今回はルミアグラスさんからスキルレスライナーをいただきました!LUMIURGLASSkill-lessLiner(スキルレスライナー)03チェスナットブラウンᴾᴼᴵᴺᵀ1適度な重みがブレずに描きやすい♪ᴾᴼᴵᴺᵀ2ラインが落ちにくく長時間キープ♥ᴾᴼᴵᴺᵀ3目じりまで美しい発色のラインを描ける!機能性と美しさを追求した理想のリキッドライナーブレずに描けるみずみずしいライン色は明るいブラウンです手に描くと結構明るい色ですが目に描くととても馴染んでめっちゃナチュラル!って感じになります!描きやすくて持ちやすいですアルミボトルで適度な重みが安定感に優れるのでブレずにしっかり描くことができ、とても使いやすかったです!#LUMIURGLAS#提供_ルミアグラス#提供_ルミアグラス#アイライナー#アイライン#リキッドアイライナー#スキルレスライナー
もっと見る【限定リキッドアイライナー】LUMIURGLAS Skill-less Liner(スキルレスライナー)(リキッドアイライナー)の口コミ「LUMIURGLASSkill-lessL..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リキッドアイライナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ラブライナー | ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3 | ”程よい重さで手ブレを防ぐ!書きやすさと滲みにくさを兼ね備えたアイライナー” | リキッドアイライナー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | EYE OPENING LINER | ”細い線も太い線もどんとこい!直線も曲線も思いのまま!色展開も多いし、発色もいい♡” | リキッドアイライナー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 描くふたえアイライナー | ”汗や水にも強い!涙袋ラインも描けて凄く便利♡600円の超プチプラでこの仕上がりは大満足” | リキッドアイライナー |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ニュアンスリキッドアイライナー | ”0.1mmの筆はコシがあって細くも太くも描きやすい!テクニックいらず!” | リキッドアイライナー |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | ダブルラインエキスパート | ”薄いブラウンで涙袋 二重 切開ライン等 メイク時に色々な要素で使えてとても便利!” | リキッドアイライナー |
| 850円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | プライムリキッドアイライナー リッチジュエル | リキッドアイライナー |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | ||
LUMIURGLAS | Skill-less Liner(スキルレスライナー) | ”\不器用だけど繊細なラインが描きたい方必見/ LUMIURGLASの秋色アイライナー” | リキッドアイライナー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 極細 アイライナーR | ”極細なのにコシがあるので、自由自在に自分の思い通りの線をスルスル書けます!” | リキッドアイライナー |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | スムースリキッドアイライナー スーパーキープ | ”ウォータープルーフで、夕方も滲まない。筆先0.1mmの極細筆で描きやすい” | リキッドアイライナー |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | ハイパーシャープ ライナー R | ”ブラシにほど良いコシもあり、 太い線と細い線強弱が付けやすいアイライナー” | リキッドアイライナー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る |
たくさらこさんの人気クチコミ
迷うくらいなら、二つ買っちゃった私が大人気のパレットを今さらながらそれぞれのメイクとともに再びご紹介します。rom&ndベターザンアイズ01ドライマンゴーチューリップベターザンアイズミュージックシリーズM01ドライアップルブロッサムマットが好きなイエベ春さーん!←そんな人いる??😅どちらも買いですよー😆私は自称イエベ春ですが、おそらく間違いないです。普段アイシャドウはデパコスばかりの私ですが、これは買ってよかったプチプラ✨初の韓国コスメでしたが、みなさんが沼る理由が今さらながらわかりました。そんなもん、もう持ってるよ〜🙋♀️って方が多いかもしれませんが、まだ持ってなくて悩んでます〜って方の参考になりましたら幸いです。どちらもラメはあんまり好きじゃないですが、ドライアップルの方のラメ、よく見たらゴールドも入ってるんですね👀!!失礼いたしました🙇♀️でも目にのせるとシルバーがかなり目立つのですよ。浮くんですよね〜、齢30の私の場合😂💦このマットと粒大きめのラメを上手く使いこなせたら良いんだけど、たぶん私はリームー😭それぞれのメイクは過去にあげてますので、気になった方は見てみてくださるとうれしいです🙏見ていただき、ありがとうございました💕
もっと見る1757
929
- 6ヶ月前
今日のメイク日記✍SUQQUデザイニングカラーアイズ04絢撫子-AYANADESHIKO私、興奮しています。ごめんなさい、伝えたいこと多くて長文な上にもう皆さん、見てるだろうけどスウォッチとかいろいろ写真のせちゃったのさ😂普段ならメイク写真撮って、はい、明日編集〜・⌒ヾ(*´ー`)ポイってするのに!!!!SUQQUのパレット、無難なやつ買わない言うてたの誰や?!?!お前か?!私か!!!!(´゚д゚`)ワタシダッタ!!いや〜、デザイニングカラーアイズ、人気NO.1✨身に染みてわかった!!!これはセルフリッジズでなぜもっと早く買っとかなかった!と思ったけど、リニューアル前にお店に駆け込んで買っといて、ほんとにほんとに、ほーんとに良かった😭💖💖💖スウォッチもせずに、買ったよーの自己満投稿だけして、はや何日経ったか。なぜ開けなかったのか?開けるのもったいないから?ヾノ◜ω◝)イヤイヤもっと眺めたいから?ヾノ◜ω◝)イヤイヤ似合わないことを身をもって知るのが怖かったから!!!!ブルベ向けとか、オータム向けとか色んな情報を目にしてびびっていた私。しかし使ってみたら…はい!!恋編のピンク、越えました😳💘なんじゃこのピンク💕全然腫れぼったくならんやん!!!そしてなんか女子になれた😳←【注】私は女ではあります。正直、左上と右上のカラーは似合う!とまではいきません。しかし、右上はもっとグレーなのかと思ってたら、そんなことない、ピンクがかってるので大丈夫だった😭んで、下の2色がほんとに絶妙💕私、使っていくと、下の2色が、上のよりも先になくなると思う!それくらい、広く使いたいのが下の2色✨右上も、ピンクを腫れぼったく見せないように絶妙に配色されてると思う🤔✨今のところ、左上が一番余りそうな感じ🤔もっと優しく、お上品に、ふんわり仕上げるのが好きな人もたくさんいるだろうけど、私的には下の2色をがっつり使ってこれくらいにした方が、私には似合うと思ってます☺️とにかく、店頭で見つけた人は、買うべし。見ていただき、ありがとうございました💕mommyからピンクゴールドのアクセサリーをフライングで誕生日プレゼントにもらったんだけど、肌なじみ良くて、私、ほんとナニベなん???って思う今日この頃です😂💖💖#衝動買いコスメ#たくさらSUQQU#たくさらリピ決定メイク
もっと見る584
327
- 3ヶ月前
*個人的元気になれるオレンジリップまとめ*※ブランド偏ってます。お許しを🙇♂️🙇♀️ご覧のとおり、、スックのリップ沼にハマっております。。が、!!!一番の推しはシュウウエムラルージュアンリミテッドマットチリアンビションです!!塗り心地、発色、色持ち、オレンジの色味…どれをとっても2020年上半期激推しのリップです🥰これについては前にも紹介してますのでお時間のある方はご覧ください🙇♀️初シュウウエムラリップで当たりでした♡他の色も今度ゆっくり見に行きたいなと思ってます。オレンジ大好きなので、もしおすすめの色があれば教えていただきたいです!スックのリップについても過去にも紹介しているので、お時間あればご覧くださいませ🙇♀️完全なる自己満まとめをご覧くださり、ありがとうございました。どなたかの参考になりましたら幸いです。#コスメ好きさんと繋がりたい
もっと見る440
365
- 2020.06.20
せっかくトム様を愛でたので、手持ちトム様をまとめてみました😍多くの言葉はいらんでしょう。写真だけでも、どうぞ。TOMFORDBEAUTYアイカラークォード3Aヌードディップ4Aサスピション28ドゥラクレーム31スールサーブルサスピションはかなーりナチュラルに仕上げてしまったので、ちょっと印象違うかも??😅そしてスールサーブルの下目尻が超絶涙目で剥げておりますことをご了承くださいませ。この他にレオパードサンも持ってますが、ちょっと別枠なのかなぁと思い、外してあります。レオパード気になる方は、#たくさらトム様から飛んでいただければ何個かあげてます!それと、プリティベイビーはどうしても似合わず泣く泣くお別れをしてしまったので、もう私の元にはいません😭イエベ春がプリティ使ったらどうなるんかなー?って気になる方は、#たくさらトム様の下の方にいますので、よろしければご覧ください😭誰得ランキング〜👏🤣使いやすさ、肌なじみ①ドゥラクレーム②サスピション③スールサーブル④ヌードディップ仕上がりの好きさ①ドゥラクレーム②スールサーブル③サスピション④ヌードディップそれでもそれぞれの感想が知りたい稀有な方は、#たくさらトム様に飛んでいただければ、それぞれのメイクとともに感想書いてます。めちゃくちゃハッシュタグ貼ってるやん!って思った人いるだろうな🤣🤣あくまでも#たくさらトム様はあとから見る用の自分用のハッシュタグです💦調子乗ってタグなんか作って〜って思わないでね🤣🤣💦見ていただき、ありがとうございました💕
