innisfree[JejuCherryBlossomTone-upCream]イニスフリーの桜色トーンアップクリーム🌸これ、ボトルタイプのものをSNSなどで目にした方もいらっしゃるかも!チューブタイプは後から発売になったのかな?? 量も調節しやすいからチューブタイプの発売はありがたいですね🙏水分感のあるトーンアップクリームで乾燥しにくくしっとりめ。たまに塗り広げていくうちにボソボソカスが出てしまうトーンアップクリームにも出会ったりしたことがあったけれどこちらはそういうことはないな🤔(多く塗るとムラになることはあり)自然由来ベタインが皮膚の水分を保護してお肌にみずみずしさを与えます。白ではなく桜色ということもありナチュラルなトーンアップ🌸お肌をほんのり明るく整えてくれるんです。柔らかめのテクスチャーで顔からの首にも塗り広げやすい。ちょっとそこまで、今日はメイクしたくないけど...すっぴんもなー...なんて時にとりあえず塗ってみるとなんとかなる😇自然だしね。注意点としてはこちらはUVカット効果はないので日焼け止め等を併用するとより良いです。お泊まりの時などにこっそり使うのにありかも。笑コスメ通販サイト“Bellpalette“にて取り扱いありです🙆♀️▶︎こちらはBellpalette様よりご提供いただきました。#innisfree#イニスフリー#チェジュチェリーブロッサムトーンアップクリーム #トーンアップクリーム #すっぴんメイク
もっと見るinnisfree チェジュ チェリーブロッサム トーンアップクリームの効果に関する口コミ「 最近コロナだったり花粉だったりでずーっと..」
88
0
おすすめアイテムinnisfree×化粧下地
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
innisfree | チェジュ チェリーブロッサム トーンアップクリーム | ”血色感のあるナチュラルなカバー力。香りは人工香料なしで、自然なお花のような可愛い香り♡” | 化粧下地 |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る | |
innisfree | ポアブラー プライマー | ”しっとりとしたテクスチャーで、保湿力高めの化粧下地!” | 化粧下地 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
innisfree | ミネラル モイスチャーフィッティングベース | ”めちゃくちゃフラットになって、凹凸をカバーしてくれる!ファンデーションのノリがすごい♡” | 化粧下地 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
化粧下地ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エトヴォス | ミネラルインナートリートメントベース | ”素肌感&ツヤ肌が大好きなので、かなり好みな化粧下地♪” | 化粧下地 |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | モイスチュアライジング ファンデーション プライマー | ”もう手放せません、、、。 伸びもよく程よい艶肌に仕上げてくれます!” | 化粧下地 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | ヴォワールコレクチュールn | ”今日は最近手に入れた感動した化粧下地を紹介します✨” | 化粧下地 |
| 詳細を見る | ||
キャンメイク | ラスティングマルチアイベース WP | ”時間が経ってもアイシャドウがよれない、発色が良くなる♪アイブロウコートとしても!” | 化粧下地 |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | イルミネイティング セラムプライマー | ”発光するようなツヤ肌になりたい方へ。ラメ感が綺麗だからリキッドのハイライトとしても◎” | 化粧下地 |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | プロテクティング ファンデーション プライマー | ”SPF50+ PA++++!瑞々しい使い心地で、お花のようないい香り♡使用感は、ツヤっとしています!” | 化粧下地 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | ロージー グロウライザー | ”トーンアップしてナチュラルで綺麗なツヤ肌に仕上がります✨” | 化粧下地 |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | ハイパフォーマンス デイクリーム | ”エイジングケアもしてくれる日焼け止めのようで購入して早速使用しましたが、乾燥しない!” | 化粧下地 |
| 11,000円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 皮脂テカリ防止下地 | ”トーンアップ効果があったのはライトブルー!ピンクベージュは肌に馴染みます♡” | 化粧下地 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N | ”ラベンダーパールによる光コントロールの効果でくすみを飛ばしてくれたり、トーンアップ効果も” | 化粧下地 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る |
nanami🌿さんの人気クチコミ
最近コロナだったり花粉だったりでずーっとマスクしなきゃいけないので、すっぴんでいいやって人も多いですよね😷ただ会社でご飯食べる時だったり飲み物飲む時すっぴんだとわたしは少しやだなーって感じてしまうので、薄メイクしてます!イニスフリーのチェリーブロッサムトーンクリームはすっごく自然にトーンアップしてくれて保湿効果もあるので全然乾燥もしないです!これを塗ると毛穴も気にならないので薄メイクの時に最適です🥺これを塗った後にわたしはニキビ跡に軽くコンシーラーをしてサラサラ系のパウダーをつけてベースは終わりです!無色のパウダーをすれば、マスクしてもあんまり崩れないのでおすすめです!わたしが持っているトーンアップクリームは旧版なので日焼け止め効果はありませんが、最近出たものは日焼け止め効果入っているみたいなのでこの季節にもオススメです👌トーンアップするだけでも可愛くなるのでぜひ使ってみてください!#マスクメイク#ベースメイク#トーンアップ#イニスフリー
もっと見る88
0
- 2020.05.08
オイルを使ってるのにすぐ乾いてしまう…ウェットヘアにならない…の原因は、、アウトバスオイルを使っているからです!お風呂上がりにつけるミルクやトリートメントやオイルは保湿効果はありますがウェットヘアにはならないです🙅🏼♀️ウェットヘアにしたい場合はスタイリング用のオイルを使用します!有名どころでいうとN.ポリッシュオイルやproductヘアワックスなどもツヤ感を作れます!これらは髪の毛以外の保湿にも使えるのでおススメです🙆🏼♀️Nineのオイルもオイルが酸化せず油臭さがないのとサラサラしたオイルが好みな方にオススメです!私は色々使っていますが、サロニアからでているオイルはアイロンの前に使うオイルで、熱に負けないのでアイロン後もウェットヘアが持続して乾燥せずしっとりします🌿パサパサの髪だと見栄えが悪いので濡れツヤがある髪が好みです🥰あんまりつけすぎると逆に汚くなるのでワンプッシュくらいで、毛先に馴染ませて前髪も毛先の方に少しつけるくらいで十分です!#ヘアオイル#ヘアトリートメント#エヌドット#プロダクト#ナイン#サロニア#濡れ前髪#濡れツヤ#ヘアケア
もっと見る78
5
- 2020.05.07
奥二重の方におすすめ!透明キズテープで簡単二重👀私は、奥二重で二重のりやメザイクなどいろいろ試しましたが私の奥二重が頑固なのか二重のりは綺麗に目頭を二重にできなくて夜寝る前なども失敗しかぶれてしまったりもして、メザイクも貼ってから切るタイプだと切るとき怖かったり値段が少し高かったり…そんな時に試したアイテープ方法です💐✨①ドラッグストアなどで売っている透明タイプの絆創膏を購入する。私が買っているのは72枚入りで200円くらいのもので、ほんとにコスパがいいです😂一箱、1年以上もちます。②ハサミで自分の好きな細さにカットする。私はガーゼのところすれすれよりかは、ガーゼの一センチ手前くらいで切ります。これは自分の目の大きさや幅に合わせてください!③親指でまぶたを伸ばし、やや上を向きながら自分の二重線より少し上にテープをのせます。この時目頭すれすれより黒目あたりの位置からスタートさせます。④人差し指で目頭を抑えて、もう片方の手でテープを上の方に引っ張りぐいっと下に下げるイメージで貼ります。そうすると自然に丸くタレ目になります。あんまり上にあげすぎても不自然になるので緩やかなカーブを意識してください。⚠️普通の絆創膏だと穴が開いていて引っ張る時にブチっと切れてしまったりするのでなるべく穴が開いていない物を選んでください。肌色タイプでもいいのですが私はメザイクに近い透明タイプを選んでいます。切ったらメザイクとほぼかわらないです👍🏻太めに切ると頑丈で取れにくいですが目によっては、目の肉が下がって腫れぼったかったり不自然になるので、私は細すぎず太すぎずにしてます。水にも強く汗をかいても取れません!後これはアイシャドウの上からやっていますが、手順としてはスキンケア→まぶたの油分を拭く→アイテープ→ベースメイク→アイメイクが1番やりやすいです!私と同じ悩みを持つ方は是非試して見てください🙇🏻♀️
もっと見る70
16
- 2018.05.04
私はブリーチ毛でドライヤーする前もオイルやミルクをつけてから乾かしますが、やっぱり乾かした後は髪の毛がカラカラでパサパサなので、朝までしっとりするアウトバストリートメントを探してました🙆♀️ただ、ヘア用ってだけだと寝る時顔とかにベタベタついて肌荒れするのも嫌だし、めんどくさがりなので使った後に手洗うのもって思っていつもハンドクリームにもなるようなものを使ってます!あとは今まで意識しなかったけどいい匂いに包まれて寝たいなあと思って、アインズトルペで見つけて購入しました🙂使用感はメルティーバターバームと言う通り本当にしっっとり!朝までしっとりします!匂いも甘くて女の子って感じの匂いです🍓バニラとかココナッツ系の甘い匂いは私は苦手ですが、この甘い匂いは全然大丈夫です👌あとは髪の毛巻いたあとの艶出しで使ったりもしますが、今は暑くなってきて少し重いなって感じるので冬向きです🌿#ヘアトリートメント#モテる女子#ヘアーケア#濡れツヤ#いい匂い
もっと見る64
1
- 2020.05.07
つけた瞬間すごくサラサラの肌になります自分の知っているフェイスパウダーで1番サラサラ!テカリやヨレも抑えられます。乾燥肌の方は冬場は向いていないかもしれませんが、混合肌や脂性肌の方は夏も冬も◎🎊私は鼻や顎がすごくテカりやすいので、セザンヌのテカり防止下地の後エスティーローダーのダブルウェア、その後に軽く鼻周りなどにブラシでつけます。混合肌や脂性肌の方は是非試してみてください!全く崩れません!⚠️ルースパウダーとプレストパウダーですごく迷い、店員さんにどちらも変わらないですが持ち歩くならプレストパウダーがオススメですといわれ、私はお直しにも使いたいと思いプレストタイプにしパフも別売りで勧められて購入しましたが、ケースの中に専用のパフが入らなくて自分ですごく薄いパフを買ってぎゅうぎゅうになりながら入れています😅パフも入るくらいのケースが良かったです💦普段からリップとフェイスパウダーしか持ち歩かないので別でブラシやパフも持ち歩くのはめんどくさくて…唯一の難点はそれくらいです。(笑)
もっと見る57
14
- 2018.05.03
誕生日プレゼントで頂いたものなんですが、ただのお高い除光液と思ってずっと使ってなくて、、いつも通り落とそうと思ってコットン用意してあけてみたら…中にスポンジが入っていて、コットンとか用意しなくても指入れて落とせるタイプのもので!100均に売ってるのとかも知ってたけど、ネイルズインクは低刺激で荒れないし匂いもきつくないココナッツのような香り🥥しかもほんと、くるくる少し擦るだけですぐ落ちちゃうから不思議!そして指抜いた瞬間すぐ乾く速乾性にほんと驚きました!私みたいな、ボロボロなのにネイル落とすの面倒くさがるズボラ女子にぴったりだと思いました!私は仕事柄ネイルはあまり出来なくて、休日とかちょっとした時いちいち落とすのも面倒だし、落とす手間かかるから塗らなくていっか〜ってなっちゃう人間だったんです(笑)ネイルズインクの中では割と低価格で(1500円くらい?)この楽さですぐ落ちるなら買いだなと🥺ぜひ!🥺
もっと見る54
0
- 2019.10.04
商品詳細情報innisfree チェジュ チェリーブロッサム トーンアップクリーム
- ブランド名
- innisfree(イニスフリー)
- 容量・参考価格
- 50ml: 2,530円
- 商品説明
- 1.自然なトーンアップ ほんのりサクラ色のクリームが肌に伸びると肌色が自然にワントーンアップ*1。まるで、自然な素肌のように仕上げます。 2.サクラ葉エキス*2配合でフレッシュな潤いを チェジュ島のサクラ葉エキス*2を配合し、乾燥してくすんだ肌にフレッシュな潤いを届けます。 3.ベタインで乾燥を防ぎ、さらにしっとりと 保湿成分ベタインが肌に潤いのバリアを作り、乾燥を防ぎます。 4.フルーティーフローラル香り 春に咲き誇るサクラの花をイメージしたフルーティーフローラル香り。 *1 メイクアップ効果 *2 ソメイヨシノ葉エキス(保湿成分)
- メーカー名
- アモーレパシフィック
- 発売日
- 2019/8/13(最新発売日: 2019/9/1)
このクチコミのコメント