直しはこれで大体済んじゃうので便利ッ💨💨とにかくカラーかわいいので使って欲しいおそろいしよ!!目元おそろいしよ~~!ッ!!#キャンメイク#マットシャドウ#プチプラ#お気に入り-----------------------------皆様、いつも💗ありがとうございます✨お気軽に気になる事、ご指摘コメントも✌️分かりやすく見やすくこれからもゆるりとレビューしていきます🐟💕#スウォッチ
もっと見る4287
2321
- 2019.04.21
\🐻プチプラマットッ💭/🐟皆様ごきげんよう、tunaと申します。🐟前回の資生堂コンシーラーに沢山の💗ありがとうございましたッ!今回は、キャンメイクで人気のシリーズパーフェクトマルチアイズから(04)をレビューしたいと思います(◜௰◝)✌️-----------------------------😎今回ご紹介する商品はこちらッ!!!!ドゥルルルルル ドゥン !!!🌼キャンメイク『パーフェクトマルチアイズ』イェー!💰780円(税抜)👉2018年11月現在(全4種類)👈『通常販売』[01] ローズブラウン(☆)[02] アーバンキャメル(☆)(☆印はパール、ラメ配合色)[03] アンティークテラコッタ...『一部店舗』[04] クラシックピンク(店舗が限られての販売です。)↑今回レビューするのはコチラのお色🐻🐻🐚 美容保湿成分 🐚🌿 ホホバ種子油🌿 ブドウ種子油🌿 カミツレ花エキス🌿 セイヨウトチノキ種子エキス🌿 スクワラン 個人的 ココがスキ! ポインツ💡 ↓💙 マットカラー!5色全てマットカラーのパレットです🙂👌04は秋冬にぴったりの落ち着いたくすみピンクッ上品で、お洒落な目元にしてくれます💭特にアクセントカラーは毎度かわいい...ッ👏👏(目尻、涙袋に入れるとぎゃんかわ)💙 発色!個人的にベース、アイライナーは淡い発色になりましたがその他の3色はかなり発色◎アイブロウをメインで使用したりベースをぼかしに使用したり5色も入っているので可能性無限🤝🤝27さんの推しカラーはアクセントとアイブロウッ!!!!絶妙なカラーでマルチに使えます(◜௰◝)👌🐟 こんな方に オススメ! 🐟🌱 初めてのマットシャドウ🌱 くすみピンクメイク🌱 ナチュラルがお好き9月に別カラーを投稿したのですがその際に「04買ってないんですか?」「04買ったほうがいいですよ」「04買わないと後悔しますよ」と押しに押され、店舗限定販売だったので必死にネットで探して購入ッ〜!💨💨💨店舗限定やめてくれ~~~~!!!!😩😩田舎には無いんだよ~~~~!!!!😩😩(ちなみにチョモットボーテで買いました)結果的に言うとキャンメイクありがとう🙇♀️好きなくすみカラーッしかもピンク...ッ💗💭ピンクのアイシャドウって自分だと中々組み合わせにくくて毎回無難なブラウンメイクになってしまうのでこのパレット1つあれば冒険に出れるッ🏃♀️🏃♀️落ち着いたお上品なカラーなので大人っぽく、女性らしいメイクがしたい方是非ッあとマット凄まじくかわいいのでラメ評論家の方も是非ッ(とりあえず買って)質感もプチプラ感無い...💭アイシャドウベースを使用してますが持ちもよく満足していますッ(◜௰◝)💪💪今年の秋冬はマットでいきますよ~~~~!!別カラーのテラコッタも過去にレビューしてます〜ッ!!!!!そちらも素敵だよッ('ω'三'ω')💨💨#キャンメイク#マット#くすみピンク#お気に入り#プチプラ※スウォッチ画像はノンフィルターで撮影してます📸iPhonecamera+ノンフィルター+室内光-----------------------------皆様、いつも💗ありがとうございます✨お気軽に気になる事、ご指摘コメントも✌️分かりやすく見やすくこれからもゆるりとレビューしていきます🐟💕🐟最後までご覧いただきありがとうございました。/27#スウォッチ
もっと見る3692
2152
- 2018.11.18
先程投稿したベスコスを使ったアイメイク❤︎ブルベ夏にとっても映える(と思う)アイメイクになっています☝🏻使うのは❤︎キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ No.21ストロベリーミルクモカ❤︎キャンメイク パーフェクトマルチアイズNo.04 クラシックピンク❤︎キャンメイク クイックラッシュカーラー 透明タイプ❤︎キャンメイク クイックラッシュカーラー ロングマスカラ ブラック❤︎LUNA ロングラスティングチップコンシーラー 03❤︎キングダム ブラウンアイライナー(これだけベスコスじゃなかったごめんなさい)メイクの工程は画像参照です❤︎この画像では仕上げにまぶた全体にアディクションのアイシャドウ99番をのせています✊🏻涙袋の影はパーフェクトマルチアイズクラシックピンクの締め色に使った色を細いアイブロウブラシにとってかなり色を落としてから書いています😌涙袋に使ったLUNA ロングラスティングチップコンシーラーはクマを隠す用のピンクのコンシーラーなのですが涙袋に乗せるとほんのりピンクのぷっくり涙袋になってとってもお気に入りです🫐ぜひぜひチェックしてみてください🍓
もっと見る2418
2020
- 2021.01.07
他のパターンを見るパーフェクトマルチアイズ 04 クラシックピンク
パターンを全て見る商品詳細情報パーフェクトマルチアイズ 04 クラシックピンク
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- ランキングIN
- アイシャドウランキング第12位
- 容量・参考価格
- 858円
- 商品説明
- アイブロウ・アイライナーとしても使えるマットなラメなしアイシャドウパレット。肌に溶け込み自然な陰影を表現します。新1色 ・No.04 クラシックピンク:シックで落ちついたピンクグレー。しっとり女性らしい雰囲気に。
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2018/04/10
- カテゴリ
- メイクアップ > アイシャドウ > パウダーアイシャドウ
- 色
- 04 クラシックピンク
- JANコード
- 4901008310527
プチプラ × パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンパレット | ”粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,190円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
excel | スキニーリッチシャドウ | ”微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイパレット ミニ | ”高発色でラメは特にしっとりとしていてラメ落ちの心配もありません♪” | パウダーアイシャドウ |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ | ”ナチュラルなカラーが揃ったパレットなのでひとつ持っておくとすごく便利です ˖ ࣪⊹” | パウダーアイシャドウ |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
excel | リアルクローズシャドウ | ”しっとりとした粉質と綺麗なツヤ感…そしてなにより綺麗な発色♡プチプラとは思えないクオリティ!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ(マットタイプ) | ”粉飛びや塗りむらなく、しっとりまぶたに密着する粒子の細かいパウダーシャドウ♡” | パウダーアイシャドウ |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | シャドーカスタマイズ | ”小さくて持ち運びやすい!粉質も良くて使いやすいカラーから、珍しいカラーまで沢山バリエーションがある” | パウダーアイシャドウ |
| 550円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事キャンメイク(CANMAKE) パーフェクトマルチアイズ 04 クラシックピンク
倉科カナさんものまねメイクのやり方解説!ポイントを押さえてかわいい女性に
紗雪|1301 view
2022年《キャンメイクのブルベ向きアイシャドウ28選》全種類のブルべ夏・冬に合う色を紹介
WhiteLily*|136364 view
メンズメイク初心者さんにおすすめ!誰でも簡単にできるメイクのやり方や順番解説
紗雪|3349 view
海外で話題!『カットクリースメイク』のやり方徹底解説《一重・奥二重さんにも》
七瀬ユウ|9901 view
ラメなしアイシャドウおすすめ10選!デパコス・プチプラ人気商品を紹介
tototan|110131 view
奥二重と一重の違いと見分け方!ナチュラルに盛れちゃうメイク方法やアイテムを紹介
ゆき|18591 view
丸目メイクでキュートな魅力をUP|やり方&一重・奥二重のポイントまで徹底解説!
kinaco|11496 view
切れ長メイクで作る韓国風美人eye|一重・二重・奥二重別にやり方を徹底解説!
kinaco|15118 view
好印象girlの完成です♡就活メイクのポイント&おすすめコスメ
LIPS編集部|4233 view
大人の雰囲気をまとえる《マットメイク》のやり方|似合わない原因と対処法も解説
Kaori|7468 view
おすすめのブランドキャンメイク(CANMAKE) パーフェクトマルチアイズ 04 クラシックピンク
新作コスメカレンダー
新着商品キャンメイク(CANMAKE)
キャンメイクジューシーリップティント
キャンメイククリームチーク(パールタイプ)
キャンメイククリーミータッチライナー
キャンメイクシルキースフレアイズ
キャンメイクオイルブロックミネラルパウダー
キャンメイクアイバッグコンシーラー
関連する人気おすすめランキングキャンメイク(CANMAKE) パーフェクトマルチアイズ 04 クラシックピンク
開催中のプレゼントキャンペーン
【秋の新色】 引くだけで “瞬間カワイイ” ディーアップの洒落感アイライナーを2色セットで300名様に🎁
- 抽選で300人
- 6/29〜7/6
ベストコスメ受賞のデジャヴュ極細専用ショート筆リキッド!どこまでも極細&ぶれにくく美しい仕上がりに♪
- 抽選で215人
- 6/29〜7/6
アクアレーベルの美白有効成分配合のスキンケアで、シミ・そばかすを防ぎ透明感のある弾む肌へ
- 抽選で200人
- 6/29〜7/6
【LIPSベスコス受賞】点と面でカバーするダブルエンドコンシーラーブラシを100名様に✨
- 抽選で100人
- 6/29〜7/6
【毛穴レス*×透明感アップ 1品ですっぴん美肌】すっぴんメイカー CCリキッド100名様に🎁
- 抽選で100人
- 6/29〜7/6
ベストコスメ 2021 年間 カテゴリ賞 コットン部門1位受賞!シルコットうるうるコットン
- 抽選で100人
- 6/29〜7/6