• 眞弥 on LIPS 「皆様。眞弥ちゃんの髪の毛細いねーペタっとなるねーパーマかからな..」(1枚目)
  • 眞弥 on LIPS 「皆様。眞弥ちゃんの髪の毛細いねーペタっとなるねーパーマかからな..」(1枚目)

コメント

  • つじ ともみ|Writer

    あくまで私の見解ですが、参考程度にしていただけたら…。 髪が硬くなる原因はストレスやら合わないシャンプーに変えたり、と色々あります。 抗がん剤の投与で髪質が変わったりもするんですよ。 こ こで注意したいのが、タンパク変性。 髪に含まれるタンパク質が変化するタンパク変性によって、髪質が変わった(生卵がゆで卵になるような現象)可能性もあります。 原因は色々ありますが…ヘアアイロンを高温で使いすぎたりしてもタンパク変性は起きます。 タンパク変性で変わった硬い髪は、柔らかい髪質には戻りません…😭 その中ですぐ出来ることは ・アイロンを160度以下に設定して髪を巻く ・シャンプーをアデノバイタル以外にする ということ。 これで様子を見て、時間があれば美容院で相談して、トリートメントか縮毛矯正をかけるのを最終手段にされるのが良いと思います! とはいえ本来の髪は柔らかめなので、時間が経てば戻ると思います♪ 長い戦いになると思うので、この機会にシニヨンなども覚えて今の髪質と付き合いつつケアをするのがおススメです。

    • 眞弥
      眞弥

      @tomomusic0605そしてすみません(´;ω;`) 育毛剤でアデノバイタルを使っただけなのですが…… うわあああん

    • 眞弥
      眞弥

      @tomomusic0605えっ(´・ω・`;) ストレスしか当てはまらない…… ちなみに、コテで巻いたのは2週間くらい前に1度だけで、 基本的には熱はあまりくわえてません。。。 ドライヤーも、復元ドライヤーなので低温ですし…… ストレスだけでタンパク変性は起こっちゃうんですかね? シャンプーも別に大丈夫なんですが…… いつも行ってる美容院に相談した方がいいのでしょうか?

  • つじ ともみ|Writer

    育毛剤って長細いやつですよね? それをそのまま髪に吹きかけたりとかしてませんでしたか? 因みにストレスでもタンパク変性が起きる可能性はゼロではありません。ストレスによって身体は神経バランスやホルモンバランスを崩したり、ビタミンCを消費するくらいですし。ストレスは髪質に確実に影響します。 美容院には必ず相談する方がおススメです(`・ω・´)

    • つじ ともみ|Writer

      @mmmr8外部作用のトリートメントだとそんなに影響はないのですが、内部作用するものを使ったことがあるとすると影響はでかいので、美容院にとにかく相談ですね! 髪や肌はストレスが強かった数ヶ月後とかに影響がくるので、よく体をケアしてあげてください。 ストレス耐性をつけるにはメラトニンとトリプロファンを摂取して、身体の中でセトロニン(ストレス耐性のためのホルモン)を作ることもオススメです。 私はこれで不安定な時期と上手く付き合いました♪

    • 眞弥
      眞弥

      @tomomusic0605長細いやつです! 髪には吹きかけてないです! 根元とかです! ストレス怖いですね…… ちょっと相談してみます! ちょい思い当たるのは、 プリュスオーを使い始めてからどストレートになりました。

  • 眞弥
    眞弥

    相談してみますね。 私精神科の薬飲んでるのでちょっと心配なんですよね…… ありがとうございました!

アプリでサクサク読む

眞弥 on LIPS 「皆様。 眞弥ちゃんの髪の毛細いねー ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

皆様。 眞弥ちゃんの髪の毛細いねー ペタっとなるねー パーマかからないねー と、言われていた私ですが、 アデノバイタル使い続け、トリートメントし続けたらなんか髪の毛が硬くなってきた? コテ巻きしてもすぐにダメだった私がいまではコテ巻きでしか癖つかない。 このままでは女子らしからぬ髪質になる。 ふわふわ、やわらかーな髪質になる方法を教えてください! #みんなに質問

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

眞弥さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月25日(Sun)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています