校則でメイク禁止😭でも盛りたい💗✨そんな時はこのメイク!私の毎日メイクです💗このメイクをしていて一回もバレたことがありません!🎀フェイスパウダー🎀化粧水→保温→日焼け止め→パウダーの順です✨🎀アイシャドウ🎀ベースの色は全体的にぬっていき、横に優しく触る程度の力でブラシを持ち、グラデーションになるようにしてます!縦グラデにするとアイシャドウが目立ってしまうかもしれません💦⚠️POINT⚠️影をつけて立体的に見せる✨→三角ゾーン、涙袋のライン🎀ダブルライン🎀二重幅の延長に沿って引いていきます!太くなりすぎず濃くなりすぎずを意識しています!手をほっぺに固定しながら描いています✨⚠️POINT⚠️涙袋のラインダブルラインのライナーを使ってしまうと書いたのが分かってしまう💦なのでアイシャドウの粉で描いています!チップではなく付属or別のブラシを使っています✨毎日忙しいですがこのメイクは10分足らずでできるのでオススメです🌷💗や🔗ありがとうございます!#キャンメイク#パーフェクトマルチアイズ#cezanne#描くふたえアイライナー#innisfree#殿堂コスメ#私の眉毛事情#メイクの秋#沼るコスメたち#動画で毎日メイク#左右非対称ちゃん🌷🧸#メイクブラシ#ダブルアイライナー#スクールメイク#毎日メイクまいにち
もっと見るパーフェクトマルチアイズ|キャンメイクを使った口コミ 「こんにちは!しゅしゅです🎀今回は第2弾って..」
211
75
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムキャンメイク×パウダーアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | 【旧品】パーフェクトスタイリストアイズ | ”カラー展開豊富。メインカラーを使い分けることによって2通りのアイメイクスタイルができる” | パウダーアイシャドウ |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 825円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムCEZANNE×マスカラ下地・トップコート
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | クリア マスカラR | ”安すぎる!毎日使いでナチュラルにまつ毛をあげたい人に” | マスカラ下地・トップコート |
| 440円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | カールキープベース | ”ガツンとし過ぎないクリアな発色で、なおかつまつ毛にきちんと密着!乾きも早いので、にじむ心配がない” | マスカラ下地・トップコート |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 耐久カールマスカラ | ”普通にビューラーで 上げて、こちらをサッとひと塗りしたら ナチュラルメイクに仕上がるし、 すごく良かった💕 マスクしてても、湿気で落ちてくる とかはあまりなかったよ💖” | マスカラ下地・トップコート |
| 638円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテム素肌記念日×プレストパウダー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
素肌記念日 | スキンケアパウダー | ”うっすらと色づき綺麗な肌に!このまま寝られるし紫外線からの刺激も防げる” | プレストパウダー |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
素肌記念日 | 薬用美白 スキンケアパウダー ホワイトティーの香り | ”スキンケア後のベタつきを抑えてさらさらにしながらケア!時間経っても透明感肌持続。” | プレストパウダー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
素肌記念日 | スキンケアパウダー ベビーミルクティーの香り | ”ベビーミルクティーの香りで全然テカらないし毛穴をカバーしてくれるからいい♡” | プレストパウダー |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムCEZANNE×リキッドアイライナー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | 描くふたえアイライナー | ”汗や水にも強い!涙袋ラインも描けて凄く便利♡超プチプラでこの仕上がりは大満足” | リキッドアイライナー |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 極細 アイライナーR | ”極細なのにコシがあるので、自由自在に自分の思い通りの線をスルスル書けます!” | リキッドアイライナー |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
CEZANNE | ニュアンスリキッドアイライナー | ”0.1mmの筆はコシがあって細くも太くも描きやすい!テクニックいらず!” | リキッドアイライナー |
| 生産終了 | 詳細を見る |
おすすめアイテムキャンメイク×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | ステイオンバームルージュ | ”一本でティント効果、保湿、ツヤ感とたくさんの効果があって、一本持ってて損はないリップ!” | 口紅 |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | メルティールミナスルージュ | ”程よいとろけ方で割と硬さもあるからしっかり発色してくれるし、塗り心地も抜群♡” | 口紅 |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | リップティントシロップ | ”薄くて小さくて軽い!ちゅるんちゅるんでプルプルなリップをこれ一本で” | 口紅 |
| 715円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | サンク クルール クチュール | ”The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,360円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | シグニチャー カラー アイズ | ”とにかくテクスチャーの質の良さが光る逸品…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やか。” | パウダーアイシャドウ |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | ”マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!” | パウダーアイシャドウ |
| 10,340円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンパレット | ”粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,190円(税込) | 詳細を見る | |
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
dasique | シャドウパレット | ”キラキラ感かつ上品な輝き♪粉質も◎ややしっとりしたテクスチャでお肌にしっかりと密着” | パウダーアイシャドウ |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
excel | スキニーリッチシャドウ | ”微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | シャドーカスタマイズ | ”小さくて持ち運びやすい!粉質も良くて使いやすいカラーから、珍しいカラーまで沢山バリエーションがある” | パウダーアイシャドウ |
| 550円(税込) | 詳細を見る |
リキッドアイライナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LUMIURGLAS | Skill-less Liner(スキルレスライナー) | ”\不器用だけど繊細なラインが描きたい方必見/ 涙で滲みにくく持続力も高い” | リキッドアイライナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 描くふたえアイライナー | ”汗や水にも強い!涙袋ラインも描けて凄く便利♡超プチプラでこの仕上がりは大満足” | リキッドアイライナー |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ラスティングリキッドライナー | ”高発色ではっきりとしたラインが描けます。 お湯で簡単オフできて、目元に優しいのもポイント!” | リキッドアイライナー |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | シルキーリキッドアイライナーWP | ”極細0.1mmの筆先で非常に描きやすい!ウォータプルーフで落ちにくく、こすれにも強い♪” | リキッドアイライナー |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
ラブライナー | ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4 | ”アルミボトルの重みが手ブレ防止になりブレずにするっと描けます👏” | リキッドアイライナー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | EYE OPENING LINER | ”細い線も太い線もどんとこい!直線も曲線も思いのまま!色展開も多いし、発色もいい♡” | リキッドアイライナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | 3wayスリムアイルージュライナー | ”とっても使える目元に血色感を与えるライナー💕” | リキッドアイライナー |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | ダブルラインエキスパート | ”薄いブラウンで涙袋 二重 切開ライン等 メイク時に色々な要素で使えてとても便利!” | リキッドアイライナー |
| 935円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 極細アイライナーEX | ”極細線が簡単に描ける✧ テクニック要らずなので初心者さんにも🔰滲まないところが◎👏🏻” | リキッドアイライナー |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | スムースリキッドアイライナー スーパーキープ | ”ウォータープルーフで、夕方も滲まない。筆先0.1mmの極細筆で描きやすい” | リキッドアイライナー |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |
マスカラ下地・トップコートランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | クイックラッシュカーラー | ”この1本でまつげをカールキープ&アップ!まぶたへのにじみも防止” | マスカラ下地・トップコート |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | アイエディション (マスカラベース) | ”下がりやすい睫毛を上向きに保ってくれるマスカラ下地♡白くならないのでこれひとつでもok!” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 耐久カールマスカラ | ”普通にビューラーで 上げて、こちらをサッとひと塗りしたら ナチュラルメイクに仕上がるし、 すごく良かった💕 マスクしてても、湿気で落ちてくる とかはあまりなかったよ💖” | マスカラ下地・トップコート |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | カールラッシュ フィクサー | ”透明の下地で邪魔をしない。まつげが綺麗にセパレートするからマスカラのノリが良い!” | マスカラ下地・トップコート |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | アイエディション(マスカラベース)ウォームスタイル | ”極細のコームで、短いまつ毛や下まつ毛も綺麗にキャッチしてくれます! 汗や皮脂にも強く、軽量なので厚塗り感も出ません!” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | カールキープベース | ”ガツンとし過ぎないクリアな発色で、なおかつまつ毛にきちんと密着!乾きも早いので、にじむ心配がない” | マスカラ下地・トップコート |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | カールキープ マスカラベース | ”繊細でクルンと上向きのロングまつ毛が完成!くるんまつげ1日続く♡” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | アイエディション(マスカラベース)リッチスタイル/ヘルシースタイル | ”崩れにくくてカール持ちも良いマスカラ下地!ドンドン使うべし💪 ” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | ラッシュマキシマイザーHP | ”自然な黒のファイバーで長さもボリュームも 出しながら、尚且つ白くなりにくい👍💕✨” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,320円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Dior | ディオールショウ マキシマイザー 3D | ”カールキープ力を高めて、長さもボリュームも出してくれます😊” | マスカラ下地・トップコート |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る |
プレストパウダーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー クチュール ルミナイザー | ”ハイライトが白浮きしてしまいがちなわたしですが、これは血色感与えながら艶々としてくれました😢” | プレストパウダー |
| 6,380円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | ラ プードル オートニュアンス | ”自然にカバーしてくれて白浮きしない!毛穴をしっかり隠してくれてつるつるサラサラの陶器肌に♡” | プレストパウダー |
| 9,900円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N | ”このパウダーは本当に崩れない!ハイライトほどギラギラしてないので全顔にのせれる艶めき♡” | プレストパウダー |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール バックステージ フェイス グロウ パレット | ”ハイライト2色、チーク2色の4色がセットに。どれも、細かい細かいパールで艶キラです!” | プレストパウダー |
| 5,390円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | マシュマロフィニッシュパウダー~Abloom~ | ”ずっとサラサラ肌をキープしてくれてくすみのない透明感がとっても綺麗 ♡” | プレストパウダー |
| 1,034円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | マシュマロフィニッシュパウダー | ”UVケア面がさらに強化!肌カバーしつつこれ単体でもしっかり紫外線対策ができる優れものに♡” | プレストパウダー |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | ラ プードル オートニュアンス リクスィーズ | ”とにかく崩れず、毛穴もカバーしてくれる最高の一品。上品なラメがたまらない♥” | プレストパウダー |
| 16,500円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | エクストラ ディメンション スキンフィニッシュ | ”細かいパールが入っていて筆でサッと一度塗っただけで自然な仕上がり。濡れ感艶感好きの人に是非!” | プレストパウダー |
| 4,290円(税込) | 詳細を見る | |
スノービューティー | スノービューティー ホワイトニング スキンケアパウダーP(医薬部外品)2021 | ”テカリやくずれを防ぎマスクにも付きにくく、サラサラなお肌を持続してくれます🥰” | プレストパウダー |
| 7,150円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | プリズム・リーブル・プレストパウダー | ”控えめな微粒子パールの効果で綺麗で自然なツヤを演出してくれると感じた✨” | プレストパウダー |
| 7,480円(税込) | 詳細を見る |
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップスティック | ”塗り心地めちゃくちゃ良くて、スルスル滑らかに塗れますし高保湿!” | 口紅 |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
kiss | リップアーマー | ”ジェル膜を感じられますし、ツヤツヤぷるぷるのリップに仕上がります!” | 口紅 |
| 1,430円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 4,730円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | モイスチャー リッチ リップスティック | ”幅広い年齢の肌になじむようなテクスチャとカラー!とけるようにのび、リップバームをぬっているみたい♡” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る |
슈슈さんの人気クチコミ
こんにちは。しゅしゅです(🎀)今回は証明写真でしたバレなかったスクールメイクを紹介します!!以前上げたメイクから、少し増えた部分があるので今回はそれをメインで紹介したいと思います👀それでは!startってその前に必ずメイクをする時は目が悪い方はコンタクトを付けて、明るい鏡を使うこと!>>>>((下地))⚠️下地を塗る前にティッシュオフしておくこと・Curel日焼け止め(SPF30PA++)荒れない+しっかり日焼け止め効果はあるけど、伸びはめっちゃ悪いです><・&Bスタンダード普通に良き!正直証明写真は光飛びするのでニキビ隠す程度で大丈夫!ツヤ肌は❌・ザセムチップコンシーラー1.5(どうしても気になるニキビと、鼻周り、に使っていました!感想が気になる方は乳液と混ぜるのがおすすめ!)→詳しくは写真でチェックL👀k・Innisfreeノーセバムミネラルパウダー(眉毛、目、口、鼻のみ)→この部分は時にサラサラ状態にしておくこと!・サナ素肌記念日紫(青色はラメ?が入っているので、マットの紫をおすすめ)→頬に少しだけ、おでこはしっかりと!正直肌が綺麗な人はファンデとかカバー力のあるパウダーは塗らない方がいい!!!((眉))⚠️他のメイクが薄いので、眉毛はない部分だけ、うすい部分だけ(眉尻や、眉頭のみ!)あと、埋める感じでかく!でも、前髪が薄い人はある程度は描いておくこと!!!下の部分に描きたそう!ここで!!眉毛のカラーを選ぶ時のポイント❗【ペンシル、パウダー】もとある自分の眉毛のカラーに近い色がおすすめです!【マスカラ】自分の眉毛より、少し明るい色がおすすめ!ちなみに私のオヌヌメは、(ペンシル)・ユーアーグラムスリムリケッチアイブロウダークブラック1.5mm(細くて描きやすいし、ブラック過ぎないので、馴染みやすい!)その後にぼかす!かユーアーグラムのパウダー!(ふんわりとした眉毛に仕上がるよ!)(マスカラ)・キスミーヘビーローテーションのナチュラルアッシュ・ブルベはナチュラルブラウン・イエベはナチュラルアッシュ→これでもか!!ってくらい液を落としたら、眉毛の生えている方向に沿って塗る!これで、眉毛はおっけぃ🙆🏼♀️🙆🏼♀️明るすぎると浮きます(´•_•。)💧((アイメイク))(アイシャドウ)・CANMAKEパーフェクトマルチアイズ03(やり方は、前のスクールメイクのものを見てください🙇♀️🙇♀️)(アイライナー)・ラブライナー(リキッド)ミルクブラウン(ぼかせないだけで影用みたいな色)→薄く書けば全然分からないからアイラインとして使ってます!・二重線はCEZANNEがGood!🙆🏻👌(・CANMAKEクリーミータッチライナーダークブラウン→粘膜を埋めて目頭にたす!!)↑やらなくても可(涙袋)①ユーアーグラムパウダーBR2(普通のアイシャドウよりも立体的になるからめちゃくちゃオヌヌメ!!)→真ん中と下の色を混ぜて、中心から目尻にかけて塗り、余ったので目頭側に描く!②その後にCEZANNEの二重ライナーで数回かいてぼかす!→この順番大事❗️(まつ毛)・SHISEIDOビューラー→あげすぎないことがポイント!→下まつ毛もあげること!!・CANMAKEorCEZANNEクリアマスカラ→何回もぬりたくる!・ギリバレないくらいならヒロインメイクのadvancefilm(ブラウンかブラック)がいいよ!((ノーズシャドウ))🔎これをすることで、小顔にもなる!!・ユーアーグラムパウダー(下の色多めと、真ん中少しを混ぜる)今回は、鼻の特徴に分けたノーズシャドウのやり方を紹介します!①鼻が長いのが悩み鼻先、鼻下にいれて、人中も狭くする。余ったので、鼻筋に少し入れる。②鼻が大きいのが悩み①+小鼻にも塗るコンシーラーで鼻の左右につけ、3分ほど置いてから、パフでぼかす⚠️コンシーラー慣れしていない人は使わない方がいい!!!!((シェーディング)・CANMAKE05顎とおでこにめっちゃつけた!マスクで取れてしまうので、私は学校でお直ししました!【追記】つけすぎるとかえって変になるし、茶色く見えます💦あとフェイスラインにつけるのオススメです!!!