今回は、アイシャドウ界の王様…!!TOMFORD(トムフォード)デビュー&追加購入時にぜひチェックしていただきたい、4色アイシャドウパレット「アイカラークォード」「ソレイユクォード」7カラーをご紹介していきたいと思います!!↓#TOMFORD(#トムフォード)#アイカラークォード01#ゴールデンミンク3A#ヌードディップ04#ハネムーン 23#アフリカンバイオレット25#プリティベイビー27#メテオリック#ソレイユクォード27#ファーストフロスト各9,400円(税抜)アイシャドウ界の王様。トムフォード😳💕アイシャドウ1つが1万円…今のご時世、直接店頭に買いに行くよりもネットでコスメを購入する機会が多くなってきてる中、実物が見れないネットショッピングには、失敗するとショックが大きすぎる金額なので、少しでも後悔のないネットショッピングや、購入前の事前リサーチになれば幸いです😇💡ぜひ、トムフォードでオススメしたいアイシャドウのパレット内容&色味の様子としては…↓01#ゴールデンミンクナチュラルからラメ煌めく華やかアイメイクまで!!王道ブラウンパレット💕①純度の高い、ホワイトゴールドの大粒ラメが弾ける様に輝くスパークリングなラメ✨②サテン質感のヌーディーなベージュカラー。③ハーフマットな質感の深みブラウンの締め色カラー。④見た目のオレンジ感はほぼ発色せず、純度の高い小粒のゴールドラメの輝きがメインのカラー✨ベージュブラウンが普段使い抜群な配色なのですが、それだけでは終わらないのが、トムフォード。純度の高いラメの①&④番の2色が、とにかく、太陽光の下でも、夜の落ち着いた光の中でも、めちゃくちゃ上品かつ美しく煌めくのです🥺✨大粒のラメだからギラギラ~ではなく、チカチカ~とした繊細な輝きで…!!✨よくあるブラウンアイシャドウなのに、繊細なラメの輝きによって、このアイシャドウをつけて出かけると、「どこのアイシャドウ!?」と、よく聞かれるアイパレットでもあります😳💕3A:#ヌードディップ上質なパール質感とヌーディーなピンクベージュが瞼に溶け込むように馴染み、究極の美艶と立体感を演出してくれるパレット💕①コーラル系の偏光をみせるパール質感の暖色系ピンクベージュ。②パール質感で締め色にピッタリなアッシュニュアンスの深みブラウン。③パール質感が上品なグレイニュアンスも感じる寒色系ピンクベージュ。④ハイライト&ベースカラーにピッタリの肌に溶け込む様に馴染むヌーディーなパール質感のホワイトピンク。ヌードディップの配色は4色とも質感も色味も近いので、誰でも簡単に美艶グラデーションが圧倒的に作りやすいのがポイント😳💕また、このアイシャドウパレット、パーソナルカラー関係なく、ブルベさんもイエベさんでも使いこなせる配色設計という最強さ🙌🙌🙌04#ハネムーン女性らしい華やかさと上品さも兼ね揃えた、大人の艶やかさ満載の赤みブラウンパレット✨①サテン質感の、ほんのり黄味よりの王道ミディアムブラウン。②ハーフマット質感で紫のニュアンスも感じる深みブラウン。③サテン質感の深い赤みピンクボルドー。④サテン質感で肌馴染みの良いベージュゴールド。見た目、赤み強くて派手すぎる…と思いきや、ブラウンやベージュも配色されているので、シーンによってブラウンメイクも、赤みを強くだして情熱的な深い目元も作る事ができる有能なアイシャドウパレットとなっております😳💕23#アフリカンバイオレット夕焼けの空の様に穏やかなコーラルオレンジと、沈みゆく夕日と夜の始まりを思わせる様な深みパープルが幻想的で目を引くパレット。①夕暮れ時の太陽の様な神々しさも感じるブラウンオレンジのスパークルに弾ける様な煌めのラメ✨②夕焼け空の様に穏やかに肌に溶け込む、ソフトマットなコーラルオレンジ。③ゴールドラメがチラつく締め色にピッタリ、ほんのり赤みも感じる深みブラウン。④沈みゆく夕日と夜の始まりを思わせる様な深み艶パープル。紫色の可憐な花「セントポーリア」と言う花の別名が「アフリカンバイオレット」なので、紫の花の色からイメージして作られたと思うのですが、私には、この4色の配色が、どちらかと言うと…夕焼けの空・沈みゆく夕日&夜が訪れようとしている情景を連想してしまう美しいパレットに思えます😇💡25#プリティベイビー青ラメ偏光が美しすぎる、魅惑のパープルブラウンパレット✨①右上:そこまで青み強くない、くすみラベンダー②右下:よく見ると赤パール入ってる暖かみある深みブラウン③左下:このパレットの醍醐味!コーラルベースの偏光ブルーラメ④左上:パール入りでツヤ感あり、くすみピンクベージュパレット全体的に見渡すと、目を引くラベンダーカラーなどが完全ブルベさん向きのカラーなのですが、実際につけると、意外にも青みが強くなく、くすみラベンダーだったり、プリティベイビーの醍醐味の大粒ブルー偏光ラメも、コーラルベースなので、使い方次第でイエベさんでも挑戦しやすいラベンダーカラーのパレットです💡27#メテオリックこちらのみ限定カラー。限定にするには惜しすぎる…!!透明感爆発✨名品ピンクベージュアイシャドウパレット💕①シアーなグレイッシュなパープルをベースに純度の高い大粒のパープルやシルバーなどの多色ラメ。②ハーフマットで締め色にぴったりな深みブラウン。③マット質感で、見た目よりも深み発色&暗めトーンのピンクベージュ。④ほんのりピンクニュアンスのベージュに純度の高い大粒シルバーラメ。ピンクベージュって物によっては、くすんで見えたりしてしまうのですが、このアイパレットはくすまない…!!いや、むしろ透明感が上がります🥺✨どのカラーも結構ナチュラルで肌馴染みの良い配色なので、ばっちりアイメイク好きの方は、②番の色を中心に展開していく方が良さそうです💡#アイカラークォード27#ファーストフロスト2020年冬限定カラー⛄❄️太陽の下で、キラキラ輝く雪…白銀の世界をイメージした配色で、ケースも通常と違い、真っ白なパケで特別感満載💕限定にするには惜しい美しい名品です!!✨①ローズカラーをベースにゴールドパールの偏光が幻想的なカラー✨②パール質感の締め色にピッタリの深みブロンズブラウン。③パール質感が艶めく、メインカラーのコッパーブラウン。④ハイライトやベースカラーにピッタリな、パールの煌めきが透明感爆盛りのフロストホワイト✨王道ブラウンメイクから、ローズカラーを添えてピンクベージュメイクまで、絶対に使える万能カラー感満載…!!✨どのカラーも繊細に煌めくパールが、ふんだんに入っていて、重ねる毎に複雑な光を放つ幻想的なスモーキーアイに仕上げてくれます💕時間が経ってもくすまない色持ちの良さも、発色も、ややしっとりしたキメ細かい粉感も、可愛さも、キレイさも、このシャドウを使ってメイクすると何度も鏡で目元をみたくなる色身とラメ感の中毒性、最高です🤤❤️飽きが来ず、やみつきになって何回でも使いたくなる名品アイシャドウパレット…!!さすがアイシャドウ界の王様トムフォード…😳💕他のアイシャドウには真似出来ない、上品さや気品のある艶やかさなどトムフォードならではの独特の雰囲気をつくる事が出来るので、お値段は一万円とお高いですが、コスメ好きにとっては、たまらない逸品だと思います🥺💕値段がリッチな分、爆買いはできませんが、これからも少しずつ揃えていきたい&長く大切に使っていきたい名品アイシャドウパレットの1つです😳💕最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#デパコス#TomFord#名品#ベストコスメ#青ラメ#偏光#人気#王道#ブラウン#スウォッチ#アイシャドウ#アイメイク#アイシャドウパレット#流行#トレンド#諭吉コスメ#マスクにつかないコスメ#神コスパコスメ#新年初買いコスメ#みんなの底見えコスメ#一軍リップ
もっと見る【限定パウダーアイシャドウ】TOM FORD BEAUTY アイ カラー クォード(パウダーアイシャドウ)の使い方を徹底解説「ブルベにおすすめのパウダーアイシャドウ!今回は、アイシャドウ界..」
470
62
おすすめアイテムTOM FORD BEAUTY×パウダーアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | ”マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!” | パウダーアイシャドウ |
| 9,200円(税抜) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | ソレイユ アイ カラー クォード | ”冬の澄んだ空気と光を受けてキラキラと輝く雪のよう。繊細なカラーリングでシマーな煌めきを楽しむパレット” | パウダーアイシャドウ |
| 10,200円(税抜) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード エクストリーム | ”おそろしく良い粉質。 色モチと発色の良さ。 もはや説明不要の極上シャドウ。” | パウダーアイシャドウ |
| 10,200円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | ”マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!” | パウダーアイシャドウ |
| 9,200円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | サンク クルール クチュール | ”The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,360円(税抜) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
SUQQU | シグニチャー カラー アイズ | ”前作のデザイニングカラーアイズに負けず劣らず、ほんとに素晴らしいパレットに仕上がってます🥺💓” | パウダーアイシャドウ |
| 7,000円(税抜) | 詳細を見る | |
SUQQU | デザイニング カラー アイズ | ”しっとりしてまるでまぶたに吸い付くよう。色っぽくて永遠に眺めていたい無二の艶感” | パウダーアイシャドウ |
| 6,800円(税抜) | 詳細を見る | |
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,200円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | レ キャトル オンブル | ”上品に光を反射してくれるので、使いやすいアイシャドウ◎発色もとても綺麗!” | パウダーアイシャドウ |
| 6,900円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”780円で5色!5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る |
ありんこ。さんの人気クチコミ
今回は、LIPSを通して、ロレアルパリ様より「メイベリンフィットミーリキッドファンデーションR」をご提供頂きましたので、ご紹介していきたいと思います!!ロレアルパリのコスメブランドである「メイベリンニューヨーク」は、ニューヨーク生まれのメイクアップブランドで、プチプラなのに、使いやすく、崩れにくく、優秀なコスメアイテムが数々ありますよね😳💕その中で今回は、ベスコス受賞&110万本突破のメイベリンの大人気「フィットミーシリーズ」のリキッドファンデーションがリニューアルして、“さらに密着&くずれにくく”『メイベリンフィットミーリキッドファンデーションR』として新登場した、こちらのファンデーションについて魅力をお伝えできたらなと思います😇💡↓#メイベリン#フィットミーリキッドファンデーションR30ml1,600円(税抜)2020年6月新発売SPF22全15色まず、驚きなのが「15色」展開と言う脅威のカラーバリエーション…!!ファンデーションのカラー展開は、一般的に4~6色展開は、よく見かけるのですが、これだけ沢山の色が揃っているのは圧巻…!!より自分の肌色に近く、自分の肌をよりキレイに魅せてくれるカラーが見つけられるのは、凄くありがたいですよね🥺💕私が頂いたのは、120:標準的なイエローカラーで、黄色味がほんのりあるカラーでした💡他にも、明るいトーン~暗めトーン、ブルべ寄り(ピンク系)~イエベ寄り(イエロー系)のカラーまで、いたれりつくせりな豊富なカラーバリエーションが勢揃い🙌✨ただ、109、115、118、215は一部店舗限定、108、125、230はオンライン限定の為、一般店頭で置いていないカラーもあるので、公式を一度ご覧になるのをオススメです💡次に、驚いたのがテクスチャー!!リキッドタイプなので、もちろんポンプから出したすぐは、液体なのですが…凄いのは、馴染ませていくと、サラッサラに変化していくのです✨(フェースパウダーいらないくらいサラッサラ!!!)それは、今回リニューアルに伴い、「クレイ由来成分」を新たに配合された為、肌への密着度が以前よりもUPし、皮脂が出てきてもサラサラに皮脂を吸収し、夕方まで崩れにくく、キレイな仕上がりを1日キープしてくれます🙌🙌🙌✨個人的に、粉ふき乾燥もするのに、テカるという厄介な肌なのですが…😂パウダータイプのファンデーションだと、いつも粉っこなで、粉ふき乾燥がひどい事になるのですが、リキッド(液体)タイプなので、パウダーよりも断然キレイに肌にのってくれました🥺💕さらに、フェースパウダーをパフやブラシで、このファンデーションの上に重ねると、さらに崩れにくく、外出時の必需品である「マスクにファンデが付きにくい」のにもテンションが上がりました😳💕また、紫外線カットは、SPF22入っている為、日常の紫外線程度であればしっかりカットしてくれるのも嬉しいポイントです✨(ただPAは入ってないので、化粧下地や日焼け止めをベースにして、補う事をオススメします💡)カバー力は、厚ぽったくならず、適度な感じで、毛穴や、色ムラカバーは優秀で、シミ・そばかすのカバーは、濃さにもよりますが、ある程度カバーできます💡セミマットな仕上がりなので、艶感が欲しい方は、パール入りのフェースパウダーや、ハイライトをつける事をオススメします💡使い方は、日焼け止めや、化粧下地をつけた後、使用量の目安は1プッシュ程度(直径1cmのパール粒大)を顔の中心から外側に向かって、ブラシやスポンジ、手指などで馴染ませるだけです🙌✨リキッドファンデーションでありながら、フェイスパウダーをはたいた後のような、サラサラすべすべ軽いつけ心地の仕上がりで、厚塗り感も一切感じず、朝つけて夕方まで大幅に崩れる事も無いので、長時間メイク直しができない時や、マスクに色移りしたくない時にも重宝できる、プチプラなのに、高機能なファンデーションでした🙌💕最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#メイベリンニューヨーク#ロレアルパリ#MAYBELLINE #フィットミー#リキッドファンデーション#ファンデーション#崩れにくい#マスクにつかない#セミマット#プチプラ#コスメ#お部屋サロン#PR_メイベリン
もっと見る574
230
- 5ヶ月前
今回は、SUQQU(スック)圧巻の世界観がギュッと詰まったアイシャドウパレット…!!✨「シグニチャーカラーアイズ」から、赤×グレイッシュブラウンで血色感を自在に操る、「05#緋影(#AKEKAGE)」をご紹介していきたいと思います!!「和」を取り入れた独特な世界観が魅力の「SUQQU(スック)」。"日本の美"をコスメを通して、とても優美に表現されているので、ついついSUQQU世界観に魅了されてしまいますよね😇✨そんなSUQQUの代表的なアイシャドウパレットと言えば、「#デザイニングカラーアイズ」!!数々の名品カラーが生まれた人気パレットですが、ついに…!!2021年1月8日(本日)発売のスプリングコレクションからリニューアルし、名称を「#シグニチャーカラーアイズ」へと生まれ代わりました🙌🙌🙌(デザイニングカラーアイズは、2021年2月末を目処に販売を終了する予定らしいです💡)↓#SUQQU(#スック)#シグニチャーカラーアイズ05#緋影(#AKEKAGE)7,000円(税抜)公式から…「贅沢な絹や麻をさりげなく着るように、質のいいベーシックに、こだわる大人の贅を表現。品の良さとモードを兼ね備えた新しいアイシャドウパレット」となっている通り、とにかくテクスチャーがバージョンアップ…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やかで、発色や艶めきは確かに瞼にあるのに、アイシャドウをつけている事を忘れてしまうかの様な、最初から瞼の一部だったかの様な、一体感ある「薄膜感」の付け心地に、めちゃくちゃ感動しました…🥺💡カラーラインナップも、ブラウンベースのアースカラーや馴染みの良いカラーが多く、これが「質のいいベーシックなのか…!!💡」と、頷く逸品となっております😇💡また、リニューアル前は、パール質感を中心としたサテン質感展開が多く、高発色メインのパレットだったのですが、リニューアル後は、シアー発色&抜け感仕上がりと、純度の高い多色ラメの艶めきの配色へと大きく変化しています💡リニューアル後のパレット内の質感構成は…・#コートカラー(④番のカラー)メイクの仕上げを輝きで包み込む繊細なきらめきが美しいカラー。(まぶた全体や目頭などのポイント使いはもちろん、ハイライトゾーンにも使用可能!!)・#メインカラー(①・③番のカラー)抜け感あるマットと、艶質感の2種類で様々なパターンを楽しめ、簡単に立体感を演出してくれるメインカラー。・#ディープカラー(②番のカラー)黒くなりすぎない様に設計された発色!!メイク全体の印象を引き締める深みカラー。