ちふれアイブロウパウダーPK10ピンク系ブラウンアイブロウマスカラBR20ブラウン系ちふれの新作コスメから今回はアイブロウパウダーとマスカラをご紹介します✨アイブロウパウダーは3色の異なるパウダーでグラデーションを作ることができ自然なふんわり眉に仕上がります😆ピンク系とグリーン系があり今回はピンク系を購入。ピンクのニュアンスカラーでいつもとは違う雰囲気の眉に✨マスカラは太めのブラシですが小さめで細かい部分も塗りやすかったです!今回はBR20ブラウン系を購入しました!暗めの色味ですが細かいゴールドラメが入っていました✨(画像だと伝わりにくいかもしれません)ちふれ様どんどん可愛くなってますね😍お財布にも優しいので嬉しいです!少しでも参考になれば嬉しいです。最後まで読んで頂きありがとうございます😊#ちふれ #チフレ #chifure#新作 #新作コスメ#秋コスメ #アイブロウ#アイブロウパウダー#アイブロウマスカラ
もっと見るアイブロー パウダー|ちふれを使った口コミ 「ちふれから新発売!アイブロウパウダー&マス..」
このクチコミで使われた商品
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーアイブロウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | デザイニングアイブロウ3D | ”眉毛はもちろん、涙袋やノーズシャドウ、輪郭のシェーディングなどなど...色んな使い方が出来てめっちゃいい!” | パウダーアイブロウ |
| 1,100円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
WHOMEE | アイブロウパウダー | ”発色がかなり良い![コントゥアカラー]が眉毛をより立体的に見せてくれる” | パウダーアイブロウ |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ノーズ&アイブロウパウダー | ”これ一つで眉完成、ふんわりとした眉に!濃くなりすぎず、調節しやすい所が良い” | パウダーアイブロウ |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ アイブロウパウダー | ”やっぱりふんわり眉にはパウダー必須!美容液成分も入っていて高ポイント♡” | パウダーアイブロウ |
| 1,100円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Celvoke | セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー | ”3色入っているので、グラデーションやノーズシャドウも可能!付属のブラシもとっても使いやすい” | パウダーアイブロウ |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
IPSA | アイブロウ クリエイティブパレット | ”粉含みが良いのにしっかり眉毛にのってくれる。そしてぼかしやすい!” | パウダーアイブロウ |
| 4,200円(税抜) | 詳細を見る | |
アナスタシア | ブロウパウダー DUO | ”2色セットになります。色の種類も様々なので、どんな髪色にも対応出来そうです!” | パウダーアイブロウ |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ナチュラルシフォンアイブロウ | ”美容液成分配合。粒子の細かいふわふわパウダーで、やわらかく立体的な眉に仕上がる!” | パウダーアイブロウ |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
ナチュラグラッセ | アイブロウパウダー | パウダーアイブロウ |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | ||
AC MAKEUP | AC アイブロウ パウダー | ”テクスチャーが硬めなので粉飛びせず、しっかり眉毛に定着。めっちゃお気に入り♪” | パウダーアイブロウ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る |