((チーク))・CEZANNEマットのものを使うこと・黒目と鼻先を結んだ所から、少し塗る!・面長は横の印象を和らげるために外側に広げるイメージで!((リップ))リップを選ぶ時は、自分の唇と似たような色を使うのがいい!超オヌヌメ!・CANMAKEメルティルミナスジュール01(コーラル系のカラー)→この種類は透明感も自然にup!付け方①口先にちゃんと付ける②あとはポンポンポンポンと縦につける③M字リップのように、強調させる→人中短縮効果up!!🌟ベタ塗りしないこと・ダイソー楕円芯ダークブラウン(ペンシル)→口角を上げるのと、口の下に入れて、ぷっくりさせる!これか・ユーアーグラムパウダー→これも、口の下に入れて、ぷっくりさせる!つけすぎると茶色く見えるので⚠️口角を上げるために、ラブライブナーのミルクブラウンの色で口先に書く!(ボケないだけで影用みたいな色)(マスクしてても取れにくいからおすすめ!)(パウダーでもあり!)以上が私が実際やった写真撮影でのメイクです!!!ちなみに証明写真撮影でした😂😂どんな風に取れたのかは分からないですが、すっぴんよりは絶対マシなはず、、!!!笑→追記卒業式が終わりました!!そこで!私が他の人の写真も見て思ったことが(なんかすみません><)まず!①前髪はシースルー過ぎない方がいい!ちょっと重めの束感ある方が可愛いです!②そして、眉毛は浮かない色で書く!毎日眉毛だけは練習しよう!③あと、リップはちょっとツヤがある方が可愛いです!真っ赤は🙅🏻×コーラルに近い赤で浮かないくらいがベスト!…詳しくは新しく投稿したので撮る前に絶対に見てほしいです❗️L👀k以上でした!!!!!
もっと見る3334
1632
- 2021.05.19
こんにちは!しゅしゅです!今日はLJKが教える最強絶対にバレないスクールメイクを紹介します!!メイクしているの絶対バレたくない人にはおすすめ!!全てコスパがいいものだらけなので揃えやすいので是非参考にしてください〜それではSTART>>>>🙋♀️🙋♀️下地クリーム日焼け止め効果ありのもの☀️・CANMAKEマーメードスキンジェル01(トーンアップというよりかは透明感アップ)・キュレル日焼け止め(肌は綺麗にはならない、敏感肌におすすめ)24時間使えるもの🌟・CANMAKEシークレットビューティベース(肌色の下地、肌に負担かけたくない時に)外に長い時間いる時は必ず日焼け止めわやな切ろう❕顔は難しいけど、手足は塗り直しをする!パウダー・Innisfreeノーセバムミネラルパウダー(超有名なやつ!笑だけど、乾燥肌には不向き🙅🏻♀️私は目、口、鼻だけに使ってる)24時間使える🌟・サナ素肌記念日(紫)(肌色で、毛穴をぼかすようにカバー)他にも資生堂、CANMAKE(小さいヤツ)、クラブなどがあるよ〜眉毛目頭と目じり中心にペンシルでかいてます!ユーアーグラムのスリムリケッチアイブロウがおすすめ!1.5mmと細いので描きやすい!馴染みやすい!鼻👃ユーアーグラムのアイブロウの薄い色を鼻筋と小鼻だけ使ってます!マスクをするので、マスクから見えない部分だけをしないとバレやすいかも💧したりしなかったりです><アイメイク👁これ一番大事❗❗特にマスクしているから1番目立つのは👁!超オススメ!!アイシャドウCANMAKEパーフェクトマルチアイズ.02.03(イエベ)パーフェクトマルチアイズ01.04.05(ブルベ)涙袋ユーアーグラムアイブロウパウダーアイライナー影用セザンヌ描く二重ライナー高い方はユーアーグラムのリキットアイブロウでもいい!ラブライナーリキットミルクブラウン(ぼかせないけど、影みたいになってくれるから全然バレない!!!!)マスカラ絶対に透明のもので!!CANMAKEのものよりも(ケースピンクの)CEZANNEのクリアマスカラ(ケース透明)の方が綺麗になったやり方私は03のものを使っています!①まずベースをアイホール全体(涙袋にも)にぬる②次に、メインのカラーふわふわなブラシにとって、涙袋に薄く塗り、付属のブラシの先端に着けてアイラインに引き同じ色をもう一度とって、3角ゾーンにも塗る③涙袋にユーアーグラムの一番下と真ん中の色を混ぜて真ん中から外側にかけて塗る(デカ目効果!)涙袋は笑った時に出る影の下よりほんの少しだけ上に描いてます!大きく書くことが1番盛れる!!(影をちゃんとぼかして、常に笑っていれば、違和感ないと思っている笑)④影用のアイライナーで二重の延長、アイライナー、涙袋に使う⑤もうひとつのラブライナーでアイラインを引く(これマジでバレない!!!)⑥ビューラーで6回に分けて、クルリン♪ってなるまつ毛をつくる⑦CEZANNEのクリアマスカラでまつ毛のキープ(めっちゃ綺麗になってくれるよ!)リップメイク💋超オススメ!CANMAKEメルティールミナスルージュ01CANMAKEステンオーバームリュージュ(私は12番を使っています)ラブライナーミルクブラウンリキッド①コーラル系リップを口の先と、M字の部分(人中短縮)に塗る②唇全体に縦にポンポンと塗る(塗りすぎ注意!!)③ラブライナーで口角を上げる(これ全然バレんし、口が可愛く見えるからおすすめ!!!)④ユーアーグラムアイブロウパウダーで真ん中の色で唇の下に影を入れて人中を狭く見せます!てな感じです!!本当にバレないし、マジで盛れるから本当にやってみて欲しい😳😳質問やリクエストなどがあったら気軽にコメントよろしくお願いします(__)
もっと見る387
123
- 2021.04.25
こんにちは!しゅしゅです🎀今回は第2弾ってことで、私の最近の毎日スクールメイクを紹介していきます❕❕このメイクまじで盛れるし、男子女子関係なく可愛いって言われるようになった(⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝)♡︎♡︎※ちなみに私の学校はメイク禁止なので、ギリできる範囲でしています! それでは!START🤍 メイクする前に私は浮腫のマッサージをしたり、耳にチビゴムをメイクが終わるまでつけてます!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✂※保湿してからしてね!※顔がベタベタして嫌な子はティッシュOFF!下地クリーム日焼け止め効果ありのもの☀️・キュレル日焼け止めSPF30PA++秋、冬ならこれくらいで外あんまり出ない日は十分!Goodpoint👍🏻💕肌が少し白くなる、肌に優しいので敏感肌におすすめ、乾燥しない!Badpoint👎🏻💭テクスチャーが悪い…24時間使えるもの🌟・CANMAKEシークレットビューティベース(肌色の下地、肌に負担かけたくない時に)しっかり保湿すれば乾燥しないよ!外に長い時間いる時は必ず日焼け止めを使おう!パウダー・Innisfreeノーセバムミネラルパウダー(超有名なやつ!笑だけど、乾燥肌には不向き🙅🏻♀️私は目、口、鼻だけに使ってる)24時間使える🌟・サナ素肌記念日(紫)(肌色で、毛穴をぼかすようにカバー)他にも資生堂、CANMAKE(小さいヤツ)、クラブなどがあるよ〜眉毛・ユーアーグラムパウダー(BR2)🌟今まではペンシルで描いてたけど、パウダーの方がふんわりとした発色で描けるから、スクールメイクにはもってこい!㌽付属のブラシじゃなくて、キャンメイクのチップの方が描きやすい!(ブラシの方!)描き方✐☡眉尻の足りない部分に足す。黒目の真ん中くらいの位置にある眉毛を平行に描く。(これ大事‼️眉毛がカモメがちになってる子は絶対ここ描いてね!)・キスミーヘビーローテーションアイブロウマスカラ(ナチュラルブラウン)イエベ→ナチュラルアッシュブルベ→ナチュラルブラウンがおすすめ!!!㌽眉毛の色が濃い部分のみ、毛先にそって塗る!これだけ❕鼻・キャンメイクパーフェクトマルチアイズ03(アイメイクでも使う!)メインのカラーを付属のチップでかく!(ブラシじゃない方!)(黒の方!)自分が入れたい鼻の部分に描こう!(写真見てね👀)面長で悩んでいる方は、鼻の下に入れるのがおすすめ‼️アイメイク👁これ一番大事❗❗特にマスクしているから1番目立つのは👁!※だけど、マスク詐欺にならないためには、目だけを頑張りすぎるのは注意かも;;超オススメ!!アイシャドウ・CANMAKE🌟パーフェクトマルチアイズ.02.03(イエベ)パーフェクトマルチアイズ01.04.05(ブルベ)涙袋ユーアーグラムアイブロウパウダー(眉毛と同じの!)アイライナー影用セザンヌ描く二重ライナーか、もっと安いのだと、ユーアーグラムのリキットアイブロウでもOK☺︎🙌か、ラブライナーリキットミルクブラウン(ぼかせないけど、影みたいになってくれるから全然バレない!!!!)やり方①まずベースを涙袋にぬる②次に、メインのカラー多めとアクセントの色を少し混ぜてふわふわなブラシ(私はユーアーグラムの筆でしてる!)にとって、黒目の下の涙袋から薄く塗り、全体に広げる。③眉毛で使ったユーアーグラムのチップでメインのカラーをとって、アイラインに引き同じで角ゾーンにも塗る③涙袋にユーアーグラムの一番下と真ん中の色を混ぜて真ん中から外側にかけて塗る(デカ目効果!)涙袋は笑った時に出る影の下よりほんの少しだけ上に描いて、ちゃんとぼかすこと!④影用のアイライナーで二重の延長、アイライナー、涙袋に使うpoint❣️この時に描く涙袋の影をパウダーで描いた線よりも地味に上に描くと、いい感じになって線書いているように見えにくくなる!口💄💕これただリップを塗るだけじゃないのが今回のポイント❣️・キャンメイクメルティールミナスジュール01塗る場所に-̗̀注目̖́-左右の口角のほんとに端に塗る!全体はベタ塗りじゃなくて、ポンポンと塗る!M字を強調させる!・さっきアイライナーで使ったペンシルで、(ラブライナーがおすすめ❕)口角を上げる!口大きく見えてめっちゃいい😭👏🏻✨・ユーアーグラムパウダーを使って付属のチップで、口の下に入れて、ぷっくりさせる!・ビューラー資生堂か、無印良品ので、根元をグイッてあげて、セザンヌのマスカラを縦に塗って束感を出す!(ずっとしっかりとキープされないので自然に漏れてよき🤍🎀)✄-------------------‐✄これで全ておっけいฅ(・ω・=)ฅこんな感じで、前と変わったとこは変わったかな!?頑張って皆で可愛くなろう👼🏻🤍
もっと見る211
75
- 5ヶ月前
こんにちはしゅしゅです🎀改善方法を伝える前に私が辛かったお話を是非聴いて欲しいです(>_<)✂︎--------キリトリ-----------私の肌がすごく荒れだしたのは、高1の時でその時は美容とかにほとんど気を使ってなかったのもあり、知識もなかったし、お肌のことに関してちゃんと向き合っていませんでした…しかし、段々と荒れていくうちに自分もこれはやばい!ってなったと同時に、友達からも「えっ!!!!しゅしゅどしたん!?それなに?にきび?にきびではなさそう。痛そう。。」って、廊下で結構大きめな声で言われて…😭それもその子もだいぶある子だったのに、、、!これがより私をどん底に落としてそれから私はマスク生活になりました。。(まだコロナじゃない!)人前でマスクを外して話したりご飯を食べたりするのが怖くて、でも付けると荒れるしストレスも溜まるし、とにかく辛いし、家族間でさえ怖かっです😢😢 友達にもなんでマスクしとるん?って言われてもそんなこと言えないし、、、家に帰っては毎日毎日泣いて……(;;)でもこのままじゃ嫌だ!!!絶対にあいつより(ごめん口悪いです🙇♀️)綺麗にしてやろ!!!!!✊🏻🔥🔥って思い(笑)まず皮膚科に通いながら治療を始めました!その時ちょうどコロナウイルスが流行り、なんとなんと❕自粛期間に!!(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́⌑ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜ここでこの自粛期間で絶対に治すぞ❕ってなり、めちゃくちゃ調べて肌のために全力を尽くしました!笑✂︎--------キリトリ----------- お話長くてごめんなさい💦 ってことで、私がこの自粛期間も含めて今も継続していることで良かったことをお伝えします!! 先に自分がなぜ荒れたのかを明確にしておくことが大切!私の場合は、夜ご飯を食べないお菓子禁止という無理なダイエットです、、、(結局ストレス喰いみたいになってしまいました) 【良かったこと☺︎🙌👍】行動?偏①ダイエットを辞める(するとしても自分が継続できない目標は立てないこと)→ちょうど荒れ始めたころに過度なダイエットをしていてそれもあり、栄養バランスやリバウンドなど、全て悪い方向に行ってしまいました。。。②12時までに寝ること!→テスト期間だからといって寝ないとお肌にはものすごく負担がかかります…まずは、同じ時間に寝て起きることを意識してみてください!③洗顔は泡洗顔で、保湿はシンプルに!→ダイソーに売っている、ホイップルンという泡立て器を使うとより濃密泡かまできるのでおすすめ!→荒れている時ほど保湿はシンプルにすることが大切!でも乾燥ば絶対ダメ!!私はマスクで乾燥しないために、学校から家に帰った時は、必ず保湿します!!!④自分に合った皮膚科に通うこと→塗り薬、インナーケアとして、漢方などで炎症を抑えると効果抜群❕⑤肌に触れる時は必ず手を洗うこと!→これ結構大事です!洗顔する時、保湿する時、化粧をする時などなど…手には見えない菌がたっくさんあります!!(でも極力触らないこと!)⑥ポジティブに!→ポジティブ、ポジティブとか簡単に言うけど、荒れている時にそんなことなれないし、難しいです。。。私は、絶対に綺麗になる日が来る!って信じて、毎日ひたすら頑張りました🙌🙌「夢は叶うもの〜♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜」⑦寝る場所を綺麗に!→枕にタオルをしく→仰向けで寝る⑧マスクを紙からウレタンに変える→コロナ対策としては良くないのですが、私の場合紙マスクつけたら絶対にニキビできます😭⑨帰ったら必ず保湿すること!⑧でウレタンの方がいいと言ったのですが、これはニキビに対してであって、ウレタンの方が乾燥を起こすような気がします(´•_•。)💧でも紙でもウレタンでも関係なく保湿(乳液がベスト)をすることは大切❕また、メイクしている時はミストを持ち歩いてつけたりすることや、長時間する時はパックをしてからすることをお勧めします❕【やって良かったこと】食べ物編🥗🍙 ①水を意識して飲むこと!!!普段水の量って飲めているようで実は飲めてないことが多いんです…なので、1日2L飲む!とかよりもまずは意識的に飲むことをおすすめします!だんだん慣れてきたら飲む量を増やしていこう朝の初めは白湯を一杯飲むことで腸が活発に動き、ダイエット効果もあります!②夜納豆を食べる!タンパク質、野菜は積極的にとる!→納豆は朝!っていうイメージが強いですが、夜に食べることによって、寝ている間に血液をサラサラにしてくれるんです!→タンパク質の元であるプロテイン、卵など、肌にとってすごくいい食べ物です!タンパク質は肌にめちゃくちゃいいよ!!!③揚げ物(ポテト、コロッケ、カツ、ナゲットなど)、甘いもの(市販のお菓子、砂糖)、小麦(パン、ケーキ)をできるだけ控える→インナーケアが一番大事なので、自分がストレスのたまらない程度で辞めることをおすすめします!言葉にまとめると簡単ですが、継続するとなると凄く大変です。。なぜ私が今にかけて継続できているのか→綺麗でいるためには必ず必要な事だし健康にもいいから。逆に怖くて食べれないっていうのも正直あります。。))これはダメな例が;;→目指したい女優さんやアイドルの写真や食生活?とかを参考にする!ちなみに私は橋本環奈ちゃんです❣️私も自分を甘やかしてしまうことはよくあるけれど、自分を責めすぎず、自分の出来るペースで頑張ることが大切だ思います❕みんなで可愛くなろう꒰ঌ🤍໒꒱
もっと見る140
26
- 2021.09.15
こんにちは。しゅしゅです(🎀)今日は私がスキンアクアやサンカットを勧めない理由について話します!!特に敏感肌や肌のことをちゃんと気にしている方は絶対に見て欲しいです!!!!>>>>まず、スキンアクアやサンカットなど、ほとんどの有名な日焼け止めには、エタノール(アルコール)が入っています!!!皆さんも自分が使っている日焼け止めの成分を見て見てください🔎👀スキンアクアは、水の次にエタノールが入っており、サンカットにも、早い順番でエタノールが入っていることがわかります。書いてある順番が早ければ早いほど、多くの成分が入っていることになります!!なぜ、エタノールが肌に良くないのか…そのそもエタノールとは…エタノールが入っているものは、塗った時にサッパリしたり、乾燥を引き起こします。単純に肌荒れを起こす場合もあります。また、アルコールは、肌の水分を奪ってしまいます…これは私がそうなのですが、エタノールが入っているような少しスースーする系のものは全て、ヒリヒリして、乾燥を起こし、塗って直ぐに肌荒れを起こしてしまいます🤧🤧友達でも顔に塗ったらめっちゃ荒れたっていう人もいます!使っている人で感じない人も多いとは思いますが、実は肌にはすごく負担がかかっています💧他にも言うなら敏感肌の方はジェル系の日焼け止めを使うことを勧めません(´•_•。)💧これも肌に刺激がかかる時があります。ただコスパがいいからではなく、肌のことを考えているのならば、エタノールが入った日焼け止めは使わないことをおすすめします!!特に皮膚の中でも敏感である顔には…確かにスキンアクアなどはコスパもいいし化粧下地にもなります😖😖って言いながら、私も手足には塗っていますが(笑)夏が近づいて日焼け止めが必須になる時期ですが、成分を気にしながらコスメ等は買うことをおすすめします!!
もっと見る124
15
- 2021.04.26
垢抜けするために!!こんにちはしゅしゅです(🎀)学校であの子可愛い!って言われるために私が頑張っていることを紹介します!!まだまだですが、良かったらアドバイスもよろしくお願いします🙇♀️💦>>>>【髪】①ヘアマスクシャンプー後、フィーノを使う。週3で使っています!ドンキで買うと安価で買えます!これの凄いところが髪の毛がまとまりやすくなるし、サラサラになります!!!これを使って友達にも今日めっちゃサラサラやねっ!って言われました♥でも、シリコンが入っているので毎日使用すると逆に髪に負担がかかるので注意!!②ヘアオイル私は無印のホホバオイルを使っています!(前髪や触覚などに)ちなみにこのホホバさ全身に使えます!4.5滴くらいで足りて、髪に艶がでる😳😳付けすぎるとベタベタになるので注意!!あと、JILLSTUARTのものか&honeyのものを使っています!!(ヘアオイルは悩み中)③アイロン私はストレートのものを使っています!前髪に綺麗な束感を作るためには前日が大事!!前日にヘアオイルを1滴付けて(少しベタベタくらい)ドライヤーで乾かす。次の日は前髪にオイルをつけるか、先端だけほんの少しつける!!付けすぎたら、ベタベタに見えて印象が悪くなるかな注意!【肌】①洗顔私はパールプラスというサロンの場所のNEOというクレンジングを使っています!!ただ1万円で高い…(私は4.5ヶ月ほど持ちます)今まで5つもの洗顔を使っていましたがなかなか合わず…でも、このクレンジングは超敏感肌でも使えるので、敏感肌かつニキビ、黒ずみなどで本当に悩んでいる方はマジで使ってみてほしい!!!!!洗顔はあんまり人にオススメできない自分でも本当に進めれる!!!ニキビが気になる方にはNOVをおすすめします!皮膚科で貰い酷い時使っていましたが、ニキビは落ち着きました。②保湿肌が敏感な方でも使える肌ラボを使っています!時々パックします!(ルルルンを使っている)毛穴撫子は肌に刺激かかった…日焼け止めなんですが、私はキャンメイクのものを使っています!有名なスキンアクアなどほとんどのものにアルコールの成分が入っているので敏感肌の私には刺激が強い🤧🤧とにかくニキビができやすい人は皮膚科に行け!!!!!!詳しい洗顔方法は後々乗せますので良かったら見てください!!【食事】①朝ヨーグルトとフルグラや、フルーツ、ご飯などでパンは食べないようにしています!!→小麦は肌荒れの原因、太りやすい!!朝はしっかり食べよう〜〜オートミールや豆腐オススメ!!色んな料理を作ってる②昼学校がある日はお弁当→ご飯少なめで、サラダ中心!!学校がない日は朝と同じ感じです!朝昼兼用になる時もあります。③夜ご飯は超少なめで、おかず中心!!→ご飯減らすと私の場合痩せた!!⚠️炭水化物(ご飯など)はとらなかったら肌荒れを起こす可能性が…テスト期間の時はダイエットはしない方がいい!!!!でもお菓子は食べ過ぎないように注意!!!【マッサージ、筋トレ、その他】①ひなちゃんねるの、脚やせや、筋トレなどを参考にしています!!②顔のマッサージはYouTubeの方を参考にしています!耳回し、いういう体操?、舌回しなどなど学校行く前と夜にしています!!勉強中にも!!③保湿JILLSTUARTのものを使っています!④ダイエット・お菓子は食べない!!(食べても昆布などの低糖質のもの)・ショッピングなどでいっぱい歩くようにする!⑤香水学校ではつけてないです!自然な代わりのものがあったら教えて欲しいです;;【スクールメイク】①下地、パウダー使いたい方におすすめしたいのは、UVカットCANMAKEのマーメイドスキンジェル01(透明感がアップ)キュレル(ミルクタイプ)24時間使えるCANMAKEキャンメイクシークレットビューティベース(肌色)パウダーはサナのスキンケアパウダー、おでこ、目、鼻にはイニスフリーがオススメです!!アイメイクする時にイニスフリー超いい!!②アイメイク・ビューラー・アイライナー(セザンヌ描く二重ライナーと、ラブライナーリキッドミルクブラウン)・CANMAKEパーフェクトマルチアイズ03・マスカラ(セザンヌクリアマスカラ)アイシャドウはベースをアイホールに塗り、メインを目尻の三角ゾーンから塗りそのまま二重幅と涙袋にのばす!あと、人中を狭くするために口の下に塗る。ビューラーは根元、中間、毛先の三回で分けてあげる!これだけで目の印象だいぶ変わる!③リップ・CANMAKEステイオンバームリュージュ、メルティーミナスルージュがおすすめです!リップはそのままベタ塗りするのじゃなくてポンポンポンとつけて馴染ませる!程のラブライナーリキッドのミルクブラウンで口のサイド両側に引いて口角上げると印象変わるのでおすすめ!てな感じで、私の学校はめちゃくちゃメイクに厳しいので、ここまでしか出来ません😭だけど、これだけでも可愛くなる❕
もっと見る120
47
- 2020.11.01
このクチコミのコメント