の、4色構成となっており、粉感を感じやすいマットカラーには、球状スノーパウダーを採用されている為、空気を含んだ雪の如く軽く、さらにオイルで包み込むことで、しっとりふわっと心地いい感触を実現し、パウダーレスで滑らかなテクスチャーとなっております💡ラメ&艶カラーは、クリアパール&乱反射するパールが配合されている為、繊細なラメの光の微粒子がキラキラ煌めき、瞬きする度に生きいきとした光沢感✨シアーで、透明感が高く、色を重ねても透明感が濁らず、白浮きしない洗練された粉質感に変化しているのが、最大のポイントになります💡値段は200円値上がりしましたが、量が増えたのと、粉質のバージョンアップ、ケースが磁石開閉式で高級感UPを考えたら、納得のお品です😇💡笑また、ローズヒップ油(カニナバラ果実油)、シアバター、ヒアルロン酸、ホホバ油などの複数の保湿成分が配合されているのも、嬉しいポイントとなります😇💡色味の様子としては、05#緋影(#AKEKAGE)SUQQU圧巻の世界観…!!鮮明レッド×グレイッシュブラウンでモードと品格のある雰囲気を備え持つ。じゅわっと色っぽい血色感が大人なアイパレット…!!✨①グレージュのスモーキーなベースカラーにシルバーラメが多彩に煌めく大人カラー。②締め色なのに、シアーな透け感があるグレイッシュブラウンに、繊細なシルバーラメが煌めくカラー✨③セミマットな質感の、深みのある鮮烈な赤!!血色感を自在に操る事が出来る魔法のカラーです✨④ほんのりベージュベースで、クリアで純度の高い、瞬きの度にシャンパンゴールドやホワイト、シルバーなどの躍動感ある煌めき方をする多色ラメ✨シグニチャーカラーアイズの中でも、インパクト大の「赤」パレット🙌🙌🙌鮮明すぎる発色の赤なので、躊躇してしまいがちなパレットですが、一番使えるパレット!!(個人的に一番推したいパレットです😳💕)赤をアクセントに使ったエッジの効いたメイクから、ベーシックなスモーキーアイまで楽しむ事が出来ます✨オススメの使い方としては、鮮明レッドを、思いきって一番最初にアイホールにつけ、そこから、スモーキーなグレイッシュブラウンやラメを重ねていくと、徐々に落ち着いた色味やトーンに変化していって、最後は、絶妙な血色感を宿した、大人スモーキーアイが完成します🥺💕【付け方】③番を目尻寄りのアイホール&下まぶた→①番をアイホール全体→②番を目の際&下まぶたの際→④番のラメを瞼中心や艶を入れたい所にON。一番最初に赤を持ってくるなんて、今まで考えた事なく、新しく自分に似合うメイク提案を受けている様な感覚をくれるアイシャドウパレットになりました…!!🥺✨また、SUQQUシグニチャーカラーアイズ手持ちの、01番の#瑞花(#MIZUHANA)と06番の#深奏(#FUKAKANADE)のスウォッチ画像も一緒に載せてみましたので、SUQQUデビューや購入の際にご参考いただけると幸いです💕SUQQUは、お値段がデパコスなだけに、リッチなので、一気には全色購入できませんが…😂😂😂ただ今、シグニチャーカラーアイズ全7種中、5種購入したので、たぶんこれは、全色コンプリートしてしまいます…🤤❤️SUQQU独特の世界観ある仕上がりや、ラメ煌めき…「純撫子」や、「瑞花」、「陽香色」、などの和風なネーミングさえも本当に可愛い…😳💕今年一番ハマっているアイシャドウパレットです💕最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#デパコス#最新#春#和#レビュー#アイシャドウ#アイシャドウパレット#多色ラメ#グレイッシュ#グレージュ#艶#赤#スモーキー#比較#スウォッチ#隠れ名品#買って後悔させません#キラキラ愛好会#目指せツヤ美人#わたしの垢抜け方法
もっと見る530
71
- 3週間前
今回は、マスク生活&花粉シーズンの肌荒れへの救世主…!!✨「Carte(カルテ)」の「オールインワンゲル」をLIPSを通してお試しさせていただきましたので、魅力をお伝え出来たらなと思います💡↓#Carte(#カルテ) #カルテHD#モイスチュアインストール#高保湿オールインワン2,700円(税抜)まず、カルテHDとは、化粧品会社コーセーと製薬会社マルホがタッグを組んで開発した、肌あれしやすい乾燥肌やニキビ肌、敏感肌の方の為の低刺激・保湿スキンケアシリーズになります🙌🙌🙌オールインワンゲルだけでなく、化粧水、乳液、クリームも発売されているので、ラインを揃えて使う事も出来ますし、もちろん、オールインワンゲルで、シンプル一品使いでも、しっかり保湿ケアを行う事ができます✨テクスチャーとしては、他の市販のオールインワンジェルと違い、みずみずしい水分多めのテクスチャーというよりは、しっかり油分感のある、けど嫌なベタつき感のない、「保湿感をしっかり感じられる」まろやかで、しっとり伸びのよいテクスチャーとなっております💡使い方としては、1品4役(化粧水・美容液・乳液・クリーム)の働きを兼ね備えた、オールインワンになるので、これ1品でシンプル&簡単に日々のスキンケアをこなす事が出来きます◎✨忙しい時の時短スキンケアとしてや、あれもこれもと重ね付けしたくない方にも嬉しいアイテムですね🙌🙌🙌(個人的には、手持ちの化粧水を使ってからの方が圧倒的に馴染みが良かったので、油膜感が苦手な方は最初に化粧水だけ仕込むのがオススメです💡)使用量は、指先にパール粒2個分くらいで、手のひらで顔を包むように(アームパック)馴染ませると、よりベタつかず、次に使うファンデーションの馴染みも良くなります◎✨特徴としては、ヘパリン類似物質(肌の保水有効成分)や、肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムが入っているとのことで、肌の乾燥と肌荒れを、潤いによってケアしてくれ、日やけ・雪やけ後のほてりや、かみそりまけ、しもやけ・ひび・あかぎれを防いでくれる効果が✨(個人的に…リッチではありますが、お皿洗いや、夜寝る前に、アカギレ予防にハンドクリームとしても使っております🤤💡)また、無香料、無着色、アルコール(エチルアルコール)フリー、低刺激処方なのも嬉しいポイントになります😇💡一つ気になる点として…個人的に、ジャータイプのものって、直接指で取るのが衛生面など考えだすと性格上、気になる人で…🤣笑この商品、スパチュラが付属されてない為、手にとる時、スーパーやコンビニで貰える無料のアイスクリームの木やプラスチックのスプーンを代用して使っております💡笑只今、このオールインワン使い続けて、一週間ほどなのですが、マスク生活で肌が敏感になってきているせいか、最近、何を使ってもピリピリとしてしまう肌状態の私なのですが😭嬉しいなと思ったのが…💕ピリつきもなく、炎症など肌トラブルも起きなく「普通」に使うことが出来た事です🙌🙌🙌肌トラブルが無く、「普通」のお手入れが出来るって結構、個人的に大切&大きなポイントの一つ😳💕また、夜このオールインワンをつけて寝て、朝起きて、洗顔してタオルで拭いた時の、肌のもっちり&ふわふわ感✨翌朝洗顔するのが楽しみになりました…!!💕これから、花粉や黄砂のシーズン到来で、ますます敏感肌に拍車がかかってきますが…😭😭😭強い味方となってくれそうです😳💕最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#オールインワン#低刺激処方#無香料#無着色#アルコールフリー#時短#ドラコス#プチプラ#コーセー#KOSE#隠れ名品#買って後悔させません#目指せツヤ美人#わたしの垢抜け方法#乾燥撃退アイテム#提供_カルテHD
もっと見る512
55
- 3週間前
今回はCHANELルージュココフラッシュの手持ちオススメ7選をご紹介していきたいと思います!!個人的な話ではありますが、、LIPSを始めて、はや5ヶ月が経ちました🙌✨初投稿がルージュココフラッシュのリップ紹介だったのですが、あれから、このシリーズのリップが大好きすぎて、さらに手持ちカラーが増えたので、追加でご紹介していきたいと思います🤤💡#CHANEL#ルージュココフラッシュシャネルの口紅はパッケージもシンプルで可愛く、ポーチの中にしのばせているだけで、テンションを上げてくれます😳💕個人的に一番大好きだったシャネルの口紅#シャネルのルージュココシャインシリーズだったのですが、(グロスのツヤ感とラメの輝き、口紅の発色感が一本で実現✨)販売が終了になり、新に発売されたのが、このルージュココフラッシュ!!発売されて初めて使った時、すっと唇にのびるテクスチャーや、絶妙な発色、仕上がり、とても衝撃を受けた口紅です🥺💡グロスのツヤ感と、口紅の発色の良さ+ルージュココフラッシュならではの、美しい透け感が病みつきのリップで、食事をすると少し落ちやすさはありますが、唇のシワに落ちたりなど、嫌な落ち方をしないので、お化粧直しが手早く、美しい仕上がりが復活します✨#ライヴ:82ブルベの粘膜リップ!!!大人気のカラーですね😳💕透明感のあるピンクです。他の色にくらべてパールが入っているのでツヤツヤです(*^^*)夏の時期にも、使いやすい出番がさらに増えそうなカラーです。#オードゥローズ:11282(ライヴ)番のカラーにもよく似ているのですが、こちらの方が、もう少し青みをプラスしたイメージです💡くすみローズピンクなので、今っぽさもある、大人っぽい仕上がりです🥺✨#イメディア:84透け感のあるピンクベージュカラー。王道のモテカラーです😳💕発色もナチュラルで透明感ある仕上がりなので、いかにも口紅!!っと言う仕上がりにならないのが嬉しい仕上がりです🥺💡#フラッシュ:74透け感あるコーラルオレンジ。ツヤ感がみずみずしく、ツヤプルな唇になります✨オレンジカラーが口元をより健康的に補正してくれるので、ナチュラルなのに、素の唇が美しいかの様な仕上がり✨発色が苦手な方でも使いやすいです😇💡#モマン:56一番人気のカラーで、発売当初は品切れが相次いだリップカラーです😳💕その人気の秘訣は、誰にでも合う透け感のあるブラウンカラー✨自分に合うブラウンリップって探すのが、なかなか難しいですが、この56番はブラウンでも肌がキレイに見える!!そして、一瞬で今っぽい口元が作れる優秀すぎるカラーなのです🥺✨場所を選ばず、普段でも特別な日でも活躍するリップでもあります✨#ヌワールモデルヌ:102深みのあるワインレッドですが、透明感があるので意外と使いこなしやすいです😇💡見た目がスゴい色に見えますが、つけてみると不思議…カッコいい大人のお姉さんになれます!!笑この口紅をつける日はブラックの洋服でかっちりと決めてお出かけしたくなる様なハンサム&エレガントなカラーです😳💕#ディープネス:204こちらのみ、ニュアンスチェンジカラーとなっていて、いつものリップカラーの上に重ねるor混ぜるだけで、深みをプラスして、大人っぽい印象にチェンジしてくれます✨白浮きしてしまって買って失敗したな~😭というリップがある方は、このディープネスを重ねるだけで、馴染む色に変化させてくれるので、ぜひお試しください😇💡シャネルのカラーメイクは2ヶ月毎ぐらいに新色や限定が発売するので、目が離せませんね🤤💕大好きなルージュココフラッシュシリーズも、次はどんな新色や限定が出るか考えるとワクワクが止まりません🤤❤️最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#シャネル#口紅#リップ#ルージュ#透け感#ツヤ#デパコス#コスメ#メイク#レビュー#強い女メイク#ブラウンリップ#オレンジリップ#くすみピンク
もっと見る485
112
- 2020.07.16
今回は、#innisfree(#イニスフリー)の椿デザインの型どりが可愛いすぎる…!!💕ふわふわマシュマロ質感のチークをご紹介していきたいと思います!!手つかずの自然と健やかな美しさが調和し共存する、韓国の済州(チェジュ)島の自然の恵みを原料として作られた自然派コスメブランドの「innisfree(イニスフリー)」。自然に配慮した容器を使用するなどのエコフレンドリーな取り組みや、自然を守る活動をしているのも素晴らしいですね😇💡その中から今回は、椿デザインが可愛いすぎるチークの魅力をお伝え出来たらなと思います!!↓#innisfree(#イニスフリー)#カメリアブルーミングブラッシャー02#ピンクカメリア済州島に咲く椿(カメリア)をイメージして作られたチークで、まず、チーク自体が椿の形をしていて、見た目がとても可愛いらしいです💕このチークは、2021年1月1日に新発売の「#椿エディション」のシリーズで、他にもアイシャドウやリップも発売されています💡昨年は「桜」、今年は「椿」と、花をモチーフにしたデザインにもテンションが上がります😳💕粉質としては、水分を含むバウンシングテクスチャーで、パウダーなのに、しっとり滑らか&ふわふわと不思議な感触で、肌にピタッと密着しながら、粉の飛びなく、キメ細かい粒子がサラっと広がる好感触です…!!✨仕上がりは、マットな質感のチークになるのですが、通常マットなチークって、乾燥してる肌につけると…粉ふきが全面に強調されて、さらにチークの粉に肌の水分取られてガッサガサになりそうな、冬に最も危険なチークのイメージが個人的にあったのですが…😂笑このチーク、パウダーなのに、ほんのりしっとりしている為、粉っぽくなりません🙌🙌🙌冬でも、ふんわりマットなマシュマロ美肌血色が作れるのは、ありがたいです…!!🥺✨発色も色持ちも良い良いのも優秀ポイントです◎02#ピンクカメリアの色味の様子としては、一見、白っぽいピンクに見えるので、肌から浮くかな…?顔色死にそうかな…?と思いきや、実際につけてみると、想像よりも赤み(血色感)が出て、全く浮かない…!!✨そして、ピンクチークって甘くなりすぎて、可愛らしい印象になりがちなのですが、このピンク不思議と甘くなりすぎず、どちらかというと、自然に近いヘルシーな血色感なので、めちゃくちゃ扱いやすい優秀な色味でした😳💕使い方は、ブラシに、しっかりとチークのお粉を含ませ、にっこり笑った時に、一番高くなる位置を中心に、頬骨に沿って入れるだけ🙌🙌🙌チークを耳や顎先に少し入れるのが流行っていますが、実際に入れると、血色感やバランスが良くなり、可愛いのでオススメです💕今回、初めてinnisfree(イニスフリー)のコスメを購入したのですが、やっぱり韓国コスメは凄い…!!💕スキンケアシリーズも気になりだし、何が人気でオススメなのか、只今LIPSやネットで情報収集中です🤤💡ふわふわマットな質感で、椿のデザインが可愛いチーク、ぜひ皆さんもチェックしてみてくださいね😳💕最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#椿エディション#韓国コスメ#プチプラ#マット#ピンク#人気#話題#自然#チェジュ#済州#椿#カメリア#偏光ハイライター#隠れ名品#買って後悔させません#キラキラ愛好会#目指せツヤ美人#わたしの垢抜け方法#乾燥撃退アイテム#色っぽリップ#Qoo10メガ割りマストバイ
もっと見る477
23
- 3週間前
今回は、TOMFORD(トムフォード)4色アイシャドウパレット「ソレイユクォード」からピンク偏光が美しすぎる「27番ファーストフロスト」をご紹介していきたいと思います!!アイシャドウ界の王様。トムフォード😳💕アイシャドウ1つが1万円…今のご時世、直接店頭に買いに行くよりもネットでコスメを購入する機会が多くなってきてる中、実物が見れないネットショッピングには、失敗するとショックが大きすぎる金額なので、少しでも後悔のないネットショッピングや、購入前の事前リサーチになれば幸いです😇💡↓#TOMFORD(#トムフォード)#ソレイユクォード27#ファーストフロスト9,400円(税抜)2020年冬限定カラー⛄❄️トムフォードカウンターで初めて見た時、ピンク偏光や、ホワイトカラーの煌めきがあまりにも綺麗すぎて感動した記憶が…🤤💕太陽の下で、キラキラ輝く雪…白銀の世界をイメージした配色で、ケースも通常と違い、真っ白なパケで特別感満載💕限定にするには惜しい美しい名品です!!✨①ローズカラーをベースにゴールドパールの偏光が幻想的なカラー✨②パール質感の締め色にピッタリの深みブロンズブラウン。③パール質感が艶めく、メインカラーのコッパーブラウン。④ハイライトやベースカラーにピッタリな、パールの煌めきが透明感爆盛りのフロストホワイト✨王道ブラウンメイクから、ローズカラーを添えてピンクベージュメイクまで、絶対に使える万能カラー感満載…!!✨どのカラーも繊細に煌めくパールが、ふんだんに入っていて、重ねる毎に複雑な光を放つ幻想的なスモーキーアイに仕上げてくれます💕オススメの使い方としては、④番を瞼全体に→③番をアイホール→②番を目の際&下まぶた目尻→①番をアイホール中心など艶を出したい所&涙袋へ。時間が経ってもくすまない色持ちの良さも、発色も、ややしっとりしたキメ細かい粉感も、可愛さも、キレイさも、このシャドウを使ってメイクすると何度も鏡で目元をみたくなる色身とラメ感の中毒性、最高です🤤❤️飽きが来ず、やみつきになって何回でも使いたくなる名品アイシャドウパレット…!!さすがアイシャドウ界の王様トムフォード…😳💕他のアイシャドウには真似出来ない、上品さや気品のある艶やかさなどトムフォードならではの独特の雰囲気をつくる事が出来るので、お値段は一万円とお高いですが、コスメ好きにとっては、たまらない逸品だと思います🥺💕値段がリッチな分、爆買いはできませんが、これからも少しずつ揃えていきたい&長く大切に使っていきたい名品アイシャドウパレットの1つです😳💕また、トムフォードアイシャドウの中で、少し似ているピンクベージュ~ピンクブラウンのパレット、アイカラークォードから・3A#ヌードディップ・27#メテオリックと、ソレイユクォード27:ファーストフロストを比較したスウォッチも編集してみましたので、ご参考いただけると幸いです💕最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#デパコス#TomFord#ベストコスメ#ピンクベージュ#ピンクブラウン#偏光#人気#王道#ブラウン#スウォッチ#アイシャドウ#アイメイク#アイシャドウパレット#流行#トレンド#諭吉コスメ#隠れ名品#買って後悔させません#キラキラ愛好会#目指せツヤ美人#わたしの垢抜け方法#乾燥撃退アイテム
もっと見る474
9
- 4週間前
商品詳細情報TOM FORD BEAUTY アイ カラー クォード
- カテゴリ
- パウダーアイシャドウ
- 容量・参考価格
- 10g: 9,200円
- 発売日
- 2013/2/27(最新発売日: 2021/2/19)
- メーカー名
- トム フォード ビューティ
- ランキングIN
- アイシャドウランキング第1位
- 色
このクチコミのコメント