跡がつかず、呼吸しやすい◎暑くなるこれからの季節、必需品。ユニ・チャーム超快適マスクSMARTCOLORのレビューです。今更ではありますが、気に入っているので紹介していきます。一時期ドラッグストアなどで全く見かけず、、皆さんの周りではいかがでしょうか..つけている方を見るとつい目で追ってしまうほど、盛れる効果があるマスクだと感じています(˶˙ᵕ˙˶)︎︎みなさん、どんなことを重視してマスクを選んでいますか?✎︎____________【使った商品】ユニ・チャーム超快適マスクSMARTCOLOR(スマートカラー)ナチュラルベージュふつう7枚販売価格498円(税込)✎︎____________【商品の特徴】①ナチュラルカラー②超軽量設計軽くて着け心地◎③口元立体空間息がしやすい。夏に向けて大切✎︎____________【使用感】メリットに加え、外した時のメイク落ちも少なく顔に跡もつきにくいのが好きです。✎︎____________【良いところ】\メリット/①肌が擦れて痒くならない◎②呼吸がしやすい(特に夏)③耳が痛くない④シュッとに見える気がする✎︎____________【イマイチなところ】\デメリット/①入手しづらい一時期本当に売ってなかったので、もう少し入手しやすくなって欲しいですね。②定価で1枚約71円(税込)毎日使うには高いので、節約して、お出かけ用にしています。(V)(´^ω^`)(V)③ワンサイズもう少し小さく、大きくというお声はあると思います。✎︎____________【どんな人におすすめ?】マスクで呼吸がしづらいと感じている方肌なじみの良いマスクをお探しの方#ユニチャーム#超快適マスクSMARTCOLOR
もっと見るユニ・チャーム 超快適マスク SMART COLORの口コミ「【SNSでバズってたマスク買ってみた😷💖本..」
154
5
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
🎀mi🎀さんの人気クチコミ
【4種類の下地徹底比較🔍🎀Mi🎀的オススメあり】⚠️🚨最後の方に写真に載ってないオススメ下地も紹介してるので良かったら最後の方まで読んでくださいまず今回紹介する商品が左から✔︎&beuvミルク スタンダード✔︎エテュセ フェイスエディションスキンベース✔︎セザンヌuvトーンアップベース✔︎ラロッシュポゼuvイデアXLティント です!!!◎&beは主に仕事行く時やちょっと外に出かける時用◎エテュセは主に仕事行く時で特に乾燥する部分に重ね付け◎セザンヌはTゾーンメイン◎ラロッシュポゼは遊びに行く時用と使い分けて使用していました。2枚目が出した直後3枚目がちょっと伸ばした4枚目が伸ばしてる途中になります。見てもらったら分かるのですが、エテュセがダントツテクスチャーが柔らかく伸びます。(がしかし1番ムラにもなりやすいし値段もそう安いわけじゃない)&beはカバー力は一切ないけど保湿感もあって伸びたあとも綺麗だし上から何かを重ねて塗るのも邪魔にならない。(セザンヌに比べて値段するけどこれは1年中使いたいと思う商品の一つ)セザンヌのやつはトーンアップ1番するけど全顔に塗ると乾燥肌さんは顔面かさついて砂漠になるのと、出しすぎると白浮きしちゃう。けど値段も安いしテカリにくいからTゾーンとか肌強い人にはめちゃくちゃオススメ🙆♀️💖ラロッシュポゼは安定。トーンアップもローズも使ったことあるけどuvイデアXLティントが1番テカリにくくてカバー力あるからリピ買い3回してる。ローズか白かだとローズ派、白を買うなら値段の安いセザンヌかおしろいミルクか&beの方がオススメだと思う((個人的な意見です))ローズは血色感あって使い心地も好きなんだけどプライベートで使用するなら多少カバー力あってテカリにくいものが良いから春夏はティント派。秋冬は保湿力が欲しいからローズに戻すかもしれない。