NARSサテンリップペンシル2.2g9200(HETLOO)ソフトブラウンピンク9221(BANSAR)ローズブラウン¥3300(税抜)ベルベットマットリップペンシル2.2g2496(DANCEFEVER)ローズブラウン¥3300(税抜)《私が持っているのは試供品の為1.8g》ペンシルタイプのリップは初🥰!!!口コミが良く私が好きなYouTuberの方も使っていたのでずっと気になっていました!サテンリップペンシルとベルベットマットリップペンシルの違いは簡単に言えば質感!!名前の通りサテンリップペンシルはほんのり艶があるサテンタイプベルベットマットリップペンシルはマットタイプ💋びっくりするぐらいどちらもスルスル塗れて軽い付け心地なのに高発色!そして色持ちも良い(*¨*)👌🏻乾燥も気にならなかったです👍🏻ペンシルタイプなのでシャープナーで削る必要が出てきますがとても可愛いので問題なしwカラーも豊富で自分に合う物を見つけやすいかと思います👌🏻#nars#デパコス#ブラウンリップ#スウォッチ
もっと見るNARS ベルベットマットリップペンシルの人気色を比較「✩NARS ベルベットマットリップペンシル ..」
81
30
おすすめアイテムNARS×リップライナー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NARS | ベルベットマットリップペンシル | ”まさにベルベットのような感じで、するする塗りやすい&乾燥しにくい♡” | リップライナー |
| 3,630円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | サテンリップペンシル | ”とにかく付け心地が軽く唇への負担が少なく、ふわっとやわらかそうなマットリップにしてくれる!” | リップライナー |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | プレシジョンリップライナー | ”発色は凄くよいです。見たままそのまま! 色持ちもよいです!” | リップライナー |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リップライナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
M・A・C | リップ ペンシル | ”輪郭をはっきりと💋 リップの下地に◎よれにくい、取れにくい感じがします✨” | リップライナー |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | リップ ライナー | ”スルスル描けていい感じのマットリップに♡プチプラだし発色も文句無し◎” | リップライナー |
| 572円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ルージュ ディオール コントゥール | ”十分な程の発色と塗りやすさでした💓 テクスチャーは柔らかめですが、程よい硬さがあって直ぐに折れるということはなさそう!” | リップライナー |
| 3,410円(税込) | 詳細を見る | |
B IDOL | 1moreペンシル リップシェイプ | ”どれも高密着でよれにくかったです♡ 普段のメイクにちょい足しにおすすめです!” | リップライナー |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
キスミー フェルム | リップライナー | ”柔らかくてスルスル描けるのに落ちにくくてすごく良かったです!” | リップライナー |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
SHISEIDO | リップライナーインクデュオ | ”使ってみたらかなり良くて自分の唇が好きになりました!” | リップライナー |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | ロングウェア リップ ライナー | ”初心者の私でもスルスルかけて使いやすいし、お探しの方はオススメです🙆♀️” | リップライナー |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
U R GLAM | リップライナー | ”描き心地で思いのままのリップラインに仕上げる事ができます♪” | リップライナー |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
media | リップライナーAA | ”口元が引き締まって見えて、リップの仕上がりがとても綺麗になります!” | リップライナー |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
Colorgram | オールインワンオーバーリップメーカー | リップライナー |
| 詳細を見る |
ずんだもち🐣さんの人気クチコミ
クールウィンターが秋冬につけたいブラウンリップたち👏⚠︎3枚目に着画あります。やや荒れ気味です!苦手な人は手前二枚のスウォッチをご確認ください⚠︎お久しぶりの投稿です!プロ診断で冬と言われてからメイクに色々悩み、いろんなコスメを買いあさっておりました。アイシャドウはピンク、紫、青など青み原色系、リップは深めの赤、紫、ベリーピンクばかり。正直言って、飽きました!!!!!てな訳で最近はもっぱら#ブラウンリップ集めをしております。そんな私がオススメしたい、ブラウンリップちゃんたちをレビューしたい!てことで久々にリップスを開いております。てな訳でレビュー開始〜〜〜〜(((((└(:D」┌)┘)))))))✩BOBBIBROWNクラッシュドリップカラー↪︎つけ心地はセミマット。なのに発色優しげで乾燥しにくい不思議なリップ。色持ちはイマイチ。◉03ブラックベリーこの色はブラウンがかった赤という感じ🙆🏻♀️でもあまり見かけないシャレオツカラーで塗ってる時の高揚感半端ないっす٩('ω')و濃すぎないので普段使いもヨユーです🧖🏻♀️◉16テルライドこれはブラウンというよりベージュに近いかもしれませぬʕ•̫͡•ʔ3枚目の着画1番上のカラーです🕴🏻写真じゃ伝わりにくいのですが、優しげな青みベージュブラウンって感じでデートにつけて行ってもビビられないそんなレベルのブラウンです💃🏻✩NARSパワーマットリップピグメント↪︎恐ろしいほど落ちない。驚きの落ちなさ。サラサラの液体状リップですが時間経過とともにぴったり唇にフィックス💋ティントみたいに時間経過で色がよく分からん色に変化する心配がないのが◎◉2787spinmeこれめちゃブラウンに見えるでしょ??ところがどっこい、薄くのばすとなぜか紫がかっているのです。リッチレッドブラウンって色なのですが青みがしっかりあるブラウンです。モードでカッケェヴィランズカラー😈✩NARSオーデイシャスリップスティック↪︎これも昔からある人気商品!柔らかくするっとしたテクスチャーでセミマット。でもいやらしくない適度なツヤもあってお母さんがつけるような昔ながらの口紅って感じ。色もしっかり発色でリップ自体も柔らかめなのでリップブラシで形を取った方が綺麗に塗れるかもしれませんね!まあ私は面倒だから直接ぐりぐり塗りますけど!◉9477DEBORAHまさに!!!!なブラウン。着画上から3枚目です。ヴィランズみ。どちらかというとPC秋に似合うカラーぽい。でも割と赤みもあるのでギリ使えます。下地にディオールアディクトリップグロウのベリーを仕込んで使うときもあります。モードな真っ黒コーデで女子会するときに◎男ウケは🙅🏻♀️だけど私受けは🙆🏻♀️🙆🏻♀️🙆🏻♀️ブルベにもお勧めできない色かも、、、✩M・A・Cリップスティック↪︎これはみんな知ってますよね?私はクリームシーンのタイプが大好きです🧚🏻♀️◉クリームインユアコーヒーピンクオレンジベージュブラウン?みたいな不思議で可愛らしい色です。クリームシーンタイプなのでしっとりめで使いやすくてお気に入りカラーです🥺カジュアルにもドレッシーにも使える🤗夏にもよくつけてました🙆🏻♀️でも秋が1番似合う。◉ホワールミニマックにもなっている人気カラー。着画1番下の色です(白色灯下)マットタイプなので下地必須ですが何故だかいつも手に取っちゃう。グレーがかったピンクブラウン。海外セレブが好きそう⊂(ˆoˆ)⊃顔色が死にがちになるけど目元や眉にピンクを使ってどうにかして使いたくなる色!◉デルリオこの子もマットタイプです。赤紫ブラウン🍠おいもみたいな色かなぁ。オレンジ系アイメイクとかした時に使いたくなる色です🍠三(.ω.)三次からスウォッチ2枚目!三(.ω.)三✩celvokeディグニファイドリップス↪︎これもみーんなが大好きなやつです。セミマットなのにつけ心地軽くて扱いやすい。適度な発色とツヤ感もあっておしゃれ💄◉09テラコッタこの色みんな持ってるよね?って色夏場のオレンジメイクの時にもたくさんお世話になりました!オレンジってブルベには鬼門の色。NARSとかボビイのカウンターで撃沈してめっちゃ思い知らされていたんですけど何故かcelvokeのオレンジは使えるんす。なんでなんでしょうか。わかりません。◉10ブリック(レンガ)これは最近お出迎えしたやつです。黄味がかった赤なのに何故か使える。テルライドにちょっと似てるかな〜私は着画のようにエンスロールグロスと重ねて使うのがめちゃんこ好きです。✩celvokeエンスロールグロス↪︎これもみーんな好きなやつ。笑グロスだけどしっかり色が付きます。さらりとしたグロスでベタベタしないのが◎欠点は滲みやすいことと、落ちやすいこと。でも好き。◉02マホガニーブラウンマホガニーとは灰がかった赤のこと。なんというかまさに秋色って感じの色!見る人が見れば赤にも見えます👀夏場に使ってた鮮やかな赤リップとかをトーンダウンさせるのにもいいかも!個人的にはブリックとの合わせ技が(ry◉03テラコッタディグニファイドリップスのテラコッタよりも若干濃いめな色出しです。グロスなのに!でもムラになりやすいのでディグ(ryと合わせて使う派です⊂(ˆoˆ)⊃ブラウンリップ初心者でもビビらず使えるシャレオツオレンジブラウン!✩NARSリップスティックシアー↪︎09/20にリニューアルされるシリーズです。オンラインではもう買えちゃうので一足先にゲット!まさにシアーで軽い塗り心地。結構ぐりぐり塗らないと色が出ないです( ˙-˙ )写真は5度塗りくらいしました笑これなら濃い色初挑戦って人にも扱いやすいね!!◉2950FASTRIDEこの色、イイネ!!!!廃盤になってしまったメイベリンのチョコレートラヴって色に似てる!と言ってる人がいました(ネットで)まさにブルベ用ブラウンって感じの色!この秋はグリグリグリ塗りまくろうと思っております。シアーマルベリーって色なんだって。なにそれ?✩DAZZSHOPルージュザフュージョニスト↪︎こってり系しっとりルージュ。SUQQUのリッチリップスティック(だっけ?)が好きな人はこのテクスチャー好きそう!って感じです。これ一本だけありゃ保湿下地もグロスもいりません!見た目もオシャレで好きなんす。◉10DAYTIMEKILLERこの色はもしかしたらブラウンのくくりではないかもしれませんがデルリオに似てるしいっか!ってことで🥴赤系の紫でブルベ大歓喜的なカラーです。こういう色をよく使うんです私。ブラウンリップの下地とかでも使ってます。いやーーーーーーーーーー長かったですね!久しぶりにレビュー書くと大変だなぁ、、、ブラウンリップちゃんだけでこの量。まだまだ手持ちにはたくさんのリップちゃんたちがいます。また暇を見つけてちまちま更新できたらなと思っております〜読んでいただきありがとうございました😊#スウォッチ#メイク写真#ブラウンリップ#ブルベ#クールウィンター#NARS#BOBBI_BROWN#MAC#DAZZSHOP#celvoke
もっと見る514
292
- 2019.09.16
✩3CEMOODRECIPEMATTELIP✩115MUSS116INKEDHEART909SMOKEDROSE220HITMEUP潤いたっぷりのうるうるリップが世界一似合わない私が愛用しているリップ💋💄下の方にカラーレビューも書きまーす🙋🏻♀️✩リップ全体の特徴・マットだけど、唇に膜を作るような質感で、あまり乾燥を感じない!(気がする!)・色がデパコス並みに可愛い◎・四角いのでどこかに転がっていったりしない(大事)・オレンジ、ピンク、レッドの落ち着いたカラーが多く、地黒老け顔の私でも挑戦しやすい🤗🤗・元値はデパコスとそんなに変わらないけど、Qoo10のセールで999円とかで買える🤤(これは偽物のリスクもあるので注意🤢🤢)マットなリップといえば、M.A.Cですが、それに負けないくらい、いい商品です!個人的にはこっちの方が好きです◎M.A.Cはベタ塗りすると、「「「「「ザ・口紅!!!!!!!」」」」」って感じが前面に出ますが、3CEのものはまさにMLBBといった感じで、ベタ塗りしてもわざとらしさがない気がします🤔ですが、スティック自体ががM.A.Cのよりちょっと硬め?なので、ポンポン塗りには向かないかも🤔硬めというかなんでしょう、するする塗れて、柔らかいんですけど、ポンポンしても色がつきにくいんです、なぜか。持ってる色の問題かもしれません:;(∩´﹏`∩);:韓国コスメですが、ティントではないので、色持ちはまあまあ、といったところ(⍢)でもマットなので、飲み物摂取やマックのポテトくらいなら余裕で耐えられます🤤🍟オレンジもピンクもくすんだカラーが多いので、地黒で似合うカラーが限られちゃう方にオススメしたい!もちろん色白さんにも死ぬほど似合います☻色の出方は人それぞれだと思いますが、公式で出ているのとあまり変わらないと思います(⍢)私は色黒なのでちょっと薄く見えてしまってますが笑✩カラーレビュー115MUSS白みの少ないサーモンピンク?みたいな色ϵ('Θ')϶地黒のイエベでも白浮きしない、使いやすいピンク。春夏っぽくて、ナチュラルな仕上がりになります🤗オフィスや就活でも使えそう◎116INKEDHEARTオレンジみの強いブラウン?彩度の低いオレンジ?ベージュ?笑ブラウン過ぎないので若い方にも使いやすい🙆🏻♀️カーキとか寒色系のアイメイクで映える💃秋冬っぽい感じですが、ナチュラルなので、オールシーズン使える!使い勝手が良き!909SMOKEDROSEローズって入ってるけど、ブラウンレッドっていう感じ🤔今年の秋冬大活躍してくれました🙇🏻♀️🙇🏻♀️はっきりとしたカラーなので、休日向け(˘ω˘)116とグラデリップにするのも超絶可愛いです◎220HITMEUP彩度が低めなオレンジ🍊春夏に使える可愛いカラーです◎濃いですが、パキッとした原色オレンジじゃないので、大人の方にも使いやすい🙆🏻♀️🙆🏻♀️強めの印象を与えない、優しいカラーです☺️大体のピンクやオレンジが似合わないので、春夏は嫌いだったのですが、このリップとともに乗り越えていきます🤗
もっと見る279
139
- 2018.03.04
あくまでも私の個人的な失敗コスメ、というか買って使ってみたけどうーんなコスメたちの紹介です(´・ω・`)✩オペラリップティント01レッド¥1500評価:★★★☆☆人気商品ですが、私には合わず、、。潤いが強すぎて(?)ドゥルドゥルになります笑これをつけていると、友達に「なんか油っぽいもの食べたの?ww」って言われます。笑色付きもイマイチ。色持ちもイマイチ。これを一本買うなら、CANMAKEのステイオンバームルージュを三本買うか、エチュードのティント2.3本買います。あくまでも私の個人的な意見ですが。そこまで悪くないけど、そこまでよくもない。「別に、、、(エリカ様)」という感じでした。期待が大きすぎたのかもしれません:;(∩´﹏`∩);:星3の理由は、似合う人がつけたらきっと可愛いから。私には合わないだけで、良い商品なのでしょう。✩フローフシリップ38℃+1℃¥1600評価:★★☆☆☆つけた時めちゃんこジャリジャリ。確かにつけると縦じわは消えますが、一時的。たっぷりつけてみても変わりませんし、ジャリジャリする感覚が強くなっただけ。あれ?と思いましたが、ケア系は継続命!と、1ヶ月ほど、朝晩2回、毎日必ず使いましたが、つけた時だけ、縦じわが消えるなってくらい。次の日までプルプルとか縦じわがなくなったなんていう実感は全くありませんでした。同じくらいの値段なら、エテュセの美容液?の方が好きです_(:3」∠)_個人的に。これは使う意味ないかな、と使うのをやめても、縦じわが目立つようになった感じもしないです。あってもなくても変わらない、という感じです。美容液で、リップケアに!と謳っている商品になぜラメを入れたんだろう、、、笑私の縦じわが頑固すぎるのかも:;(∩´﹏`∩);:星2の理由は、一時的にでもシワは消えるから。✩NARSスマッジプルーフアイシャドーベース¥3300評価:★★☆☆☆まぶただけ白浮きする。ファンデはよれる。つけてない時と発色も持ちもあまり変わらず。このベース自体が二重幅に溜まって、アイプチしてるみたいになる。ファンデの下に仕込んでも、同じ。あ、あれれ??デパコスなら何使っても"良い!"っていうわけではないのだな、と学びました。。私には全く使いこなせませんでした!!!!まぶたがサラサラになる、らしいのですが、それもあまり感じませんでした(´・ω・`)残念。正直、値段が1/3以下のViseeAVANTのクリームシャドウの方が良かったです。私は。星2の理由は、調子がいいとたまーーーーーーにほんとにたまーーに、上手くいくから。笑✩フローフシモテライナーリキッドブラウン¥1500評価:★★★☆☆これはもう私の好みになってしまいますが、、筆が長くて柔らかすぎて、私の命とも言える細い跳ね上げラインがかけない!!あと書きたいところに狙いが定まらない。何度も修正してしまい、最終的に極太になります。あと、手に書くと赤茶っぽいカラーなのですがまぶたに引くと濃くなって黒みたいになります。ラブライナーのダークブラウンと同じくらい。言い換えれば発色が良いとも言える🤔💭ペン先はラブライナーの方が太いのに、ラブライナーの方が綺麗に跳ねあげられます。跳ね上げラインを書かない方なら上手に使いこなせるんですかね(´・ω・`)持ちはラブライナーと互角でした。太くしっかり書いた分、モテライナーの方がちょい持ちが良いかなというくらい。星3の理由は、持ちがそこそこいいことと滲まずに消え去ってくれる(崩れ方が汚くない)から。以上が私の個人的な#失敗コスメです。お財布的にNARSの失敗はそこそこイタかった、、あと唇が荒れにくい体質なのと、唇が小さいのが相まって、潤いたっぷりドゥルドゥル系リップは似合わないことを学べました😂(テスターで気づけよ(⍢))個人的なレビューで申し訳ありません。どなたかの参考になれたら嬉しいです🙇🏻♀️
もっと見る182
24
- 2018.03.04
✩ADDICTIONリップスティックシアー画像は3度重ね塗りしてます💄△▼△▼△▼△▼△▼△▼△透明性が高く、色味そのものがクリアに発色するため、重ねるほどピュアなカラーに。赤やボルドーも美しい発色はそのままに、驚くほどシアーに仕上がります。AYAKOこだわりの、みずみずしくなめらかなテクスチャーで唇にスルスルと軽くのびて、やさしくフィット。唇に負担感がありません。みずみずしいうるおいとつややかさを併せ持つ成分を配合し、唇を乾燥から守り、美しい発色が長く続きます。公式サイトより△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ブルベ冬と診断されたその日に購入したボルドーとバーガンディのリップ💋♥️四角いケースは転がってどっか行っちゃうことがないので大好きです😘見た目はカチッと固そうに見えたのですが、塗ってみると本当に滑らかでびっくり!