眉マスカラランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヘビーローテーション | キスミー ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ | ”サッと塗るだけで、ちゃんと色づいてくれて地肌にもつかない!プチプラでは珍しく色展開も豊富” | 眉マスカラ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 「フィルム眉カラー」 アイブロウカラー | ”眉毛を固めないやわらか質感×発色の良さを両立した眉マスカラ。お湯オフなので優しく落とす事が出来るのも魅力的。” | 眉マスカラ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | 3Dアイブロウカラー | ”汗、水に強いのにお湯オフ。ブラシの形が使いやすい♡眉毛の一本一本を染めている感覚!” | 眉マスカラ |
| 850円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ インスタント アイブロウ カラー | ”ふんわり自然な仕上がりが持続!ヘッドが小さく小回りが利いてつかいやすいです。” | 眉マスカラ |
| 800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
インテグレート | ニュアンスアイブローマスカラ | ”ピンクパール配合。ふわっと柔らかく、立体的な質感になるアイブロウマスカラ” | 眉マスカラ |
| 800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
WHOMEE | マルチマスカラ | ”眉マスカラだけでなく、マスカラにも使える!とにかく色の付きが早くて綺麗❤️” | 眉マスカラ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ カラーリング アイブロウマスカラ | ”お値段お手頃なのにしっかり眉毛に色付く!色展開も沢山あるからどの髪色でも似合いそう” | 眉マスカラ |
| 850円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | カラーオン アイブロウ | ”ウォータープルーフで汗にも強い!ブラシは短めで、塗りやすいです。” | 眉マスカラ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
&be | アイブロウマスカラ | ”色味が自然できれいに色付きます。しかも落ちにくくキープ力があります。” | 眉マスカラ |
| 1,300円(税抜) | 詳細を見る | |
shu uemura | アイブロー マニキュア | ”発色が綺麗で落ちにくく塗りやすいので使うたびに感動!” | 眉マスカラ |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る |
tohicoさんの人気クチコミ
やっと見つけた❣️セザンヌハイライト❣️(╹◡╹)このパール感とっても綺麗✨✨つ、ついについに手に入れました!💓10店舗くらい行ったんですがなくて、やっと見つけました😭薬局巡りを続けてよかった…ですがこれもラス1😱✨ラッキーでした😊💓使ってみるとふわふわのブラシが気持ちいい💓そしてデパコスにも劣らないパール感と上品なラメ感が綺麗✨ベージュカラーなのでイエベさんにも似合う色味だと思います(〃ω〃)ハイライトとしてはもちろん、発色がとってもいいので、指にとってアイシャドウとしても🙂👍🏻綿棒にとって下まぶたの粘膜に引いて、キラキラ感出しても可愛いです😘結構発色がいいので、のせすぎ注意です🚨!私はフェイスブラシにふわっととって、おでこ→頬→顎にのせたら指でとって唇→鼻の先→鼻筋にのせるのが丁度いいハイライト具合だと思いました😊❣️もう本当に口コミ通り、お値段以上の代物でした🤔✨セザンヌのチークもたくさん集めたいな〜と思っています♪可愛い色たくさん出てますよね٩(^‿^)۶まだなかなか店頭にはないかもしれませんが、私的にもおすすめ品でした💓よければご参考までに✨(追記:人気者を人気物と書いてしまいました…すみません🙇♀️🙇♀️)
もっと見る783
392
- 2018.10.19
