"MACラブミーリップスティック"ディージーエーエフダークなブラウンレッドリップです💄これ1本でも可愛いですが手持ちのリップに重ねても可愛いです☺︎#MAC#リップスティック#ディージーエフ#DGAF#チョコレート#MACリップスティック#ラブミーリップスティック#デパコス#デパコスリップ#ブラウンリップ#ブラウンレッドリップ#ブラウンレッド#メイク写真#スウォッチ#私のポーチ#映えコスメ
もっと見るオーデイシャスリップスティック|NARSを使った口コミ 「ブラウンリップオタクオススメの「デパコスブ..」
180
11
おすすめアイテムNARS×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NARS | パワーマットリップピグメント | ”落ちにくい!綺麗な状態を保ってくれる!このマットリップは最強すぎる♡” | 口紅 |
| 4,070円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | リップスティック | ”付け心地軽いけどちゃんと密着してくれてるんだなあって感じられるシアーリップ♡” | 口紅 |
| 3,630円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | オーデイシャスリップスティック | ”見た目もお洒落で、マットな質感と他にはない色味がお気に入りポイント♡” | 口紅 |
| 4,290円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムM・A・C×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
M・A・C | リップスティック | ”発色はかなり良くて見た目が可愛くコンパクト♪絶対気に入る色が見つかります” | 口紅 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | パウダーキス リップスティック | ”マットな仕上がり♡パウダーなのでひび割れたり乾燥したりもない!ストレスなく使える♪” | 口紅 |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | ラブ ミー リップスティック | ”軽くのせても色味はしっかり出るのに使いやすくて、ティッシュオフじゃ全然落ちない!” | 口紅 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | シアー マット リップスティック | ”発色最高、瑞々しさ引き出してくれるシアー・マット系リップ。成分的にも唇のことがめちゃくちゃ考えられています♡” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 4,730円(税込) | 詳細を見る | |
Fujiko | ニュアンスラップティント | ”ナチュラルなカラーの粘膜リップでちゅるんとした唇に…” | 口紅 |
| 1,408円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | リップ&チーク ボーム N°1 ドゥ シャネル | ”チークとして使う時はツヤ感がかなりプラスされてハイライトのようにも見えるのでGood💖” | 口紅 |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップスティック | ”塗り心地めちゃくちゃ良くて、スルスル滑らかに塗れますし高保湿!” | 口紅 |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |
ひとえ🌷さんの人気クチコミ
※追記投稿がこんなに伸びてびっくりしています!皆さんいいね、クリップ、コメント本当にありがとうございます❤︎😭コメントの中にはこうすることは肌には良くないと断定したコメントをされたりもします。肌には人それぞれ個性があり一人一人違うのでこれが違う、これがいいとは断定できません。なのでこの投稿のスキンケア方法もあくまでも個人の意見です。わたし個人がやってみて効果があった方法を紹介しているだけなので、個人の意見としてみてください。※追記2詳しい手順としては①洗顔(毎日)and泥パック(週2)②拭き取り化粧水③化粧水④シートマスク⑤ハトムギジェル⑥乳液(無印・敏感肌用しっとりタイプ)⑦クリームやオイルで蓋をする→この工程ひとつひとつの後に肌に水分を入れ込むために、手で蓋をすることを何度も繰り返しました!肌に水分を入れ込むイメージ🤚今回は私の毛穴が目立たなくなったスキンケア法についてまとめてみました!もっともっと肌がお綺麗な方はこの写真を見ても毛穴あるじゃん、、て思うかもしれないんですけど以前はもっと毛穴が目立つ肌でした。この方法を試してから毛穴が目立たなくなりました!色々書きましたが私の何度もリピしているお気に入りアイテムは☆ネイチャーコンク 拭き取り化粧水☆カウブランド無添加メイク落としミルク☆Curel化粧水IIIとてもしっとり☆ハトムギ保湿ジェルです!特に拭き取り化粧水はするかしないかで、かなり違いがあると思います!初めて使ったときに自分の肌の汚さにびっくりしました!落とし切れていない毛穴の汚れや、毛穴の黒ずみ、肌のトーンアップなどに効くので是非試してみてください😇シートマスクを毎日すると書きましたが、本当に毎日パックするので、一枚一枚個包装のものではなく30枚入りや10枚入りなどのものを使ってます🤲その際は手で取り出さず、ピンセットを使うと衛生的です🙆♀️また、肌を触るときには確実に手が清潔かどうか確認してください。私はスキンケア前やメイク前に必ず手を洗ったり除菌シートで拭くようにしています。いくらスキンケアを頑張っても、菌がついている手で肌を触っていれば意味がありません。確実に手を綺麗にしてください。そして1番効果が感じられた方法としては、スキンケア成分を肌にしっかり浸透させること!パッティングのイメージを持っていただけると分かりやすいと思います!ですがパッティングのように肌をパンパン叩くのではなくて、ゆっくりゆっくり優しく肌を包み込むように浸透させて欲しいです🙆♀️そうするといつもと全く同じスキンケアなのに次の日の肌の調子が全然変わって、メイク乗りも良くなりました!!!これが本当に重要!今までスキンケアを無駄にしてたな、と感じるほど効果があったので時間がある方はやってみてください😆#毛穴#毛穴ケア#スキンケア#洗顔#化粧水#カウブランド#メイク落としミルク#クレンジングミルク#ロゼット#洗顔パスタ#Curel#化粧水とてもしっとり#ナチュリエ#ハトムギ#ハトムギジェル#ネイチャーコンク#拭き取り化粧水#トーンアップ#ガスール#泥パック#シートマスク#パック#クレンジング#保湿クリーム#保湿ケア#ハトムギ#キュレル#しっとり#敏感肌#ニキビ#ニキビスキンケア#アクネケア#肌荒れ#マスク#赤ニキビ#肌トラブル
もっと見る26630
21693
- 2020.07.28
アイブロウの書き方の投稿が想像以上のいいね❤︎と想像以上の📎をいただけて、とっても嬉しいです!※ヘビーローテーションの眉マスカラを眉ティントと書いてあって申し訳ないです。ミスです。そんな私も以前まではこんなに下手くそなぶっとい眉毛をしてました、、、お恥ずかしい笑何故こんなゲジゲジ眉から今のような眉毛が描けるようになったのかをお伝えします!詳しいアイブロウの書き方や、書くときのコツなどは下のリンクにあるのでぜひそちらの投稿をご覧ください🙆♀️①まずは基本的なアイテムを揃えましたメイク初心者すぎて何の知識もなかった私はパウダーしか持っていなかったり、眉マスカラも使ったことがありませんでした!なので細かいところをかけるペンシル、そして垢抜けられる眉マスカラを購入しました!このアイテムも自分にあった描きやすいペンシルなどがあると思うので、みなさんいろんなものを試して見てください!私がいろいろ試した中でお気に入りだったのがDAISOのurglamのペンシルとエチュードのペンシルです!②1番影響があったのがWHOMEEのアイブロウブラシ熊野筆を使うようになったこと、、私の技術というよりも9割くらいこのWHOMEEのブラシのおかげでは、、?と思うほどです、、😇はじめは、何でみんなそんなにこのブラシが良いっていうのかな?と、良さがあまりわからなかったのですが、WHOMEEのブラシを使った日とアイブロウパウダーの付属のブラシを使った日ではまっっったく仕上がりに違いがありました。本当にすごい、、自然にふわふわなアイブロウをつくってくれます、、眉毛に違和感があるのは濃くて、ベタッとした眉毛になるからです。このアイブロウブラシはふわっと自然な眉頭を作ってくれて、、すごい、、🤤人気の理由がわかりました、そして手放せません、、③これはもう、練習あるのみです。どうしたらアイブロウうまくかけますかーとゆう質問が多いですが、まず眉毛が上手い人の写真などをよく見て練習してみたり、美容系YouTuberさんなどの動画を見て何度も練習してみてください🙆♀️本当にかわります、動画を止めて、自分の眉と見比べて何が違うか?を研究するんです!私はこれでだいぶかわりました!ちなみに参考にしたYouTuberさんは*和田さん*かじえりさん*かんだまさん です。画像にも書いてありますが、鏡を使っていろんな角度から見て、違和感がないかをしっかりとチェックすることが大切です。人から見られるのは横から、前から、斜めから、いろんな角度から見られます。そのことを意識してアイブロウ書いて見てください💖☺️※下のリンクに飛んでみてください!詳しい書き方が載ってます!#眉毛の書き方#アイブロウ#アイブロウの書き方#眉毛書き方#CEZANNE#ノーズアンドアイブロウパウダー#WHOMEE#フーミー#アイブロウブラシ#熊野筆#DAISO#urglam#スリムスケッチアイブロウ#アイブロウペンシル#アイブロウパウダー#ヘビーローテーション#カラーリングアイブロウ#眉マスカラ#眉ティント#プチプラ#一重メイク
もっと見る13262
9885
- 2020.08.01
リクエストのあった眉毛の書き方&おすすめアイブロウペンシルを紹介🤍.ひどいひどいすっぴん眉毛から、この眉毛にするまでのコツを紹介します🤲🤲..私が使っているアイブロウパウダーはセザンヌのアイブロウパウダー、そしてペンシルは2枚目の画像にあるようにurglamのもの、そしてエチュードハウスのものです❤︎..そしてアイブロウの書き方のポイントを3枚目の画像に載せているので見てください。アイブロウを描くときは鏡の近くで眉毛を見て描くより、なるべく遠くから鏡で自分の顔全体を見てバランスを考えながらアイブロウを描く方がうまくいきます☺️.そして細い眉尻を描くには、私は細いペンシルの方が簡単だと思うのでユーアーグラムのような細めペンシルをお勧めしています🙌🏻.わかりづらい説明だと思うのですが質問等ありましたらコメント頂ければいくらでもお答えします☺️☺️..#眉毛の書き方#アイブロウ#アイブロウの書き方#アイブロウペンシル#アイブロウパウダー#眉毛書き方#urglam#エチュードハウス#スリムスケッチアイブロウ#ドローイングアイブロウペンシル#セザンヌ#セザンヌアイブロウパウダー#垢抜ける方法#垢抜ける#垢抜けメイク#垢抜けよう#眉毛講座#アイブロウ講座#私のおうち美容
もっと見る2897
2216
- 2020.04.27
12時間マスクをつけ、電車移動や仕事をした日に落ちたメイク、落ちなかったメイクを紹介します!!💟結果的にはベースメイクが全然崩れなかったのに対してマスクの蒸気や蒸れなどでアイメイクが崩れてしまいました!崩れたメイクのアイテム、崩れなかったアイテムを紹介🤍<アイメイク編>いつもマスクをしていてもアイメイクが崩れることはなかったのですが、この日たまたま時短メイクとして使ったのがお気に入りの#ロレアルパリ の#カラークイーンオイルシャドウ でした!このアイシャドウ普段使いにとても向いてて、マスクをしないときには艶感も綺麗でかなりお気に入りのアイテムです!しかし、マスクとの相性が悪いことがわかりました!いつも絶対に落ちない#dupのアイライナーがアイシャドウのせいで落ちてしまうほどでした!なのでこのリキッドのような艶感を演出するシャドウとマスクは相性が良くないのかな、と感じました!そして番外編で絶対に毎日使っている#ダイソー の#アイブローコート 💕この#アイブロウコートをしているだけで絶対に眉毛が落ちないので使ってくださいみなさん!110円です!よ!💘💘<ベースメイク編>わたしは人前でマスクが外せないほどマスクをしてる時にベースメイクが崩れてしまうことが悩みでした。原因としてマスクをするのにベースメイクをいつも通りの量で塗っていたため崩れてしまう状態だと気づきました!なのでわたしは保湿力の高い下地を使用し、隠したいところはコンシーラーで隠し、ファンデは使用せず、パウダーを塗る事にしました。まず使用したのが#ポールアンドジョー #プロテクティングファンデーションプライマーです!大人気のこちらのアイテム!保湿力の高さ、日焼け止め効果の高さからマスクメイクにぴったりだと思い使うようにしました🤍こちらをまずしっかりと保湿した肌に1プッシュ弱伸ばします。そして肌に密着させるよう一度手のひらで包み、その後余分な下地をスポンジで取ります。そしてコンシーラー!大人気#ザセムチップコンシーラー ですがわたしはこのコンシーラー、乾燥してしまうため単品では使用できません。汚く崩れます。なので、編み出した方法が#インテグレート #プロフィニッシュファンデーションと混ぜて使用する事です🤓手の甲にコンシーラーを塗り、その上にファンデを数滴垂らして混ぜて使用します。クマ、鼻の赤み、ニキビ跡など気になるところだけに薄く薄く重ねて優しく指でトントンと叩きます。そして周りをまたスポンジで叩きます。そのあとは#innisfree#ノーセバムミネラルパウダーを大きめブラシにとって顔全体に乗せます。特に崩したくない鼻周り、テカりたくないおでこなどに重点的にします。乾燥してしまう方もいるかもしれないので、テカリやすい部分だけに少量つけるのがおすすめ。そして最後に#コーセー#メイクキープミスト を5.6プッシュほど顔にかけて完成🥰ベースメイクはリキッドファンデを使うのはやめて下地+コンシーラー+パウダーのみにする事で崩れ防止になりました😌❣️コーセーコスメニエンスのメイクキープミストは本当に欠かせません🤓💟下のリンクにはメイクキープミストとイニスフリーのパウダーの詳しいことが書いてあります🧡🧡🧡#ベースメイク#マスクメイク#崩れないベースメイク#崩れない#化粧崩れ#メイクミスト#キープミスト#アイブロウ#ダイソーコスメ#ドラジェ#THESAEM#韓国コスメ#イニスフリー#コンシーラー#リキッドファンデーション#メイクブラシ#プチプラコスメ#プチプラベースメイク#夏メイク#マスク対策#オフィスメイク#一重メイク#アイメイク#ロレアル#アイシャドウ#リキッドアイシャドウ#オイルシャドウ#ツヤメイク#セミマットファンデ#サラサラ#コーセーコスメニエンス
もっと見る2610
1598
- 2020.08.05
最後に眉ティントと書いてありますけど、間違えです!眉マスカラです!エチュードの眉マスカラを使っています!眉毛の書き方をずっとやって欲しいとゆわれていたので動画を撮ってみました!下のラインをうめて、眉山の位置を大体決めて、眉尻までつなげて形を整えていく感じです!そして自分の顔をいろんな方向から鏡で見て、いろんな人から見られることを考えて形が変じゃないかを確かめてください🤍🤍練習あるのみです!眉毛が垢抜けへの近道!!!#アイブロウ#アイブロウペンシル#アイブロウパウダー#アイブロウの書き方#眉毛の書き方#眉毛書き方#眉毛描き方#アイブロウ描き方#エチュード#眉マスカラ#エチュードハウス#セザンヌ#フーミー#whomee#熊野筆#アイブロウブラシ#プチプラ#垢抜け#プチプラコスメ#垢抜ける#垢抜ける方法#垢抜け方法#解説#眉毛解説#メイク動画#解説動画#メイクの方法
もっと見る1629
1170
- 2020.05.24
ブラウンリップ比較🤎🤎.ブラウンリップオタクによるブラウンリップ比較です💄並べてみると似たように見えて質感や色味が少しずつ違います、なんとも言えないかわいさ😹💓.ブラウンリップ好きの方々購入するときの比較として活用してくださいね!私はかっこいい系のメイクがだいすきなので、macのリップスティックやNARSのサテンリップペンシルなどがお気に入りです🤎.その中でもmacのラブミーリップスティックのディージーエーエフというカラーがとても好きです🤎.皆さんのおすすめリップや、この中のお気に入りなどコメントいただけると嬉しいです😊#ブラウンリップ#ブラウンリップ比較#リップ比較#レンガ色#レンガ色リップ#赤リップ#テラコッタ#バーガンディ#ブラウンメイク#秋メイク#夏メイク#かっこいいメイク#強めメイク#一重メイク#一重#mac#nars#サテンリップペンシル#ナーズ#スタイルナンダ#3ce#ロレアルパリ#3ce#韓国コスメ#バビメロ#マック#バニラコ#セルヴォーク#Celvoke#私のおうち美容
もっと見る1272
616
- 2020.04.22
このクチコミのコメント