もっと見る315
175
- 6ヶ月前
メインカラーが似てる?この2つを比べてみました。写真も文字数も多めなので、ご覚悟くださいませ😂初韓国コスメを購入してから、まだわずか1、2ヶ月ほどしか経ってない、そして韓国コスメ初心者がお送りいたします🙇♀️----------------------------------------------3CEMINIMULTIEYECOLORPALETTEBROWNRUMブラウンラムrom&ndベターザンアイズミュージックシリーズM01DRYappleblossomドライアップルブロッサム----------------------------------------------それぞれの配色、発色具合、メイク写真だけ見たいよって方は、画像だけで十分です🙌本文でもダラダラ書いてますが、そんな長い文章読んでられないよ〜って方も多いと思うので、写真に書き込んだほうが見やすいかなぁと思って、無駄に写真を載せてます😂ただ、本文には声を大にしては言えないことを書いてますので、興味のある方はお付き合いください😆あ、あくまでも私個人の率直な意見を書かせてもらってますので、戯言として読んでくださいね😌商品の評価は、それぞれの値段から見合わせた満足度により、評価しております。----------------------------------------------この二つ、パレットのぱっと見、結構似てますよね🤔ケースの作りとかも似てるし、特にアクセントになるカラーがめちゃ似てる。-----------------------------------------3CEはすべてマットカラー。質感の違うアイシャドウをレイヤードさせるのが最近の流行かと思いますが、その点に関しては、このパレットだけではできないですね🤔私はマットだけの仕上がりも好きなので、流行り気にせずに使います🤩もちろん手持ちのお気に入りラメを足しても可愛い😚粉質もサラサラで、ぼかしやすいし、時間が経っても二重幅に溜まりにくいので、気に入りました☺️rom&ndと比べて、ベースカラーとアクセントカラーの間にもう一つカラーがあるので、アクセントカラーなしで3色だけで使ったりとかもできちゃうのでメイクの幅が広がるし、アイシャドウぼかすのとか苦手なんですわぁ〜って方にもこのカラーがあることで簡単にグラデーションができちゃうのでおすすめです☺️締め色にも赤みがあるので、全体的に赤っぽブラウンな目元に仕上がるのに、重たくならないのでとても気に入りました💕ただ、地方民の私としては、買う前に気軽にテスターを見たりとかができないし、Qoo10も使ったことないので、公式でポチるか、楽天でポチるかで迷って、楽天でポチった感じです🤔楽天は並行輸入だから公式価格よりも少し安く買えましたし、ポイントとかあったらもっと安く買えちゃうから重宝します😋ちなみに私は、DivaStyleというお店の送料無料キャンペーンのときに購入しました。発送もめちゃ早いし、お届けも配達員さんの手渡しだったので、安心でしたよ☺️使用期限もほぼ3年後のもので、全く問題なしでした😉ちなみに使用期限は、製造後3年、開封してからは2年以内となっています。今日現在確認したら、送料無料ではなくなっていました😅こんな買い方、おすすめだよーってのをご存知の方、是非教えてください😊-----------------------------------------------あー長い、長い。-----------------------------------------------rom&ndは3色マットで、1色ラメ。粉質に関しても、マットカラーに関しては、発色とかサラサラ加減は3CEには勝てませんが、この値段からして、満足できる質の良さだと思います☺️rom&ndは締め色が赤みなしのブラウンなので、4色仕上げを比較すると、若干こちらの方がダークめに仕上がります。今回ここに載せきれなかったメイク写真を、過去の投稿に写真を追加して載せたので、興味のある方は#rom&ndはこちら。から見てみてください😋購入もしやすいですよね🤗Qoo10だと安いのか、私はわかりませんが、地方民の家の近くの雑貨屋さんにも置いてあるし、PLAZAとかでも気軽に実物を見れちゃうのはありがたい🥳そして、なんといってもお求めやすいお値段✨3CEは、デパコスに比べるとお求めやすいですけど、プチプラと言えるのかは?なお値段ですが、こちらはプチプラと言える範囲内なのではないでしょうか。私は近くの雑貨屋さんで買ったので、裏面は日本語表記で、使用期限の記載はありませんでしたが、並行輸入品だと書いてあるものもあるそうです。一点、残念なところは、このグリッターラメが曲者でして。私が慣れてないって言うのもあるかもしれませんが、ラメの密着感が感じられません。ジャリジャリして、黒目下にのせるときに、目の中にラメ入っちゃったし😱(かといって、めちゃくちゃラメ落ちして、目の周りラメだらけとかにはならないのでご安心を。)プラスちょっと寒色系なんですよね〜😅なんで暖色系マットのお供に寒色系なんだ??そんな組み合わせが流行る時代が来るのか??そしてラメ粒が大きいというか、なんか雑😅💦キラキラしてるから、一見して、お?綺麗かなぁ?と思うんだけど、、、いい年した大人がのせた瞬間、一気に安っぽくなるというか……なんかイタい。。。🤫小田切ヒロさん的に言うと、小ダサい😂💦アワワワ本音が出てしもた💀だけど、黒目の上下だけにのせるなら、ギリギリいけるっちゃあいける??………いや〜、ちょっと30代以上には無理か😅広げすぎたら完全アウト🙅♀️10代、20代前半の方なら、このラメは可愛いと思いますっ!!これは私のかなり個人的な意見ですし、そんなことないよ!!!🤬って方もいて当然だと思います。気に入って使っている方を否定するつもりもありません💦あくまで私が使うか使わないかの話です。ここまで読んでいただいた方はお分かりだと思いますが、私のおすすめは3CEです😙ただ、発色が良いので、ブラシで取って手の甲で粉を落としてのせても、結構まだ発色良いです。ベースカラーでぼかしたりすれば馴染むので問題ないのですが、そんなことできないし…めんどくせーし…って方はrom&ndでもいいのかな🤔でも3CEの締め色が赤みがかってるのが、すごく可愛いので、私は断然3CE推しです💕アイラインもがっつりいれれば、韓国美人風になれるかな??😂コロナ禍でテスターもなかなか触れない、ましてやタッチアップなんぞもっと難しいこのご時世、この無駄に長い投稿がどなたかの参考になりますことを祈って✨長文を読んでいただいた方も、写真だけでも見ていただいた方も、お付き合いくださり、ありがとうございました💕#たくさら3CE
もっと見る296
153
- 4ヶ月前
手持ちのSUQQUリップまとめてみました💕過去にバラバラで投稿したことはありましたが、全色スウォッチしてみたくて☺️完全なる個人の欲望💕バイブラントリッチリップスティック01焦麻-KOGAREASA04深支子-FUKAKUCHINASHI07漆火-SHITSUBI✨08冴褐色-SAEKASSHOKU✨09綺響-AYAHIBIKI103淡柚子-AWAYUZU限定モイスチャーリッチリップスティック01夕奏-YUUKANADE04金杏-KINANZU07琵琶艶-BIWATSUYA10焦紅-KOGAREAKA12金銀杏-KINICHOU✨114焦飴-KOGAREAME限定119夕凪-YUUNAGI限定✨つけたのが既存色で特におすすめです💕←誰得??リップは7割方SUQQUの私😂💕実は昨年末から集めてこんな感じになりました🤫💦たくさんあって、なくならないので、もったいぶらずにおうち時間でも塗りたくらないと😂💦我ながらずっと見てられるわ、このスウォッチ🤤スウォッチでは似てるなぁーってカラーでも、唇にのせると違うんだなぁ〜🥰唇にのせた色味が気になる方は、過去の投稿を漁るか、フォローしていただくと、今後もSUQQUリップ登場率高いです😂🤣💦💦個人的にはモイスチャーよりもバイブラントの方が好きです💘特に07、08、09😍103はお気に入りだけど、限定なので😅モイスチャーなら断然12がおすすめです💕限定の2色は定番にしてほしい!!好き!!9月の新作、どうしましょうかね😂💸💸見ていただき、ありがとうございました💕
もっと見る289
157
- 6ヶ月前
商品詳細情報LUMIURGLAS Skill-less Liner(スキルレスライナー)
- カテゴリ
- リキッドアイライナー
- 容量・参考価格
- 1,500円
- 発売日
- 2020/8/26(最新発売日: 2020/9/2)
- ブランド名
- LUMIURGLAS(ルミアグラス)
- メーカー名
- カティグレイス
- 商品説明
- 理想の描き心地のリキッドアイライナー。 独自の「空気圧制御機構」により、空気圧を最適に制御し、インクをスムーズに供給。 目尻までかすれず、みずみずしい描き心地がつづく。 アイライン崩れを引き起こす原因から守る独自の「EX5ブロックインク™」を開発。 すぐに乾いて肌に密着し、美しいラインを長時間キープ。 どの色を選んでも日本人のアイメイクに馴染む多彩なカラー展開。 シーンに合わせて選べるカラーラインナップで、自分に合った色が見つかる。 機能性と美しさを追求し、現代女性にとってより自由で、より自分らしい、アイメイクを叶えてくれる理想のリキッドライナー。
- 色
- 01 パーフェクトブラック
- 02 ローストブラウン
- 03 チェスナットブラウン
- 04 テラコッタブラウン(数量限定)
- 05 サンドブラウン(数量限定)