ブランド初のルーセントパウダーで、ナチュラルカラーのパウダーですっと馴染んで、イエベブルベ問わず使える優秀カラー✨ 板状と球状、サイズや色や反射角の異なる5種のパールを絶妙なバランスで配合することで肌の毛穴や凹凸を光の反射でぼかしながら補正✨ このメルティパウダーは絶妙なサイズ感でコンパクト✨ポーチに入れて持ち歩きもいける🩷
もっと見るルースパウダーランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
GIVENCHY プリズム・リーブル | 8,250円 |
| 美容液ランキング第12位 | パール配合でツヤっとした肌に✨ナチュラルなんだけど品があってこのツヤがとってもキレイなの🥺 | 詳細を見る | |
DECORTÉ ルース パウダー | 6,270円 |
| 美容液ランキング第26位 | とにかくお粉がふわっふわでサラサラで良い❤️ | 詳細を見る | |
チャコット・コスメティクス フィニッシングパウダー マット | 1,320円〜 |
| 美容液ランキング第29位 | 透け感のあるマット肌になれる所もお気に入り☺️ | 詳細を見る | |
innisfree ノーセバム ミネラルパウダー N | 899円 |
| 美容液ランキング第19位 | フィルターをかけたような肌になり毛穴も目立ちにくくしてくれます🌞 プチプラだし、 使い切りしやすいサイズ感◎ | 詳細を見る | |
Wonjungyo ウォンジョンヨ フィクシングブラーパウダー N | 1,980円 |
| 美容液ランキング第56位 | 繊細パウダーで、ふんわりとなめらか肌に仕上げてくれます。 | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ プードルトランスパラントn | 13,200円 |
| 美容液ランキング第164位 | 粉の繊細さが増したと感じられファンデーションで作ったつや肌もきちんと残してくれて 「めちゃくちゃ良い…!」と心が躍りました♪ | 詳細を見る | |
VT CICA ノーセバム マイルドパウダー | 750円 |
| 美容液ランキング第82位 | サラサラパウダーで、これをつけたら夏の嫌なベタベタ感もなくて感動します😭 | 詳細を見る | |
DECORTÉ フェイスパウダー | 5,500円 |
| 美容液ランキング第33位 | 溢れ出るツヤ感がとっても綺麗で、透明感のある仕上がりに◎ふわりサラリと軽やかな触り心地! | 詳細を見る | |
ByUR セラムフィット ルースフェイスパウダー | 2,090円 |
| 美容液ランキング第141位 | 顔がテカりやすく毛穴が気になる方にはぴったりです!片栗粉のようにサラッサラで、粒子がかなり細かいです✨ | 詳細を見る | |
チャコット・コスメティクス チャコット フィニッシングパウダー モイスト | 1,980円 |
| 美容液ランキング第171位 | 毛穴を綺麗にぼかしながらカバーし 透明感と素肌感と程よいツヤ感のある サラサラのお肌に仕上げてくれます✨ | 詳細を見る |
あいりさんの人気クチコミ
油分の少ないものから塗布していくよ。 使う順番が違うと効果が薄れちゃうこともあるから、スキンケアは正しい順番で行うことが大切💆♀️🤍 基本的な順番- 1.クレンジング 2.洗顔 3.まつ毛美容液 4.拭き取り化粧水 5.導入化粧水/導入美容液 6.化粧水 7.シートパック 8.美容液 9.乳液 10.アイクリーム 11.クリーム もちろん全部やらなくちゃいけないわけじゃないよ! 使ってないアイテムは飛ばしてね🌧️
もっと見る343
354
- 2024.12.31
3ヶ月美容院に行ってない私でも サラサラ髪を目指せたアイテム🪄 中高生の頃 BOTANIST愛用してて、 髪の毛を褒められることが多かった🤔 そんなBOTANISTも 10周年なんだって!👏 久しぶりに使ってみたら感動したから 特徴をまとめま...