5枚目がイニスフリーのパウダーのせたもの6枚目がパウダー後軽くこすったものです。この中だとテクスチャーのゆるいエテュセが1番崩れやすいのですが、上に重ねるパウダーが私の大好きなイプサのスキンケアパウダーだと特にめちゃくちゃ相性悪い、、🥲🥲🥲以前全顔にエテュセ塗って行ったらお昼食べる時にめちゃくちゃ汚い崩れ方をしてて1番マシなパウダーがイニスフリーなんです😂💦💦&be、セザンヌ、ラロッシュポゼは見た目にあんまり相違はないです!!でも長時間顔につけてって考えるの崩れにくさはセザンヌ・ラロッシュポゼが優勝、&beが準優勝。保湿力は&beが優勝、エテュセ・ラロッシュポゼが準優勝。ただ私の個人的な意見なのですが、会社に高い下地は勿体無くてあんまり付けたくないので私が会社用下地で優先する項目が、◎値段が高くない◎石鹸落ちの肌に優しいもの◎マスクに色がつかないもの◎スキンケア効果あるとなお嬉しい◎ヨレにくい、または崩れ方が綺麗なもの(会社の時は化粧直しをしないから)◎春夏は紫外線効果の高いもので、それを全てクリアしてるのが✔︎&beuvミルク✔︎エリクシールおしろいミルクなんです😂((ラロッシュポゼもめちゃくちゃ優秀で大好きな下地の一つなのですが私の中の"会社用"の基準の価格の部分がちょっと惜しいのでプライベート用だと1位です))ちょうどおしろいミルクを使いきって、試しにセザンヌを買ったらあんまり好みの仕上がりじゃなかったので近々おしろいミルクをリピ買いしにいきます。((通算でリアルに4本目くらい安定商品の一つ))&beは一時期入手困難で手に入れた時そんな良いんかな?って思ってたけど使えば使うほど良さが分かるし、肌の負担が少ないから新ニキビちゃんができにくくなるからオススメです!!香りも好き🍊💖皆様のオススメ下地もぜひ知りたいです🙆♀️!!アリーの下地も気になってるのですが昔アリーの日焼け止めで顔が荒れたので使うのがちょっと怖いです🥲💦💦値段がちょっとするものだとコスメデコルテとジルの下地も気になってるので使ったことある人は教えてください〜!!!!#&be#&be_uvミルク#UVミルク#ラロッシュポゼ#uvイデアXLティント #UVイデアXLプロテクショントーンアップローズ#ettusais#フェイスエディションスキンベースフォードライスキン#CEZANNE#UVトーンアップベース#エリクシール#おしろいミルク #石鹸落ちコスメ #ニキビ #敏感肌 #殿堂コスメ#沼るコスメたち#スウォッチ#スウォッチ比較 #美肌 #下地 #下地_おすすめ
もっと見る880
189
- 2021.09.20
【実際にこの2つは似てるのか1ヶ月間使ってみて分かった🎀Mi🎀的感想】2枚目→イプサの動画3枚目→白潤の動画を見ていただいたらテクスチャーが伝わるかと思います🙆♀️イプサの特徴◎メリット◎✔︎サラサラなテクスチャー✔︎ベタベタしない✔︎ニキビできにくくなる✔︎朝つけても化粧の邪魔しない✔︎肌が敏感な時につけてもしみない(乾燥で顔の皮が向けてた時につけてもしみなかったです)✔︎長持ちするから意外とコスパよい✔︎無香料✖︎デメリット✖︎✔︎コスパ良いとはいえ高い✔︎化粧水に保湿力をかなり求めてる人には向いてない(けどサラッとした化粧水に乳液やクリーム重ためなのを使う人ならオススメ)✔︎人によってはイプサ合わない人もいる(私は出会ってからニキビやアトピーが多少落ち着いた)白潤の特徴◎メリット◎✔︎安い✔︎とろとろしてイプサよりは保湿力ある(テクスチャーが重いだけでめちゃくちゃ保湿力に特化してるわけではない)✔︎テクスチャーが重いだけで割とすぐベタベタ感は無くなるのでメイク前にも使える✖︎デメリット✖︎✔︎独特な香りがする(私は苦手)✔︎アトピー兼ニキビが出来やすい敏感肌に美白シリーズ合わない(気がする、他の美白系も私は荒れた)✔︎肌荒れしてる時に使ったらしみた✔︎保湿力重視の人には向いてない(テクスチャー重いだけで保湿力は続かないから)🎀Mi🎀的意見としてはイプサと白潤を実際1ヶ月間使ってみて(交互に使ったり、朝…白潤⇄夜…イプサを気分によって色々変えた)あんまり似てないと思いました😂😂💦成分とかみたら似てるんでしょうけど私は成分とかあんまり詳しくないので実際に使い比べた結果テクスチャー、重さ、肌への効果等が違いました😅肌質によっては違いますが私と同じ敏感肌でニキビができやすかったりアトピー肌質の人に白潤は個人的にオススメできないです😢❌(あくまで私自身が美白シリーズ使うと高確率で荒れるので最近は敏感肌用や高保湿系しか使っていませんが、肌に合う合わないは個人差があるので気になる方は是非使ってみてください🙆♀️💖)白潤は肌強くて美白ケアシリーズを探してる人にはコスパ良いしめちゃくちゃオススメできます🙆♀️💖敏感肌の人でイプサ買えないって人はミノンのオレンジ(乾燥肌)と緑(部分的にめちゃくちゃ乾燥するけどニキビある人はこっちがオススメ)かキュレルの方が肌に優しくて私は荒れなかったのでオススメです🥺💦#アウトバスルーティン#IPSA#ザ・タイムRアクア#肌ラボ#白潤プレミアム#薬用浸透美白化粧水しっとり#ニキビ #スキンケア #敏感肌 #乾燥肌 #化粧水 #デパコス #ドラコス #ドラッグストア #美白ケア #ニキビ_保湿 #美肌 #美肌_スキンケア#スキンケアトーク#おこもり美容#雰囲気美人
もっと見る540
62
- 2021.09.15
市販のシャンプーって実際どれが良いの??っていう疑問から一年かけて色々試したので個人的ランキングをつけたいと思います🙆♀️💖まず私の髪の状態として✔︎天パの為中1から縮毛矯正(全体は半年に一回、前髪は3ヶ月に一回)✔︎カラー済み✔︎毎日アイロンorコテ使用✔︎ヘアオイルは毎日つけてドライヤー✔︎くしはタングルティーザ使用の為普通の人よりダメージが大きいのと癖が強いので広がりやすいのが特徴なので同じ髪質の方にはオススメできます💆♀️⚠️🚨9月11日に追記で書いたので良かったら最後までみてください((ランキングが変わってます))第1位&honeyディープモイストこれはめちゃくちゃ私の髪質に合っていたので常にストックしてあります🙆♀️しっかりまとまってくれるので髪の毛乾かした後だけでなく次の日までまとまりが続きます。ダメージケアできる分カラーしたあと持ちも結構良いです!何よりほんのり良い香りが続くので職場の人に「いつも良い香りがするけど何つけてるの??」って聞かれたり彼氏からもウケが良かった香りなのでオススメです!◎メリット◎まとまり、カラー、香りが長続き枝毛が増えない✖︎デメリット✖︎まとまり系なのでリンスが最後まで使い切りにくいので何回かボトルを叩くか逆さにしないと使いきれない(笑)第2位HIMAWARIリッチ&リペア◎メリット◎しっかりまとまる重たさ(髪の毛広がる民に伝えたいまとまり感)安い✖︎デメリット✖︎香りが好き嫌い分かれそう(私は好き❤︎)夏場は重たすぎると感じる人もいそう第3位ボタニスト モイスト◎メリット◎良い香りサラサラになる✖︎デメリット✖︎カラー抜けるのが他に比べて早い(気がする)1回に出る量を調節しないとすぐ無くなる第4位ボタニスト ダメージケア◎メリット◎枝毛増えないカラーは割と長持ち✖︎デメリット✖︎匂いの好みは分かれる(私は体調悪い時は気持ち悪くなった)これじゃなくても良い感、、第5位ダイアン エクストラダメージリペア◎メリット◎安い洗い上がりつるつるでまとまる✖︎デメリット✖︎最初は良い香りと思って使ってたら段々気持ち悪くなる甘さでわたしには合わなかったです、、(体調悪くない時でも無理だった😢)第6位ダイアン ミラクルユー◎メリット◎安い匂いが良い(個人差あり)✖︎デメリット✖︎パサつくし広がるこれじゃなくても良い感じ第7位グレージュ ダメージケア(春夏ならもう少し上位)◎メリット◎頭皮からさっぱり想像より髪の毛つるつる✖︎デメリット✖︎風呂上がり首周りや流したあとの背中が冷たい😂(大丈夫な人は良いですが冬は風呂上がり寒さが倍増なので使うなら春夏のみをオススメ)第8位マー&ミー Latte◎メリット◎安い割に良い敏感肌にオススメ(赤ちゃんもokらしい)✖︎デメリット✖︎すぐ無くなる髪の毛乾かしたら広がるカラーすぐ抜ける第9位ミジャンセン ◎メリット◎Qoo10で買えば安い洗い上がりツルツル✖︎デメリット✖︎使い続けたら髪の毛痛んでるって美容師さんに言われた、実際髪の毛乾かしたらすぐ広がってくしも通りにくく、カラーもすぐ落ちる印象ヘアオイルは結構良かっただけに残念だった以上🎀Mi🎀的ランキングでした!!皆様のオススメも是非教えてください!!色々使ってみたいので😌❤︎〜追記(9月11日)〜最近HIMAWARIのピンクを購入したのですが正直&honeyより仕上がりが好きだったので今はHIMAWARIのピンクがぶっちぎりの1位です🍑好きなところは✔︎コスパよい✔︎めっちゃサラサラになる✔︎良い香り✔︎オレンジほど重たくない特に最近買ったfinoのヘアオイルとの相性が良いのもありますが今のところ嫌なところが見つからない🥺💦良さはfinoの投稿に詳しく書いたのでよかったらそちらもご覧ください🙆♀️#シャンプー #オススメシャンプー#ヘアケア #&honey(アンドハニー)#himawari#ダイアン#ma&meLatte#ミジャンセン#CLAYGE#BOTANIST#シャンプー_おすすめ #シャンプー比較 #ドラコス #プチプラ #正直レビュー#パケ買い至上主義#おこもり美容#雰囲気美人#シャンプー_くせ毛 #くせ毛 #比較 #ドラッグストア
もっと見る505
119
- 2021.08.24
【 🎀Mi🎀的オススメパルファム 】私がAUXPARADISに出会ってから大好きすぎてめちゃくちゃ色々収集してるのですがその中でもお気に入り達を紹介しようと思います!!香水といえばDiorやシャネルに憧れがあったのですがみんなが持っているし匂いがキツくて苦手な物もある、、と思って最初に出会ったのがSHIROのホワイトリリーです!これも大好きで2本くらいリピしました!!サボンも嫌いじゃないのですがどちらかと言えばホワイトリリー派です🙆♀️(サボンも昔1本使い切って最近小さいサイズを買いました)ホワイトリリーばっかり飽きたな〜なんか良いのないかな〜と思ってTwitterを見ていた時インスタでよく見かけていたAUXPARADISのフルールを紹介してるツイートに出会ったのです!私の住んでいる県には取り扱いか無いのですがちょうどその次の日から県外にライブで行く予定だったのでお店に足を運んだらハマってしまいました🤣🤣👏なんならSHIROも私の住んでる県にないので自分へのお土産的な感じで一つずつ揃えていったかんじです🙆♀️笑笑TPOや会う人に応じて使い分けているのですが、🏫学校や会社🏫✔︎AUXPARADISフルール✔︎AUXPARADISサボン✔︎AUXPARADISピュア✔︎shiroホワイトリリー💖デート💖((彼氏や男友達ウケが良かった))✔︎AUXPARADISフルール✔︎J-Scent和肌✔︎SHIROサボン✔︎SHIROホワイトリリー👭女友達ウケ👭✔︎AUXPARADISスプリングガーデン✔︎AUXPARADISオスマンサス✔︎SHIROホワイトティー〜私が1番好きな組み合わせ〜AUXPARADISフルール✖︎ピュア〜モテそうな組み合わせ〜✔︎AUXPARADIS フルール✖︎サボン✔︎AUXPARADISフルール✖︎J-Scent和肌〜爽やかな気分になりたい時〜✔︎AUXPARADIS スプリングガーデン✖︎サボン✔︎AUXPARADISスプリングガーデン✖︎SHIROホワイトリリー〜甘い香り付けたい時〜✔︎AUXPARADISオスマンサス✖︎ピュア✔︎J-Scent和肌 ✖︎ピュアどれもめちゃくちゃキツい香りじゃないので色んな組み合わせで香りを楽しめるし夕方までもほんのり良い香り〜ってなります!!仕事中イライラしたら良い匂いをかいで気持ちをリフレッシュするのもめっちゃオススメです笑笑笑笑((実体験))ちなみにAUXPARADISのフルールとサボンは小さいサイズを会社のロッカーに忍ばせてあります🙆♀️ハンドクリームもスプリングガーデン、グレープフルーツ、オスマンサス、フルール、サボンの大きいサイズを会社のロッカーに入れており毎日その日の気分やつけてる物に合わせて変えて使ってるのですがパルファム系が苦手な人には是非ハンドクリームも使って欲しいです🥺💖💖AUXPARADIS(季節限定)スプリングガーデン→春グレープフルーツ→夏オスマンサス→秋ウィンターベリー→冬なので季節ごとにしかget出来ないのでご注意ください🚨⚠️なぜウィンターベリーを持ってないかというと個人的にあんまりタイプの香りじゃなかったので購入に至らなかったです!😂AUXPARADISやSHIROは基本的に大好きなので好みの香りがあったり無くなりそうな時はリピ買いしてるのですが今気になってるのはJ-Scentの恋雨です🙆♀️◎J-Scentも柔らかい香りがして私はめちゃくちゃ好きなんです🥺🥺ロールオンタイプがあるみたいなので次はそちらを購入検討しております!皆さんのオススメもぜひ教えて頂きたいです☺️❤️#モテ香水 #万人ウケ #万人ウケ香水 #SHIRO#AUXPARADIS#オゥパラディ#シロ #香水 #Fleur#Osmanthus#Pure#Springgarden#J_Scent#和肌 #Savon#金木犀 #whitelily#おすすめ香水 #デパコス #正直レビュー #パルファム #パルファムオゥパラディ#パケ買い至上主義#おこもり美容#期待越えコスメ#雰囲気美人
もっと見る330
159
- 2021.08.30
【敏感肌・乾燥肌さんに全力でオススメしたい。ドラックストアで買えるリピ買い商品🥺💖】デパコスからプチプラまで色んなクリーム系を使ってきましたがその中でも私の独断と偏見でオススメしたいものを紹介させてください🙆♀️💖1番リピしてて、ストックもあってこのクリームがないと無理っていうのがキュレルなのでキュレルから紹介しますね🥺✨3つの商品の特徴は特徴はこちら(⚠️私の個人的な意見です)↓〜キュレル〜((何回リピしたか覚えてないくらい何個も使ってる))✔︎1番サラッとしてるテクスチャー✔︎ベタつかない✔︎仕上がりがめちゃくちゃ軽いのにちゃんと保湿されるしとにかく使い心地最高。✔︎肌がなめらかになる✔︎何使ってもしみた時に唯一しみなかった✔︎色々使っても結局これに戻ってくる✔︎このクリームないと不安になるし、無くならない限りずっと使い続けると思う✔︎何回リピ買いしたか分からない✔︎年中ok✔︎敏感肌用なだけあって肌に合えば最高だけど荒れたら怖いって人向けにお試しサイズもある✖︎デメリット✖︎✔︎値段が安いわけじゃない(まとめ買いしたら多少安くなるのでいつもまとめ買いしてストックしてる)〜イハダ〜(リピ3回目)◎メリット◎✔︎1番高保湿✔︎皮膚科の薬の副作用で皮剥けしてるところに塗ると化粧がちゃんとのる。→皮膚科の薬の副作用で皮剥け起こってる人にはまじでオススメしたい。キュレル塗った後に皮向けの部分に重ね塗りすると効果アップ🙆♀️✔︎ワセリン入っててニキビ跡が改善された気がする✔︎値段安い(保湿力あるので少量で済む、コスパよい)✔︎お試しサイズある✖︎デメリット✖︎✔︎朝おでこに塗って化粧すると前髪死ぬ(前髪あり派さんはおでこに塗らない方が良い気がする)✔秋冬向き(時間が経てばそんなにベタベタしないので良いけど塗った直後ベタベタだから夏向きではない、春はギリギリって感じ)〜カルテHD〜(お試しサイズリピ2回)◎メリット◎✔︎お試しサイズある✔︎これはクリームというよりオールイワンなので朝にめちゃくちゃオススメ✔︎ベタつかないけどしっかり保湿(イハダには劣るけどキュレルと同じくらい)✔︎敏感肌、乾燥肌の人にオススメ✔︎もったり系クリームで使い心地良い✖︎デメリット✖︎✔︎人によっては合わないかもしれない✔︎カルテHDのライン使いでより効果を感じれる気がするが現品サイズを買うとなるとちょっとだけお値段はっちゃう(ミニサイズでまずは試すのもあり??)