スティック自体もめちゃどぎついカラーに見えるのですが、シアーな仕上がり😳普段使いも余裕でできる派手色リップで最高👏🏻シアーな仕上がりで潤いもあるので、重ねて塗るのもめちゃ可愛いです😍どぎつい赤リップに重ねてトーンダウンさせるのがマイブームです💋でもシアーな分、モチは悪め_(:3」∠)_飲み物飲むたびに確認が必要です⚠️なので基本下にティント仕込んでます☻△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▶︎004Cassisカシス赤ワインを唇にのせたようなシアーなバーガンディレッドこちらは一色使いが好きです🧚🏻♀️赤みと紫みと黒み(?)がちょうどいい分量💄紫リップなのですが、血色が悪くなりすぎずとても使いやすいです👏🏻可愛い👏🏻朝忙しい時はほぼ必ずこれです笑▶︎010Amarantoアマラントぶどうのような深みのあるシアーなボルドーこちらはがっつり紫という感じ💁🏻♀️主張強めのフューシャピンクや青みレッドと重ねて使うとエロリップの出来上がり💜大人の魅力がプラスされる感じで最高💞黒グロスを重ねるよりも自然で好きです☺️唇にファンデがついてる状態で塗ると藤木くんになるので注意が必要です笑△▼△▼△▼△▼△▼△▼△自分はADDICTIONの回し者なのかと思うほど顔面がADDICTIONで構成されつつあります🤭
もっと見る156
72
- 2018.03.24
✩THREEチーキーシークブラッシュ05FEELINGTHEFLOW14BEATOFHERHEARTブルベさんへのおすすめチークです💙△▼△▼△▼△▼△▼△▼△「ふんわり色づき、ツヤめく頬。ワンストロークで、表情まで変わる。」クリアな色彩とシルキーなツヤのヴェールが、発色と透明感のベストバランスを叶えるパウダーチーク。触れると溶けてしまいそうなほどなめらかなテクスチャーで、頬をふんわり、優しく物語るように上気させます。顔全体の質感までバランスよく整えるのは、肌のきめを整える4種のブレンドパウダーと、潤いをプラスする7種の植物オイル。肌そのものの光沢まで引き出して、生命感あふれる表情へ。公式サイトより△▼△▼△▼△▼△▼△▼△こちらの商品全てに言えることなのですが、発色が本当にクリアでくすみが全く出ません💕お店で見たときは可愛いっ!って思っても、ほほにのせて見たらなんか違う、、、時間が経つとなんか色味が変わる、、、なんてことがたまにありませんか??チーキーシークブラッシュには、それが全くありません⁽⁽ଘ(ˊᵕˋ)ଓ⁾⁾(ずんだ比)パウダーチークなのですが、粒子が細かいのか、本当にしっとりしてます😳クリーム?ってくらい😳だから肌への密着度が高いのか、高発色が長い時間続きます⁽⁽ଘ(ˊᵕˋ)ଓ⁾⁾パールがめちゃさりげない感じで、ゆでたまごみたいなつるっとしたツヤが出ます🥚今までMACのチークを使ってた自分としてはツヤがちょっと物足りない感じはありますが、毛穴とか肌トラブルを亡きものにしてくれて、ふわっふわなほっぺにしてくれます☺️上からハイライトを重ねれば問題なし🙌🏻🙌🏻あとはケースがコンパクトなので、ポーチの中でかさばらないのも高ポイント💘高級感のあるグレーもめちゃおしゃれで好き😂△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▶︎ちょっと使いづらいかな、と感じる点①ケースの開けづらさ↪︎開けるのに失敗するとチークを掘っちゃう😭柔らかいテクスチャーな分、損した気分に💔②量の調節が難しい↪︎これは慣れでどうにかなることなのですが、位置の調節がしやすいように、と小さめのブラシで塗ろうとすると、おてもやんに😅柔らかいのでついつい取りすぎちゃいます🤢③中身が見えないので色が分かりづらい↪︎これは全然許容範囲内なんですけど、2個持ち3個持ちするならちょっと不便💭どれも別にそんなに悪い点ではないですね😂でもほんとに使い慣れるまでは大変でした笑△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▶︎カラーレビュー🦄✩05FEELINGTHEFLOW夢へと向かう高揚感を感じさせる、エナジェティックなローズレッド。青みがだいぶ強めなピンクという感じです🌹紫まではいかないけど、とても透明感が出ます!ちょっぴりダークめカラーなので、落ち着いた雰囲気にしたいときに◎✩14BEATOFHERHEARTパッションみなぎる鮮やかさで、表情に変化をもたらすラズベリーピンク。青みピンクレッド!!!!!と言う感じ💘顔全体に透明感と若々しさが出ます🦄💜ウィンターさんにどハマりすると思います🖇私が持っているチークの中で1番似合う💗と私の中で大評判なカラーです\\ꐕꐕꐕ////可愛い系では必ず使います💓特にピンクメイク、ピンク×パープルメイクで大活躍してくれてます😭😭かわいい😭😭△▼△▼△▼△▼△▼△▼△チークほんとに悩みマンだったんですが、これはほんとに可愛い、、、😭💕カラー展開も豊富なので、是非一度触れてみてほしいチークです☺️💘
もっと見る105
24
- 2018.03.23
私流コントゥアリング方法👽👽〜面長さん編、丸顔さん編〜浅知恵ですし、一部大好きなYouTuberさんの完全なる受け売りの部分もありますが、見たことがない方も多いと思うので、一応あげてみようかなと思いました!私は①おでこが四角い、②顎が長い、③面長の3つがコンプレックスで、それをコントゥアリングで隠してます😣なので面長の方が具体的な説明になってしまってすみません、、ハイライトは多くの方が入れていると思いますが、若い方はすでに肌にハリがあるので、ハイライトより影入れをした方が、立体的な顔つきになれると思うので、ぜひ取り入れてみてほしいです😊!▶️私のおすすめコスメ⚠️()の中は黄⇨イエベ向き、青⇨ブルベ向き▶︎フェイスライン・マモンドクリーミィマルチカラーバームNo.7ダークジンジャー(両方)・MISSHAタッチオンコントゥアパレット(両方)🚨↑ノーズシャドウも出来る優秀パレット!・ADDICTIONザアイシャドウ58BuffaloSoldier(黄)ブルベさんはグレー系統、イエベさんはブラウン系統がオススメ!▶︎ノーズシャドウ・ADDICTIONザアイシャドウ33EarthWind(黄)・KATEデザイニングアイブロウライトブラウン系(黄)・マモンドクリーミィアイカラーバームNo.3ビスケット(青)No.4ソルトラテ(黄)・MACスモールアイシャドウオメガ(青)ソバ.ウェッジ(両方)くすみや濁りが強すぎないものがオススメ!顔の中心部分なのでグレー感が強すぎると顔色がくすむ原因になります🙅🏻♀️⚠️私のおすすめなので、もっといいものもあると思います!セザンヌやキャンメイクも、グレーみのあるカラーがあったりするので、顔の色味に合わせたものをお使いになるといいと思います✨参考にさせていただいたYouTuber、会社員Jさんのコントゥアリング動画↓↓↓https://youtu.be/eeMn5bSvVI8↑↑↑私なんかよりずっと参考になりますので、ぜひみてみてください!!アジア人は3の字にシェーディングを入れると年取って(老けて)見えすぎてしまう、とか、フェイスラインとノーズシャドウの色が同じだと、顔がくすんで見えてしまうとか、本当に勉強になります✨動画の引用ってやってはいけないことなんですかね、、、??もし問題があるなら削除します:;(∩´﹏`∩);:
もっと見る102
67
- 2018.03.13
商品詳細情報NARS ベルベットマットリップペンシル
- ブランド名
- NARS(ナーズ)
- 容量・参考価格
- 3,630円
- 取扱店舗
- 近くのNARS取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 商品説明
- ペンシルの⾃由な使い⼼地で、マットなリップスティックのようなインパクトのある仕上がり。瞬時に濃厚なピグメントが広がり、なめらかでマットなリップに。クリーミーな保湿成分を保有することで、乾燥しにくく、落ちにくいフォーミュラ。
- メーカー名
- 資生堂ジャパン
- 発売日
- 2017/3/17
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > リップライナー
このクチコミのコメント