お守りアイテム❣️これがないと絶対困る!愛用ヴァセリン❣️(╹◡╹)最近とっても涼しくなってきましたね🍂もう夜なんて寒いくらい🤧🍂今回はこれがないと絶対困るアイテムの一つ、愛用のヴァセリンをご紹介します🤗💓紹介なんて今更…という感じですが笑😂とりあえず保湿にはなんでもいける、と思ってるので私は多用しまくっています✊🏻✨ちなみに大きいサイズを私は購入して、100均のケースに移し替えて持ち歩き用にもしています♪たしかケースは3つで100円のものだったと思います(๑・̑◡・̑๑)👍🏻💓これ、メイクポーチの中に1つあるとめちゃめちゃ安心します😫✨✨さて用途ですが、①リップクリームとしてこれは基本中の基本です💦口紅の下地としても使ってます♪💋②ゆらぎ肌になんだか春先や今頃の秋口って、顔が痒くなったり、いつものスキンケアがしみたり…😢そんな時は、ヴァセリンを手のひらで伸ばして全体につけて使っています🙂✨マツエクの前はヴァセリンをまつげに塗ってまつげの保湿なんかもしてたりもしていました👁③指先の乾燥にふと見えた指先が乾燥している…😭と見るたびにテンションを下げたくないので、こちらもヴァセリンで💓爪とサイドのカサカサを保湿してあげます(^^)④鼻をかんだ後の保湿年中鼻かんでるきがしますが、笑かみすぎると鼻の下がめっちゃ乾燥して恥ずかしいことに😱鼻の下もヴァセリンぬりぬり👃✨⑤目元の乾燥に気になる目元の乾燥に、メイクの上から塗り足してから軽く整えて❣️アイクリームを持ち合わせてないときに使えます♪⑥ヘアワックスとして今は濡れ感ヘアが流行っているのもあって、保湿できるヴァセリンがワックスとしても◎✨✨シースルー前髪や後れ毛にもいい感じ☺️⑦クリームハイライトとして手持ちのパール系の明るめシャドウと練り混ぜれば、クリームハイライトとして💓私はピンク系のパールシャドウと混ぜて、Cゾーンに入れるのがとっても好きです🤗💓💓⑧シャドウ下地としてまぶたに薄ーく塗って、シャドウ下地としても😊薄ーく塗らないと二重のくぼみに溜まりやすいので要注意ですが、粉っぽい落ちやすいアイシャドウは発色も良くなります😍私は主にこんな感じでいつもマルチに使っています♪中でもクリームハイライトとして使うのが1番おすすめというか、自分の中でヒットしました笑😎←他の色のシャドウと混ぜて、コントロールカラーとまではいかなくても色んな使い方ができるクリームが作成できたりするかもしれないですね🤔🤔💓また研究しなければ💓他にもヴァセリンの用途たくさんあると思うので皆様よければ教えてください╰(*´︶`*)╯✨✨それではこの辺で🙇♀️💓
もっと見る469
249
- 2018.10.12
ボディむくみケア(╹◡╹)❣️マッサージオイルとボディローション❣️毎日デスクワークでとにかく足がむくんでパンパン👣🤦🏻♀️なので毎日のマッサージは欠かせないんです😢私は気分で色々使い分けてるんですが、オイルはゴリゴリマッサージしたいとき、ミルクはむくみの少ない日や癒されたいときに使ってます🙂💓マッサージは足のうらからももの付け根に向かっていきます(*'ω'*)①まず足のうらは特に土踏まずに疲れが溜まりやすいので親指でごりごり👍🏻②次にくるぶしを両手で包んでくるくる撫でる🌀くるぶしが手の温度で温まってとっても気持ちいい〜🤗③それから足首からふくらはぎを上へ上へ流して細くなれ〜!と強めに引き上げる⤴︎⤴︎膝の裏はリンパが詰まりやすいので優しくコリをほぐす感じで流す🌟④太ももは大敵😒下から上にお肉を絞り上げ、足の付け根のリンパをゴリゴリ親指で流す→内側、外側へ絞りリンパを流す!これが私のマッサージです(*´◒`*)痩身エステにも昔通っていたんですが、そのときに教えてもらったやり方を自分流にやりやすくしてます☺️💓なかなか人にやってもらうみたいにはうまくいかないですが、細くなれ〜細くなれ〜😟😟😟😟✨✨✨と念じながらやってます笑他にも足を高くして寝たりメディキュットを履いてみたり🤔ベビーオイルはヘアオイルとしても使われてますよね♪私は乾燥毛なので全体に馴染ませてからコテで巻いて、また毛先につけるやり方を美容師の友達に教えてもらいました(*'ω'*)キープしたいときは毛先にオイルをつけずにワックスをつけてます💓マッサージもちょっとサボりたい日はささっとするかストレッチして伸ばしてます(╹◡╹)むくみのない足っていいですよね…😫😫マッサージローションで地道に頑張ってむくみ撃退頑張ります❣️
もっと見る466
206
- 2018.08.08
