• しー on LIPS 「皆さん、こんにちは!今回も深夜テンションで書かせていただきます..」(1枚目)
  • しー on LIPS 「皆さん、こんにちは!今回も深夜テンションで書かせていただきます..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

しー on LIPS 「皆さん、こんにちは! 今回も深夜テンションで書かせていただきます。 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

皆さん、こんにちは! 今回も深夜テンションで書かせていただきます。 しーです! 今回は皆さんめんどくさいと思っている、髪の毛の乾かし方についてです! なぜ、自然乾燥があまりオススメできないのか、良い乾かし方はあるのか! ご説明していきたいと思います! まず、自然乾燥をオススメしない理由です。 ・頭で雑菌が増殖し、臭くなる ・寝癖がつく ・カラー、パーマが落ちやすい ・抜け毛がたくさん出る ・乾燥する まずは雑菌について! 乾かさないと頭皮が蒸れてしまい、雑菌が増殖してしまいます。 頭が臭くなるのはそれが原因です。 寝癖 朝起きると髪の毛に付いてほしくない癖がついてしまいます。 朝時間がない方が多いと思います。それプラス寝癖直しと手間がかかってしまいます。 カラー、パーマが落ちやすい 髪を染めてる方やパーマをかけている方は要注意です。 しっかりと乾かさないと、落ちてしまいます。 抜け毛 頭が冷え、血行が悪くなってしまい、抜け毛がたくさん出ることがあります。 抜け毛に悩まされている方は自然乾燥ではなく、ドライヤーにしてみてください。 乾燥 自然乾燥だと、そのままの感じで乾いてしまうので、髪に潤いがなくなってしまいます。 せっかく綺麗に洗った髪の毛をボサボサにせず、潤いを持たせてあげてください。 逆にドライヤーを使うデメリットはあるの?と気になる方がいらっしゃるかもしれません。 デメリットはもちろんあります。 ・髪が傷みやすい ・時間がかかる ドライヤーはどうしても熱風を当てますので傷む原因にもなります。使う時は要注意。 ショートの方は10分もあれば完全に乾くと思います。 ロングの方は多く見て最大でも20分はかかってしまいます😓 私もロングの人間なのですごい時間がかかります。 私の乾かし方です! 私は上から下にと順番に乾かしています。 前髪がある方は前髪を最後にしておいた方がすぐに終わります。 上の方が乾きにくい場所なので上の方が乾いたなと思ったら下にどんどんと下げながら乾かしていきます。 そうすると、15分程度で乾かすことができます! 最後にクシでといて髪の毛がスルスルと通ればドライヤーで乾かすのは終わりです! あとはヘアオイルをつけたりだとかしてみてもいいかもしれませんね! まとめ 自然乾燥はデメリットがたくさん ドライヤーで順番に乾かしていくと時間短縮 最後まで閲覧頂きありがとうございました! #自然乾燥 #ドライヤー #髪の毛 乾かし方 #ロング

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る
クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月24日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています