#健栄製薬#ベビーワセリンリップ赤ちゃんから大人まで。唇の乾燥やお口まわりのケアに。皮膚表面を保護し、乾燥を防ぎます。不純物が少なく、お肌にやさしい。#無香料#無着色#パラベンフリー
もっと見る健栄製薬 ベビーワセリンリップ(リップケア・リップクリーム)の口コミ「大人だけでなく、デリケートな赤ちゃんの肌に..」
49
0
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リップケア・リップクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
REVLON | レブロン キス シュガー スクラブ | ”フルーツオイル配合、ほんのり爽やかなシュガーミントの甘い香り。くちびるの角質ケアができるリップバーム” | リップケア・リップクリーム |
| 740円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ | ”唇のケアとティント効果を両立!唇の縦じわを目立たなくし、ふっくらとさせてくれる” | リップケア・リップクリーム |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | |
LANEIGE | リップ スリーピングマスク | ”寝てる間に唇の角質を柔らかく溶かし保湿して、一日中滑らかでプルプルの唇にしてくれる♡” | リップケア・リップクリーム |
| 詳細を見る | ||
メンソレータム | メルティクリームリップ | ”リップクリームとは思えないツヤ感!ベタベタせず、とろけるつけ心地” | リップケア・リップクリーム |
| 450円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | 薬用リップクリーム | ”オリーブバージンオイルやアロエエキス、ビタミンEが配合されてるので保湿成分は万全!” | リップケア・リップクリーム |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
健栄製薬 | ベビーワセリンリップ | ”不純物が少なく肌にやさしい、赤ちゃんから大人まで使えるワセリンリップ” | リップケア・リップクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
SHISEIDO | モアリップ N (医薬品) | ”"医薬品"のリップクリーム。5つの有効成分配合で、唇の炎症に非常に効果が高い!” | リップケア・リップクリーム |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベア ディープモイスチャーリップ 無香料 | ”唇の体温に溶けるので密着してくれます。ベタベタ感もなく、匂いもなく潤いが持続♡” | リップケア・リップクリーム |
| 585円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | リッチケア&カラーリップ | ”細めで塗りやすくちゃんと保湿してくれて、さらにUVカット成分配合!発色も良くて、何より安い♡” | リップケア・リップクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
M・A・C | プレップ プライム リップ | ”甘ーいバニラの香り♡保湿、皮むけ防止など唇をケアしながら発色を良くしてくれる” | リップケア・リップクリーム |
| 2,700円(税抜) | 詳細を見る |
チロルさんの人気クチコミ
セザンヌ ラスティングリップカラーNオレンジ系の3色をレビュー💄使用感は、The・口紅!って感じの塗りごこちで、この3つはパールは入っていないタイプのサミマット。保湿成分にはスクワラン、ローヤルゼリーエキスが配合で今まで使ったことのあるプチプラ・この塗りごこちのタイプでは1番乾燥しにくく、落ちにくかった。発色がいい口紅なのでグリグリ塗りでしっかり塗るのはもちろん、ぽんぽん塗りでナチュラルに仕上げるのもおすすめ🙆♀️公式より、それぞれこんな色のオレンジ!👇501はヘルシーな印象になる赤みのある明るめオレンジ504はひと塗りでこなれ感がアップするテラコッタ感のあるオレンジ505は自然に血色感をプラスする肌なじみの良いオレンジベージュ私が唇に塗ってみた印象では、501はパキッと発色の朱色、504は少しブラウンみ強いテラコッタ、505はやわらかい印象のオレンジベージュで個人的には色素薄い系メイクにも似合いそうなお色だと思いました!3つとも同じオレンジ系だけど、かなり色味やつけた印象が違うので、1つだけはもちろん、3つ持っていても損はないんじゃないかな。。505はこの秋に追加された新色で、取り扱い店舗が限定になっているので注意⚠️私は、大型総合スーパーで見つけました〜#cezanne#セザンヌ#セザンヌリップ#ラスティングリップカラー#プチプラ
もっと見る78
8
- 2ヶ月前
セザンヌ トーンアップアイシャドウから秋メイクにおすすめな3種類をレビュー👀07オレンジカシス3つの中で正直使うのが1番難しい。。オレンジは発色がよく、パーソナルカラーなど肌色によるかもしれませんが私にはかなり色が浮く印象なので、薄く塗った後にベースの色でぼかして使用。カシスは赤茶に黒が混ざったような色味で使いづらく、試行錯誤してみた結果、個人的には普段よりも細く少し薄めに黒目の外側だけにカラーアイライン風に塗るのがいいかも。08レッドブラウン3つの中で1番秋色っぽくオシャレなカラー✨個人的には、1番右の色は締め色として使うのではなく、目尻側が濃くなるように目尻から内側へ黒目の外側を中心に二重幅にのせるのが好き09ハニーブラウン3つの中で1番肌なじみがいい色味で、ラメ感が強い。なので肌なじみがいいからぼやけちゃうってことはなく、なじみつつも目元がキラキラして可愛い💓粉質はしっとりしていますが、少し粉飛びしやすいのでアイシャドウベースを使ったり、塗り方をベース色から重ねていくのではなく、ベース色を最後にして粉の層が薄くなるようにするのがおすすめ🙆♀️#CEZANNE#セザンヌ#トーンアップシャドウ#アイシャドウ#アイシャドウパレット#プチプラ
もっと見る77
5
- 2ヶ月前
10/12に新色が2色追加されたセザンヌのラスティンググロスリップ ティントタイプ!既存色と合わせて4つ全色レビュー😊使用感は、スルスル〜と塗りやすいやわらかめのリップで、私が使ったことのあるティントリップの中でこのリップが1番乾燥しにくく、唇が荒れにくかった!透け感のある発色でなじみやすいお色。4色とも唇につけてみた感じでは、101ブラウン系と201ピンク系がナチュラルで、401レッド系と501オレンジ系は発色がいい!つける方の唇の色でも発色が変わると思うけど私の場合だとこのようになりました👇ブラウン→ナチュラルなブラウンピンク→コーラルピンクレッド→レッドブラウンオレンジ→パキッとしたオレンジ1本480円+税とプチプラなのも魅力的😆✨普段あまりチャレンジしない色でも試しやすいし、イロチ買いもしやすい価格☺️ただ一つだけ残念なのが色持ち。4枚目の写真を見ていただけるとわかるようにゴシゴシと指で擦ると、若干赤みが残っているもののほとんど落ちました😭塗って時間が経ってから擦ったらもう少し色が残るけれど、ツヤ系でここまで保湿力があると難しいところ。。マスクをする際は軽くティッシュオフするのがおすすめ🙆♀️#セザンヌ#CEZANNE#プチプラ#プチプラリップ#ラスティンググロスリップ#ティント#ティントリップ#ブラウンリップ#ピンクリップ#レッドリップ#オレンジリップ
もっと見る71
8
- 2ヶ月前
バズリップとも言われたマツキヨのPBアルジェランから新しく限定色のムードカメリアが発売されたので、既存色のアンバーローズと2色レビュー💄まず、アルジェランってどんなブランド?「あなたの毎日に、本格オーガニックを」をコンセプトに本格処方と日常使いできる気軽さ、使い心地のよさをすべて叶えた気鋭のオーガニックコスメブランド。カラーリップスティックってどんな商品?100%天然由来成分のオーガニック認証商品で、乾燥して荒れがちな唇に無農薬植物オイルや天然ミツロウなどがうるおいを与えながら溶け込むようになじみ、自然な発色で明るい印象にしてくれる。バズリップと言われた既存色は、存在感と気品ただようテラコッタレッドのアンバーローズ(2018年限定発売の際の ベルベットローズと同色)。今回、限定発売となった新色は、凛々しさと洗練感まとうモカブラウンのムードカメリア。使用感は、体温や気温によってちょっと変わってくる。気温が低かったり、唇が冷たくなっていなければいい感じに少し柔らかくなってなめらかに伸びるけれど寒い日の朝などに乾燥してる唇につけたりするとちょっと硬めですべりが悪いと感じに。。温度によって油分の溶けやすさが変わっているからだと思うので、寒い日や唇の乾燥が気になっている時に使用する場合は、はぁーと息で温めたり、手で少し温めるのがおすすめ✨どちらもネロリ精油×オレンジ精油の香りで柑橘系の爽やかな香り。→無印で嗅いだことのありそうな 香りのイメージ笑2枚目の写真を見るとわかるように、両方とも1度塗りでも結構しっかり発色してくれて、秋に使いやすそうなお色になってます✨唇になってみた印象としては、セミマット系でどちらかというとアンバーローズの方が少しパキッとした発色、ムードカメリアの方がナチュラルな発色。色持ちは擦ると落ちるけれど、うっすらオレンジやブラウンっぽい色が残る。石鹸でオフできるのもいいところ🙆♀️こんなにこだわっている石鹸落ちのカラーリップが1本648円+税というプチプラで買えるのは嬉しい😆無色タイプは他にも香りがあるので、お家で気分によって使い分けたりするのも楽しそう☺️ムードカメリアは数量限定なので、ご購入はお早めに〜!#アルジェラン#カラーリップスティック#石鹸落ち#石鹸オフ#プチプラ
もっと見る68
5
- 2ヶ月前
shiroのお気に入りボディコロン♡私はサボンとホワイトリリーを使ってます。ふんわりと心地のよい香りの強さで香水が苦手な方におすすめしたい😆✨公式によると、香りの持続時間は2時間前後となっているけれど、私はもう少し長く持続していたように感じました。ボトルがプラスチックで軽いので持ち運びも🙆♀️個人的な意見ですが、サボンは万人受けする香りとも言われてるのでデートにホワイトリリーは清潔感のあるフローラルな香りなので初対面の人と会う予定がある時などにおすすめどちらも使いやすい香りで甘めの香りやフローラルな香りが好きな方は好まれるのではないかと😊公式より、香りの説明👇<サボン>みずみずしいフルーツがかろやかに香る透明感のある自然な石けんの香り。<ホワイトリリー>洗練されたフローラルをまとう、すっきりと清潔感のある香り。#shiro(シロ)#shiro(シロ)香水#ボディコロン#香水#サボン#ホワイトリリー
もっと見る64
0
- 2ヶ月前
LIPSさんから頂きましたスカルプDボーテオーガニックをレビュー!乾燥・フケ・かゆみ・ニオイ・ベタつきに対応したオーガニックシャンプー&トリートメントで、両方ノンシリコンです。以前、他社のノンシリコンを使用した際に、洗い流す時点ですでに髪のキシキシ感が酷く、ノンシリコンってむしろ髪に悪そうという印象で😥他にもシャンプーはノンシリコンだけど、表記をよく見たらトリートメントはノンシリコンではないというものもあったり。。こちらは両方ノンシリコンなのに、キシキシを感じないことに驚き😳‼️むしろ洗い流してる時につるつる感を感じたほどでノンシリコンでもキシキシしないものに初めて出会えた💓シャンプーの泡立ちもよく、トリートメントは頭皮まで使えてマッサージしながら使うことが推奨されていて、かなり癒された☺️頭皮につかないように気をつけながらトリートメントするストレスから脱出!笑ボタニカルっぽい香りで乾かした後も少しだけ香りが残り、乾かした髪の質感はサラサラ✨今年は例年より乾燥を感じるのが早く、頭皮のかゆみも気になっていましたが、このセットを使ってからはかなり改善されてきています😊#アンファー#スカルプD#スカルプDボーテ#スカルプシャンプー#スカルプトリートメント#スカルプDオーガニック#オーガニック#オーガニックシャンプー#オーガニックトリートメント#タイアップ_スカルプDボーテオーガニック
もっと見る61
0
- 1ヶ月前
商品詳細情報健栄製薬 ベビーワセリンリップ
- カテゴリ
- リップケア・リップクリーム
- 容量・参考価格
- オープン価格
- ブランド名
- 健栄製薬(ケンエイセイヤク)
- 取扱店舗
- 近くの健栄製薬取扱店舗はこちら
- メーカー名
- 健栄製薬
- 商品説明
- 子供から大人まで安心&手軽に使える「ベビーワセリンリップ」 ベビーワセリンは、酸処理を伴わない精製方法を採用しており無香料、無着色、パラベンフリーの商品です。従来のワセリンと比べ、無添加で不純物が少なく、やわらかくて伸びがよいため赤ちゃんから大人まで安心してご利用頂けます。本商品は、チューブタイプで先端が斜めにカットされているため、リップとして便利なタイプです。
このクチコミのコメント