リップでクマ消し⁉︎❣️私のクマ撃退3ステップ(╹◡╹)❣️🐻リップでクマ消し⁉︎って思われた方も、もうご存知の方もいらっしゃいますよね🌝❣️私はインスタで外人さんがやっているのを見て衝撃を受けました😧✨私は青グマと茶グマの間みたいな色なんですが、コンシーラーだけだと逆に浮いた印象に😭😭そこで、私もオレンジリップを先に馴染ませる方法を試してみるとコンシーラーだけでカバーするよりも馴染んでクマが目立たなくなりました☺️💕まずSTEP1✨ファンデーション後、リップを指にとりクマの位置に叩くようにポンポン馴染ませていきます♪(ちなみに私はリキッドファンデです)ポイントはクマの位置に出来るだけムラのないようにリップを伸ばしていくことです☝🏻❣️次にSTEP2✨クマの位置に3〜4点外に向かってベージュのコンシーラーを乗せる👁スポンジで往復するようにポンポン馴染ませる☀️そしてSTEP3✨パールピンクのコンシーラーをクマの上、クマの下からCゾーンに点置き💓スポンジで往復して明るいツヤを出す✨☺️この3STEPでだいぶクマは緩和されてます♪そして最後のパールピンクのコンシーラー兼ハイライトが綺麗な色で馴染むのでおすすめです(๑>◡<๑)💕目の周り以外にも、口元、鼻、おでこにも使っています♪目の周りやCゾーンがキレイだと、肌全体が明るく見えてメイクのクオリティもぐっと上がります😊✨✨コンシーラーはダイソーの100円商品、ヴィセのリップも1500円とリーズナブルなのでもしよかったらお試しください☺️💕
もっと見る459
281
- 2018.09.03
わたしのクレンジング事情🤔✨お疲れモードの日からスキンケアをちゃんと頑張る日まで…(╹◡╹)❣️いろいろあるよね…今回はわたしの個人的なクレンジング事情を…🙇♀️手軽にパパッとできるものから、しっかり時間をかけて落とすものまでお疲れレベルごとにお届けします笑😂🙇♀️💓まずは…Lv.0もう動く気力もありませんので死んだように眠ります(ご想像の通り最悪のパターンですのでマネされませんように…🙇♀️🙇♀️🙇♀️)Lv.1拭き取りクレンジング以前ご紹介したことのあるビフェスタの拭き取りクレンジング♪コットンに2〜3プッシュして拭き取ります(^。^)💕洗顔も不要なのでスキンケアをちゃちゃ〜っとして眠りにつきます😴(この場合お風呂に入る余裕はありません…🛁🙅♀️)Lv.2オイルクレンジングお風呂でズバッとおとせるクレンジングオイル✨オイルは何と言っても素早くスッキリ落ちるところが魅力ですよね☺️マスカラやリップもキレイに落ちます❣️ただ乾燥するのがたまにキズ_:(´ཀ`」∠):Lv.3ジェルクレンジングこれもお風呂で使えるクレンジングジェルです😊無印のアルコールフリーのものですが、むっちりとしたテクスチャーのジェルが密着してメイクをちゃんと落としてくれます😊💕(ちなみにマスカラやティントリップは落ちないのでオイルで落としてます💦)Lv.4ミルククレンジング何度もリピしているカウブランドのミルククレンジングと洗顔料💕🐄優しく無添加なのにちゃんと落ちて、しっかり潤いも残る(*´◒`*)✨✨ほんとにおすすめです💐Lv.5クリームクレンジング&スチーマーちふれの人気すぎるコールドクリーム🤤ちゃんと頑張れる日はスチーマーで毛穴を開いてからクリームを丁寧になじませてクレンジングします😊❣️スチーマーのあったかい蒸気にもとっても癒されます…💕ほんとは毎日こうやって落とさないといけないですよね😭😭💦以上が私の日々のクレンジング事情です🙇♀️😊疲れてる日や頑張れない日もありますが、自分のペースで努力してキレイになれたらなぁとおもいます(*´-`)もしよろしければご参考までに…☺️🙇♀️💕✨#クレンジング #スキンケア #拭き取り #オイル #ジェル #ミルク #クリーム #プチプラ #コーセー #ちふれ #カウブランド #無印良品 #メイク落とし #ドラコス #スチーマー #パナソニック
もっと見る436
259
- 2019.12.20
URGLAM✨捨て色なんて無しの優秀パレット💓今なら手に入る(╹◡╹)❣️やっとやっと念願のアイシャドウパレットをゲットしました〜😭遅すぎるレビューすみません😭🙇♀️💦噂通りの捨て色無しのカラーたち✨これ1つで色々なブラウンメイクが楽しめます♪★マット系のカラーは高発色で綺麗な色づき✨★パールは艶がすてき!8番は特に1色塗りでもおしゃれに仕上がるお気に入りです💓★マット&ゴールドラメも1つで2役の便利なコ❣️★1番明るいカラーはハイライトにおすすめの色とツヤ✨マット、ツヤ、ラメの三銃士が揃ったたまらんパレットです(๑・̑◡・̑๑)❣️個人的におすすめなのはパール系とラメでキラキラにしたブラウンアイメイク👀💓①まず1を薄く全体につけ、瞼をキレイに♪②4を二重幅より少しオーバーに③9をライン状にON④5を眉下に入れてハイライト⑤2を下瞼の目頭に⑥4を下瞼の黒目から目尻まで⑦下瞼3分の1に締め色で9を⑧指で8をぽんぽんと優しく上瞼にのせるキラキラ感の可愛い仕上がりです😊✨よろしければご参考までに💞ダイソーさんいつもすてきな商品をありがとうございます〜🙇♀️🤗💞✨#ダイソー#プチプラ#ブラウン#アイシャドウ#アイメイク#100均コスメ
もっと見る184
91
- 2019.08.18
このクチコミのコメント