• 斉藤 on LIPS 「みなさんおはようございますこんにちはこんばんは斉藤はるです。今..」(1枚目)
  • 斉藤 on LIPS 「みなさんおはようございますこんにちはこんばんは斉藤はるです。今..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

斉藤 on LIPS 「みなさんおはようございますこんにちはこんばんは ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

みなさんおはようございますこんにちはこんばんは 斉藤はるです。 今日は下地についてお話します! メイクを初めてそろそろ3ヶ月。 まだまだ初心者ですが、気になって調べた物をまとめて、「これからメイクするよ!」「これってなんの役割なんだろ?」って疑問を持ってる方に届きますように!! ⚠️あくまで自分で調べたものなのでもしかしたら言い方が違うもの、ちょっと違うんじゃない?などあるかも知れません。気づいたら教えてください!!⚠️ それでは始めます! 「化粧下地とは」 化粧下地とは日焼け止めでもなく、スキンケア用のクリームでもないものです。 日焼け止めしてるから、スキンケアしたから、化粧下地は要らないという訳ではありません!!! 最近では化粧下地+‪日焼け止めなどの例外はあります! 「化粧下地の役割は?」 顔の凹凸をなくなし、ファンデーションと肌の隙間を埋め、密着力を高めるものです。 隙間が埋まるので崩れにくくなるのです!! またしっかりと下地を塗ることにより、ファンデーションを厚塗りしなくて良くなる。 メイクをしていて肌を痛めたくない人には必須!! 肌を痛めたいなんて思う人はいないと思いますので化粧下地は必須なのです!!! 「化粧下地の種類」 化粧下地には様々な種類があります!!! 紹介するものよりも多くのものがあるのでこれだけ。という訳ではありませんがよく聞くものを紹介します! 「ミルクタイプ」 軽く伸びが良い。 ベタベタするのが苦手な人にはオススメ。 特に春夏に使われることが多いがオールシーズン使える。 仕上がりはマット過ぎず、ツヤ過ぎない、ナチュラル肌になる。 おそらく1番よく見るのがこれじゃないかな?と思います!! サラサラっとしていて日焼け止めのような感じです。 「クリームタイプ」 高い保湿力とカバー力 高い保湿力があるので乾燥肌や敏感肌さんにおすすめ。 ミルクタイプに比べるとやや重め。 また油分が多いので肌にフィットしやすいので 長時間メイクが直せない方におすすめ。 仕上がりはフォーマル肌になる フォーマル=しっかり、きちんと。 なので社会人にオススメ ミルクタイプの次によく見かけるのはクリームタイプだと思います! ミルクタイプよりこってり?しています!! 「ジェルタイプ」 みずみずしい ミルクタイプよりも薄づきで手軽に使える 水分が多いのでオイリー肌、テカリが気になる人向け 色が付きにくく、忙しい朝もささっと終わらせれます。 仕上がりはすっぴん風肌、艶のあるヘルシー肌 ジェルタイプのものもあります。 あまり見かけないかな??自分はあまり見かけません! 他にも 顔色コントロールに特化したコントロールカラー 小鼻など毛穴が目立つところに使う部分用下地 などがあります! ざっとこれくらいです!!! 本当に初心者さんだと○○肌がわからなかったり、 重いやテカリがわからなかったりしましたらコメントで教えてください!! ここまで読んでくださりありがとうございました! いいねとコメントよろしくお願いします! Twitterも同じ名前でしているので良ければ絡みましょう!!!!! #下地#初心者 #メイク初心者 #メイク #化粧下地

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

斉藤さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月23日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています