✨既存、限定、新色含む全パーソナルカラー分け✨7/7に限定の新色が発売される、#エクセル#リアルクローズシャドウ 各1,500円+税を、いつも通り、パソカ分け&4シーズン別使用例を書かせていただきました。実際の色みに近い綺麗なスウォッチはとみりー(@tomilly101)のところで見ていただきたいです💦(私のはiPhoneカメラなので、どうしても黄ぐすみがでてしまっています。※パソカ分けの雰囲気を、現品よりスウォッチで掴んでいただきたいので掲載しております)あと、全着画もとみりーのところに載っているので、そちらもタッチアップが厳しい今、是非参考にしていただけたらと思います!↓#とみりくPC#とみりくエクセル◼️CS01テラコッタブーティ春◎夏✖️秋◎〜◯冬✖️春→右下の締め色を濃く広げなければどう使ってもお似合いになります。夏→指塗り、チップ付はおすすめできません。左上を全体に、右下の締め色をライン使い。あとはふんわりうすーく右上と左下を範囲を狭く上瞼に使うか…つ、使わないか…←やはり黄みの強いパレットですので難しいです。秋→基本的にどれをどこに使っても大丈夫です!あまり明るい色やクリアなものが苦手な方は、上の2色をふんわりと肌で入れることをおすすめします。冬→サマーさんと同じく、ハイライトカラーと締め色の2色使いが無難です💦左下のオレンジを目尻にライン付けしてもいいかもしれません。◼️CS02ピンクモヘア春△夏◎秋✖️冬◯〜◎春→上2色はそこまで拒否が出ないので、こちらをメインに下段をライン使いにしてみてください夏→下段を濃く広げないようにすればあとはどう使ってもお似合いになります。秋→なかなか難しいです💦左上をふんわりと全体的に、右上は涙袋に。右下を範囲を狭くしてポイントカラーに。左下はライン使いなどにしてみてください。冬→使いやすいパレットです!締め色は広げるとくすみが出やすくなるのでそれさえ気をつければ大丈夫です!◼️CS03ローズピンヒール春△夏◎秋◯〜△冬△春→くすみの多いパレットなので使いづらいですが、上の2色はまだ軽さがあるのでましです。下の2色はくすみがあるので、何かに重ねたりするともっとくすみが強調されるので気を付けてください。夏→青みはそれほど強くないですが、軽めの色とくすみがサマーさんにぴったりです。自由に楽しんでみてください!秋→青みよりなのでベストカラーではないのですが、くすみ感とまだ青さが少ないことから、まだ使えます。左下をメインにするのがおすすめ冬→こちらもベストではないものの、下の2色をライナー用の筆で細めに濃く発色させることがコツだと思います。◼️CS04プラムニット春✖️夏◎秋✖️冬◯春→厳しいです。右上を全体、左下をライン使いくらいです。左上を涙袋中央にもいいかもしれません。夏→とてもお似合いになるパレットです!自由に楽しんでください。秋→こちらも難しいです。下の2色はライン使いで、右上をふんわりとした筆でうすくのせるくらいがいいと思います。冬→下2色のくすみが使いにくいかもしれませんので、ブレンディングしないように使う方が良さそうです。が、ツヤもありますし色み的には何の問題もありません!◼️CS05ベージュムートン春◎夏✖️秋◎〜◯冬✖️春→こちらも締め色を広げないようにすれば、いろいろな使い方で楽しめるパレットです夏→黄ぐすみしやすいので難しいです。左下の緑をうすーくふんわりとのせて、右下の締め色をラインに。左上を涙袋の中央に使うなどでなんとかマシになるかと思います。秋→どれも使いやすいですが、少し物足りなさを感じる方はブレンディングして深みとくすみを出してください。冬→こちらも厳しいです。全体的におすすめできませんが、サマーさんと同じような使い方がいいかと思いますが、緑があまり合わないかもしれません💦◼️CS06チュールスカート(限定)春✖️夏◎秋✖️冬◎春→使いづらいパレットです。上二段は軽くラメを乗せる程度にして、下二段はライン使い。が限界です。夏→下二段の発色がいいので、それをメインに使うと強い印象になりすぎるのでポイントに使うのがおすすめですが、基本は自由に使ってもらって大丈夫です!秋→こちらも難しいです。締め色が唯一まだマシかもしれません。あとはライン使いや、あまり発色させないようにしてください。冬→締め色をブレンディングして濁らせてしまうと、すこしもたついた印象になってしまうので、それに注意すればあとはとても使いやすいと思います。◼️CS07フラワーバレッタ春◯夏◯秋◯冬◯※こちらとても面白いパレットで、左上 春右上 夏左下 秋右下 冬と、捉えてもらうと分かりやすいと思います。自分のパソカをメインに使って、苦手なものほどライン使いなどでうまく使ってみてください!◼️CS08アプリコットタータン(限定)春◯夏✖️秋◎冬✖️〜△春→下の2色を重く感じてしまう方もいると思うので、メインは上2色にして下はポイントとして使うのがおすすめです。夏→とても難しいです。左上以外はライン使いという使い方が無難です。左下の赤みのあるブラウンはまだ使いやすいかもしれません。秋→個人的にオータムさんに一番おすすめしたいパレットです。限定なのが残念、と思うほどぴったりですので、自由に楽しんでください。冬→こちらも難しいですが、左上を全体に塗って左下をポイントとしてハッキリめに入れるのがおすすめです。◼️CS09イエロータッセル(限定)春◎夏△秋◯冬✖️春→とても使いやすいです。様々なメイクを楽しんでください!夏→黄みが強いので使いにくいとは思いますが、上のピンク系をメインに、締め色をアイラインに。イエローはポイントとして使ってみてください。秋→イエロー系パレットなので使いやすく見えるかもしれませんが、くすみと深みが足りないので浮いてしまう方もいると思います。締め色を混ぜたりして深みを調節してみて下さい。冬→こちらも難しいです。アイラインと涙袋とメイクを楽しむ感じで使ってみてください。◼️CS10オーロラプリーツ(限定)春△夏◎秋✖️冬◯春→基本的に使いづらいのですが、締め色がブラウンなことと、左下のパープルがそこまで浮かないと思うのでそちらをメインに使ってみてください。夏→お似合いになります。あまりキラキラしたものが得意ではない方は右上をアイホール中央にだけ軽くのせるといいと思います。締め色は広げないように。秋→厳しいです。締め色をメインにして、あとは軽く重ねるようにして下さい。冬→こちらも使いやすいです。指などで発色をよくするのもおすすめです!◼️CS11チェリースカーフ(✨🆕✨限定)春◯夏◯〜△秋△〜◯冬△春→右下を強めに出さなければ使いやすいと思います。左下が苦手な方もいると思うので、イエローをかぶせたりすると使いやすくなると思います。夏→スプリングさんとは逆に、下の2色を柔らかめにいれるのがオススメです。イエローは、あまりブレンディングもしない方がいいと思います。目尻のポイントなどにいいかもです。秋→上の2色が少し軽めなのですが、下の2色で補えます。ですが、下は青みもあるので、自分が青みが苦手なのか、軽めが苦手なのかで使い方が別れます。基本は様子を見ながら縦割りにしたりブレンディングがおすすめです。冬→サマーさんと同じく、イエローをあまり大きく使わないことが大事です。硬めのブラシや付属のチップ、指付けで発色を濃くすることをおすすめします。
もっと見るexcel(エクセル)リアルクローズシャドウCS05 ベージュムートン

- バリエーション(13件)
- すべて表示する
使用感・テクスチャーを動画でチェックリアルクローズシャドウ CS05 ベージュムートン
人気のクチコミリアルクローズシャドウ CS05 ベージュムートン
2426
2145
- 2020.07.04
以前エクセルのリアルクローズアイシャドウをご紹介した際の投稿に、「メイクのプロセスを知りたい!」というリクエストをいくつかいただきました~☺💕(吉見なんぞのメイクを…ありがとうございます😭✨!!)このアイシャドウ、本当に本当に本当に…!!本当にお気に入りで💓💓ここ最近は毎日購入した2色どちらかでメイクしています😌今回は、普段「毎日メイク」として実際にやっているお気に入りのメイク方法をご紹介させていただきます💞パレット裏面とはちょっと違ったやり方でメイクしているので、よかったらやってみてね₍₍(ง˙ω˙)ว⁾⁾アイシャドウの詳しいレビューについては、以前詳しく投稿しているので、よろしければそちらをご覧ください😊💡+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+-+💟エクセル リアルクローズアイシャドウ 💎02 ピンクモヘア 💎05 ベージュムートン💟その他アイメイク使用コスメ(共通)💎キャンメイク アイシャドウベース(PP)💎KATE レアフィットジェルペンシル(BR2)💎デジャヴュ ラスティングファインa筆ペンリキッド2(グロッシーブラウン)💎エテュセ ラッシュバージョンアップ💎デジャヴュ ファイバーウィッグウルトラロングF2吉見アイメイクでは、ブラシ塗りを多様しており、アイシャドウの粉質は、しっとりしているものの、全く粉飛び・ラメ飛びしないとは言い切れないので、アイシャドウベースを先に仕込むのがオススメ👌★💟HOWto...???文面だけ、画像だけではわかりづらいと思うので、02は3枚目、05は4枚目の画像と照らし合わせながらご覧いただくことを推奨します🙇💎02 ピンクモヘアを使ったアイメイクについて🌼🌼①左上↖️①のカラーを大きめのブラシで アイホール全体と下まぶた内側涙袋に乗せる。②右下↘️②のカラーを細目のラウンドブラシで 上まぶた黒目から外側に目の際にそって乗せる。③左下↙️③のカラーをまずは指に取り 先程乗せた②のカラーの境目をぼかすように乗せる。 同じ③のカラーを今度は細目のブラシに取り 先程乗せた場所からグラデーションをかけるように 上に向かってぼかしながら乗せていく。④再度②のカラーをラウンドブラシで 先せた目の際にちょんちょんっと乗せて 目尻をきちんと締める。⑤右下②と↙️③のカラーをブラシでちょんちょんと混ぜて、 手の甲で馴染ませたミックスカラー⑤を、 下まぶた目尻三角ゾーン、黒目から外側に乗せる。⑥右上↗️④のカラーを指に取り、 まず黒目上二重幅にしっかり乗せて、 それを上にぼかしつつ、 さらに目頭側にぼかしていく。 追加で同じ④のカラーを指で取り、 黒目上の二重幅に、そのまま上にさらに重ねる。⑦右上↗️④のカラーを指で、下まぶた黒目下に重ねる。⑧ビューラーをして、マスカラ下地を塗り、 ジェルペンシルでインライン、 リキッドライナーで切開ラインとアウトラインを引き、 下地が乾いたらマスカラを塗って完成✨「目の丸み」にフォーカスを当てた、可愛らしい仕上がりを意識したメイクにしてみました🙈💗ポイントは以下の通り💡💡右上↗️④のカラーは、上まぶた中央から目頭側に向かって、内側に広げていくこと!通称「まぶたの女優ゾーン💞」を最大限に煌めかせる😤✨吉見の場合、二重幅を締め色で塗りつぶしてしまうと目がキリッ!!としてしまい、極端に言うとキツイ印象というか、逆に目が小さく見えてしまうので…締め色を最小限にし、二重幅内側に明るいカラーで煌めき・ツヤを出すことで、丸く、ふんわりとした雰囲気が出せると思います😚💞また、下まぶたの締め色には、左下↙️③と右下↘️②のカラーを混ぜたものを使うと、ほんのりピンク味のかかった、甘めの締め色が出来上がり、より可愛らしい雰囲気でタレ目が作れるかと…🙈💓目の際に近いところにピンク味・赤味を持っていくと、よりじわっ❤と女性らしさが増すと思います👯💞 涙袋に右上↗️④のカラーを黒目の下にだけ乗せると、より涙袋にが立体的になり、キラッ✨と目と反射してウルウル可愛らしいです😍!💎05 ベージュムートンを使ったアイメイクについて🌼🌼①左上↖️①のカラーを大きめのブラシで、 上まぶたアイホール上側全体と 下まぶた涙袋に乗せる。②左下↙️②のカラーを小さめのブラシで 上まぶた先程より内側にしっかり!乗せる。 同じカラーを下まぶた目頭側黒目内側にも乗せる。③右下↘️③のカラーを、細目のラウンドブラシで、 二重幅に乗せる。 このとき、黒目の上だけ避けて乗せて、 ラウンドアイズ風にする。 同じカラーを下まぶた目尻三角ゾーンに乗せて 目尻を締める。④右上↗️④のカラーを指で取り、 先程避けた二重幅黒目上にしっかり乗せて、 そのまま上にぼかしていく。⑤③と④のカラーの境目を何もついていないブラシで しっかりとぼかしてから、 ④の工程を再度繰り返す。⑥ビューラーをして、マスカラ下地を塗り、 ジェルペンシルでインライン、 リキッドライナーで切開ラインとアウトラインを引き、 下地が乾いたらマスカラを塗って完成✨こちらは「目の横幅」を意識して、ラウンドアイズ風に、立体感を出したアイメイクです🌠ポイントカラーのグリーンも目立たせつつ、超お気に入りの右上↗️④のカラーが本当に綺麗なので、その良さを活かせれば…と色々考えました☺ポイントは以下の通りです💡💡左下↙️②のカラーは発色が弱く、パッケージ推奨アイメイク方法だと、あまり目立たないので、吉見は上まぶたには全体的に、でも広げすぎず、かつ目頭側にもちょこっと乗せて、暖かみがあるけれど、爽やかな仕上がりを目指しました😤目頭に乗せた②のカラーを、右上↗️④のカラーにすると、よりゴージャスで煌めきがうまれるので、こちらもオススメです👌✨✨黒目上の締め色を抜いて、ラウンドアイズ風にすると、吉見お気に入りの右上↗️④カラーの良さがより活かされたアイメイクにできるかな😍?と思います!本当にこのベージュゴールドの輝きが好き💛💛一気に暖かみが出るの~~~😚💗💗+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+-+すでにお店に並べられているこのアイシャドウ、、、お店によって、カラーによって、売り切れているのを見かけるので、やっぱり人気なんですね~😲💕1つのパレットに、違ったニュアンスのカラーが揃っていて、1つ持っていれば、色々なやり方のアイメイクが楽しめるし、都度雰囲気の違ったメイクが出来上がる…まさに万能!!素晴らしいアイシャドウだと思います😍✨✨持っている方も多いと思うので、よかったらお気に入りのアイメイク方法を教えてください💓吉見ももっと色々チャレンジしたいっ💪🔥もちろん!今持っている2色以外のカラーもすごく気になる…!!皆さんのオススメは何番でしょうか!??😳💕 こちらのアイシャドウをヘビロテブームはまだしばらく続きそうです~─=≡Σ(((つ•̀ω•́)つ✨✨吉見でした~🍠🍁#アイメイク#メイク画像
もっと見る2662
1428
- 2018.09.27
発売前から超話題になっていたエクセルの新作アイシャドウ✨吉見もロフト先行発売でゲットしました(•̀ω•́)b✧購入したのは、CS02ピンクモヘアCS05ベージュムートンの2色です😊💸💸ちなみに発売日の翌日にお店に馳せ参じたのですが、CS03とCS04はすでに売り切れておりました!残念💩!今回購入した2色のご紹介と、さっそくメイクしてみたので、よかったらご参考までに~|ω・,,`)💛+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+-+💟エクセル リアルクローズアイシャドウ秋冬にぴったりの暖かみのあるカラーが揃った全5色❤まぶたを絶妙に艶やかに見せてくれるパール感、さらにウォーム感のある鮮やかな小粒ラメがたっぷり…✨パキッ!とカラーが乗るアイメイクよりはしっとり季節感のあるアイメイクを楽しみたい💡という方に、ぜひ1つは…いや、何なら色んなカラーを楽しんでもらいたい!!←そんなアイシャドウシリーズ☺💞💞特に吉見お気に入りポイントは…右上↗️のシャイニーカラー💫💫どのカラーもココの贅沢なラメ感が可愛い…可愛すぎる…💕!!ガラスパールの大粒の輝きを凝縮しているそうで、まぶたに煌めきをプラスオン🌠✨黒目の上に乗せると、一気に華やかで暖かみが生まれる💓💓こんなにラメが入っていて、ラメ落ちはどうなの!?って、心配なるじゃないですか~?(^ω^三^ω^)それがね、、、まぁ。普通よりは、ぅん。えっとぉー…(←歯切れ)確かにプチプラの中では、しっとした質感のパウダーで密着力は高かいと言える。認める!!吉見がブラシ多用人間なのでブラシで乗せると、若干頬落ちするかな…💦指で乗せる分には問題ないとも思うが、より完成度を上げるためには、ベースの併用がオススメ👌💫解決策は十二分にあると思うので、総合的にはとってもオススメできるし、今すごくお気に入りのアイシャドウパレット🙈💗💗+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+-+💟CS02ピンクモヘアすべてのカラーにピンク味が感じられる配色💗女子でしょ?これが女子の塊でしょ??っていうカラー👯💞左下↙️は、見た目はパキッ!としたピンクだけど、目元に乗せてふんわりぼかすと、優しげで割りと肌に馴染む優しげのあるピンク😍右下↘️のブラウンは赤みがあり、かつ、パープルのラメ入りで、モーヴ感もプラス💜いやいや可愛すぎて使えないわ💦…なーんてこともなく、確かに限りなく可愛いけれど、派手になりすぎないのがお気に入り&オススメポイント😘💕💟CS05ベージュムートン全体的に柔らかく、肌馴染み称賛カラー😍👑全カラーに散りばめられた、ゴールドラメのお陰かな💡左下↙️のグリーンはほんのり発色で、ライトな主張なので、それがまた良い!馴染む🙆!!限定だったスキニーリッチの08を彷彿とさせるけど、それよりはイエロー味があり、より肌馴染み◎特にお気に入りが右上↗️のニュアンスカラー💡✨✨ここのカラーが、ラメ感が、一気に暖かみを生んでくれて、本当にほっこり❤すんごぉぉおおく綺麗っ😍✨これは感動した!試し塗りだけじゃわからなかった!実際にメイクしてみて、「え。当たり過ぎる好き///」ってなった。😳🙈💓笑+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+-+とにかくどのカラーも「暖かみ」をリスペクトできる、アイシャドウシリーズだと思います😊💡まさに秋冬にピッタリです🙆🍁⛄最初は05のみ購入して、02と04で迷ったので、通常販売が開始してから、ゆっくり検討しよ~…と、思っていたのですが、一晩経って…🌙「…はっΣ(,,ºΔº,,*)!やっぱり02だっ!!」と、思い立ち、台風で風ビュービューの中、お迎えにいきました❤笑神のお告げだったのでしょう…てんきゅーゴッド👼でもまだ迷うな~04🌀🌀こればっかりは今度こそ、通常販売を待つけどね🐤笑トレンドに敏感なLIPSの皆さんも、たくさんの方がすでに購入されていますね✨みなさんの気になるカラーはどれなんだろう??今回ご紹介した、私のオススメ2色も、ぜひぜひお店で見ていただけたら嬉しいですっ🙌💞💞吉見でした~🍠🍁#アイメイク#メイク写真
もっと見る3180
1072
- 2018.09.06
エクセルリアルクローズシャドウのベージュムートンを使ったグリーンアイメイク💕⚠️汚い目を晒してすみません!⚠️なかなか瞼に乗せた色を想像出来ないこのカラーで買ったものの困っている人が多いイメージのこのアイシャドウ…緑とか…おばさんみたいになるんじゃないの?🤔私もそう最初思ってみましたが、付けてみると案外角度によって輝く薄付きなイメージでした!☺️これは…可愛い!!使った物♡エクセルリアルクローズシャドウ05ベージュムートン♡フローフシモテライナーリキッドブラウン♡ヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルムブラウン♡LILMOONワンデークリームベージュアイシャドウのグリーン以外は茶色で色味を抑えるとワンポイントな緑が派手にならずに輝きます✨結構気に入ったので合わせる服も考えないと行けないですが秋のあいだに使えたらな~と思います☺️質問ややって欲しいこととかあったらコメントからお願いします~#なまこメイク#アイメイク#メイク写真
もっと見る1847
919
- 2018.10.11
【excelリアルクローズシャドウ全色スウォッチ&レビュー】今回はexcelのリアルクローズシャドウが気づいたら全色揃ってたので全色スウォッチ&レビューです🙆♀️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈○excelリアルクローズシャドウ¥1,500CS01テラコッタブーティCS02ピンクモヘアCS03ローズピンヒールCS04プラムニットCS05ベージュムートンCS06チュールスカートCS07フラワーバレッタCS08アプリコットタータンCS09イエロータッセルCS10オーロラプリーツCS11チェリースカーフ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈発色粉質共に最高峰のプチプラアイシャドウ🥰とにかくめちゃくちゃ使いやすいし品質もすごい✨サラサラなテクスチャなのに肌にはピタッと密着してくれるしつけ心地も軽くて使用感文句なし☺️カラバリも多いし誰にでもオススメできる🙌CS01テラコッタブーティ名前の通りのテラコッタイエベさんにピッタリ👌CS02ピンクモヘア可愛らしいピンクのパレットブルベさんは使いやすいカラー構成です🥰CS03ローズピンヒールくすみピンクが素晴らしい!どちらかと言えばブルベさん向け🙌CS04プラムニットプラム系のカラーがセットされたパレット✌️言うまでもないくらいのブルベさん向け✨CS05ベージュムートンベージュやカーキが目立つパレット!こちらはイエベさんにピッタリのカラー構成です👍CS06チュールスカート大人気限定カラー!可愛い色味でブルベさんに特に似合います👌CS07フラワーバレッタ4色それぞれ主張の違う珍しいパレット😳使い方でイエベさんでもブルベさんでも使えます!CS08アプリコットタータンこちらも限定カラー!イエベさんによく似合います🙌CS09イエロータッセル名前の通り黄味が強めのパレットイエベさん向けです✨CS10オーロラプリーツ限定カラーのパレット☺️こちらはブルベさん向けです✌️CS11チェリースカーフこちらも限定カラー!パーソナルカラー関係なく使える素晴らしいカラーです👍以上になります!excelのアイシャドヴめっちゃすき!ちょっと高いけど品質もあいまってお値段以上だと思う👌購入はドラッグストアやバラエティショップなどで✨気になった方は是非購入を検討してみてください💕#なまこレビュー#excel#コスメ#今日のメイク#メイク好きさんと繋がりたい#毎日メイク#新作コスメ#化粧品#アイシャドウ#コスメ大好き#プチプラコスメ#makeup#コスメレポ#コスメオタク#お洒落好きさんと繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#化妆品#セルフメイク#美意識#全色スウォッチ#全色#新商品#新作
もっと見る1452
896
- 6ヶ月前
❣️リアルクローズシャドウ/エクセル❣️限定色含め全色レビュー!¥1500+tax01テラコッタブーティ02ピンクモヘア03ローズピンヒール04プラムニット05ベージュムートン06チュールスカート(限定)07フラワーバレッタ08アプリコットタータン(PLAZA限定)スウォッチは左上、右上、左下、右下❣️使用感❣️粉質しっとり、ピタット密着💓エクセルのシャドウ良いよ!ってクチコミでよく見かけるけど、結局使ったこと無かった...PLAZA限定が復活したということで、買ってみたら...🥺めちゃくちゃいい!💖そして全色コンプ...笑色も絶妙に可愛いし、細かいラメ感も素敵...特に、右上のキラキラのラメがめちゃくちゃ可愛い...💓涙袋とかトッピングに💕派手すぎないから、色々なシーンで使える〜カラバリも豊富で、カラーメイクに使いやすいな😌#エクセル#Excel#リアルクローズシャドウ#アイシャドウ#ミドルコスメ#プチプラコスメ#スウォッチ#映えコスメ
もっと見る595
393
- 2019.10.27
LIPSフォロワー500人突破✨毎日いいね💕コメント☺️ありがとうございます!皆様のお陰で500人突破しました!LIPSを初めてから大好きなコスメのお話が沢山できて、とっても充実して楽しいです✨突破記念と言ってはなんですが…イラスト付き投稿です✍今季買ってよかったな~と思ったコスメをまとめさせて頂きました💗今季発売の物から、今の季節にいいわ~ってモノをザザっとまとめていくので是非読んでもらえると嬉しいです☺️✄---------------キリトリ---------------✄まず1つ目♡資生堂MAQuillAGEスノービューティーホワイトニングフェースパウダーこのパウダーは昼にも夜にも使えて、昼はナチュラルに肌を綺麗にしてくれて夜はナイトパウダーとしてスキンケアのベタつきを抑えてくれます✨また美白効果もあって…これを付けて寝ると翌日の肌のコンディションが全然違います💪買ってよかった…!そして来年も買おう…!と思った商品でした☺️2つ目は♡CANMAKEクリームチークアーモンドテラコッタ秋のレンガ色カラー🍁ほんと可愛すぎる。これを付けると一気に顔が秋になって、アイシャドウやリップが派手なカラーだとチークは控えめ…となりますがこれを付けると一気に落ち着かせてくれます!絶妙なカラーがとっても可愛い買ってよかった商品です💪3つ目は♡ETUDEHOUSEプレイカラーアイズカフェインホリックワインパーティー秋のオレンジメイクとボルドーメイクに持ってこいのアイシャドウ🍷発色良くて、色も多くて…どんな色を瞼に乗せようか考えるだけで楽しくなる宝石箱のようなアイシャドウパレット✨これがあるだけでアイメイクの幅が広がります💪買わないと損な商品でした✨4つ目は♡CEZANNEラスティンググロスリップ101501秋のブラウンリップとオレンジリップ🍂冒険的なブラウンリップも付けてみると落ち着いてしてやられた~可愛すぎる~な商品です😂ティントと言うところも高評価で、重ねてつけると発色が凄くいいです💗安いし持ってると秋が存分に楽しめる商品です✨5つ目は♡資生堂MAQuillAGEドラマティックスセンサーベースUV秋でも脂性肌な私はお鼻がドロドロになりますが、これをお鼻に塗ると化粧崩れも無くテカリも抑えてくれます✨ほかの皮脂テカリ防止系の下地は毛穴詰まりが酷くなったりと色々悩んでましたが、これを使うと落ち着きました✌️素晴らしい!テカリがひどい時は必須の商品になりました💪最後は♡EXCELリアルクローズシャドウベージュムートンカーキ?グリーン?確かに秋だけどアイシャドウってどうなの…?🤔と迷っていた私も使ってみたら大人っぽくて、艶やかに輝いて…これはいい!🙄秋にいっぱい使いたいな~とワクワクさせてくれた商品でした🤚✄---------------キリトリ---------------✄以上でした~☺️秋は自分のメイクが1番しっくりくる季節なのでメイクを試行錯誤して沢山楽しめたきがします💪まだまだこれからも沢山いいコスメ探していくので、みなさんも今季はこれがグッときた~ってコスメ教えて貰えると嬉しいです☺️追記フォロー整理とフォロバ基準を変更しました!投稿頻度が高い方をフォロバさせていただく事にします🙇
もっと見る1068
355
- 2018.10.12
サナエクセルリアルクローズシャドウCS05ベージュムートン左下のグリーン系カラーはブラウンの上に重ねるとブラウンが落ち着いた雰囲気になりました👀ブラウン強めがよければ説明通りがいいかも🙆♀️ほぼ3枚目の使用方法でメイクしてみましたが、私は二重ラインにも少し右上のゴールドを使っています。ゴールドは結構派手目なので、ポイント使い、下瞼程度が可愛いかも❤️✨エクセルのシャドウはラメがたくさん入っていてもなぜか上品な感じになりますね💓✨今まで私が使ったグリーン系カラーの入ったシャドウで一番使いやすかったです✨カラコンはエバーカラーワンデーナチュラルモイストレーベルUVmeltyolive1day14.5mmインスタでこちらのカラーが気になるってコメントが多かったので今日はこのカラーでメイクしてみました💁♀️💓なんとなくメイクした後を想像しにくいカラーですよね😂🤣読んでくださりありがとうございました💓#エクセル#プチプラ#アイシャドウ#今日のメイク#アイメイク#カラコン
もっと見る1051
318
- 2018.09.04
今話題のExcelリアルクローズシャドウのベージュムートンを使って大人のアンニュイメイクをしました❤️アクセントとなるカラーがグリーンなので、今回はブラウンのアイラインとマスカラで少し柔らかい印象とアンニュイな雰囲気が出るようにしてみました。手順は以下になります💕①1番明るいベージュをアイホール全体と涙袋に乗せる②チップを使ってアイホールの目尻側にグリーンのカラーを乗せる③ラメ感の強いベージュを黒目の上と、下まぶたの真ん中の部分に乗せる④濃いブラウンを目の際と下まぶたの目尻3分の1に乗せる⑤ブラウンのアイライナーではねあげラインを書く⑥まつ毛をあげブラウンのマスカラを塗るこちらのアイシャドウは発色が控えめかなと思います😣しっかりとグリーンの色を出したい方はアイベース必須かなと思いました。ブラシでグリーンを乗せるとどうしても発色が弱くなってしまうのでチップを使用するのも手だと思います💖全体的に白っぽい発色なのでアイラインやマスカラでしっかり眼力を出すのがポイントになると思います😊少し使いこなすのは難しいカラーですがとても可愛いので是非お試し下さい💕
もっと見る486
211
- 2018.10.25
❁excelリアルクローズシャドウ❁今年の色んなベストコスメにも選ばれているこちらのアイシャドウ♡今日は全色レビューPart2(๑•ᴗ•๑)‼️04番と05番をスウォッチです✨Part1はこちらのタグから(¨̮)♡#ありこリアルクローズシャドウ04.プラムニット05.ベージュムートンどちらも青だったり緑が入っているため、一見使いずらいのかな?とおもったのですが、塗ってみると両方いい感じの発色💕普段使ったことない色を使うと新しい気持ちになる😊✨こうしてレビューしてみると全部よかったことに驚く😳‼️excelさすがだなぁ✨ここからまたまた雑談です!今日すごくショックなことがありまして😢いつかはこういう日も来るだろう!そう思って応援はしているものの…結構…かなりショックだった😭気づいたらデパートで色々買ったり予約していました😨子供のクリスマスプレゼントを買いに言ったはずが😱これはヤケ買いと言うのか?たまにはいいか!いきなりの雑談すみませんでした😢#excel#エクセル#リアルクローズシャドウ#ありこexcel#ありこの全色レビュー
もっと見る885
202
- 2018.12.05
4色スウォッチレビュー(๑>◡<๑)!発売を楽しみにしていたアイシャドウ!!!💓エクセルリアルクローズシャドウ💓9月11日発売みたいなのですがロフト先行発売で一足お先に購入して来ました💓めちゃめちゃ話題になってたからか店頭分のローズピンヒールはラス1でした(ノД`)危ない!!全5色のうちの4色購入して来ました💓初めは2.3色くらい買おうと思っていたのですが選びきれず4色買い😂笑ちなみに今回買わなかったCS02のピンクモヘアは鮮やかなピンクピンクすぎてキャラ的にちょっとちがうなぁと思って辞めました😂CS01 テラコッタブーティ 鮮やかテラコッタオレンジでカジュアル&ヘルシーeyeCS02 ピンクモヘア 愛されフューシャピンクでスパイシー&ガーリーeyeCS03 ローズピンヒール←買ってないカラー繊細なくすみローズでクラシカル&フェミニンeyeCS04 プラムニット 透け感のあるプラムピンクでピュア&スイートeyeCS05 ベージュムートン 柔らかベージュとカーキでナチュラル&モードeyeどの色もとっても綺麗な色でスキニーリッチシャドウと比べてラメもキラキラたくさん入っています💓発色はけっこう弱め😕しっかり色を載せたい方はアイベースを塗ってから指で塗るとそこそこ発色するかな!スキニーリッチには負けますがまぁまぁしっとりとした粉質で粉飛びはしないです💓しっかりと目に陰影を作ってナチュラルにでか目に見せるたい方よりかはアイシャドウを色やキラキラ感で楽しみたい方にオススメ!ここで話題になっているスックのジェネリックじゃね?という情報!!たしかに見た目は似ているけど…ちょうど02光橙花を持っていたので比較してみました。結論でいうと…かなり似ていますが決定的に違うところがあります!!😂👁色味右上の色はエクセルはシャンパンベージュでスックはチョイグレーです。左下のオレンジはスックのほうが鮮やかなオレンジかな?右下の締め色もエクセルはグレーが入ったブラウンですがスックは赤茶にちょびっとだけ紫味もあるような色です。👁粉質どちらも粉飛びはないですが、エクセルの方がしっとりとしているかなぁと思います。←ですが、スキニーリッチシャドウのほうがしっとりしてます。エクセルは大小いろいろな大きさのラメが入っていて大きいラメの存在感が強くキラキラ✨✨の印象が強いです。スックは小さいラメやパール感が強く大人っぽい気がします。なのでスックの方が、より上品に仕上がるかな!キラキラ可愛く見せたい方はエクセル!👁発色.色持ちここですよ!!!!ここ!!ここが全然違います!!!エクセルは筆で乗せると色がなかなか乗らないのですがスックはチョンっと筆で取ってまぶたに乗せただけでもかなり発色してくれます。なので強く発色させたい方はエクセルの方はアイベースを塗って指で載せるのがオススメ!カラーキープはスックは夕方まで色がキープされ落ちません!エクセルもなかなか色持ち良いのですがラメがちょっと落ちてくる💦あとはこれ!シャドウラインの描きやすさ!!!ここが本当に決定的な違いです。全く違うことがよくわかりました。わたしは最近リキッドライナーを使わず、アイラインもアイラインブラシを使ってアイシャドウで書くのですがエクセルではラインを描けません😂ラインになりません😂スックは発色が良いのでしっかりラインになるんですよねぇ〜…ここが1番違うところだと思います。言ってしまえばそれとラメ感以外は本当に似ています。お値段を考えればこのクオリティは正直すごい✨✨あとローズピンヒールと今期新作のケイトヴィンテージモードアイズのレッドが似てるなぁって思ったのでスウォッチ比較載せています。こちらはケイトのほうがより深み、ヴィンテージ感があります。それと、エクセルの方が青みがあるかな?ラメ感はエクセルが強い印象でした。この色。スックの絢撫子に似てるという噂も🙊!どうなのどうなの?気になるワン!ということはケイトヴィンテージモードアイズもスックの絢撫子も似ているということになりますよ??←誰か持ってる人比較してー💓💓笑かなり長くなってしまいましたが…(ノД`)キラキララメが大好きで、アイベース塗るのが苦にならなくて、アイラインはリキッドで引いちゃうよ〜っていう方はこちら、超絶オススメです!💓✨明日から1個ずつこのシャドウのメイクの記事を投稿しようと思います✨✨#ぽにたんのエクセル
もっと見る590
177
- 2018.09.04
サナエクセルリアルクローズシャドウCS01テラコッタブーティCS03ローズピンヒールCS05ベージュムートン私はこちらの3色にしました💁♀️💓順番がバラバラ😱2枚目がCS053枚目がCS014枚目がCS03です🙇♀️CS03は少し赤味があって使いやすそう👍🏻💕CS01とCS05は落ち着いたメイクができそうな気がします✨💓色味の参考程度になればと思います🙏💓ついでにリップケアオイルLO07ファンタジアダズルも買ってみました💘ラメが可愛いです💓#エクセル#アイシャドウ
もっと見る831
151
- 2018.09.03
\完全保存版全色レビュー/これさえ見ればもう迷わない【前半】+.――゜゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜゜+.――゜+.――゜+.―― ※1枚目スウォッチ動画になってます。※こちらは全色レビューの前半です。今回も全色レビューを毎度お馴染みのプロのカラーアナリストであるこりく大先生とのコラボでやらせて頂きました!今回はプチプラのオシャレカラーパレット女王である#エクセル#リアルクローズアイシャドウ7月7日に発売される限定色11番と私が持ってる限定色も含めて全10色のレビューになります!06番の限定色のみ持ってなかったのですがこりく先生が持ってたので気になる方はぜひそちらで見てみて下さい💦こりく大先生がパーソナルカラー分けと使い方を説明してくれていまして大変素晴らしいレビューになってるのでぜひ合わせてご覧になってみて下さい❣️#とみりくPC上記のタグから飛んでいけます!リアルクローズシャドウの評価を少し書かせて頂きますと…プチプラには珍しいお洒落なカラーの組み合わせパレットで上品なラメ感やツヤ感が特徴的なパレットです🥺✨お値段はプチプラにしては少し高めですが、使うだけでお洒落な目元に仕上がるカラー勢揃いなので買って損はないと思います🙌ただ、カラーによってはラメ感や発色がかなり変わってくるので、そこはぜひスウォッチや着画を参考にして貰えればと思います!あとは粉質もカラーによってばらつきがあって、しっとりとした粉質もあればさらっさらで色が付きにくい粉質も…そこが少し低評価の点とはなりますが総じて優秀なアイシャドウではあります☺️✨明日は全色レビュー後半を投稿予定です!前回同様商品数が多いため前半と後半に分かれてしまい見辛くて大変申し訳ありません😭💦LIPSの投稿画像数切実に増やしてほしいです😭💦以上になります❣️いつもいいねやコメントありがとうございます🙏✨✨
もっと見る336
135
- 2020.07.04
#くちぱっちのエクセル#くちぱっちのアイシャドウ#くちぱっちのプチプラ昨日ドライアイのために投稿を断念した、こちらを、ご紹介☺︎♡excelリアルクローズシャドウローズピンヒール¥1500持ってる方が多くて、今更感が強いですがレビューいたします☺︎笑前回、ピンクモヘアを購入したときは似てるって言われている絢撫子を持ってるのでローズピンヒールの購入はペインティングしてました。▷ピンクモヘアのレビューはこちらから#くちぱっちのリアルクローズシャドウこちらも、プラムニットと同じく、いつでもあるからまた、と思っていたもののずっと気になっていたこともあり、まさかの地域的欠品?疑惑のために慌てて購入へ▷プラムニットのレビューはこちらから#くちぱっちのリアルクローズシャドウSUQQU絢撫子と似てるって言われてますけど両方持ってるのでずーっと眺めていると見れば見るほど似てない気がしてきます…。やっぱりローズピンヒールの方が色使いが可愛いんですよね。笑あとはクリアなカラーでパレットができてるから透明感が出るのは断然ローズピンヒール。SUQQU絢撫子はキラキラのパールと色味としてはベージュが全体的に混ざっているのでその分大人な感じなんです。だから上品さは絢撫子が優秀。こういう区分で見てるとますます似てない気がしてきます。。。☺︎またそのうち比較の投稿だそう。。。☺︎。。。さて、他のカラーのレビューにものせましたが、5色あるうち、さっくり色をブルベイエベに分けてみるとテラコッタブーティーイエベピンクモヘアブルベローズピンヒールブルベプラムニットブルベベージュムートンイエベといったところかなぁ、と。とはいえ、このローズピンヒールはイエベの方でも使いやすい人がいるカラーだと思うのできになる方はぜひ手にとってみてください!それではカラーレビュー♡左上ピンク味のあるホワイトベビーピンクよりももっとホワイトより。でも濁りがなく、黄味はあまり感じられません。優しく、透明感があるカラーかな、と。濁りがないからこそ、パールがキラキラと光ります。肌に乗せると色はわからないものの、自然と明るく見せてくれて、キラキラがまぶたを綺麗にみせてくれます。右上明るめ、少し濃いめのさくらピンク明るく、春の時期に使いたくなるようなカラー。さくらピンクが近そうですがほんのすこーしコーラルっぽくも見える不思議なカラーです。コーラルのようにオレンジ味を感じないのですがそれくらい温かみのあるピンク、なのかな、と。ここのカラーはきらめきを感じさせるアクセントカラーらしく、その分キラキラが多めなのですが、ここのカラーをベースで使うと一気に春になって可愛いだろうなぁと思います。左下ピンクライトブラウンパレットでみるとかなり濃いのでうーん。どんな感じ?と思うものの、肌にのせてみると程よく暗さのある、ピンクライトブラウン。甘すぎず、上品なカラーです。濁りがなく、透明感が出ながらもカラーとしては大人なので、本当にバランスがいい。。。♡ここの単色グラデも可愛いですし使い勝手がいいお色味ですね!右下締め色赤み茶ぱっと見バーガンディ?ボルドー?と思うもののそこまでダークではなく、棘もない、優しい締め色です。赤みの強い茶色なのですが、やっぱり不思議と透明感が出てくれる締め色です。季節に応じて締め色の配分を変えるとがらりと印象を変えてくれるカラーかな、と。面白いパレットだな、と思いました。☺︎以上です!今回ご紹介した、ローズピンヒールはよくSUQQUの絢撫子と似てる!と言われますが実際問題そっくりではない、なぁというのが今回のスウォッチの感想でした◎比較投稿、比較メイクを実施予定ですのでぜひまた来ていただけると幸いです☺︎本日も読んでいただきありがとうございました♡◎このアイテムを使ったメイクはこちらから#くちぱっちのリアルクローズシャドウローズピンヒール◎ほかのエクセルのアイテムのレビューはこちらから#くちぱっちのエクセル◎ほかのアイシャドウのレビューはこちらから#くちぱっちのアイシャドウ◎プチプラアイテムのレビューはこちらから#くちぱっちのプチプラ#くちぱっちのエクセル#映えコスメ#プチプラ#くちぱっちのリアルクローズシャドウローズピンヒール
もっと見る692
128
- 2019.01.12
ベージュムートンが綺麗🥺💓💓透明感と艶感がたまらないブラウンシャドウ😳!♢サナエクセル♢リアルクローズシャドウ(CS05ベージュムートン)1500円+税左下のグリーンをベースにブラウンを重ねるとめちゃくちゃ透明感出て綺麗😭💓💓私はグリーンが見えないぐらいに上からブラウンを重ねちゃいますが。。右下の締め色も含み、透け感あるカラーと上品なパール感がとっても綺麗なアイシャドウ😌久しぶりに使用して、改めてこの良さを実感☺️#今日のメイク#リアルクローズシャドウ#ブラウンメイク#透明感#ブラウンアイシャドウ
もっと見る306
126
- 2020.06.21
みなさんこんばんは🌝本日はDAISOで🌟excelのリアルクローズシャドウ🌟CS05 ベージュムートンに激似の商品を見つけてしまったので紹介します💁🏻♀️🐥🐥🐥🌟URGLAMベルベットアイカラーパレット🌟08ピスタチオブラウン です✨このアイシャドウ、とにかくexcelのリアルクローズシャドウ ベージュムートンと同じカラーでびっくり😂😂😂着け心地も全然悪くないんです😳カラーはほぼ同じで、前日このスウォッチ動画を撮影して、明日文字入れしようとしたら次の日どっちがどっちかわからない事態に🤣🤣🤣撮影し直しました😅そのくらい激似なのです!!!そして、URGLAMベルベットアイカラーパレット発色めちゃくちゃいいですよね!グリーンカラーも綺麗に発色していて、正直感動と驚きでした💥リアルクローズシャドウのベージュムートンに挑戦したいけど、お値段が🥺という方に、URGLAMベルベットアイカラーパレット08ピスタチオブラウンは超超超オススメです❤️Thankyouforreading😘❤️
もっと見る677
104
- 2ヶ月前
#くちぱっちのエクセル#くちぱっちのアイシャドウ#くちぱっちのプチプラ昨日の投稿でもあげました!欠品?に恐れ慌てて購入したこちらをご紹介☺︎♡excelリアルクローズシャドウプラムニット¥1500今更感が強いですが笑レビューいたします☺︎笑前回、ピンクモヘアを購入したときに自分には暗い気がする。。。といったんペインティングしたアイテム。▷ピンクモヘアのレビューはこちらから#くちぱっちのリアルクローズシャドウいつでもあるからまた、と思っていたもののずっと気になっていたこともあり、まさかの地域的欠品?疑惑のために慌てて購入笑締め色がパープルなのですがまぶたに入れるとうん、なんとか馴染む!と思いました☺︎ほんとは顔タイプ診断で弾かれてしまうパープルだから私が取り入れるならちょっと工夫がいるはずなんですが。。。発色を調整しやすいテクスチャなのでちょっとずつのせてみながら使えば問題なさそうです◎ピンクモヘアのときにものせましたが、5色あるうち、さっくり色をブルベイエベに分けてみるとテラコッタブーティーイエベピンクモヘアブルベローズピンヒールブルベプラムニットブルベベージュムートンイエベといったところかなぁ、と。イエベさんはこのパレットをつかうとき、ちょっと難易度高めかもしれません。☺︎それではカラーレビュー♡左上青みのあるラベンダー風ホワイト青みのあるホワイトなのですが、ラベンダーのような柔らかいパープルも少し顔をのぞかせます。目元のくすみを飛ばしてくれる優しいお色味。これぞ、というくらいのブルベカラーですね。ここが結構、イエベさんにはつらいかも。。ブルベさんからすると、涙袋、目頭に丁度いいカラーです。右上青みかつ白よりのパステルピンクぱっと見白よりのパステルピンクですが、ブルベさんは透明感が出るカラーで、少し青みを感じます。さくらピンクにラベンダーをほんのすこーし混ぜたような印象ですかね。質感がキラキラなのも相まって儚げな目元にしてくれて、かすかに血色感を出してくれます。このパレットが紫ながら、妖艶になりすぎず清楚にまとまるのはこのカラーのおかげなのではないでしょうか。☺︎左下ラベンダーブラウンちょっと奇抜になりやすいパープル系アイシャドウパレット。それでもこのパレットが使いやすいのはおそらく左下のカラーの功績だと思います。というのも、ぱっと見ラベンダーカラーなのに肌に乗せると馴染むんです。その理由はブラウンが少し混じっているから。ばっさりラベンダーにならないのも隠し味のブラウンのおかげですね。パープル苦手でもここはめちゃめちゃ使いやすいです感動!!!☺︎右下締め色パープルブラウン締め色はパープルつよめのブラウンこのパレットも締め色がそんなに濃くないので(※デパコスとの対比です)紫色苦手な人は薄めにいれれば問題ないかなぁと。それでも気になる方は、手持ちのブラウンシャドウ、他のパレットの締め色でもいいし、シングルでもいいんですが、そちらと混ぜて取り入れると楽しみやすいかなーと思いました!あとは範囲を狭めてポイント的につかうのも楽しそうなカラーですね☺︎以上です!今回ご紹介した、プラムニットはパープル系なのでイエベさんはもちろん、顔タイプでいうところの曲線タイプの方、曲線×子供のキュートさん、曲線×大人のフェミニン(くちぱっちはこれ)あと子供大人どちらの要素ももつ、アクティブキュートさんはもしかしたら苦手な方いらっしゃるかもしれません。比較的薄づきのパレットで調節しやすいので問題ない方もいらっしゃるとは思いますが、不安な方は手元で確認してみてください☺︎本日も読んでいただきありがとうございました♡◎このアイテムを使ったメイクはこちらから#くちぱっちのリアルクローズシャドウプラムニット◎ほかのエクセルのアイテムのレビューはこちらから#くちぱっちのエクセル◎ほかのアイシャドウのレビューはこちらから#くちぱっちのアイシャドウ◎プチプラアイテムのレビューはこちらから#くちぱっちのプチプラ#くちぱっちのエクセル#映えコスメ#プチプラ#くちぱっちのリアルクローズシャドウプラムニット#くちぱっちのリアルクローズシャドウ
もっと見る560
90
- 2019.01.10
9月11日発売サナエクセルリアルクローズシャドウ全5色!!!待ちに待ったこの瞬間!!発売日は休みとろうかと思ってたくらい楽しみでした。CS01テラコッタブーティCS02ピンクモヘアCS03ローズピンヒールCS04プラムニットCS05ベージュムートンため息が出る…かわいい…スキニーリッチシャドウよりもマットな仕上がりですしかしこれで税込1620円…素晴らしい…好き…とても好き…LIPSにあげたくて仕方なくて必死だったので明るさバラバラで申し訳ないです…この後、つけてみた動画をそれぞれアップしたいと思います!
もっと見る370
89
- 2018.08.31
9/11に新たに発売されるエクセルリアルクローズシャドウ♡ロフトで先行販売してたのでGETして来ましたーヽ(o´3`o)ノ店頭で全色試したんやけど、本気で悩んで悩んだ挙げ句、選びきれず全色購入(^_^;)7日にSUQQUの限定品GETするのにまたアイシャドウを買ってしまった。。。病気ですわー( TДT)まぁ、転職決まったお祝いとしてって事で。。。wwこの新作シャドウ、スキニーリッチシャドウより更に粉質良くなってる気がしました(*^^*)仕上がりはスキニーリッチシャドウより若干ナチュラルめな発色に感じました😋リアルクローズシャドウの発色だと物足りないって方も出てくるかもです(^_^;)写真2枚目にスウォッチと3枚目に実際瞼にのせた画像貼ってます😁私の力量と素材では、よくインスタとかで見るアイシャドウ塗った瞼の写真みたいに綺麗に撮れなかったですが、ご了承下さい🙇そして、ピンク系の3色は3枚目の写真ではあまり違いがわからないかもしれませんので、2枚目のスウォッチを参考にしてもらった方が良いかもです💦☆CS01テラコッタブーティ こちらは1番肌馴染みの良い色味でした♡程よいオレンジ味で夏に多いオレンジとは違い秋らしい落ち着いたテラコッタオレンジでメチャメチャ活躍してくれそうですヽ(o´3`o)ノ☆CS02ピンクモヘア エクセルさんがイチオシなのがこちらのカラーらしいです!明るめのピンクがポイントカラーで年中活躍が期待できる色味だと思います🙋ただ、かわいらしいピンクカラーなので若干、年齢を問う可能性が。。。☆CS03ローズピンヒール これ、SUQQUの綾撫子に激似な色合いです!上2色は02ピンクモヘアとそんなに変わりはなく、下2色が落ち着いたくすみ系ピンクのローズカラーで秋らしいピンクメイクに最適✨悪くいえばどこにでもある無難なカラーといった印象。。。(^_^;)☆CS04プラムニット ベースの色が他と違い透け感のあるシルバーブルー💎ベースの色が違うからか03ローズピンヒールより暗めのピンクカラーなのにこちらの方が仕上がりは少し明るめに見えました!私はこちらの締め色がメチャクチャ気に入りました😍☆CS05ベージュムートン 大穴だったのがこちらのベージュムートン!!程よいグリーンがほんのりアクセントになり秋らしい独特な色味を出してくれました😆こちらは、購入する気はあまりなかったのですが、色合いが絶妙すぎて買ってしまった(^_^;)デイリーメイクにも使えるカラーメイクという事で重宝しそうです😋やっぱりエクセルのアイシャドウはSUQQUに続いて大好きなアイシャドウです✨この価格でこのクオリティはなかなかないですよねぇ😚リンメルも好きやけどエクセルには敵わない気がする😅これから秋コスメ、沢山発売されて来るので楽しみで仕方ないです😆日々、情報収集の毎日ですわ😅明日はいよいよSUQQUの引き取り日😍そちらもまたレビューしたいと思いまーす🙋
もっと見る263
80
- 2018.09.06
サナエクセルリアルクローズシャドウ💡CS01テラコッタブーティCS02ピンクモヘアCS04プラムニットCS05ベージュムートンたくさんの方がレビューされていて、大人気のリアルクローズシャドウです✨私が一番欲しかったのはベージュムートン💡ロフトで先行発売されてたので、あるかなぁ〜と見に行ったら・・・ベージュムートンだけ3つも残ってた。。。🙃なんだか、嬉しいような複雑な感じ😅で1カラーのみ購入💓残りはオンラインで購入しました💻どうせなら、全色購入すればよかった❗️と今になって思ってます🤣画像、雨降りの日に蛍光灯の光で撮影したので、イマイチな色味になっちゃいました💦どれも、綺麗です🌟とっても綺麗です✨右上のシャイニーカラーが、どれも綺麗❣️公式サイトでは左上→ベースカラーアイホール全体をトーンアップ左下→アクセントカラー目尻にポイント、広くのばしてニュアンスプラス右下→シェードカラー陰影をつけたりキワの締め色に右上→シャイニーカラーアイホールの中心や下まぶたにきらめきをオン私は、左上をベースに使うと、腫れぼったく見えちゃう😭ので・・・右上→アイホール全体に右下・左下→縦割り左上→下まぶたの黒目範囲と眉下縦割りを中心に向かってぼかして、中央を多めに塗り残します💡先にアイホール全体に塗った右上を活かすために🍀後から中央にハイライトをのせるのとは違った、色っぽい感じに仕上がってると思います❤️指のせとブラシのせでは、ブラシのせのほうがシアー感が増してる気がします💖エクセルのアイメイクアイテムのパールって、プチプラなのに、デパコスに劣らないくらい綺麗ですよね✨リアルクローズシャドウ、購入して大正解でした💯
もっと見る469
70
- 2018.09.15
excelのリアルクローズシャドウCS05【ベージュムートン】を使ったアイメイク👁肌馴染みするベージュカラー3色に淡いカーキが入ったパレット🎨さすがexcel、捨て色なし🌿仕上がりはとってもナチュラル!とくにこの右上のベージュがかわいくて、単色でも欲しい😳グリーンの色は結構薄めだからそんなにカラーを主張しすぎないのでニュアンスで使えます🍃ツヤ感といい、色のバランスといいすごく気に入りました🌾#アイシャドウ#excel#エクセル#アイシャドウパレット#アイメイク#アイメイク動画#メイク動画#スキニーリッチシャドウ#リアルクローズシャドウ#カーキ#スモーキー#ソフトスモーキー#カラコン#自まつ毛
もっと見る155
67
- 2020.03.13
#くちぱっちのアイシャドウ#くちぱっちのプチプラまだスウォッチを乗せられてなかったアイテムをご紹介☺︎♡今回はexcelリアルクローズシャドウピンクモヘア¥1500美容賢者からの評価が高いこちら。たしかに粉質がよくてこな飛びもしづらいような気がします。5色あるうち、さっくり色をブルベイエベに分けてみるとテラコッタブーティーイエベピンクモヘアブルベローズピンヒールブルベプラムニットブルベベージュムートンイエベといったところでしょうか。ブルベ向きの三色のうち、自分ので手持ちにないカラーの組み合わせなのでピンクモヘアを選びました。プラムニットも持ってない組み合わせなのですがうーん、諸々の診断を受けて肌にのせたいろと自分の顔があうか見たところわたしにはちょっと暗く見えそうだなぁと思い今回はペインティング。ローズピンヒールは似ていると噂のスック絢撫子を持っているので今回はうーんとなりました笑ただ、つけてみたんですが色の深さとかパールの感じで重みが結構違う気がしました。ローズピンヒールの方がいい意味ですこし軽くカジュアルなので、カジュアルにしたい時には活躍しそうです。後は10代の方だとスック絢撫子は重すぎるかも。とも思いました。わたしですら絢撫子重いかも、とローズピンヒールをつけた後思ったので。一部のひとは絢撫子よりもローズピンヒールの方が瞳が綺麗に見えるかもしれません。絢撫子の方が上品に見えるので仕事とか大人っぽく見せたい時は大活躍ですけれど、ね。それではカラーレビューいきましょう☺︎♡左上ほんのりピンク味のあるホワイトぱっと見ホワイトなのですが、ほんのーりピンクが顔をのぞかせるます。目元のくすみを飛ばしてくれる優秀カラーピュア感がでるのですごく大好きですここの色。細かめパールがきらきらしているので華やかさもプラスしてくれます。涙袋、目頭にまさに丁度いい感じ◎右上さくらピンク色味自体はさくらっぽいピンク。ブルベさんは透明感がでるカラーかなと。ただ見た目ほどまぶたにのせた時はピンクっぽく発色しません。透明感がでて、自然な血色がでるのでナチュラルメイクが好きな人はここのカラーが早く無くなりそうな使い勝手のいい色味です☺︎左下女の子ピンクかわいいもの大好き女子なら嫌いな人はいないでしょう!!といわんばかりの女の子ピンク。ここのカラー使いでこのパレットはかなり印象変わります♡軽く血色が上がる程度にのせればナチュラルにがっつり使えば甘めポップアイに、上瞼のアイラインから下まぶた涙袋まで囲めばうさぎ目メイクに、とまさに使いやすい!ブルベ夏さんでも冬さんでも万能ピンクです◎右下締め色赤み茶締め色は赤がつよめの透明感ある茶色。締め色が軽やかなのでそこまでコントラストの強さからの重さ、重厚感は感じないかな、と。わたしはこれくらいの締め色が使いやすくて好きですが、人によったら物足りないカラーかもしれません。シアーな発色というか、色の出が薄めなので締め色でパキッとさせたいひとは重ねづけしたほうがいいかな、と。以上です!本日も読んでいただきありがとうございました♡#くちぱっちのアイシャドウ#くちぱっちのプチプラ#くちぱっちのエクセル#今年のコスメ今年のうちに#映えコスメ#プチプラ#くちぱっちのリアルクローズシャドウピンクモヘア#くちぱっちのリアルクローズシャドウ
もっと見る407
65
- 2018.12.27
エクセルリアルクローズシャドウ🔹CS01テラコッタブーティ🔹CS05ベージュムートン2色レビュー❣️ブラウンを基調としたスキニーリッチシャドウに対し、リアルクローズシャドウは明るいアクセントカラーが特徴的。手軽にカラーメイクを楽しむことが出来ます。またスキニーリッチシャドウは控えめなラメ感・パール感ですが、リアルクローズシャドウにはシャイニーカラー(パレット右上)というラメ感の強いカラーがあるので簡単にきらめきをプラスできます💎粉質はスキニーリッチシャドウと比べるとしっとり感は少なめですが、それでも粉飛びするほどではなく、他のプチプラシャドウと比べると十分しっとりしていて優秀です👏🏻重ねてもくすまないクリアな発色で、全体的に柔らかい印象(写真は指で濃い目に乗せています)それでいてしっかり塗り重ねてもヨレることはなく、持ちもかなり良いです✨..🔹テラコッタブーティテラコッタオレンジでカジュアル&ヘルシーにアクセントカラーのオレンジは割と薄付きなので、パキッとしたオレンジが苦手な人でも使いやすい印象です。ベースカラーもシャイニーカラーも肌馴染みがよく、オレンジとの相性も良くてとっても可愛い❣️でも一番濃いシェードカラー、私これキライ!(ばっさり)笑個人的に濃すぎる気がする。こげ茶みたいな…明るいオレンジとの相性も良くない気がして…🤔目のキワに引いてますが、なんか坊主頭みたいな色になってません??(表現力)私のメイク技術が追いついてないだけかもしれませんが…(好みの問題でもあるのかな)他の3色は抜群に可愛いし、イエベさんにぴったりのパレットだと思います!🔹ベージュムートン柔らかベージュとカーキでナチュラル&モードにアクセントカラーのグリーンどんな感じなんだろうと思いましたが、まぶたに乗せてみるとめちゃくちゃ馴染む!!ゴールドがかってるから全然浮かないし自然な仕上がりで使いやすい💕全体的に黄みがかったカラーなのでこのパレットもイエベさん大歓喜だと思います。先ほどとは一転してこっちの締め色サイコーー!!(FOO~♪)温かみのあるブラウンで優しい印象になるし、これくらいの濃さがちょうど良いです。アクセントカラーを使わなくても他の3色で普通にブラウンメイクできるのも使い勝手が良い!グリーンやカーキ系は一見使いにくそうに見えますが、初心者さんでもこれはかなり使いやすいグリーン系のパレットだと思います👌🏻✨#エクセル#excel#リアルクローズシャドウ#スウォッチ#メイク画像
もっと見る224
50
- 2019.04.25
#今日のメイク💄#メイク写真*⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒*▷アイメイクの使用コスメ💎サナエクセルリアルクローズシャドウCS05ベージュムートン💎ディーアップスーパーフィットジェルライナーブラック💎スカルプDボーテピュアフリーボリュームマスカラブラック ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄1.右上のカラーを二重幅に。2.左上のカラーで二重幅の境目をぼかしながらアイホール全体に。3.右下のカラーを上まぶたと下まぶたの目のキワに。4.右上のカラーを涙袋に。5.左下のカラーを黒目の上に。6.アイラインを引く。7.マスカラをして完成✨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゴールドが美しいベージュムートン🥺✨左下のカーキはニュアンス程度に使いました🍏イエベの私にはかなり落ち着く色味🤤💗使いやすいカラーでオフィスメイクにも🙆🏻♀️◎テラコッタブーティ未だに欲しい🤔🧡新作も出るしなに買おうかな~(っ´ω`c)💖読んでくれてありがとうございました🙏🏻💕#LIPS賞
もっと見る174
44
- 2020.02.04
他のパターンを見るリアルクローズシャドウ CS05 ベージュムートン
パターンを全て見る商品詳細情報リアルクローズシャドウ CS05 ベージュムートン
- カテゴリ
- パウダーアイシャドウ
- 容量・参考価格
- 1,650円
- 発売日
- 2018/09/11
- ブランド名
- excel(エクセル)
- 取扱店舗
- 近くのexcel取扱店舗はこちら
- メーカー名
- 常盤薬品工業
- 商品説明
- 柔らかベージュとカーキでナチュラル&モード eye 色と質感の重ね着を楽しむ、ファッション感覚アイシャドウパレット。重ねてもくすまないクリアな発色。ナチュラルに溶け合う絶妙4カラー。パールの重ね技でまぶたに極上のツヤ感。うっとりするほどリッチな質感で粉飛び知らず! なのに、軽いタッチで伸びて重ねやすい。スクワラン(保湿)配合で目元の乾燥を防ぐ。
- ランキングIN
- パウダーアイシャドウランキング第23位
- 色
- CS05 ベージュムートン
- JANコード
- 4964596485299
- 成分
- 成分:トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、メタクリル酸メチルクロスポリマー、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ラウリン酸亜鉛、スクワラン、トコフェロール、メチルパラベン、(+/-)グンジョウ、コンジョウ、タルク、ホウケイ酸(Ca/Al)、マイカ、金、銀、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤202、赤226
プチプラ × パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
excel | スキニーリッチシャドウ | ”微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンパレット | ”粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,190円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”780円で5色!5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトスタイリストアイズ | ”ラメの密着度up!!パッケージもコンパクトなのに鏡は大きくなってリニューアル!” | パウダーアイシャドウ |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | シャドーカスタマイズ | ”小さくて持ち運びやすい!粉質も良くて使いやすいカラーから、珍しいカラーまで沢山バリエーションがある” | パウダーアイシャドウ |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンアイズ | ”4色で目元がめちゃくちゃ綺麗に仕上がる♡綺麗にラメが乗るので本当にかわいい!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイパレット ミニ | ”高発色でラメは特にしっとりとしていてラメ落ちの心配もありません♪” | パウダーアイシャドウ |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事excel(エクセル) リアルクローズシャドウ CS05 ベージュムートン
【血色メイク】でモテる大人の色っぽ顔を手に入れて|詳しいやり方とおすすめアイテムを厳選
みぃこ|566 view
【色別】カラーメイクのコツ&おすすめコスメ紹介
紗雪|636 view
絆創膏でぱっちり二重に!上手なやり方・剥がし方とおすすめのアイシャドウを徹底解説
YANNU|26387 view
【2020年】30代のナチュラルメイクのやり方!プチプラコスメで垢抜ける方法
YANNU|76394 view
【2020最新】印象的なボルドーメイク。アイ、チーク、リップをプチプラからデパコスまで徹底解説!
野原うさぎ|7531 view
''プラムカラー''で大人可愛い旬顔に!おすすめプラムカラーコスメ13選【プチプラ・デパコス】
arii|10654 view
前代未聞の大豊作!“アイシャドウパレット”の絶対失敗しない選び方&使い方
もぷ|28382 view
【プレゼントあり】今注目の"柿色”メイクって知ってる?取りやすいアイテムだけ集めました♡
cocon|22151 view
【保存版】人気ピンクアイシャドウ&使い方 | おすすめプチプラ〜デパコスまで徹底解説!
もみじちゃん|281903 view
女の子はやっぱりみんな大好き♡ピンクアイシャドウで乙女な目元にチェンジ!
もみじちゃん|8478 view
おすすめのブランドexcel(エクセル) リアルクローズシャドウ CS05 ベージュムートン
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年04月11日(Sun)新着商品excel(エクセル)
excelセラムオイルクレンズ
excelリアルクローズシャドウ
excelロング&カラード ラッシュ
excelリップナイズド
excelプロテクティブ UVエッセンス('21)
excelスキニーリッチシャドウ
関連するランキングexcel(エクセル) リアルクローズシャドウ CS05 ベージュムートン
開催中のプレゼントキャンペーン
【No.1毛穴ケアブランド*1✨ラボラボ】毎日ホームケアできる新発想ピーリング美容液本品プレゼント🎁✨
- 抽選で300人
- 4/5〜4/12
\アンドハニー共同開発/ 美容水から生まれたMIZUシャンプー「ululis(ウルリス)」が新登場✨
- 抽選で150人
- 4/6〜4/13
\アンドハニー共同開発/ 美容水から生まれたMIZUオイル【ウルリス】でうるツヤ髪に✨
- 抽選で150人
- 4/6〜4/13
落ちにくさも美発色もよくばりたい♡ KATEの新作口紅「リップモンスター」をプレゼント!
- 抽選で100人
- 4/5〜4/12
うるおいに満ちた輝くようなツヤ肌・水光肌を導く新セラム「FEMMUE グロウドロップス」をプレゼント
- 抽選で100人
- 4/9〜4/16
偏光ラメが輝く惑星マルチグリッターカラーを抽選で50名様にプレゼント!
- 抽選で50人
- 4/7〜4/14