もっと見る337
95
- 4ヶ月前
3ヶ月美容院に行ってない私でもサラサラ髪を目指せたアイテム🪄 中高生の頃BOTANIST愛用してて、髪の毛を褒められることが多かった🤔 濃密ボタニカル美容液配合髪の構成成分である「タンパク質」「水分」「脂質」に着目し、内側までケア✨ 選べる5つのタイプ なりたい髪に合わせて、濃密ボタニカル美容液を独自の比率で配合✨
もっと見る264
64
- 5ヶ月前
ウォンジョンヨのコーナー、、だったけど、、なんと!パックが再入荷しててやっとゲットできた🫶 (名古屋の@cosmeで先週買いました) 液漏れしないパッケージだから旅行に最適な印象でした◎ 特に乾燥が気になる人は高保湿タイプもあるからそっちがおすすめ🫧
もっと見る243
37
- 2024.12.18
1回使ったら抜け出せなくなった URGLAMのアイブロウペンシル…✏️ 迷わず2本目リピ💖 リニューアル前に無くなる!って噂になってみんなが買いだめしたのも納得🛒 UGアイブロウペンシルEXっていう三角ペンの方(200円のやつ!)使ってみたんだけどこっちの方が発色は良い!
もっと見る223
26
- 2024.09.11
2ヶ月半美容院に行ってない私がサラツヤ髪にしたいときに使う子たち🫶グロッシーネクターって、美容師さん以外に使ってる人見たことないけど、これほんとにいい。持ってるアウトバスの中で1番サラサラになる。匂いまで良い。とてもいい。少し高いけど!でもな...
もっと見る209
48
- 3ヶ月前
商品詳細情報PHOEBE BEAUTY UP フィービービューティーアップ メルティパウダー
- 容量・参考価格
- 7g: 3,520円
- 商品説明
- ■皮脂の質と量のバランスを整え、自分色にとけ込む 皮脂の質に着目し、肌に必要な油分を残しながら、日中の黄ぐすみや毛穴目立ちの原因となる悪玉皮脂*1を集中的にキャッチする悪玉皮脂キャッチポリマー*2を配合。 さらに、皮脂量のバランスを整える2種の皮脂吸着パウダー*3で余分な皮脂を吸着。 ■美容液成分がうるおいヴェールをつくり、メイクしている間ずっと、かろやかな心地よさ続く みずみずしくうるおす9種の保水成分 ・3種のヒアルロン酸*4 ・2種のコラーゲン*5 ・2種のヒト型セラミド*6 ・2種のフラワーエキス*7 うるおいを守る5種の保湿成分 ・スクワラン*8 ・アロエバター*9 ・シアバター*10 ・マンゴーバター*11 ・コメヌカエキス*8 ■毛穴の凹凸をふんわり補正し、素肌感のあるなめらかツヤ肌へ 球状のソフトフォーカスパウダー*12と肌の屈折率に近い板状のミネラルパウダー*13を絶妙なバランスで配合することで、光の反射で毛穴をぼかしながら肌の凹凸を補正し、なめらかでフラットな肌に仕上げます。 サイズや色、反射角の異なる5種のパールがふんわりと自然なツヤを演出します。 ■トーンアップUVエッセンスとのセット使いで、理想的な皮脂バランスを保ち自分色つづく 発売後すぐ完売となり、楽天1位*14も受賞した大人気の化粧下地「トーンアップUVエッセンス」と合わせて使うことで、より理想的な皮脂バランスをキープし素肌のような自然なツヤ肌に仕上げます。 「トーンアップUVエッセンス」に配合されている、皮脂に近いといわれている3種の植物オイル(スクワラン*9、ホホバオイル*15、アルガンオイル*16)が肌本来の皮脂バランスを補い、「メルティパウダー」に配合されている悪玉皮脂キャッチポリマー*2と皮脂吸着パウダー*3が余分な皮脂をキャッチし、理想的な皮脂バランスで自分色をキープします。 *1 時間とともに変性する皮脂のこと *2 (HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、シリカ(すべて基剤) *3 炭酸Ca、シリカ(すべて基剤) *4 加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒアルロン酸Na(すべて保湿) *5 加水分解コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン(すべて保湿) *6 セラミドAP、セラミドNP(すべて保湿) *7 シャクヤク花エキス、ダマスクバラ花エキス(すべて保湿) *8 保湿成分 *9 アロエベラ葉エキス、ヤシ油(すべて保湿) *10 シア脂(保湿) *11 マンゴー種子脂(保湿) *12 シリカ(基剤) *13 アルミナ(基剤) *14 楽天週間ランキングベースメイク・メイクアップ部門1位2023年8月23日(水)更新(集計日:8月14日〜8月20日) *15 ホホバ種子油(保湿) *16 アルガニアスピノサ核油(保湿)
- メーカー名
- DINETTE
- 発売日
- 2024/12/10
コメント