なぜトリュフを入れてみようと思ったのだろうか🍄------------------------------フロムキッチンマスカラTF¥1,620-------------------------------写真を見て分かるかと思いますがまつげ、少ない&短いんです(˘ω˘)ハイかと言ってエクステを付ける訳でもなくマスカラにこだわるでもなく…現実から目を背けて生きております。今回はLIPSを通じてBCLカンパニー様より今話題の🍄トリュフマスカラ🍄を提供して頂きました。あのサボリーノのメーカーさんなんですね!これは期待大🎃❤️❤️楽チンお湯落ちフィルムタイプ。ガビガビになったマスカラ落としをしなくて済むだけでもメイク落としの労力減りますよね❤️時短を求める子育てママには最高です…✨一度塗り、二度塗り程度なら綺麗にセパレートしてくれるのでダマになりにくいと思います🎃欲張って何度も重ねると汚い束になるので気をつけて⚠️艶のあるブラックなので濡れたようなまつ毛に!まつ毛に艶ってあまり意識したことないけど一気に色っぽさが増すというか…良い❤️この艶はマスカラに配合されているオリーブオイルとホホバオイルのおかげ。ちなみにトリュフはまつ毛に潤いやハリを与えるケア成分として配合されているみたいです∩^ω^∩✨----------残念なのはみなさん仰るようにカールキープ力がないこと…ビューラーで頑張って上げたのを無にする勢いで下がります。キャッチコピーにアンニュイな目元というワードがあるので【カール<長さ】なのかな🧐しっかりカールさせたい場合はマスカラが乾いてからビューラーをするとだいぶマシでした(˘ω˘)👍✨オリエンタルな香りは鼻に刺さりかけたときにほわっと香りました。鼻穴痛かった。----------カールより長さや艶感重視の方に全力でオススメしたいマスカラ👍私はこれ好きです…❤️ブラウンとかあったらもっと嬉しいな〜!#トリュフマスカラ#提供_BCLカンパニー#マスカラ#駒とメイク#駒トリュフ
もっと見るフロムキッチン マスカラTF(マスカラ)の口コミ「【大人アンニュイな濡れ睫毛を演出するマスカ..」
81
1
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
マスカラランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒロインメイク | ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム | ”カール力、持続ともにパーフェクト!ほんとぴんっと伸びてくれる♡” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クイックラッシュカーラー | ”この1本でまつげをカールキープ&アップ!まぶたへのにじみも防止” | マスカラ下地・トップコート |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ハンオールフィックスマスカラ | ”ナチュラルさ、繊細さ、塗りやすさは素晴らしかったです♡” | マスカラ |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | アイエディション (マスカラベース) | ”下がりやすい睫毛を上向きに保ってくれるマスカラ下地♡白くならないのでこれひとつでもok!” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | パーフェクトエクステンション マスカラ for カール | ”小さめブラシで塗りやすい・お湯プラス洗顔で簡単にオフ!さらにカールキープ力も◎” | マスカラ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
mude | インスパイアカーリングマスカラ | ”カールキープされた上向きまつげが完成♡ダマになることもなくブラシも細くて塗りやすい!” | マスカラ |
| 1,680円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 「塗るつけまつげ」自まつげ際立てタイプ | ”細くて短いうぶ毛レベルのまつげにもしっかりと絡む液で、見えないまつ毛まで際立ててくれるんです♡” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | カールキープ マスカラベース | ”繊細でクルンと上向きのロングまつ毛が完成!くるんまつげ1日続く♡” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | カールラッシュ フィクサー | ”透明の下地で邪魔をしない。まつげが綺麗にセパレートするからマスカラのノリが良い!” | マスカラ下地・トップコート |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | ラッシュエキスパンダー ロングロングロング EX | ”上向きカールもばっちりなのにまつ毛が伸びる!!マスカラ下地いらずの優秀マスカラ!” | マスカラ |
| 1,210円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
凛々さんの人気クチコミ
【ケイトアイシャドウ絶妙深みカラー】11月1日発売予定のケイトの新作アイシャドウがマツキヨで置いてました!先行販売なんでしょうか😌即購入✨その名は✨✨ダークローズシャドウ✨✨でございます。定番色6色BU-1ブルー系PU-1パープル系RD-1レッド系OR-1オレンジ系GN-1オリーブ系BR-1ブラウン系となってます!12/1にはクリスマス限定カラー2色発売予定です😉💕メタリック系(レッド系とゴールド系)今回購入したのは、RD-1のレッド系を選んでみました。なんとも絶妙カラー😆💕全部パケから中まで薔薇一色なんです😍3色でグラデシャドウに!左からベースカラー(指)ベージュとゴールドっぽいミディアムカラー(チップ)肌にのせると可愛い赤にダークカラー(チップの先で)深みくすみ系の赤紫このダークカラーを目尻にクの字に入れるのが可愛い♪赤メイクが楽しめるアイシャドウです✨※クの字にいれるのに付属のチップが少し太いので、ダイソーなどで売っている細いチップを使うとやり易いです(’-’*)♪写真4枚目参照深みカラーを太めにいれるときは付属のチップでも良さそうです😆~追記~こちらを使う基本の順番はハイライトカラーアイホール全体→ダークカラーを目尻、少し太めにクの字に馴染ませる→ミディアムカラーでハイライトカラーとダークカラーぼかすという感じです。順番に薔薇の花びらように馴染ませると鮮やかだな~😍って思いました。もちろんいろんなグラデアイシャドウにしても赤が映えて綺麗😆✨✨ケイトの新作アイシャドウ気になる方、ぜひケイトコーナーでチェック✨#ケイト#ダークローズシャドウ#アイシャドウ#グラデーション#グラデアイシャドウ#KATE
もっと見る159
17
- 2018.10.17
【こちら、冬のツヤ肌ベースメイクにplusアイテム】先日のイプサの肌診断の時に購入!イプサクリエイティブオイル 15mL2500円+taxこちらはいつものファンデーション前に使用するもしくは新しくイプサから発売したリテクスチャリングファウンデイション25mL4500円+taxという毛穴隠しファンデと言われているファンデに混ぜて使ったりするもの!(今回はこのファンデは購入してません)2種類ありまして♪エアリーホワイトさらりとしたセミマット肌に、肌感をコントロールする。フォギーさを出すと!フォギー肌ってのはツヤ肌とは違い、桃のように赤ちゃんの肌のようにほんわりした肌なんだそうです。セミマットでもまた違う演出感がありそうです♪シアーゴールドこちらうるんだツヤ肌感に!ファンデ前に乾燥しやすい頬にplusするだけ、頬に光を宿すもの!結構しっとりとした肌になります。使いたい場所やなりたい肌によって使い分けてもよさそうですね♪今回はシアーゴールドを買いました。ゴールドキラキラがオイルの中に入ってます。~使い方~キャップをくるくると回して取ると口が狭い構造に!底の白い部分がゴムのようにぺこぺこしているので容器を逆さまにてペコッと1回分押して、約1滴を使用します。つけすぎるとペタペタになるので、1滴の量も少な目に取ります。結構1回量を調整しにくい構造かもしれません。出しすぎたり少し出しづらかったりと!下地で整えたあとの肌に、手で温め、乾燥しやすい頬や口周りに塗り塗り♪いつもの使っているリキッドファンデを塗って、コンシーラーで気になるところをカバー、仕上げに少し鼻、Tゾーンのあたりを軽くルースパウダーとかで仕上げても◎ツヤ肌にはあえて頬にパウダーを使わない方法も良いかも。ちなみに混ぜて使えるファンデはリテクスチャリングファンデーションだけだとBAさんが言ってました。それ以外のBBやファンデーションは肌につけてからと!!ツヤ肌で乾燥しやすい冬限定で使うのが良さそう✨エアリーホワイトもセミマット肌にするのに少し気になってます😆✨今度買ってみたいと思います♪#イプサ#クリエイティブオイル#ツヤ肌#セミマット肌#ベースメイク
もっと見る147
28
- 2018.10.04
【プチプラ、涙袋うるん!キラキラ~💕】こちらエチュードハウスティアーアイライナー ¥850(税込)4色展開です◎WH901…クリスタル&オパールのホワイトパールの輝き、透明感と華やかさ◎GR701…カーキ色系ゴールドパールでスモーキー&ミステリアス◎PK001…クリスタル&オパールののピンクパールの輝き、可憐で可愛らしさ◎BE101…スパークリング、ブロンズパールの輝きで魅力的&セクシーさとなっております。私が選んだのは✨PK001✨使いやすそうなのと、ピンクパールがものすごく綺麗だったので😆目の下のキワにアイライナーとして使ったり、涙袋の辺り少し引いて、小指で馴染ませ、ぼかしてもキラキラ~✨がとっても可愛らしいのです😆✨お呼ばれとか女子会とか何かイベントがあるときに大活躍しますよ💕#エチュードハウス#ティアーアイライナー#涙袋
もっと見る120
8
- 2018.10.12
★日焼け止め情報、必見★【日焼け止めのご紹介しながら、紫外線吸収剤と紫外線散乱剤についてメモ書き】長文になります😅商品の善し悪しではなく、単純に日焼け止めのお話でございます!日焼け止めは未開封だと3年、開封後だと約1年以内に使いきることが理想で、古くなると肌トラブルの原因にもなりますでもでも、紫外線予防は一年中必要ですよね… 敏感肌だし、乾燥とか刺激が少ない方もので普段はあまり肌には負担かけたくないけど、毎日予防したいわ~!強い紫外線浴びる、海とか外に出ている時間が長いときここぞというときにはしっかりとガード!皆さん、紫外線吸収剤と紫外線散乱剤をご存じでしょうか…??結構気にされる方多いかもしれません。紫外線にはA、B、Cという種類があり、地表に届き、人の肌に影響もたらすのが、紫外線A波(UV-A)の長波長紫外線で皮膚を黒くさせたり→サンタンと言われてます。しわ、たるみの原因に😩また紫外線B波(UV-B)の中波長紫外線も地表に届き、人の肌に影響もたらし、肌を赤くヒリヒリと炎症を起こしたり→サンバーン、メラニンを増加させて、黒くサンタンの状態になり、シミ、そばかす、肌のごわつき、水分の減少などさまざまな肌トラブルを起こします😲紫外線C波は地表に届かないと言われてますだからこそ日々、UV-A(PA値)、UV-B(SPF値)の紫外線予防として日焼け止めが必須になってきます😆人の肌質によっていろいろ成分を気にしたり日常使いするのに、SPF値やPA値が低くても毎日使っても大丈夫なもの。いろいろあります!ただ、紫外線吸収剤で肌トラブル起こしてしまったり、紫外線吸収剤不使用でも肌荒れちゃった…など肌トラブルがついてくると紫外線防御どころでなくなってしまいます😢成分を知っておくと役に立つかと知れません♪もしかしたら、紫外線吸収剤や紫外線散乱剤以外の成分で肌トラブルが起こっているかも…などなど原因を突き止める(ひどくなってしまう前に皮膚科に!)ことも大切です。ここにはないですが、ニベアの新しく出たシリーズは紫外線吸収剤と紫外線散乱剤の成分両方含まれてたりしました。製品よって配合成分様々なんですが、一般的な感じで行きます!注:どの商品もすべてアレルギーを起こす可能性がないわけないです。あくまでも参考に!ここにあるものがお薦め!ってなわけではなく、良い参考材料になると思い、写真載せてみました!★紫外線吸収剤について紫外線を一旦皮膚に吸収しエネルギーとして放出する効果があるのが紫外線吸収剤。成分で有名なのが、◎メトキシケイヒ酸エチルヘキシル→UV-Bを防止効果◎ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル→UV-Aを防止効果メリット…成分の特長はオイル状の液で皮膚を均一に塗ることができます。高い紫外線を防御できる効果があります。白浮きしないで、さらっとしたつけ心地が特長。デメリット…肌がトラブルを起こすことがあります。肌が乾燥してしまったり、刺激になり痒くなってしまったり、肌荒れを起こしたりと!敏感肌の方は少し気を付けないといけないです!結構高い確率でこちらの成分を使っていることが大半です。SPF値やPA値が高いものなどは含まれていることが多いです。写真で言うと、◎ラフラエッセンスUVミルクSPF50+PA++++180g2700円(税込)フラーレンなど保湿成分配合。天然オレンジの香り、伸びがいいので、顔、体ムラなく塗れます。フラーレンはノーベル賞を受賞したナノテクノロジー素材のアンチエイジング効果があります。ビタミンCの約172倍の抗酸化力を持っているとされています。美白、ニキビ予防にも!(2枚目写真上)◎無印良品日焼け止めジェルSPF50+PA++++ 150mL890円(税込)汗水に強いウォータープルーフタイプ。ヒアルロン酸Na配合で潤い成分。弱酸性、無香料、無着色、弱酸性です。プチプラで、携帯タイプは590円(税込)持ち運びに便利です。とろさらっと伸びがよく、軽いテクスチャー。(2枚目写真下)◎コスメデコルテサンシェルターマルチプロテクションSPF50+PA++++60g4000円(税込)こちらは先日投稿したのと重複してしまうけれど、紫外線だけでなく、ストレス因子など微粒子なども防止できる!化粧下地前に使っても、問題なく使えます。さらっと透明に!!(3枚目写真下)使用感としてどれも伸びがよく肌馴染みがよく軽い、白浮きしない、しかも紫外線防御力が高いのであります!高い紫外線予防したい、プチプラから高プライスまでお店に行くといろいろありますよね!夏場など、汗で流れる場面もあるものもございますので、こまめに塗り直す必要があります。夜、洗顔石鹸、ボディソープで落とせるのが特長。★紫外線散乱剤について紫外線そのものを反射させて皮膚に届けさせない効果があります。商品のパッケージにも紫外線吸収剤不使用とか書いてあれば、◎酸化亜鉛◎酸化チタンこの二つのだいたい成分表にあります。SPF値PA値が若干低め!両方配合されているか酸化チタンだけがあるか…どちらかです。メリット…一応、このふたつの成分は低刺激性とされてます。汗で流れにくく、塗り直しが少なくて済みます。肌に負担が少なめなので、日常毎日使ってもいいかもしれません。※金属アレルギーが懸念であれば、酸化チタン配合を選ぶとよいとされてます。デメリット…白い粉からできているのため、結構白浮きしてしまうのです。もったり重めの使用感!メイクとの相性があまり良くないのです。メイクしない日の日焼け止めとして使うならよいかと!どっちかというと日焼け止め塗ってる感があります。肌の突っ張り具合とか香りとか!写真で言うと◎ニベアSUNプロテクトウォーターミルクマイルドSPF50+PA+++だいたい500~700円くらいのお値段!こちらは酸化亜鉛と酸化チタンが配合されてます。思ったよりシャバッとした液で伸びますが、つけすぎると白くなりますので、少量ずつ付けていくと良いです。日常で使うならこのくらいがよいのかもしれません。(3枚目写真中央)◎ヴェレダエーデルワイスUVプロテクトSPF33PA++2484円(税込)こちらは日焼け止め『クリーム』かなり重めのもったりとした肌色っぽいお色味のクリームです。酸化チタン配合がされています。酸化亜鉛は入ってないようです。ハーブのような香りがします。(写真3枚目上のクリーム色)2つの商品ともに重めの使用感だけど、きちんと石鹸やボディソープで落ちます。書いていくうちに、肌に優しくて塗り心地のいい日焼け止めはないのか~って感じました。紫外線吸収剤不使用でも塗り心地OKで、下地を邪魔さない、しかも普通の洗顔で落とせるものが普段使うには理想ですよね。ちょっと相反するところってあるあるです😅化粧水にもそういうのありますもん。美白したいけど、保湿力に少し欠けるとか、保湿力はいいけど、なかなか毛穴にアプローチできないとか。美白も保湿も毛穴もいろいろ叶えてくれる♪そんな魔法のようなものってなかなか見つかりませんね。いろいろ塗りたくってしまって大変なことになることもあるあるですね😅いずれにしても日焼け止めは適量を守り、肌につけること(顔でしたら、液状一円玉硬貨大2枚分、クリーム状ならパール粒2個分など)。夜の洗浄は欠かせないので、きちんと落とすこと。自分はメイクしてるときは顔はDUOのクレンジングバーム、ボディはボディソープを使い、日焼け止めだけのとき泡洗顔しっかりと。すすぎ残し、洗い残しは肌トラブルに繋がるので、抜かりなく行います!今回商品のご紹介とともに、紫外線吸収剤と紫外線散乱剤を中心にお話してきたけれど、成分って気になったら、ほかにもパラベンフリー、エタノールフリー、無香料無鉱物油とか気にしたいところって沢山あります。エタノールだと肌が敏感になっちゃうとかありますもんね😅いろいろ気づいたら、化粧水やボディソープやシャンプーもいつも成分表を見るクセ付いたり、テスターでいろんなもの試してしまいます😅なるべく肌トラブル少ない方がいいですけど、エタノール入ってても大丈夫で保湿成分も充実してるものも他に商品あると思います♪自分に合ったものを大変だけど、探すのも楽しいですよ~😆✨アリー、ビオレ、アネッサ、サンメディック、子供用敏感肌用などなどありますから♪長くなってしまいましたが、自分もいろいろ試している中、メモ書きとして活用させていただきました。今回も見てくださりありがとうございました✨✨#日焼け止め#ラフラ#ヴェレダ#無印#ニベア#コスメデコルテ
もっと見る115
43
- 2018.09.26
【プチプラ2選スキンケアパウダー】ほかにも沢山沢山24時間つけれるフェイスパウダーはありますけれども、プチプラから高プライスなものまで…とりあえずエテュセと素肌記念日を試してみているところです!ナイトパウダーとして使ってます。顔全体には付けず、鼻やおでこに付けるとようにしています。さらっとしていて髪がひっついたり、スキンケア後、お風呂上がりの汗だくな感じも抑えられるのでどちらも重宝してます。香りはエテュセは薬用っぽい感じ、素肌記念日はふんわりフローラルに感じました。実際のところは…◎エテュセスキンケアパウダー10㌘1900円+taxこちらは数量限定発売のものですが、東急ハンズやバラエティショップなどおいてあるところあります。24時間つけてもオッケーなパウダー。すっぴんにも使え、メイクの仕上げに、夜のお手入れの最後にも使えます。テカりやペタつきが気になるTゾーンや小鼻周りつけるとサラサラになります!ベビーローズの香り。エテュセの方を先に買いまして、しばらく使ってました。使っているうちに中のフィルム無くしました😢こういうときはフィルムの変わりに手持ちのコットンをコンパクトに入るくらいの大きさに切るか半分くらいにしてパフと中の粉が付かないようにしちゃいます✨サラサラになるのに、乾燥は気にならないのでいいかもしれません。こちらは鏡が付いているので、便利ですね!少し白っぽいお色。◎素肌記念日スキンケアパウダー10㌘1300円+taxこちらも24時間使えるフェイスパウダー!ナチュラルなカバー力、スキンケア効果、皮脂吸着効果が期待できるというもの!鉱物油、タール系色素不使用。ほんのり隠せるヌードピンクのお色味!少しこちらのほうが透明感がでますし、ナチュラルにカバーがあります。テカり、ムラをおさえ、さらっと仕上がります。素っぴんをいつもより綺麗に魅せてくれるお粉です!どちらも使ってみたらどちらも優秀でした!肌を少しだけ綺麗に見せたいときには素肌記念日を、今日は別に特別じゃないけど、スキンケア後のお肌をさらっと肌をさせたいしたいときにはエテュセを!使い分けてますクラブのすっぴんパウダーやキャンメイクのシークレットビューティパウダー、最近発売されたスノービューティー2018も気になりますなぁ~😆くぅ~物欲センサー発動してしまいますね😚本日もありがとうございました✨#エテュセ#素肌記念日
もっと見る114
17
- 2018.09.24
【本日よりアルビオン始めました✨✨】アルビオンが気になっている方必見😆💕約2年ほどイプサラインを使っておりましたが、ここ最近アルビオンが気になり、サンプルで好感度が増し、つかう度に感動♪ザタイムRアクアとクリアアップローションがなくなったのを機にアルビオンに移行しようと思っておりました!!肌診断のきめ細やかさは断然イプサなんですが…イプサの化粧水を使いながらサンプルをまぜこぜしながら徐々に移行して、やっとこフルラインナップ!!それが✨アルビオンアンフィネス✨シリーズ(サンプルもありますが)アルビオンは、ポール&ジョーやエレガンスと同じ系列なのです。ラプードル買うとき、ポール&ジョーの下地買うときのメイクタッチアップの際お直しで使ったシリーズ。パンっとしたハリとメイクのノリ、メイクをオフしたときの後肌がとてもよかったんです♪このシリーズ香りが好みでとても癒されました😆先行型乳液っていうのがアルビオンの特徴で、拭き取り化粧水ってないんです!先行型乳液をコットンに取り、クルクル撫でると潤いを与えながら、不要な角質も取れていくと教えてくださいました♪基本は先行型→ローション→美容液→必要に応じてクリームやオイルなどを投入!アンフィネスシリーズは美へのエナジーみなぎるハリ感のある素肌へ!引き締まった力強いハリを目指したエイジングケアとシリーズです!真っ白いパケには惚れました😍💕あ、アルビオンには♪エクサージュシリーズ♪アンフィネスシリーズ♪エクシアシリーズと3シリーズがあります✨そのなかにうるおい、エイジング、ホワイトニングなどなど季節や年齢や保湿など特化したシリーズ展開しております✨では、今回買ったものをご紹介✨✨========================1枚目(このセットで10000円と美容液現品と同じ値段で買えました。箱あったんですが、かさばるので捨てちゃいました)先月とか先々月とかのキャンペーンの残りがまだあったということでラッキー😘✨美容液現品とサンプル四点付きです✨すごいお得♪10000円ですがね美容液もほしかったし、全部ついてるなんて😍2枚目は先行型乳液とローションを現品で購入!3枚目はしばらくは肌美精の泡炭酸導入とイプサのターゲットエフェクト、バリアセラムもまぜながら、美容液も時おり変えながら、スキンケアしていきます。4枚目おまけで美容オイルと美容液のサンプルをいただきました♪2つずつあったのですが、昨日の夜使ったので1個ずつ残ってますオイル…エクシアALフォーミュラオイルエメラルド美容液…エクシアALエターナルキーストーンセラム~購入品とその内容~◎アップサージソリューション(美容液)40mL10000円+tax 引き締めとハリ、美しさのバネを引き上げる!という美容液!いろいろ美容液あるからポチりポチり使っていきます😍乳液→ローション→こちらの美容液の順になります◎エリミートクレンジングミルクサンプル19㌘ハリを失う原因(汚れや酸化した皮脂など)を、優しくオフ。肌のふっくら感を守る。クレンジング!現品なら200㌘4500円+taxコットンで拭き取るか水で洗い流してもOKなもの!カウンセリングでは拭き取ってました!結構しっとりしますよ~😋一回の使用量はポンプ2~3プッシュ、さくらんぼ粒こちらはまだ使っているクレンジングあるので、そちらを使い終わってから現品要検討!◎ディープフォースウォッシュ(洗顔料)15㌘炭のような吸着力で落としクリアなハリ肌へ。汚れの気になるTゾーンと小鼻周り中心に!!現品なら120㌘3800円+tax 一回の使用量は1.5㎝約1㌘こちらも洗顔料ほかにも使っているのでなくなってから要検討!泡立てネットなくても泡立ちがいいですよ。夜の洗顔に適しているかもしれません!朝は優しくキュレルでも良さそうだ!◎ダーマパンプミルク30㌘コラーゲン配合で、美貌をパンプする、しなやかなハリ!パンプって『引き上げる』とか『持ち上げる』とか『ハネあげる』とかそんな意味ですね。洗顔後、一番始めに使うもの、もしくは導入液後すぐ使うものです!こちらがメインディッシュ♪先行型乳液です!アルビオンのコットンや手持ちのコットンに適量(3プッシュ)取り、とりあえず5点置きしてから、頬から大きく円を描くように馴染ませていきます。しっかり鼻、Tゾーン、目の周り、口周り、デコルテ、耳後ろまで伸ばしきります!浸透が早いので、ゴシゴシしなくても大丈夫♪ゆっくりハンドプレスしていきます現品は200㌘7000円+tax ♪ダーマパンプローション30mLヒアルロン酸配合、ハリツヤ美しく光輝く肌へと導きます!現品は200mL7000円+tax少しとろみがある、ヒアルロン酸特有のとろみかも!しっとりします!コットンを人差し指と小指で挟んだらティースプーン1杯分約3mLほど浸します。乾燥しやすい頬から優しく中心から外側へとパッティングをします。パタパタっとするのでなく、そっと優しく抑えるようにするとよいと教わりました。ひんやりするまでパッティング。顔全体まで肌へ押し込む!潤いで溢れます😋ハンドプレスをして、最後に美容液です長文になってしまいましたが😅潤いだけでなくハリ、もちもち肌に必要なコラーゲンやヒアルロン酸配合されたものってたくさんあるけど、やっぱり年齢相応のスキンケアを取り入れたいこのごろです😆✨値段エクサージュ→アンフィネス→エクシアと上がっていきます!全体的にひとつひとつのお値段しますが、1~2ヶ月くらいよーく様子見てみます♪サンプルを何度か使っただけでも、肌のハリやもちもち感が素晴らしかったです!またひとつひとつ状況がわかり次第、レビューアップしていきますので宜しくお願い致します😆✨今からきちんとケアして、これからの、未来の肌が楽しみになってきます💕アルビオン気になってる方、ぜひご参考に!!😆#アルビオン#アンフィネス#エイジング#化粧水#乳液#美容液#先行型乳液
もっと見る113
4
- 2018.10.10
このクチコミのコメント