です!!実は今回のqoo10メガ割で気になっていたサミュのクリームも頼んだので実際に2、3週間使ってからレビューします🙆♀️💖(その時もキュレルのクリームと比較するかもしれないのでよかったら後日あげる投稿もみてください〜🥰✨#キュレル#潤浸保湿フェイスクリーム#IHADA#薬用バーム#カルテHD#カルテHD#オールインワン #敏感肌 #乾燥肌 #ニキビ #プチプラ#スキンケア #スキンケアクリーム #あか抜け名品#スウォッチ #美肌_スキンケア #スキンケア_保湿#スキンケアトーク#おこもり美容#雰囲気美人
もっと見る304
74
- 2021.10.02
【ジルのオススメ商品💖学生さんは友達への誕プレやちょっとしたプレゼントに。自分へのご褒美にも🙆♀️◎】ジル大好き人間で昔色んなの集めていたのですが、やっぱり戻ってくるのがこの"ホワイトフローラル"なんです🥺🥺(中学生で初めて買ってかれこれ10年以上リピしてて、ボディーミルクやシャンプー類も手を出したことがあります笑笑)何が良いかってとにかく香りが優しい。香水マニアで色んなの集めていて(以前の投稿にはshiroやオゥパラディメインに載せました)コスパ面でも優秀👏個人的に毎日同じ香りよりは気分によって変えたい人間なので、大きいのもよりやっぱり持ち運びできて安い方が魅力的の為今回はオードホワイトフローラルローラーボールをリピ買いしました🙆♀️◎バニラのやつも好きなのですが甘い香りが苦手な人に大不評だったので結局何回もリピしてるよはホワイトフローラルです🥲💦〜ハンドクリーム〜◎メリット◎✔︎香りがよい(ほのかに香る)✔︎ベタつかない✔︎少量を手首や首にちょこっと塗って香水代わりにも使える(付けるの忘れた時にこの方法を試したことあります🙆♀️)✔︎ボディークリームの代わりにお泊まりの時にちょこっと塗ったりもできる💖(でかいの持ってくの大変なので化粧水をちょっと混ぜると伸び安くなる)✖︎デメリット✖︎✔︎ハンドクリームにしては1320円(税込)とややお高めかもしれない(けど私はこの香りが大好きなので買っちゃう)〜ローラーボール〜◎メリット◎✔︎持ち運びに最高✔︎割と香り長持ち(手首や首などにさっと塗ってハンドクリームとセットで使うとより香り長持ちになる🙆♀️💖)✔︎つけたてもだけど終わりの方の香りも最高によい。✔︎デートの時にポッケに入れとけばトイレ行った時とかにさっと使える✔︎コスパよい(そんなすぐ無くならないし他のデパコスのものに比べると安い)✖︎デメリット✖︎✔︎落としたら割れるです!!JILLSTUARTはパケが可愛い(昔よりシンプルになってより持ち運びしやすいデザインになった)しとにかく良い香りなので是非購入してみてください〜🥺💓フローラル系が苦手な人は好きじゃないかもしれませんが私の友達はフローラル系苦手なのにジルのはホワイトフローラルならいけるって子もいましたし他にも色んな香りがあるので🙆♀️香り物は特に好き嫌い分かれるので実際に店頭で試して見るのが1番だと思います🥰✨みなさんのオススメがあれば是非教えてください〜!!!#香水 #香水_デパコス #JILLSTUART#jillstuart_香水#オードホワイトフローラルローラーボール#オードホワイトフローラル #ジルシチュアート #フレグランス#ふれぐらんす#私のベストコスメ2021#あか抜け名品
もっと見る286
56
- 2021.10.04
このクチコミのコメント